8回目の札幌旅5日間 2025年3月4日(火)10時40分頃足の感覚が戻ったところで早々にRoute148をあとにし、東西線宮の沢駅に戻ってきました。 地下鉄…
さて、梅を見に行った高岡古城公園ですが、当初の目的であった梅を見るために梅園のほうへ行ってみました。白梅は満開です。ただ、花がちょっと開きすぎかなと思うものが多いですね。個人的には梅は開ききる前のちょっと丸っこい感じの時期が一番好きなのです。白梅や薄いピ
韓国旅行|春と共に訪れたロマンスドラマ『離婚保険』『天国より美しい』etc..”ロマコメ”大戦スタート♪
本格的な春の気配が訪れる4月を控え、多彩な背景と物語のロマンスドラマが視聴者に会う準備をしています。 暖かくなる天気と「無害な」コンテンツを探す視聴者の需要が相まって「ロマンティックコメディドラマ大戦」の幕が上がります。 初陣を切るのは、今月31日にtvNで月火ドラマとして放送される「離婚保険」です。 高い話題性を記録して終映した「あいつは黒炎竜」の後続作です。 突然訪れた離婚後の生活を保障してくれる「離婚保険商品」を披露する保険会社職員のオフィスロマンチックコメディです。 ロマンチックコメディーであまり扱われたことのない保険会社を背景に、離婚保険という新鮮な素材を前面に出して目を引きます。 イ·ドンウク、イ·ジュビン、イ·グァンス、イ·ダヒがそれぞれ離婚経歴を持つ革新商品開発チーム員たちで集まりました。 その後はTVINGオリジナルシリーズ「私が死ぬ一週間前」が続きます。 「私が死ぬ一週間前」は初恋のラム(コンミョン)を失って青春を流したヒワン(キム·ミンハ)の前に死んだラムウが死神になって現れる話を描いたファンタジーロマンスです。 昨年、釜山国際映画祭「オンスクリーン」に招待され、正式公開前から関心を集めていました。 3日、TVINGで1、2話が公開されます。 4日にはMBC「バニーとお兄さんたち」が初放送されます。 累積再生回数1億7000万回を記録した同名のkakaoウェブトゥーンが原作です。 「バニーとお兄さんたち」は大学キャンパスを背景にした青春たちの初々しいロマンチックコメディを見せる予定です。 俳優のノ·ジョンウィが演じたバーニーが周辺に近づいた4人の男と関わりながら、自分の彼氏を探す過程を描きました。 「アンダーカバーハイスクール」で話題性をつかんだMBCが青春ロマンスで人気を継続できるか注目されます。 18、19日にはSBSとJTBCで全く違う魅力の2つのロマンスドラマが初披露されます。 ファンタジー時代劇のロマンティック·コメディ、SBS「鬼宮」は、現在高い視聴率で注目されている「宝島」の後続としてやってきます。 巫女のヨリ(キム·ジヨン)と彼の初恋であるユン·ガプ(ユク·ソンジェ)の体に閉じ込められた大蛇、カン·チョルが王家に恨みを抱いた八尺鬼と向き合って繰り広げられる物語を描いたファンタジー時代劇です。 ドラマ「鉄人
最近仕事行くのしんどいなあと思ってしまう。いや、仕事自体が嫌いなわけではないのです。環境やお給料面でも割と良くて好きな場所ではあるのですが、あまりにも最近そこに依存してしまっていたように感じます。そうするとそこでの世界が全てになってしまって、なんだか自分がどんどん小さくなっていっているように。体力的にも時間的にも結構なリソースが割かれてしまっているで致し方ないのかもしれませんが、それで本当にいいのかな、、と。しかし考えてみると多くの社会人(会社員の方は特に)1日の大半は仕事場にいて、週5勤務が当たり前だったりするので(むしろ私は仕事が週3−4なので少ない方)今の仕事が全て、になりがちなんじゃな…
さて、毎月恒例のおぢ家の配当金状況を確認していきたいと思います。2025年2月・税引前年間配当額早速ですが、今月もインベスコなど毎月分配型の投資信託を購入したおかげで税引き前年間配当額は4,225,836円427,876円増加して、ついに税...
