ミュンヘン市内は非常に家賃が高く、家賃相場はドイツ国内最高レヴェルと言われております。ただただ家賃が高いだけではなく、非常に競争率も高いので「違う街からミュンヘン市内に移り住むこと」や「ミュンヘン市内で引越し」は、かなり難易度の高いことです
今日は買いものしに新村のEマートへ~~ 入ったところに白白白って並んでるけど なんやろー? 鶏肉専門会社のハリムとEマートが一緒に作った タッコムタン(鶏…
☆★2025年8月の旅の予定決まりましたよ・・・マレーシア・コタキナバル
こんにちは、酔っぱらいです。今日は嬉しいお休みだ・・・15時までは酒我慢今週末もキャンプに行きたいのだけど、、天気がね~雨の中のキャンプは嫌いではないのだけど、撤収時に雨降りだと来たことを後悔するからね。ギリギリまで予報を見て判断しようと思っている・・・前夜に飲み会があるから無理かな。5月のGWはダバオ行きに決定したのは以前のブログの通り。8月はマニラまでのチケットは予約してあるけど、そこから先をどうするか・・候補は幾つかあったのだけど、、行ったこと無い所ということで、マレーシアのコタキナバルに決めた。早速、地球の歩き方を購入したけど、これが最新刊2年前に発行されたものだから、すぐに2025~26年版が発行されそうだけどね。今の時代、ネットで幾らでも情報は得られるのだけど、ガイドブックは目的地の情報が簡潔...☆★2025年8月の旅の予定決まりましたよ・・・マレーシア・コタキナバル
メキシコから一時帰国した友人に会うため大阪へ向かうことになったのですが、「奈良県でサファイアが採れる」と妻が言うので奈良県に立ち寄りサファイアを探すことにしました。サファイア採取を楽しんだあとは友人の待つ大阪で食事や観光を楽しみました。2024年12月31日(火
明洞を散策中 暖かそうなベストを見つけて 友達がお母さんに購入するというので 私も母へのお土産に買ってきました! 一応 買う前に主人にLINEしたら おばあ…
今日は夕方の散策です。晴れの予報でしたが、雲が多く冷たく強い西風が吹き込んで荒れたお天気の佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-…
2025年4月15日こんにちは昨夜は、三春滝桜の駐車場で車中泊しました。車中泊と思える車が、20台ほど止まっていました。「車中泊マップ」でも紹介されていて、夜間にトイレも使用できるので、普通に車中泊できました。道の駅と違って、ちょっとグレーな感じもしますが。朝ご飯をゆっくり食べていると、晴れ間が見えてきました。すでに、駐車場は車でいっぱいです。迷惑にならないよう、出発します。予定では、今日、三春滝...
今日は晴れのち雨・曇り午前中、買い物など済ませて〜予定では夕方に散歩に行こうと思っていたんですが、なんとなくお昼ご飯前に行く事にして良かったです散歩が終わった…
具材も味も本格的で驚いた!韓国MUJIのチョングッチャン(納豆汁)はデビュー組にもピッタリかも♪
だいぶ前に、ソウル・鐘閣の無印良品で買って、そのままにしてあった😂😂、フリーズドライのチョングッチャン(匂い強めの韓国版納豆汁)・・。良かった、賞味期限、セー…
タコとハイボール十条銀座店にきっかけ 十条商店街探索。 イタリアンを食べたけどもう一軒。 さっき歩いていた時にタコ焼き食べたいなぁと。 タコ焼きのお店がいくつかあった。 せ
雲仙観光ホテルの洋風浴室 & 雲仙のポケふた ☆ 雨の長崎旅行記⑧
雨の長崎旅行記まだまだ1日目 雲仙温泉の続きです。 湯の里共同浴場でなぜか赤茶の濁り湯を堪能(爆)。時間は17時。 ホテルに戻る道中ちょっと寄り道。 …
従姉妹のハワイ土産ワントンチップビール飲む方にはピッタリのおつまみです。食べ出すと止まらない。 今日もブログ訪問、ありがとうございます♪ Mahalo !…
いいお天気になりました。昨日よりは、寒くないかな? 今日は移動日になるそうです。移動しながら、まだ訪れてなかった道の駅をめぐります。道の駅にはそれぞれの特徴がありますね。野菜や海鮮。 まぁ地元で海鮮はむりかもですが・・新鮮なほうれん草をまたかいました。新鮮なものはおいしいです。今日は変な天気です。晴れていたと思ったら雨。。。午後からは雨予報だったので、予想はしていましたが・・忙しいお天気です。今日...
