この前食べて、安くて美味しくて感動したお店をリピリピしました! ル ピノー梅田 阪神百貨店 デパ地下の中央付近…
ちょっと朝から屋外作業でDIYしてたんですが…材料足らなくなって買い出しに来てからクルマに乗ったら…げ!40度って表示でたわ(笑)いや、マジで暑いですから気を…
おはようございます。 夏らしい雲が見えました。 でも暑いだろうな。 芽ひじきを買って来た。 早速作ってみた。 最近は 身体に良さそうなものを選んで食べている。 カルシ
2025年4月23日(水)観光ブログまとめ一覧『観光ブログ一覧』秋田観光まとめ①山形観光まとめ①新潟観光まとめ①富山観光まとめ①石川観光まとめ①福井観…
じんわり暑い湖畔の森では、時間の流れがゆっくりに感じるよ!の巻。
本日は7月5日です。今朝も変わらぬ湖畔の森は気持ちの良い朝を迎えたよ。小鳥と虫の鳴き声、そして風に乗ってかすかに届く音は貨物列車のヂーゼルエンジンか🤔?昨日…
ドイツのBad-Wimpfen(バート・ヴィンプフェン)再び
ドイツのBad-Wimpfen(バート・ヴィンプフェン)を前に記事にしたことがあったのですが、再度ビデオを作ったので書き直してみました。 germanylove.hatenablog.com 地図 Bad-Wimpfen(バート・ヴィンプフェン)とは? 街の風景 Blauer Turm(青の塔) ビデオをも作成しました。 地図 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2637080', border:'off'};};…
前記事からの続きです。『はま寿司』では、6月24日(火曜)から『九州うまかねた祭り』の期間限定フェアメニューが開催中です。7月8日(火曜)には新たなフェアメニューに変わってしまうと思いますので、行きたい方はお急ぎください。(すぐにフェアメニューの全てが入れ
夏のマンハッタン生活2025年♪日本里帰り@水車&韓国料理ミナリ
皆様お疲れ様です幼馴染と午前10時に待ち合わせして上野に行ってきました🚉松坂屋でウインドショッピングし、その後1次会のレストラン🍽️へ向かいました🐮すき焼きと…
帰りのバス第三便11:50発12:10着だと12:05発の会津田島方面の列車に間に合わないバスに乗車行きのバスと同じ運転手さんだった「チケット見せてください」というのでチケットを提示「お金は?」と聞いたらいらないのだ行きに払った1100円は往復運賃だった帰りのバスから湯野上温泉駅に到着急いで切符を購入会津田島方面の列車が来たつづく大内宿9
ボーナスと無縁になったなぁ。昨年末退職して失業 4月半ばからパートをしている。2025年12月ボーナスをもらって2月に退職金をもらって確定拠出年金 財形貯蓄などの手続き。ハローワークの手当等入金が続いていたが(健康保険の出金再入金・地方税等...
参議院選挙中です。いろいろな記事がネットに出回っています。私の場合、記事もさることながら、Yahoo!ニュースなどの記事にはコメントがつくのですが、このコメントにも興味を持ってついつい読んでしまうことが多いのです。 ただ、このコメントに対して、私なりの支持・不支持のリトマス試験紙、というか、判断基準となる言葉がありますので、今回はそのことについて書いておこうと思います。 一つ目は「オールドメディア」という言葉を使っているコメントです。ネット記事を盲信しているからこのような語を使っているのだと思います。新聞やテレビに問題はあることは私も認めますが、有象無象のネット記事よりは、これらのメディアの方…
***2024年ナミビア旅行記*** スワコップムントから最終目的地へ向けて出発です。この日は途中の休憩場所まで2時間ぐらいなので、そこでブランチをすることに…
見る人は極々少数ながら自分にとって大事な一歩、乗り切った~ ・・・助手として舞う事になった上、急な演目変更が発生 付き添いやライブも行くから実質あと何日とい…
2025年5月~心躍る春、花たびそうやの旅~⑬ホテル美雪に宿泊&サロベツ合鴨バーガーセット
2025年5月~心躍る春、花たびそうやの旅~⑫利尻富士のち最北の終着駅稚内に到着。前回はこちら。『2025年5月~心躍る春、花たびそうやの旅~⑫利尻富士のち最…
今日も 手軽に 牛乳アイス 🎵 このところの猛暑 🥵 アイス おいしいですよねー いつもは お店で お気に入り 買っているけど 毎日 食べると コレステロールの値が💦 で アイス 食べたい❗️けど 少しでも健康にいいものないかな〜 と 考え 自分で 作ってみることに🎵 材料は 牛乳 500 ml タマゴ 1個 砂糖 50〜40 g (好みで) バニラエッセンス 数滴 だけ 鍋に牛乳・タマゴ・砂糖を入れて とろみがつくまで 沸騰させないようにかき混ぜ バニラエッセンスを入れて 冷やすだけ 製氷皿に入れて 冷やすと 牛乳アイス 出来上がり🎵 牛乳とタマゴ味の シンプルで おいしいアイス🍨 で お気…
今日の宿は、ホテルウイングインターナショナル飛騨高山。高山駅から徒歩5分くらいのところにあります。 駐車場は事前にTEL予約制です。ロビーに化粧水等のアメニテ…
大阪万博 ~トルクメニスタンパビリオン、ポーランドパビリオン、最後に噴水ショー~
こんにちは大阪万博編続けていきます次にトルクメニスタンパビリオンですトルクメニスタンはずっと行ってみたい国なんですよ映像のみでしたがよかったです日も落ちてきて大屋根リングがかなり綺麗に見えますねイギリスパビリオンにはカフェなどもありお土産も豊富でした日も落ちてきて噴水ショーが始まった時間に人気パビリオンの予約がとれました次にこちらですまずは動画をご覧ください最新の技術の展示はすごく面白かったです次...