【ドイツ④】ローデンブルクからニュルンベルクへ&ニュルンベルク街歩き
《2024.2.4-6》ローデンブルクを離れ、次の街へと移動していきます。目指すは、ニュルンベルク。本当は一気にオランダとの国境に近いケルンを目指したいのですが、ローデンブルクからケルンはアクセスが悪く時間とお金がかかりそうなので、中継地点
いま、女性の死因の1位が大腸がんなのだそうだ 乳がんや子宮がんと違って、身体的に違和感を覚えにくいことに加え 発見するための検査が大腸内視鏡検査しかないうえに その検査はちょっと羞恥心を伴うゆえに 女性にはハードルが高すぎる しかし大腸がんは転移しやすく、その先が 肝臓、肺、ときに乳房、当たり前のようにリンパとなる しかも再発率も高いという 自分自身が罹患してわかったことだけど 大腸がんの患者さんたちはみんな常に転移を恐れ、 がんのステージを気にされている (気にしていないのはあたしくらいだ、だって仕方ないもんな) とにかくほかのがんと同様、予後を恐れている さて 消化器内科の美人医師にこれか…
いまも耳に残るその言葉 以降、なんどその言葉に救われたことか 「私たちはあなたのために真剣に治療をしていきます あなたが天寿を全うするまでサポートしますから 真剣に闘ってください、 あなたはまだまだ若い、途中でこの試合を投げ出さないでください」 実は大腸内視鏡検査の画像映像を見た時点では 肝臓や肺への転移は確実で余命もさほど長くないと思われたらしい 増殖しすぎたがん細胞、 確かに見た目は痩せていて(金森式ダイエットの効果なんだけどな) 体力に不安のある体型 消化器外科のその医師は 画像と映像をじっくり見たあと ちょっとまってください、と言って あちこちに電話をし始めた とにかく少しでも早く、一…
2025.03.15 甥っ子(夫の弟の息子)の結婚式。神前結婚式でした。その神社は二等親までがお式に出席します。∴三等親の私達夫婦は披露宴のみの出席です。半年前に既に入籍し神奈川県内で同居している二人の勤務先は共に都内。∴結婚式は都内で執り行うものと思っていました。パルがお空へ行って私達夫婦はどこで結婚式をしてもパルを留守番させなければならないという心配が無いので都内でも北海道でも沖縄でも喜んで出席させてもらえ...
あっさりだった 「癌がありました」 美人医師がにこりともせず椅子を回し 視線をまっすぐに寄越し、そう言った 「そうですか 痛みの原因がわかってむしろほっとしました」 本心だった 年末から続いていた不調、理由のわからない痛みは 増殖したがんのせいだった それがわかったことでほっとしたのは正直な気持ちだった 「今後は消化器内科ではなく消化器外科での診察になります」 そう言うと首から下げていたピッチで院内通話を始めた医師、 今日すぐに診てほしい患者がいること、 できれば科長に診てほしいことを伝えている (科長・・・そんなに悪いのか) 残酷なほど冷静に自分自身の身体を客観視していた 彼女がA4用紙に描…
気になっていた台所の天板ようやく腰を上げて並べた瓶やら鍋やらみな下ろしお手入れタイム! 以前暮らしていたマンションシステムキッチンは台ふきんでさっと拭けばすぐ…
韓国ソウル1月ひとり旅2025年1月9日~13日 1月ひとり旅3日目の朝、東横イン東大門1をチェックアウト ルームキーはカゴに返却 一応スーツケースの重…
高雄で猫駅長!蜜柑駅長×蜜柑醤(みかんジャム)駅長は高雄MRT橋頭糖廠駅へ出勤
高雄MRT前金駅コンコースで、にゃんこの可愛いポスターを発見。ポスターには『みかんちゃん 蜜柑醤 MIKAN JAM』とある。ポスターを読んでみると、高雄・旗山美濃の女性が、台湾産のフルーツを使った天然無添加ジャムの店「小甜心果醤」を立ち上げ、そこのジャムが「
せっかくグルメと突然の腹痛/きゅんパス静岡③ー⑥【202502】終
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪いやいや…昭和を満喫したね♪『展望室とレトロ喫茶/きゅんパス静岡…
“沖島桜”が満開予想なので緊急募集です!!駅から登山『海なし県の離島「沖島」の桜と伊崎山ハイキング』ツアー参加者募集!