入院4日目の朝です。 一部青空も見えますが、どんよりした雲が漂っています。 さてパパゴリラ!が入院した土曜日、同時に同じ突発性難聴で入院された50代前半と思われる方がいらっしゃいました。 治療方
しばらく進むと立派な鳥居がありました。これは銅の鳥居(かねのとりい)といって世界遺産にも指定されています。正式名称は発心門。初めて大峯修行を志す行者の行場なん…
【2025年最新版】フランスの4月の気温は?おすすめの服装や持ち物を解説
少しずつ温かくなってくる、4月のパリ🌸長くて、曇りの日が多い冬から、日の出る日が増えて、街のテラス席に少しずつ人が戻ってくる、嬉しい季節の到来ですっ🌸☀️…
あすなろ赤羽駅徒歩3分総合評価3.3(味3.3 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.4 酒3.3)赤羽駅東口のシルクロード。アーケード商店街にある居酒屋。…
こんにちわご訪問ありがとうございます毎回、投稿にもいいね✨を頂きありがとうございます 韓国映画 『啓示』をNetflixで見ましたあらすじ誘拐犯を罰することが…
値引き品を見つけたので購入。タカキベーカリーの石窯レーズンとクランベリー賞味期限当日だったので安くなっていた。うれしい。赤ワインに漬け込んだ3種類のレーズン(モハベレーズン、サルタナレーズン、カレンズ)&クランベリーをたっぷり混ぜこみ、石窯で焼き上げました。モハベレーズンって初めて聞いた。アメリカのモハベ砂漠で育った赤ぶどうらしい。クランベリーもたくさん入ってた。それほどみっちりはしていないけど柔...
茉莉花のおはよう気まぐれ散歩日記(不定期連載)今朝2025/04/14(月)☁☔2℃の日本最東端根室駅前の様子このあと8時27分始発となる花咲線の列車は通常の…
2025年3月16日 日曜日 バス停を降りた所から進行方向への風景。 前方に、道路標識が2つある。 左の下側の道を行くと、あと300mほどでTebet駅に着く。 乗っていたバスは、Tebet駅行きなのでこちらの道を行った。 右の上側の道は、ずっと真っすぐ続く地方道。 散髪屋さんは、この横断歩道を渡った所を左へ曲がって行った所にある。 バス停を降りた所 側道へ曲がった所の風景。 左へ曲がった所 この道を100mほど行った所に、行きつけの散髪屋さんがある。 側道を進む 右手にある木の奥側に散髪屋さんがある。 狭い道だが、交通量は多い。 そして各店の前には、止まっているバイクが多い。 右手の木の奥に…
日本のお風呂はゲイ天国。ゲイと男湯。性別変更者の性器はどうなっているの?
そこにブツがあってもなくても、性転換者だというだけで、オレも他人の股間をどうなっているのか眺めてしまいそうです。そしてオレもゲイと勘違いされかねません。これから性転換しようとしている人にも、そういう先輩たちの生きたサンプルをじかに見ることができたら、おおいに参考になるでしょうね。やっぱり日本の銭湯はゲイ天国なんだろうなあ。
島根に来たなら避けては通れない?出雲大社へ2回目になります前回は稲佐の浜へは行きませんでしたのでそちらも大国主大神と建御雷之男神が国譲りの交渉をしたという屏風岩があり、海岸の南には、国引きのとき、島を結ぶ綱になったという長浜海岸が続いています地元では「べんてんさん」と呼ばれて親しまれている島ここから出雲大社まで1.1kmなので歩きます縁結びの神様として名高く、神話のふるさと出雲を象徴する出雲大社1963年に...