昨夜は道の駅の駐車場に止めてあるトラックが、ずっとエンジンがかかってうるさかったので眠れないかなと心配したんですけど、なんとか眠れてましたね 5時45分出発で…
ガンプラが切っ掛けで美味しいラーメン屋さんを見つけました(笑)
春先は週末に雨の日が多かったのとガンダムの新作ジークアクスの影響で十何年振りにプラモ屋さんに通っていたら、気になるラーメン屋さんを見付けました。 土曜日は激混…
『コウノトリのいる風景』 巣立ったコウノトリの2羽の雛。 昨日観察を続けていたら、一羽のコウノトリが降りて来て、 雛に餌をあげはじめました。 よく見ると、母親の『あさひ』でした。 この間、豊岡でも巣立った雛に餌をあたえているシーンに遭遇しましたが、 地元徳島でも同じシーンを見ることが出来て嬉しかったです。 夕方の逆行気味の光が、親子の愛らしいシーンを 演出してくれていて、とてもドラマチックな一枚になりました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメ…
片道クルーズで世界一周の飛行マイルを節約?~スターアライアンス特典航空券とリポジショニングクルーズで世界一周wー2026・旅の計画❺
2026年ANAマイル特典でスターアライアンス世界一周旅行の計画中♪一旦飛行の中継地は忘れて、クルーズを考える。ある時、値段が安いリポジショニング(片道)クルーズを旅程に組込む事を思いついた!飛行マイルの節約になるし一石二鳥だねw
ベトナム旅【男の人に夢を見せるお店④】
ベトナム旅【男の人に夢を見せるお店③】
ジャワ島と憧れのバリ島6日間 3日目 プランバナン寺院
ご飯は冷奴に置き換え可、ゴーヤチャンプル定食@海人酒房 (八重洲)
旅行も終わり
ブルタバ川からホテルまで
レギオン橋まで
【タイのニュース】タイで外国人向け運転免許ルールを見直しへ、国際免許証では取得不可に
https://mypattayablog.com/11294/
ふらっと立ち寄る気軽なお店Banfield@バルセロナ
ジャワ島と憧れのバリ島6日間 2日目 ボロブドゥール遺跡・ムンドゥット寺院
晴天のプラハ
【インド】ブータンにお別れ 〜国境を越えインド・シリグリへ 〜帰国
長期間旅行などに出かけるときの、株式のリスク管理方法でおすすめはありますか?
【ブータン】虹とホテルと民家訪問 ~ブータンの家庭料理&民族舞踊
今日の朝ご飯昨日作ったきのこのオイル焼きを食パンにのせてチーズのせて焼きました焼いてからオリーブオイルをタラリとかけます昨日、収穫したブルーベリー4粒をヨーグルトに甘いやん午後から小学2年生の孫姫と図書館へやっと予約した本の用意ができましたというメールがきました~~~待つこと64番目昨年の本屋大賞の成瀬は天下を取りにいく滋賀県にお住まいの宮島美奈さんの小説ですNHKのきょうの料理2冊とNHKでドラマになった岸田奈美さんの家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった借りてきました今日の晩ご飯かぼちゃの豚肉甘辛巻電子レンジでチンのナスのめんつゆ浸し(冷たく冷やして)ひきわり納豆キンキンに冷やしたビール少し最後にみずなす漬けでお茶漬け図書館で本借りてきました!朝ご飯と晩ご飯!
