たくさんのblogの中からご訪問ありがとうございます︎︎︎︎いいね!やフォローは励みになっています♡40代コーデをメインに、平凡な主婦の日々の暮らしを…
さんふらわあスイートで往く南九州の旅 その18「いぶすき秀水園」の鹿児島名産のお土産②
「いぶすき秀水園」のおみやげコーナーの鹿児島名産品の続きです。今回はサツマイモを原料とした「本格焼酎」などのアルコール類と鹿児島県指定伝統工芸品「薩摩錫器」…
嵐山三船祭2025 観月ありさ 舞妓 船遊び1.イオン桂川スマホ乗換検討、嵐山三船祭 観月ありさ 舞妓 船遊び 撮影会。2025年5月18日(日)嵐山三船祭 …
休日ですが会合で熱海へ向かいます・・・今回は所用で会議だけ出てとんぼ帰り~ なんとかG車とれたので、東京駅のラウンジでゆっくり EX予約が値上がりしたので、もうお得感無いのですが〜 珍しい新幹線がやってきた~ 激混み(笑) 途中、石舟庵でおみやを先に購入〜 ホテルの近くの中華でランチ〜 レトロなレジ ランチメニュー 麺の値段に+350円〜 ご馳走さまでした〜 忘れないように通常メニューも お仕事行ってきます
【金沢 和菓子 末広堂】うすかわまんじゅう&きんつば実食レビュー|人気の理由を徹底解説!
金沢の老舗和菓子店「末広堂」の人気商品、うすかわまんじゅう、きんつば、黄味しぐれを実食レビュー!口コミで話題の味やカロリー、購入場所まで詳しく紹介します。
DDグループより株主優待&株主総会招集ご通知到着(2025年2月分)
こんばんは 今日の株主優待に関するお知らせは、 ※銘柄名をクリックするとヤフーファイナンス、 タイトルをクリックするとPDFが開きます ■物語コーポレー…
今日も畑に行きました。 『ほうれん草』の二度目の種まきや『チンゲン菜』『ブロッコリー』の種まきをしました。 あとは『キュウリ』と『ゴーヤ』の畑への定植(植え替え)が残っています。今日の収穫は『キヌサヤ』が沢山!! 昨日収穫しなかったので二日分です。大きな器にあふれんばかりです。あと『ほうれん草』も少しあとは毎日1個づつの『ラディッシュ』です。採りたてはみずみずしくておいしいです。あと10数ぐらいな...
先週に続くF&G勝利は、通算150回目の節目となりました。なお、水曜に未消化だった横浜FCのリーグ戦があったので、見かけ上2節連続ですが連続達成ではありません。横浜FCは、ルキアンが今年3月まで所属していた湘南相手にゴールを決めて勝利。これで四方田監督は個人通算100勝だそうです。これで降格圏からもひとまず脱出です。この時期に降格圏にいないだけでもまだいいです。ジャイアンツは中山が高校時代のチームメイ...
№2,228 京都紀行 “ 昭和の遊び(京田辺版)缶蹴り(缶蹴りとは、カンカン(空き缶)を用いてかくれんぼと、鬼ごっこを足したような遊び) ”
※当サイトでは,アフィリエイト広告を利用しています ⏱この記事は,3分で読めます は じ め に ご 挨 拶 本 編 昭和の遊び(京田辺版)缶蹴り(缶蹴りとは、カンカン(空き缶)を用いてかくれんぼと、鬼ごっこを足したような遊び) お わ り に ご 挨 拶 万 屋 掲 示 板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 さ…
イスタンブールに到着 さっそく旧市街を散策 あちこちに焼きとうもろこしと焼き栗の屋台 それ以上に存在するモスク そこを横切るモダンなトラム この混沌さ …イスタンブール! Instagram はこち
【釜山/ジャカルチ】芸能人も訪問した!?ホンガネヤンコプチャン
アンニョンハセヨ日韓夫婦〜ユ家族〜のさやですいつも訪問、いいねありがとうございます久しぶりに韓国人オンニ&トンセンと夜の町へ行ったこの日行ったお店は南浦洞(ナ…
優待内容12月権利で 3,000円相当の自社グループ製品です。指標2025/5/9終値 7,075円PER 13.5倍PBR 1.41倍ROE 13.3%自己資本比率 73.1%配当利回り 1.69%優待利回り 0.42%感想財務健全で業績...