Hi 👋 Previously On pienne-mini-mini blog👇️ 『韓国☆HERSHEY'S☆チョコレートチップモチクッキー☆韓国のお土産…
シーフードレストラン メヒコ いわきフラミンゴ館 ~いわき市~
いわき市にある有名店にてカニ三昧なランチを堪能福島県いわき市にある『二ツ箭山』にて久しぶりに岩場・鎖場をたっぷり堪能低山ながらもとても刺激的な登山を楽しむこと…
この週末は前から一度行ってみたかったあさひ舟川「春の四重奏」へ行ってきましたお天気はイマイチなのは分かっていたけれど、桜が満開だったので、決行~金曜日前乗りし…
(1246)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-9
つづき 惰性でクランクを回しているため、おそらく、そこら辺の小学生にも負けるレベルの速度かと思う。「はぁ…。汗が止まれへん…。どっかで涼みたいわ」しかし、俺の視界に入る景色は、日光に照らされた畑、そして、ぽつぽつと建つ家 … "(1246)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-9" の続きを読む
立ち上がりからワントップでスタメン起用された松尾とトップ下の渡邊凌磨がいくら何でも飛ばし過ぎだろと感じるほどの勢いでプレスに走る。町田は対角線へのサイドチェンジやハーフスペースへの裏抜けなどシンプルながら徹底された形がある。ピタリ合えば失点というシーンも
※楽しくない内容なので興味ない方はスルーしてね(・´ω`・)先日書いた湯河原の富士屋旅館・朝食編に下記のコメントをいただきました。初めまして、いつも楽しみにブログ拝見しております。 今回の富士屋旅館さんの件についての記事は驚きました。 もちろん、旅館の対応も
野球場をはじめ、スポーツ施設や文化施設の多くには企業名がついています。 ネーミングライツですね。松本市内にもたくさんあります。 どこかの自治体では、歩道橋まで募集したことがあります。 年50~200万円程度だったと記憶しています。売れるのかいな…と思いましたが売れました。ただ、地元の建設業者が多かったと思います(地元の建設業者…)。 昨日、ダラダラとしていると昔の同僚からメールがきました。 その内容なのですが…、公立の小中学校にも「ネーミングライツ制度」を導入するために本格的に動き出しているの知っている?? という内容。 これなのですが、現役時代に検討されそうになったことがありました。個人的に…
実は・・・・ ここ3週間ほどなんですが週に2日ほど 休肝日を作ってます。 それに 2日はリハビリ期間として ビール1本だけ ^^(1本の量は ご想像にお任せします ^^ なかなかの量です wwww)今までは 毎日2本ずつビール飲んでたのに、 すごくお酒を減らしてますダイエットにもなるし なんと言っても 毎日飲んでるのは体に悪いなと思って ^^ただ それを始めたら なんだか 一気に酒に弱くなった気が...
迷走からの脱却を!〜【J1第10節】アビスパ福岡vs横浜F・マリノス観戦記
前節の川崎戦で見せたパフォーマンスはすっかり影を潜め、今節福岡戦では再び覇気が感じられないチームへと逆戻りした。このままでは、降格が現実味を帯びてくる。果たして撃つ手はあるのか。持続できないパフォーマンス先日の川崎戦では、ファイティング ス
本日6:15起床。朝から頑張りましょうとはならない(*'ω'*)皆が元気過ぎるんよ。でも思う事があって、月曜日から現地メンバーから文句言われるのが目に見えてわかってるからさ(。ŏ﹏ŏ)もう少し、まともな会社無いのか。いや、あるわけ無いかな。 お昼は日本で購入したカレーリゾットの安いやつ(お湯で混ぜて完成)。それでも、美味いの上位に来るから不思議なんだよね。とりあえずYoutubeをひたすら流す生活。中村悠一のYoutubeを流すだけ(中身は一切入ってこない)。さて、今から何をするかね。 まじで楽天ブログ誰も見てくれないね。まぁ魅力的じゃないということだろうけど。正直やってる意味はあるのだろうか…
韓国3日目-☆ 釜山⇒ソウルまで韓国鉄道で最も速い 「Korea Train eXpress(KTX)」で移動しました。 飛行機も早朝だとかなりお安いのもありますが、 空港までの移動時間ロスを考え、 せっかくだし韓国の新幹線(KTX)に乗ってみよう(^...
「サンハトヤ」は子連れ旅行にピッタリでした【海底温泉&室内温水プール&夕食バイキング等宿泊ブログ】
2025年5月ついに子供の頃からの夢が叶い今回の宿泊先は 伊東に行くならハトヤです!!しかも子供の頃から何回もCMで見たサンハトヤの方です 子供が魚を持つCMでおなじみの海底温泉がある方です私が小学生の頃は毎日CMが流れて「いつか行ってみた
めざせファーストクラス! 本日のおすすめ案件♪ 2025年4月分(4月14日更新)
本日のおすすめ案件をご紹介!(2025年4月) ポイント貯めてマイルで特典航空券をゲットしましょう♪ 最終更新:2025年4月14日 14:00
フランクフルトのスーパーを徹底紹介!お土産&日本食も手に入るお店ガイド
ドイツのおすすめのスーパーマーケットをフランクフルトに住んでいた筆者が紹介しています。毎日の買い物に使えるスーパー、ドイツ生活の中でも、日本食・アジア食を売っているスーパー。旅行で訪れて現地のスーパーが見てみたいという人にもおすすめなスーパーをまとめています。
浦河町にあるうらかわ優駿ビレッジ「AERU アエル」です。乗馬など馬とふれあう体験ができる施設です。前回も書いたように浦河町は競走馬の生産地として有名ですが、「AERU アエル」は浦河町を代表する日本最大級の乗馬リゾート施設です。宿泊することもでき、私も何度か泊ったことがあります。アエルの体験プログラムの中に、近くのJRA育成牧場で疾走できる体験プログラムがあります。妻は以前これに参加したことがありましたが、...