駅から登山ツアー今回は、海なし県の離島「沖島」の桜と伊崎山ハイキングに行きます。沖島は琵琶湖最大の島で湖沼の島に人が住む例は世界的にも少なく、学術的にも注目されている島。そんな島に桜の時期に合わせて向かいます。フェリーとバスで行くちょっとした小旅行。沖島の尾山と伊崎山はどちらも三角点があり、しっかりと山にも登ります。JR琵琶湖線「近江八幡」駅(9:30発)=バス=堀切港(10:02着、10:15発)=フェリー=沖島(10:25着)…ケンケン山・お花見広場(11:00頃)…ホオジロ広場(11:10頃)…尾山(蓬莱山・標高220m・しま山百選)・見晴らし広場(11:20頃)…弁財天…沖島小学校…沖島港…桜のトンネル(自由散策)…沖島港(14:00発)=フェリー=堀切港(14:10着)…伊崎山登山口…伊崎山…伊...“沖島桜”が満開予想なので緊急募集です!!駅から登山『海なし県の離島「沖島」の桜と伊崎山ハイキング』ツアー参加者募集!
韓国旅行にGoogleマップは使えない?NAVERマップの使い方を徹底解説!
こんばんは、オヤジです。海外旅行の際、地図アプリはもはや必需品ですよね。多くの方が慣れ親しんだGoogleマップを頼りにされるかと思いますが、韓国ではGoogleマップが十分に機能しないことをご存知でしょうか? 本記事では、韓国旅行であなた...
ウォンバットに遭遇~♡クレイドルマウンテンのロニークリーク/オーストラリア旅行2024/5日目②
クレイドルマウンテンのロニークリークで念願のウォンバットに会えた~~クレイドルマウンテン・ロッジにも、ウォンバット出現大接近_________________…
巷のニュースによれば・・・漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の主人公である「両さん」が、派出所の一室でこんな感じで遊んでいた「こち亀記念館」なるものが・・・亀有駅の近くに、実際に出現したらしい・・・葛飾区のHPによれば、すでに3月22日にオープンしているとのことで【公式チケットサイトからの事前予約制】での入館ということ。おやじも、2015年に【こち亀散歩】として、両さんの像を探しながら亀有駅周辺を歩いて...
終始岡山ペースでした〜【J1第7節】ファジアーノ岡山vs横浜F・マリノス観戦記
はるばる岡山まで足を運びましたが、ファジアーノの見事な戦いぶりにF・マリノスは力を発揮しきれず1-0で敗退です。ここでは、2025年3月29日(土)にJFE晴れの国スタジアムで行われたJ1第7節「ファジアーノ岡山vs横浜F・マリノス」観戦記
長野県北安曇郡白馬村北城にある白馬ジャンプ競技場ここは1998年長野オリンピック時に日本チームがスキージャンプ競技で金メダルを獲得した地。 正直 自分はまったくもって競技には詳しくない。 けど「ふなきぃ~」というワードだけは鮮烈に覚えてます……
ミニクルで行く車中泊の旅2023年10月29日(日)”かずタビ”のご訪問ありがとうございます。「日本一周車中泊の旅2回目」の本州編は、往路が日光から太平洋側の山間部ルート、復路が青森から日本海側の山間部ルートで計画しました。山間部に入る前に以前から旅をしたかった能登
今回で3度目の宿泊山形県大蔵村にあります肘折温泉 木村屋旅館です。お部屋は2階 前回と同じ間取りのお部屋冷蔵庫、エアコン、Wi-Fi完備なので基本的に不自由はない鳴子温泉同様居心地がよくて長居必須の旅館前回同様まったりと過ごします肘折温泉 木村屋旅館山形県
3月28日の夕方無事に帰国しました。 まずはロサンゼルス空港でカメラのバッテリーを 充電した後充電器を忘れカメラが使えなくなったり アメリカ横断鉄道アムトラックに乗り 旅をしている途アリゾナ州ツーソンでの休憩中 外でタバコを吸っている間に 列車が出発してしまい置いて行かれ慌てて空港に行き 飛行機でテキサス州サンアントニオに行く事になり 400ドルもの出費となる。 サンアントニオではモーテルで支払ったデポジット金 60ドルのレシートを失ったりまたレンタカーに 400ドルの補償金がかかることが発覚し また慌てて予約を入れ直す。 お金の問題ではポケットに入れていた30ドルを落としたり 分けて入れて置…
地面を覆うように育つ植物を指して、グランドカバーと言いますが、雑草対策や景観の向上に役立つな ー ムスカリ・ハナニラ(ガーデニング)
定年のリタイアまで残り数日ですが、職場の構内で新しい発見がありました。 それは、敷地内の裏手にある産業廃棄物の捨て場に残された緑地なのですな。 地味な場所で工場見学客などはおろか、ここを知らずに辞める人もいるはず。 なので、製造建屋と構内道路を分ける緑地などは見向きも...