一ヶ月ぶりの診察。ここ一ヶ月忙しく、熱は出ないけど体調不良が続いていたので数値悪化していませんように٩( 'ω' )و 早起き成功。そして毎回忘れる、家でトイレを我慢するを成功。検尿•採血検査10分前に到着。 ...が!なぜだ!いつもより20分くらい早いのに、いつもより受付番後が遅い。検査前、めっちゃ待ってるーーーーΣ('◉⌓◉’)5月はそういう時期なのだろうか。みなさまお大事に( T_T) 今日は眼科もないし、書類申請もないし、別に超早く来ることなかったな。先生の診察が早くなるからいいか。 最近の身体 結婚式や旅行で動き回っていたので疲れが出たのか、1週間くらい体調悪目が続いてた もう食事は…
カッテージチーズ作ろう! おうちで簡単に作れるフレッシュチーズ!ホエーの活用法も紹介 byふすまぱんブログ
はじめに ~ おうちでチーズを作ろう! このブログでは、簡単にできる色々なレシピを紹介しています。 今回は、自宅でも簡単に作れるカッテージチーズ作りに挑戦します。 最近は物価が上がっていてチーズも高いよ~😣 カッテージチーズなら牛乳から簡単に作れるぜ! じゃあ作って~! sasakumax.hatenablog.com はじめに ~ おうちでチーズを作ろう! カッテージチーズの基本情報? カッテージチーズとは? 特徴 使い方の例 カッテージチーズの栄養成分 ポイント カッテージチーズの価格 ~ 作った方がコスパがいいの? ◆市販のカッテージチーズを買うメリット ◆牛乳から作るメリット 牛乳から…
こんにちは、美衣です♪海外旅大好き♡アラカンになると、もうしんどいことはしたくない。今までは周りに合わせてやってきたから、もう自分の思い通りに生きていいでしょ…
日曜日の朝散歩はついに6時スタート。雨上がりの朝散歩です。みんな、朝散歩の時間が前倒しになっているようでいつも会うワンコにも普通通り会えました。でも、ダー...
ル ピノー梅田 阪神百貨店 梅田阪神百貨店なのにどのケーキも500円前後で大きさも普通にあって 味も美味しい!…
GWは混雑とホテル代の高騰で積極的に出かける気になれませんが、長い休みをずっとひきこもっているのもイヤなので「安近短」の熱海へ。割りと直前に庶民の味方「伊東園…
【2025年版】J1リーグ全20クラブの名前の由来を総まとめ!
全60クラブが参加する「Jリーグ」 その舞台で戦うクラブチームには、それぞれ名称がつけられています。 普段何気なく目にしている「クラブ名」ですが、その一つひとつには、クラブが大切にしてきた歴史やホームタウンの魅力、そしてファン・サポーターへの熱いメッセージが込められています。 クラブ名のルーツを知ることは、単に知識が増えるだけでなく、試合観戦の視点を豊かにし、スタジアム巡りをより深く、楽しいものへと変えてくれます。 愛するクラブの由来はもちろん、ライバルチームやこれから訪れるかもしれないスタジアムのクラブ名に隠された物語に触れることで、Jリーグの世界はさらに奥深く、魅力的に感じられるはずです。…
CMOS パソコンのボタン電池を交換したら起動しなくなった… 発生・その後
自分がメインで使用しているのは2021年福袋で販売していた中古パソコン。 ここ最近になり自分でメモリやSSDを交換して愛着が湧いてきた所で、マザーボードに設置されているボタン電池交換を促す画面が出てきた。 ※パソコン知識なしが綴る個人的な備……
名東区_ カフェテラスK 喫茶店のカツカレー(2025年4月平日)
この日は用事があって名東区役所に11:30過ぎに行くと駐車場待ちの列ができており、時間をずらすために、先に近くのお店で昼食を済ませることにしました。区役所のすぐ近くにあり、お店から少し離れたところに駐車場もある、こちらのお店に入りました。 ↑ビルの1階にあります お店に入るとお1人様のお客様が窓際や壁際のテーブル席に座られていましが、私は中央の大きな相席テーブルに案内されました。一見さんだし、12時になると来客が多くなるからかな? テーブルの上にランチメニューがありました↓食事は全て800円です。コーヒーは+100円。 店内にはスポーツ新聞や雑誌が数種類あって、落ち着ける雰囲気でした。 私が注…
岩手、宮城に用事があり福島にも少し寄りました。福島原発事故(2011年3月11日発生)によって、福島第一原子力発電所周辺の地域では深刻な放射能汚染が発生し、多くの町や村で避難指示が出されました。現在も避難が続いていたり、帰還が進んでいるが課題を抱えています。復興
