第52章 平成27年 関西三都と信州を結ぶ「サザンクロス」号の忘れがたい夜
【主な乗り物:夜行高速バス「サザンクロス」号神戸・大阪・京都-長野・須坂・中野・飯山・湯田中線、長野電鉄線】 週末の三宮の高速バスターミナルは混雑していた。 …
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、お昼ご飯を考えるのって大変じゃないですか(笑?)あっ、夜もですけど(笑)「いや、全然大丈夫!」なんて方はうらやましいです。。。 土日や、子どもが休みのときなど、「今日は何にしようかなぁ~」って毎回悩みます。極力、簡単でそれなりにものって、難しいですよね。多分。。。 いろいろと試行錯誤していますが、今回はこれを紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ 醤油とんこつラーメン■ 中…
にほんブログ村3月31日の朝6時‐1.1℃桜の蕾も膨らみかけたが寒さの為まだ咲かない1つだけ花が咲いてました28日アスパラガスも少しずつ伸び31日には手前にも…
エアフィックス1/24 デ・ハビランド モスキートFB.Ⅵ 製作記#6・胴体完成
3月も今日で終わり。年度末ということで私が入会している老人クラブ(市老連)の新旧役員の交代式(早い話、宴会です😅)が今日のお昼にあって出席して来ました。明日から新年度体制でのスタートとなりますが、新年度はかなり忙しくなりそうです。今回のブログ、久々に自作パソコンで作成していますが、パソコン自体の調子は良くありませせん。起動しないという部分は復旧したものの、なぜかYouTubeの動画が再生されません。試せるところはすべて試してみましたが、改善されることはありませんでした。仕方ないので、週末に再び入院することになりました。グラボの故障じゃないことだけ祈りたい心境です。さて、イントロが長くなりましたが、本題に入ります。Ⅰの字を目指して製作を続けていましたが、やっと胴体左右の合体式が終わり、Iの字状態になりました...エアフィックス1/24デ・ハビランドモスキートFB.Ⅵ製作記#6・胴体完成
この島には大小様々なマングローブ林があります。みな同じ様に見えるかも知れませんが、それぞれ個性?があって、陸域の地質や地形、樹々の生え方など、様々な要因により結構違っています。見た目が違うのは当たり前ですが、そこにしかいない、見つかってない動植物等がいたりもします。まぁでもそんな難しい事はさておき、実際に訪ねて見ると同じ場所でも時間や季節によって違ったり、何度も行ってる場所なのに新しい発見があったり。この日、ちょっと木の下に入って見たら、こんなに美しい光と影に出会えました。去年見つけた北部にある小さ~いマングローブの浜なんかも本当に美しかったです。今度載せます。それにしても先日新種として発表された巻貝、「ウラウチコダマカワザンショウ」に会いたいな!#リフトアップ石垣島#マングローブ#石垣島光りと影の中で
タイトルを変えてから、文章の書き方も変えましたこれまでは、語り口調で率直に語ることが多かったのですが、これからはもう少し丁寧に、穏やかに、伝えていこうと思いま…
こんばんは。 2025年3月31日。娘、これにて高校生終了! 中高一貫校だったので、高校3年間というよりも、中高6年間という方が相応しい。この6年間を色々な思…
泣けました。特に重岡大毅さんの演技が抜群でした。こんなに上手だったなんて。 映画のずしんと心に刺さったテーマは、 “いくつになってもやる気さえあればなにごとも遅いことはない” 心に残るセリフは 辛という字に「上に一本書き足すと、“幸”の字に
〜アルバニア編〜【第19日目】スコピエからティラナまでの移動!
にほんブログ村応援よろしくお願いします☆彡☆トモのX(旧Twitter)はこちらから☆この日はほぼ1日がかりでバス移動〜↑北マケドニアから隣国アルバニアの首都…
さよならAMラジオ~送信所めぐり~その27:岐阜県郡上市の送信所 NHK郡上八幡,美濃白鳥ラジオ中継放送所~
2025年3月29日の日記 今回,岐阜県奥美濃の送信所と水力発電所を訪ねました。ここには魅力的な送信所と水力発電所があります。送信所からご紹介します。 今回は鉄道ではなく,東海北陸道で出かけました。iruchanの実家からはそれほど遠くないところで,愚息を連れて行きます。
◎せっかくですから新しく出来たメロンハウスを散策して、宣伝のために紹介しようと思います。いつも無料で楽しませていただいているファーム富田さんへ細やかな恩返しです。こちらにはテラス&カフェと書いてありますので、天気の良い日は景色を眺める場所
3月最後のロング走。1人でノンビリ。自宅〜(七沢温泉経由)〜不動尻広場〜ZUND-BARの35km。まさかここまで走ってくるとは…。 桜も道中色んな所で咲いていて綺麗でした。不動尻広場ではミツマタ大群生を見学。 七沢温泉からそこまでの登りがなかなかキツかった…。でも大満開のミツマタを愛でることが出来て、行って良かったです!もう今週で終わりかな。 帰りは何年ぶりかな?ZUND-BAR寄ってラーメンと餃子で〆ました! 相変わらずの人気で結構待ちましたが、朝バナナ1本から何も補給しなかったのでお腹ペコペコで^^; でも、相変わらず燃費は良いです! 途中猿に出会い追いかけられて、ちょっと怖かったけど、…
世界の名車からトイレまで!嘘みたいに豪華で希少な展示が並ぶ博物館【日本自動車博物館】
石川県小松市にある「日本自動車博物館」は、国内外の貴重なクラシックカーからスポーツカーまでを個人が収集し展示する自動車博物館です。「ちょっと、集めすぎじゃない?」と心配になるぐらい、沢山の自動車が3階建の広大なフロアに並んでおり、タイヤの匂...