IHG 英国パビリオンのサポーティングパートナー記念の内容は?第1弾の参加登録が始まりました
IHG(インターコンチネンタルホテルズグループ)は大阪・関西万博の英国パビリオンのサポーティングパートナーを記念して5月から10月までの期間中、会員限定特別オファー IHGワンリワーズキャンペーンを実施。キャンペーンは5月から10月までの期間中、2ヶ月毎に内容が変わり
退職が決まったことにより、順次生活費の見直しを進めています。 毎月の支出で最も大きいのが、住宅ローンで、状態は下記の通りです。 ①月額約122,000円 ②今月末時点の残債約423万円 ③貸出金利は固定で0.55% ④上記③の優遇金利適用期間は2027年3月まで ⑤優遇期間満了後の残債は約146万円 一括繰り上げ返済も出来るのですが、あれこれ思案しましたところ、残債分相当額を別途1%の定期預金に預け入れ、優遇期間満了後に一括返済することとしました。 現時点での候補はこれです。 UI銀行の店頭金利 現時点での毎月の住宅ローン返済額に占める利息は2000円程なので、負担感は、ほぼございませんが、住…
2025年4月の大阪帰省のこと。先週の大阪滞在は2日だけやったけど、梅田と心斎橋で予定があったので、ついでに新スポットを巡ってきました~2月に帰省したときはま…
春の天竜浜名湖鉄道 エヴァンゲリオンフリー切符を使って花見旅に出かけました。今回は天竜二俣駅から新所原駅間を「さくらトレイン」に乗って花見です 今日のお散歩カ…
2025.4.15リーファン125cc載せ替え4日目の後、2日後に注文していたステップとリアブレーキのペダルが届きました。ミッションステップのサイドスタンドは、先に西本工業のパワースタンドを取り付けているので外しました。センタースタンドを固定している軸を抜いてブレーキ
パットパット・スプリング大会の時間ですが予定を変更しお届けします 外は氷雨 おしゃれなレストラン前の絵画は 大根でした Fresh & Organic…
道の駅あっさぶ(北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1)
東北2泊3日の旅 移動編(復路 新青森駅→新函館北斗駅→札幌駅)
道の駅しらたき(北海道紋別郡遠軽町白滝)
小樽散策(北海道小樽市堺町)
柳月スイートピアガーデン(北海道河東郡音更町なつぞら1番地1 )
松山空港(愛媛県松山市南吉田町2731番地)
道の駅上ノ国もんじゅ(北海道檜山郡上ノ国町字原歌3)
道の駅北前船松前(北海道松前郡松前町字唐津379)
道の駅 サラブレッドロード新冠(北海道新冠郡新冠町字中央町1番地20 )
続日本100名城 上ノ国勝山館 (北海道檜山郡上ノ国町字勝山)
喫茶メレンゲ(北海道北見市大通り西2-1 コミュニティプラザ パラボ まちきた大通ビルB1F)
厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ(北海道厚岸郡厚岸町字港町50-5)
道の駅しりうち(北海道上磯郡知内町字湯の里48-13)
入院前最後の温泉めぐりの仕事の復路(帯広駅前→札幌)
道の駅みそぎの郷きこない(北海道上磯郡木古内町字本町338-14)
離島巡り旅 香川県から愛媛県へ!!
さよなら大阪、ありがとう大阪。
エスコンフィールドへGO! 2日目
エスコンフィールドへGO!
喜多方さくらまつり
本日公開の「おっ!チャンネル」さんの動画に出演、楽しかった想い出がよみがえります♪午後からは不用品をジモティーに出品
3泊お世話になった「津志田河川自然公園 乙女河原」を出発し、八女市の「コスモス」でお買い物だけして無事に帰宅!しばらくはまた自宅の庭で車中泊です♪
セレナで初車中泊
セレナで車中泊(イルミネーション)
セレナで初車中泊!(日曜日)
新型フリード 見積ってもらいました❣
離島巡り旅 志々島・桜・夕陽・うどん
初めての鶴橋とお好み焼き「福太郎」
離島巡り旅 高見島・粟島
離島巡り旅 広島・小手島・手島
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)