雪が残ってる所が見えるようになりました今のところは歩く所に雪はないですみんなが歩いてるから溶けてるのかな?隣の山も雪が残ってますね🏔️13時11分、石鎚山登山…
【2025年北海道キャンピングカー旅】8日目 福井県の「道の駅うみんぴあ大飯」を出発し、石川県の「道の駅めぐみ白山」まで!移動中の外気温は30℃の表示で、道の駅到着後は冷房フル稼働でした
【2025年北海道キャンピングカー旅】7日目 5泊お世話になった「道の駅あゆの里矢田川」を出発し、福井県の「道の駅うみんぴあ大飯」まで!夜は美味しい焼肉、ハンバーグ、餃子をいただきました♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】7日目 5泊お世話になった「道の駅あゆの里矢田川」を出発し、福井県の「道の駅うみんぴあ大飯」まで!夜は美味しい焼肉、ハンバーグ、餃子をいただきました♪
おすすめの夫婦バンライフ旅Youtuber 4選
【2025年北海道キャンピングカー旅】6日目 お昼はみらさんと豊岡市の「バーガーシティ サンロード店」へ!「道の駅あゆの里矢田川」最後の夜はhekさんとみらさんと3人で焚き火を囲んで大爆笑宴会でした♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】5日目 雨で始まった矢田川もお昼には青空になり気温も高め!夜は「ちらし寿司」と「そば」をいただき、焚き火を囲んで静かに盛り上がりました♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】4日目 お昼ご飯は豊岡市の「丹後屋」さんでラーメン、夜はYouTubeチャンネル「「Vacation Life(バケーションライフ)」のおふたりも参加してお盛り上がり♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】3日目 お昼ご飯は「白龍」さんで「半飯セット」をいただき、晩ご飯はキャンプ場でhekさんが作ってくれた「豚キムチ」♪焚き火と焼酎のロックが最高でした!
【2025年北海道キャンピングカー旅】2日目 予定を変更して445km走行し、1日早く兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」に到着!3月以来の駅での宴会、そしてキャンプ場での2次会も大盛り上がり♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】出発! 相方を最寄りのバス停まで送り、私は車屋さんでバッテリー載せ替えとパーツ交換をして、今年の北海道旅へ向けて出発!今日は山口県の「道の駅 蛍街道西ノ市」まで
ダイエット中でもパンが食べたい!太らない市販&コンビニパンおすすめ14選
お昼は相方と喫茶店「亜米利加」でランチ、ようこさんから餞別に「自家焙煎」のコーヒー粉をいただきました!帰宅してFFヒーターの燃料ホース取り替えとワークマンへズボン引取りに 北海道旅出発はいよいよ明日
北海道旅に持っていくハーフパンツやTシャツを選別したところワークマン率高め!みゅうちゃんも爪切り完了で準備OK!北海道旅出発まで残り2日
春らしい!ピンクの苺メロンパンの作り方🍓
OBD2診断機「TOPDON CARPAL」で先日から点灯しだしたエンジン警告灯の原因を調査し、車屋さんに修理依頼しました!北海道出発まで残り3日
🇨🇭これを読めば安心できる!スイスで赤ちゃんが受ける予防接種の種類を教えます!
日本では赤ちゃんを産んだあと、定期的に様々なワクチンの予防接種がありますよね? スイスではどうでしょうか? 実…
早く支度が整ったので予定より一本早い電車に乗り込んだ私。電車の中でLINEを開くと馨さんから真夜中にメッセージが届いていました。【おはようございます。天気が良…
2025.05.04 六義園に北の入り口「染井門」から入り、おおむね中央の池「大泉水」を反時計回りにめぐる形で園内を散策。出汐湊から田鶴橋越しにツツジ咲く藤代峠をながめる。振り返ると、趣きある… というかレトロチックな茶屋。こういうの大好物なワタクシ、どうして素通りできようか。(いや、できない)ところで、この無料開放の六義園… というかその前の縁日の巣鴨地蔵通りも、ものすごい人出で、まともに写真が撮れない状況。...