【2024/4/3〜21暮らしタイ!そして初ソンクラーンバンコク(ソウルに続く)】このお宿を『【バンコク】3番目のお宿はちょっと変わったホテルでした「Qiu …
3月30日 今日何着た?8時間の今月末廃止路線バス旅のち静岡へ
たくさんのblogの中からご訪問ありがとうございます︎︎︎︎いいね!やフォローは励みになっています♡40代コーデをメインに、平凡な主婦の日々の暮らしを…
せっかく近くに住んでいるので、自転車で夜桜見物へ行ってみた。 昼間は観光客でごった返しているので遅めの時間に~(笑) 言問橋を渡って墨田区側へ、川の両側に桜並木があります~ 言問橋からはスカイツリーが正面! 墨田区側へ行って思った・・・ 首都高が川沿いを走っているので、高速の高架が写真の邪魔なんだね~(笑) という事で、桜橋を渡って台東区側へ戻ります~ 台東区の川沿いはスポーツセンターになってます。 少し浅草方面に戻ってくるとキレイに見えました~ スカイツリーがいいアクセントになってますね~ いつまで住んでるか判らないので、行ける時にね~ www.hkt1989.com www.hkt1989…
神戸牛と出汁が織りなす至極の肉割烹 新日本橋駅徒歩3分ほどの場所にあるGEMS新日本橋B1Fにオープンした「重㐂」にお邪魔して来ました。 こちらは”神戸…
【ウラ出張の楽しみ方 / 東京】オープントップバスで巡る「東京桜回廊」お花見ドライブバスツアー で桜満喫🌸
【ウラ出張の楽しみ方 / 東京】オープントップバスで巡る「東京桜回廊」お花見ドライブバスツアー で桜満喫🌸 3月26日から3日間東京に滞在していました。最後の日はチェックアウトまでホテルで仕事をし、その後休暇を取りました。そして東京に住んでいる友達と一緒にオープントップバスで桜めぐりしてきました(*^-^*) 前日、雨模様から晴れに変わったのを見て予約。今回は「vip tour」さんの「オープントップバスで行く『TOKYOお花見バス』 都内の桜の名所をハイライトで巡る車窓観光ショートトリップ!」というツアーに参加しました。 「はとバス」さんでも同じようなツアーがあったのですが、はとバスさんに比…
新沙でコプチャン食べるならグミコプチャン♪
韓国から友達が帰って来ました
パクリ疑惑から韓ミュチケッティング、7月に韓ミュが映画館で観劇?できます!
【韓国旅行】明洞で歩き疲れた時にオススメのおしゃれカフェ
【韓国/ソウル】topic_4 3日目:⑧最後の明洞を満喫!激安服にチキンに似顔絵〜!
【韓国/ソウル】topic_4 3日目:⑦韓国限定スタバグッズを探しておしゃスタバでひと休み〜。
クリスマスのソウル7:初めて明洞聖堂へ入りました
【韓国/ソウル】topic_4 3日目:⑥夜の明洞を歩いて新世界百貨店にスタバクーポンもらいに行くぞー!
江南にもこんなお店があったなんて...
クリスマスのソウル6:友達と合流!
JAJUの薬菓、開封しました~
【私の韓国史#7】韓国ミュージカルとの出会い
お友達と別行動で江南駅近辺ウロウロ♪
【韓国/ソウル】topic_4 3日目:⑤明洞の天下一鍋蓋でミナリサムギョプサル食べたよ〜って話。
2025年8月 ソウル往復航空券を株式売却益で購入しました。
先日の「紙芝居」の資料でした美幌図書館玄関入って直ぐに📸パチリ受付角度変えて受付中えほんひろばコーナーの上にえほんひろば案内の一つイキイキピアノの開催された読書コーナー読書コーナーより玄関の方図書館へ行っても知人の顔を忘れ・いつも使っている言葉を忘れ・アレマ~の生活・早々に帰ります何より何よりなまくら和尚とばぁば美幌町図書館
夫とランチに出かけたお話ですフランスで人気の「ブレッツカフェクレープリー」 新宿タカシマヤ店 そば粉のクレープ「ガレット」 専門店いつも開店前から行列ができる人気店で、定期的に食べたくなり、訪れるお店ですフランスの空気を感じる店内、テーブル席とテラス席があります女性客の比率が高く、すこしにぎやかですコンプレット オ ジャンボン クリュおかず系をチョイス中には卵、生ハムなどの具生ハムの塩気と、パリっとした...