キャンピングカーで車中泊 長野RVパーク蓼科 森林の中で静かに過ごせる
感謝祭のからやま( ,,>ω•́ )۶毎日ウォーキング頑張っています~
★果肉ゴロゴロ過ぎッ♪『道の駅伊方きらら館』でみかんゼリーを土産に買って『せと風の丘パーク』へ★
すみ丸さんのクレアに450Wのソーラーパネル搭載完了!晩ご飯は皆で中華料理を楽しみました♪本日のMVPは西方さんです
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン②
東北春車中泊の旅 DAY11 花巻 宮沢賢治の世界
目標は全制覇!
鴨川シーワールド 孫と行ってきたよ^_^
ソーラーパネルを載せるアルミフレーム(架台)を仮組みしてクレアのルーフへ!午後にはかおるちゃんが到着し、まるで北海道のキャンプ場に滞在時しているようです
【旅行記】関西車中泊旅1日目
■バターのジューシー感なくて残念!塩パン発祥の『パン・メゾン 本店』で塩パン大量購入しちと後悔■
極秘のお里帰り・・・
山北町へ その1
山北町へ その2
ちょっと小田原まで・・・
すぐ近くには熊本でも有名な立岡自然公園という桜の名所がある、臨時駐車場を設けたり、屋台が出たりして賑わうが、こちらは隠れ名所、酒を飲んだり騒ぐ人もなく知っている人だけがひそかに訪れれる
新NISAは国民的関心事になっていますが、始めている方は、ここ最近の株価の変調にドキドキしているのではないでしょうか。 一昨日のNY市場は、株価が下落、各種指標からのスタグフレーションの気配、金利、為替と明らかに潮目が変わった感が強く、しかも日経平均も同様の動きを示しています。 積み立て投資自体は、①長期的に、②安定的に、③取り崩さずを原則とすれば、過去のデータ上は右肩上がりになっています。 ところが、そのデータのグラフを年ごとに細かく見ますと、大きく上がった年や大きく下がった年が混在しています。 私が問題と感じているのは、下がり始めて、回復するまでどの程度の時間を要したのかという事。 また、…
17日の午後は、大分県日田市に入り、大山ダムへ向かった。着いたのは15時ごろかな。ダムが巨大な壁のようにそそり立つ。そのふもとには、3体の銅像が。進撃の巨人のキャラクターの銅像である。エレン、ミカサ、アルミンが見つめる壁の向こうには!超大型巨人!!レイチェル、フィリッパ、ハリエットも超大型巨人に震撼!!この銅像は「進撃の巨人」の3人の少年期の等身大の銅像で、大山ダムを作中の「人間を守る壁」に見立て...
春の週末白馬の日曜日は曇り空でした。冷え込みも緩くて起きるのが楽になりましたね。今朝は視界はそれほど悪く無さそうなので、昨日に続いて八方へ向かいました。朝の様子・天候:曇り→小雪。新たな降雪1cm程度。・気温:車の外気温計で-1℃。・混雑具合:それ
안녕(^^)/ 今日も寒い関東地方です明日からの仕事の忙しさに備えてゆるゆると過ごしました笑 2025年2月14日~17日 3泊4日母娘の2人ソウル旅…
2025年3月30日(日)今日は愛犬WONDAと一緒に、埼玉県さいたま市の大宮公園に花見へ。*\(^o^)/*朝、8時前に大宮公園周辺の、駐車場につきましたが、みんな満車。( ̄∇ ̄)しばらく、入り口で空き待ち。待ってると、ようやく、1台空いたので、駐車場に車止めて、WONDAと大宮公園
娘が『すもも』好きなので植えた木満開です今年は沢山実がつくかな今年は枇杷もたべれるかな無農薬ブロッコリーは花が咲きそうだからもう終わり残念去年植えたフキ根付い…
今月もなかなか更新できず、今日慌てて書いております とりあえず、生きていますというご連絡です いつも見に来てくださる皆様、もう少々お待ちくださいね にほんブログ村韓国旅行ランキング...