まずは恒例の母の日の愚痴から(え?) 先週の日曜日は日本では母の日だったと思いますが、案の定オタク君と子供達からは華麗にスルーされました。おそらく忘れているだ…
【2025年GW】期待外れだったスペイン・アンダルシア旅行(マラガ初日)
マラガ旧市街の中心部のホテルに荷物を預けて、まずはマラゲータビーチを目指す マラゲータビーチは旧市街から徒歩圏
昨日は体験レッスンが入ったこともあって、今日は日曜日だという感覚ではなかった。ここ数年、土日はレッスン休みになったからだと思う。 コロナ禍、飛行機に乗ったのは一度きり 久しく飛行機に乗っていないし、大好きな空港へも行って … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=77911">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
韓国美活ビフォーアフター写真「デイビュークリニック」~韓国旅行2日目2025518
5月9日~5月12日まで、3泊4日の、女子3世代の韓国ソウル。 2日目の午前中は、一人行動をして、デイビュー建大店で美活!! デイビュークリニックコンデ店 …
今日の朝ご飯食パンの上はオニオンスライスシーチキンマヨネーズとろけるチーズオリーブオイル黒胡椒 この間植えたゴーヤつるを支柱に誘導してたら先端をポキッと折ってしまった3,4年前にもやっちまったんだよね~調べてみたらセロテープで補強したらひっつくらしいですまぁあ!いいや 根っこ出てくるかな? 今日の晩ご飯ポトフ鶏手羽中の唐揚げ長芋のお漬物にほんブログ村今日の朝ご飯と晩ご飯!また、やっちまったんだよね~
繁多寺は近くにため池があるせいか、山が近くて裏に樹木が多いせいか、涼しくて、なおかつ湿った空気を案います。一方、浄土寺はぇ境内、とくに本堂や大師堂前の地面が…
2025年3月ソウル旅行。南大門市場近くのホテル8アワーズから歩いて明洞まで🚶♀️10分くらいで着きました。姪が好きそうなK-POP関連のお店K-MECCA…
日曜の飲食店は家族連れが多く。 ベビー食器 30ぐらいはあると思うんやけど それも全部出払うぐらいで(ーー;) それに比例して客のクレームもあります。 今日のはいつもある話で、客が怒って帰って でも納得いかずまた来て。 ベビーカーは最優先やと思ってるんかね? ベビーカーブー...
日本一周バイク旅の初心者向けおすすめ車種比較ガイド[V-strom250はいいぞぉ]
初めて日本一周のバイク旅を計画している方にとって バイク選びは大きな悩みのひとつです! 「どの排気量がいい?」「初心者でも扱いやすいモデルは?」 エントラ バイクに乗ったことが全くない人は一度は疑問に思うことですよね! &nb
天気:曇り時々晴れ気温:26〜30度海況:波0.1m水温:-度透明度:-m雲が多めですが時々日が差して来ています。波が無く海は穏やかで、朝から多くの人達が海に…
私の旅は行き先が決まっているので旅先での生活はいつも変わらないもの。 食べるところから買うところなどはほぼ変わらないものです。 そんな中でも泊まるところは料金…
ひがし茶屋街で古都気分を味わったので、次は金沢城に行きます。ひがし茶屋街からは歩いて20分くらい。歩くのが面倒な人はこちらで話した城下まち金沢周遊バスに乗ってもいいかも。1日フリー乗車券を買っている方も多そうでした。私は街を歩きたい派です。
◆◇ 2025春旅 沖縄本島への車旅 [本編] ◇◆ ~ 47都道府県制覇を目指して沖縄へ! ~ 15日目 - 03/15(土) 沖縄12日目_ 喜如嘉の七滝~東村つつじ祭り~東村ふれあいヒルギ公園~名護♨︎~大宜味(泊) 全体ルート…[日々累積](画像クリックで拡大表示) アプリ起動忘れにより3/4(火)分の軌跡が抜けているので、3/4(火)分の軌跡については 2025春旅(04) 沖縄01_本部半島 を参照願いたい。 本日ルート(画像ク...