10月に予定している今年の下道の旅。 今回は紀伊半島をぐるりと廻る予定なので、時間が合えばここへ寄ってみようかな…と。 オイラ達の時代では、仁徳天皇陵と呼ばれてたけど今は違うみたい。 興味あるんだけど、なんかコメント見ると地上からだと大きな森にしか見えないって事なんですよね...
シャンパーニュ地方のランスに新レストラン2店誕生!ランチにピノ・ブラン100%のシャンパンを!
こんにちは。 ノートル パリです。 ご訪問頂きありがとうございます。 シャンパーニュ地方で、徐々に新レストランが広がっています。 今回、シャンパンメゾンのテタ…
今年で・・・6個目のご報告です。 チーズ好きには嬉しい当選です。『6pコクとうまみ』『芳醇ゴーダ』『中標津ゴーダ』の3種セットです!(^_-)-☆ この『ご…
プビンでいただいたおみや イ・ジャンウのお店の即席うどん「ウブル食堂即席うどん」
みなさん안녕하세요ブログをご覧いただき、ありがとうございます ソウルに行ったら必ず伺うプビン『ソウルに来たらここのピンスを食べないと「プビン」』みなさん안녕…
こんにちは♪いつも読んで頂きありがとうございます(^^)6月最後30日(日)の大会レポです!パタヤ郊外のミニマラソンに行って来ました!この日は半日勤務後、エカ…
2025年5月大阪&神戸の旅のお話の続きです4日目③宿泊する神戸へホテルは神戸元町東急REIホテル南京町中華街や大丸に近く、便利なところですお部屋は浴槽無しのシャワールームですが、シャワーの種類が豊富で楽しみましたホテルから歩いてすぐの南京町中華街中華料理も魅力ですが、ここは我慢夜ご飯は、人気の「洋食 Quattro」(クアトロ) 元町本店サラブレッドのオブジェが出迎えてくれます想像してたよりも広くて、落ち着いた店...
ベトナム旅行 8月の暑さと台風に要注意!服装・持ち物・過ごし方の完全対策ガイド
8月のベトナム旅行を計画中ですか? 「暑さ」と「台風」というキーワードに不安を感じる方も少なくないでしょう。しかし、事前にしっかりと対策をすれば、8月ならではの魅力を存分に楽しむことができます。この記事では、8月のベトナムの気候を徹底解説し...
波佐見焼・光春窯の黄色いボウル♪♪ KOUSHUNのうつわで、心豊かに♪♪
食器は波佐見焼(はさみやき)の黄色で決まり!コレが僕の美的感覚♪♪ 蛍光灯の下、光春窯の黄色いボウル 令和7年/2025年 7月3日 村内伸弘撮影 太陽の下、光春窯の黄色いボウルの光の輪 光春窯3兄弟 "八王子市の市の花" ヤマユリとのコラボ 令和7年/2025年 7月4日...
【2025年4月】イタリアのパルマは食の宝庫。 山とある良さそうなレストランの中から、今回夫が選んだのは、Tr
小田急相模原「ラーメンLab ろじっく」の「特製塩ラーメン」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、小田急相模原に2025年5月13日にオープンした、「ラーメンLab ろじっく」さんに行って来ました。 オープン3日後に伺って、「特製醤油ラーメン」をいただきま …
セイコーマート全店舗制覇チャレンジ31店目「セイコーマート 神楽岡通店(旭川市)」|北海道あずき
セイコーマートのホームページによると、北海道の中にあるセイコーマートの店舗が増えたようで、2025年6月末現在で1,092店舗になっていました。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; セイコーマート全店舗制覇チャレンジの31店舗目は、旭川市神楽岡8条2丁目にある「セイコーマート 神楽岡通店」です。 全店制覇まではあと1,061店舗。 今回購入したセイコーマートオリ…
昨日、久し振りに「てんぐ大ホール」で ご飯にしました。 大衆食堂とうたっていますが、飲みのお客さんが多くお手頃な居酒屋さんです。私達は下戸なので食堂利用の使い方をしています。夫は『鶏モモ肉の岩塩焼き定食』¥990(税込)ご飯の大盛→プラス¥50私は一品料理をいろいろと頂きました。色々な種類を少量頂けるのが楽しいです。モバイルオーダーになります。『フレッシュピーマンポテサラ』¥319『ヤングコーンの塩味揚げ...