イスタンブールでは週に一度、何でもない通りに「青空市場(パザル)」が出現します。最近はメジディエキョイ(Mecidiyekoy)のパザルよく足を運んでいます。 メジディエキョイのパザル 新鮮な野菜や果物が手に入ることがパザルに行く1番の目的ではありますが、それに近いくらい重要なミッションはトルコ語を話すことです。 パザルに出店しているトルコの人たちは基本的には英語をあまり話さないので、買い物はトルコ語の練習にもってこいです。 メジディエキョイのパザル 「この野菜は新鮮なの?」とか「どこで採れたの?」とかまだ基本的な質問しかできないのですが、みんな自分の商品をアピールするためにも、カタコトのトル…
今日は 家族と一緒に ドライブがてら ガソリンを入れに行きます だいたい燃料ゲージが半分くらいになると ガソリンが30Lほど入ります ちなみにタンク容量は65Lです いつものことですが 300㎞も走らないうちに 燃料が半分ほど減るので 燃費
今回は5人でロケ!絶景の温泉が最高でした♬ ==========୨୧ 動画の続きはこちらから! ୨୧=====…
2025年春の軽井沢グルメ旅③カイくん初めて軽井沢マリオットホテルにお泊まり♪
この日のお泊まりは軽井沢マリオットホテルケインとは何度も泊まりましたが、カイルとは初めてになるね♪本館のフロントでチェックインワンコ連れの宿泊はこちらのドッグコテージになりますシンプルで過ごしやすいお部屋客室に温泉がついているのが寛げていいんですよね♪(ワンコは温泉NGです)ドッグコテージのお隣にあるドッグランカイルもちょっと遊んでみました〜葉っぱや小枝をパクッとしがちなカイルは要注意な環境です(笑)...
かなり久しぶりに行ってみました。小田原の万葉の湯です。小田原駅から歩いて5分ぐらいのところにあります。万葉の湯は横浜みなとみらいにもありますし、箱根湯本に行けば天成園があるので、小田原の万葉の湯へはあんまり行くことがなくなってしまいました。...
《旅日記》【九州2周目の旅】九州全県の絶景を求めて~最後に見れた絶景~
全7回にも及んだこの「九州2周目の旅」の記事ですが今回が最終回、ラストは福岡県のおすすめスポとを目指していきます。最後は少し長いです、、、最後までお付き合いいただけると嬉しい限りです(__)
先日仕事で水戸に出張した際に一足のばして日立を訪れました。まずはホテル日立プラザに宿泊したところまでを投稿します。
寒川町にあるめちゃ旨イタリアン、ピッツェリア ヴェルデさんでランチ…♪
2月20日(木)、会社幹部での恒例の寒川神社詣です。今年は社長以下、私を含め5名でお参りしてきました。転職組の私は、今年で2回目となります。寒川神社は、いつ行ってもパワーをいただける、素晴らしい神社だと思いますよ。その帰り道、5人でランチしました。伺ったお店は寒川神社からほど近い、ピッツェリア ヴェルデさん。地元では美味しいと評判の、イタリアンだそうです♪。これは楽しみですね。今回、プライベートでは無いの...