GW終了から早くも2週間。明日から暑さジメジメ感の季節が訪れそうです。今年もGW旅行を決行したので、綴っておきます。 恒例にしているGW旅行は今年も夫婦だけでの1泊旅行。最近の大学はGW期間中も授業があるようで
インドネシアのジャカルタに住んでいるTahuちゃんです。 先週あたりからですが、休日の投稿として、今思ってることや気になったことを投稿し始めています。 平日に投稿しているようなジャカルタ情報や旅行まとめなどの情報系記事をちょっとお休みして、ふわっと綴り始めました。 ですが、その時の気分でいろいろMIXになるかと思うので定まってはいません。とりあえず平日は情報系、休日は今気になっていること系でいこうと思ってます。 さて、ジャカルタで駐妻生活がスタートすることになって、ビザの関係でキャリアも中断することになり、いきなり専業主婦生活が始まりました。 働くことは好きだったので、最初
私は新しいものや新商品が発売されれば 何でも手に取ってみてみたいと思う そんな若者でしたが 正直言って1980年代はこのモデルが 好ではありませんでした。 今考えれば82年迄発売されていた C3のインパクトが強烈だったからでしょう。 今夜はそんな事でテキサス州サンアントニオで見かけた シボレー コルベット C4でも。 80年代の中盤は大好きな輸入車の中で 思う存分働いていた時代。 販売車が欧州車へと変化していた時だと云っても まだまだアメ車が残っていたのでほんと楽しい時代でした。 ほんとコルベットに憧れキャデラックや リンカーンの豪華さに魅了されていました。 そんな1980年代でもコルベット主…
5月4日、多摩川土手で見つけたこの植物、何かの蕾か・・・。調べても何だかわかりませんでした。(写真①)開花すればわかるかもしれないと思い、様子を見ることに。その後5/10に散歩した時には、形が変化していました。(写真②)でも、開花したわけではなさそうです。た
マラッカセントラル完全ガイド:施設から市内アクセスまで徹底解説
マレーシアの世界遺産の街マラッカへバスで向かう際、まず到着するのが「マラッカセントラル・バスターミナル」(Melaka Sentral Bus Terminal)です。クアラルンプールやシンガポールなど、各地からの長距離高速バスがここに到着します。今回は、このマラッカセントラルの施設や利用方法、マラッカ市内への行き方を詳しくご紹介します。
【台湾旅行】カジュアルな台湾料理店*朱記
徒然日記20250520/【台湾🇹🇼202503】㉔ 台湾日和 / 大腸王コラボ商品と鐡観音拿鐵を買う
徒然日記20250519/【台湾🇹🇼202503】㉓ 林華泰茶行 / 茶葉はいつもこのお店で / ずっと変わらない価格が凄い
徒然日記20250517/【台湾🇹🇼202503】㉑ 佳德糕餅・微熱山丘・呉寶春麥方店 / U-bikeとMRTを駆使してハシゴする / 鳳梨酥も土鳳梨酥も間違いなく美味い
徒然日記20250515/【台湾🇹🇼202503】⑳ 味鼎(龍江) / 弾力のある分厚い蛋餅は感動的な美味さ!
【台湾旅行】宿泊ホテル*グリーンワールド南港
徒然日記20250514/【台湾🇹🇼202503】⑲ 黄記魯肉飯 / いつ来ても大排長龍(大行列)/ 雞肉飯も美味しい魯肉飯のお店
東京、台北、バンコクと旅して思ったこと
#この国のココが好き
徒然日記20250513/【台湾🇹🇼202503】⑱ 迪化街 / 買いものしなくても散策するだけでも楽しいエリア
徒然日記20250512/【台湾🇹🇼202503】⑰ AKA café 老宅咖啡廳/シックでおしゃれなリノベカフェ/珈琲もスイーツもとても美味い!
【台湾旅行】空港からホテルまでは地下鉄で移動
徒然日記20250509/【台湾🇹🇼202503】⑯ 不老松足湯台北新生行館 / 施術を受けるとまさに極楽 / 24時間営業の人気マッサージ店
【2025年最新 青森空港発おすすめツアー・キャンペーン】 HIS東北 スーパーサマーセール
徒然日記202506508/【台湾🇹🇼202503】⑮ 手天品社區食坊 / 手工(手作り)・天然材料・品質好的材料 / 店内手作りで100%自然食材使用の味わい深いパイナップルケーキ
ヒマラヤ番外地 第七話 : 三夜連続投稿 How does it feel?
ヒマラヤ番外地 第六話 : 三夜連続投稿 緑陰の谷間にて
【四川省南部の旅】巨大大河「長江」沿いに佇む中規模都市②「宜濱編」石の海!?
【四川省南部の旅】巨大大河「長江」沿いに佇む中規模都市①「宜濱編」新旧混合の町
ヒマラヤ番外地 第五話 : 地獄の扉 あけてみた
【出版本の感想をいただき感謝感激!!】
ヒマラヤ番外地 第四話 : 湧きあがる闘志 嵐の前の静けさ
ヒマラヤ番外地 第三話 : ジルコニア危機、抜歯か?歯痛勃発
ああ〜よかった!!
ヒマラヤ番外地 第二話 : 善か悪 ボスの正体
ヒマラヤ番外地 第一話 : 主役現る ヒマラヤの面々
ニューデリーへの道
ニューデリーまでの反省の時間
走り出す列車から決死の飛び降り!
タージマハル南門
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)