にほんブログ村子供の頃~絵を描くのが、得意だったので、絵を、描いて、お給料を、貰いたいとめていた(内緒)。あれから、全然してないから、腕が、落ちているはずだと…
【71】ルサカ空港で大失態!急遽コンゴ経由でタンザニアへ(2025.6.18)
チケットの予約ミスでまさかの大ピンチ!コンゴを経由してたどり着いたタンザニア。VISAやSIM事情も詳しく紹介。
何年ぶりに電車で温泉に行きました。はくたか551号で上田へ上田電鉄のトクトク切符購入しました。乗ってきた電車が上田に戻ります。手前が保存されているオリジナル丸窓電車です。久しぶりの温泉駅です。今が見頃の草花たち真田幸村隠し湯『石湯』で大休止。忘備録真岡鐵道 『SLもおか』修繕が完了2025年7月5日(土)から運行再開よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
6月24日(火)、「金沢まいもん寿司 白山インター店」に行ってきました。 どなたかがSNSにアップされていた、鯵の美味しそうな巻物を狙っていました。本日のおすすめに発見してニヤリ。嬉しい。 能登ふくらぎ(363円)。 ほどよく脂の乗ったふくらぎ。期待以上でした。 あじの夏巻き(638円)。 大葉・ねぎ・みょうがと共に巻かれた鯵。美味しいに決まっている贅沢な一皿。手元にビールがないのがとても残念でした。 本まぐろとろ鉄火巻(924円)。 今回も福袋の6月クーポン券でとろ鉄火を注文。ご馳走様でした。 ツナサラダ軍艦(198円)。 閑話休題的にマヨ系を挟み。 サーモン千枚漬け(462円)。 脂の乗っ…
4時半早く目覚めたので再度寝ずに、昨日立てた目標を実行することにしたポールの助けも借りて、短い距離から始めたポールの足下登山用のポールの石突きにかぶせるキャッ…
小松駅すぐ近くの油圧ショベルとダンプトラックが凄かった「こまつの杜」
2025年5月24日 片山津温泉を楽しんだ後「こまつの杜」にやってきました。 世界中で活躍している建設・鉱山機械メーカー「コマツ」の歴史や様々な技術を知るこ…
みなさま、こんにちは~横浜の梅雨明けは、まだかいニャ~ふてもです横浜は、連日32~3℃の気温で雨降らず…もう梅雨明けしてるような気がしますが、過去には「すでに梅雨明けしてました~」って、気象庁が訂正することもありましたねプールに行きたいけど夏になって混んで
よくアラモアナビーチに行きました。ビーチでゴロゴロするのが好きでした最初の頃はビーチタオルを持ってビーチに行っていたけど、ちょっと荷物になるから、ロスで購入したパレオ持参してビーチに行っていました。ちなみにロスだとパレオは5ドル位で買えました。(今はもっと
ジャカルタで豚肉料理を食べる
市場で買ったミカンでミカンジュースを作ってみた
スーパーで買って来たリンゴ酢
買い物途中に出会った猫たち
昼食に出た時に見つけた町の風景
ネット通販で買ったマカダミアナッツ
ネット通販で何となく買った物
ネット通販で乾燥椎茸を購入
ブロックMの新装Ama(アマン)へ焼肉を食べに行く
久しぶりにPasar Santa へ Kopiを買いに出かける
ローカルスタッフとWarung(ワルン)でTongseng(トンセン)を
長粒米の炊飯と刺身の盛合わせ
Plaza KalibataモールのHari Hariで買ったお菓子(その2)
Plaza KalibataモールのHari Hariで買ったお菓子(その1)
Plaza KalibataモールのSolaria(ソラリア)にて
1年ぶりにTOEIC受験
第394, 395回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪梅田(2025年7月6日)
超スピード英会話習得法・DMEメソッド無料体験レッスン”会員登録促進
TOEIC®TEST予想問題 No. 299
【留学】英語学習との出会い、すべての始まりはドイツが大好き!
【TOEIC対策】Day3 きょうの学習 with ChatGPT
TOEIC®TEST予想問題 No. 298
【TOEIC対策】Day2 きょうの学習 with ChatGPT
【TOEIC対策】Day1 きょうの学習 with ChatGPT
TOEIC®TEST予想問題 No. 297
TOEIC®TEST予想問題 No. 296
「~をどう思う?」を英語にすると?
TOEIC®TEST予想問題 No. 295
日本人講師で安心のオンライン英会話【ワールドトーク】
「ISO認定の安心高品質オンライン英会話」
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)