『喫茶ニカイ』ブルーを基調とした古民家カフェ【東京カフェ巡り】
喫茶ニカイ(March 2025) レトロな街並みに溶け込む、谷中にあるカフェ『喫茶ニカイ』 古民家の2階をリノベーションした店内は、青を基調としており、 懐かしさの中にアートが溢れる、独特な世界観が広がっています。 喫茶ニカイのおすすめメニュー、店内の様子をご紹介いたします。 喫茶ニカイ 看板メニュー 喫茶ニカイ 店内の様子 喫茶ニカイ 基本情報 おわりに 喫茶ニカイ 看板メニュー 喫茶ニカイ(March 2025) 喫茶ニカイと言えば、やっぱりクリームソーダ🍹 昔から「喫茶店はメロンソーダ」のイメージがありましたが、(喫茶ニカイにももちろん定番のメロンソーダはありますが)ニカイのクリームソ…
今回の一時帰国でもAiraloのeSIMを購入してWi-Fiに接続しました。Airalo: eSIM Travel & InternetStay conn…
おじいちゃん犬の流血事件(cf.介護メモ①の記事)があってから、柔らかいエリザベスカラーでもしたらクッション代わりになるかなって思ってました。そしたらお友達ワンコのインスタでかわいいのを着けてるのを見て、これいいじゃん!とまねっこして買ってみました。最初はサ
にほんブログ村 最近、ユーチュ-ブで目が止まるのですが、病気の子供達。特には、両目(全盲)が見えない事でした私は、昨日、台所に立った時に、自分の両目を閉じて歩…
片側顔面痙攣の手術をして、早いもので退院後2週間が経って昨日は初の外来受診に行ってきました。傷は順調!飛行機、飲酒解禁❣️それは嬉しいのですが、肝心の痙攣は手術をしてもピタリとは止まりませんでした。主治医によると半年以内に痙攣が消失するケースが多いが、年単位の時間がかかることも稀にあるとのこと。事前にそのことは承知していましたが、やはり残念な気持ちはあります。手術前よりは痙攣頻度は少なくなったとは言え、目の周りが痙攣する度にちょっとブルーな気持ちになります。外出もせず、人と話をする機会も少なく、余計に痙攣のことを考えてしまうからかもしれません。開頭手術の傷はくっついているのですが、傷口周辺の頭…
台湾では、最も祀られている神様らしく、長い白いひげを持ち、やさしそうに笑っているおじいちゃんの姿なんだとか ー 鯉魚山「水尾福徳宮」(台湾)
上さんのマンションは、新北市に所在しますが、台北市とは目と鼻の先でした。 その境界には蛇行する景美川が流れており、河川敷が美しく整備されています。 高層階の部屋から近辺を見下ろした景色を眺めるのですが、一つ気づきました。 それは、蛇行する河川が囲むように、小高いこ...
地震動画。YouTubeコメント欄について
龍の洞窟のあるお寺:ワット サワンニウェート
延期します。バンコク開催アロマお茶会。
マレーシア→タイ国境越え【④タイ国鉄950普通列車】
バンコク地震の解説動画、公開しました!
プーケット・オールドタウン「キムズマッサージ」体験レポ♪自然の癒し空間!
淡いピンクの屋敷:ウォンブリー博物館
タイ語<例文12件>道に迷った時に場所・道順を訊ねる超便利フレーズ【基本編】★音声・復習テスト付き
バンコク地震。その後。ミャンマー地震全体で死者1000人超え。
バンコクのMRTラップラオ駅近くにある使い勝手の良い2軒の庶民派食堂
一夜明けて。バンコクの地震について思うこと。
ミャンマーでM8,2の地震がありました
バンコクで地震。天国と地獄のような日。
マレーシア→タイ国境越え【③イミグレーション】
最新版♡タイ航空ビジネスクラス搭乗記!
ハワイに行くなら今がチャンス〜⁉︎
ワイキキに1泊99ドル〜泊まれるかも〜⁉︎
ドラッグストアで買ってみた〜
ハワイ限定のキャラクターって色んなのがあるのね〜
ハワイ7泊9日でリラックス 2024年SW①移動・交通
ハワイ7泊9日でリラックス 2024年SW③お食事編 Ⅰ
ブランチのハワイを見てビックリです〜⁉︎
ハワイで人気のパイアフィッシュマーケットのフードトラック〜♪
ペッパーランチがハワイ上陸〜⁉︎
サップヨガ SUP フィットネス ヒルトンラグーン と・・・
シアトル、ホノルル経由成田
ハワイに行かれる方が増えてます〜!
最後の1つです〜って言われて、買ってしまった〜!
No.35 レインボーステートハワイホノルル入港【太平洋ぐるり周遊往復横断クルーズ60日】
ハワイのローカルが好きなジッピーズがすごいんです〜♪
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)