イチゴづくしの癒しのお茶会 PATISSERIE TOOTH TOOTH 本店
ようこそ Aliceの癒しの国へ ❤本日のお話☕♠ ☪️ 春を感じられるイチゴメニュー 定期的に会う大切なお友だち🎨と、癒しの時間を過ごしてまいりました。 🫖グリーンハウスヴァルトで過したランチタイムの扉のお話🫖 グリーンハウスヴァルトの幸せなランチ - ランチタイムを過ごしたあとは、お茶会が必要でございます。 店内の世界観が大好きなお店 『PATISSERIE TOOTH TOOTH 本店』 本日は、イチゴづくしのデザートで癒しのお茶会を過ごした扉の世界へ、ご案内させていただきます🧚♂️ ☪️ 春を感じられるイチゴメニュー ⚜️ セットでしか飲めない?ドリンク ⚜️ イチゴメニューにテンシ…
【2025年本国開幕シリーズ】ドジャースvsタイガース戦の結果と感想│シーズン序盤から白熱の好ゲーム
【2025年MLB開幕戦】ドジャースvsタイガースの試合結果&感想をお届け! 大谷翔平選手の活躍を中心に、試合のハイライトや注目プレーを振り返ります。さらに、試合を視聴できる配信情報も紹介。MLBファン必見の内容を是非チェックしてみてください。
皆さま、こんにちは。占星術家のRayです。3月も多彩な人達との再会があり楽しく、深い関わりが生まれました。ありがとうございました。3/22(土)、3/28(金…
♯稲渕・栢森の岩清水 外部資料 飛鳥川をさかのぼる稲渕・栢森への道から芋峠 竜在峠に発する飛鳥川本流(稲渕川)と多武峰から流れて来る冬野川の合流するのが石舞台に近い祝戸。その集落の中・専祢寺観音堂の黒い石仏弥勒菩薩の微笑をながめ 大化の改新の功労者南渕請安を祀る稲渕の小社を...
配信サービスで4K/DOLBY ATMOS作品が多いのはどこか
昨日、AmazonプライムビデオのParamount+チャンネルで「クワイエット・プレイス: DAY 1」を視聴した際に、画質やサラウンドがHD/5.1chであることを確認した。その後、U-NEXTのmaxで「陪審員2番」を再チェックしたと...
【2025年3月31日】楽天トラベル最新クーポン【新着】JR東日本ホテルメッツ特集 最大2,000円OFFクーポン配布中
「本ページは広告が含まれています」 新着クーポン hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp 楽天トラベルSALE hb.afl.rakuten.co.jp 国内宿泊 hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.…
イーロンマスクはアメリカ大統領を狙う。政府そのものを民営化。公務員をクビにする
イーロン・マスクは将来、大統領を狙うかもしれません。彼の夢は人類を火星に送ることです。人類を火星に送るなら、民間企業スペースXのCEOではなく、NASAの実質的な最高司令官でもあるアメリカ大統領(NASA長官はアメリカ大統領が指名する)のほうが、ずっと実現可能性が高そうです。遠回りのように見えて、じつは近道でしょうからね。
【ゆで太郎 全メニュー制覇】『ゆで太郎笠寺店』小柱と春菊のかきあげせいろ
今日のお昼ご飯は、ゆで太郎笠寺店です。【200名&4H限定 5,000円OFFクーポン】 【 1000円ぽっきり 送料込み 】 ヤマモリ 元祖 鴨せいろつゆ 2個セット(1人前×6袋)※同梱不可 送料込 つゆ めんつゆ そばつゆ 蕎麦つゆ 麺つゆ まとめ買い ストレート 小袋 小分け 小容量
今年も桜の季節がやってきました。例年通り、岡山の桜は曹源寺のシダレザクラからはじまります。 入園料200円を払って庭園に入ります。 水面に映る日本のシダレザク…
市川市内は広いのだ No.262 桜2025その4 真間の弘法寺近辺
3月30日、弘法寺近辺で桜行脚。 10時前にJR市川駅に到着。 薄曇りなのが残念だけど、昨日よりは寒くない。 <真間稲荷神社> 「芙蓉亭」さん脇のから入った参道の、ソメイヨシノ。 …
こんばんわ今日まで開催中の無印良品週間『良品週間がやって来たー!!2025春♡第一弾』こんばんは良品週間来てますねー!初日のオンラインショップの5時間待ちはび…
間も無く旅も終わりすごいすごい楽しかった。今回は移動が多かったので、ホテルを悩んで悩んでここにしてよかった。細かくは順番に書きますママの天国、お部屋の広さと新…
久しぶりに投稿してます。年明けから体調不良だったりして、なんだかブログを更新できませんでした。💦この日は、某中学のイベントがあった為、参加。そして昼に終わった…
月曜レッスンレポート~基本形のオーヴァル&フォーマルリニューアル
皆さまこんにちは(*^-^*)今日は寒かった、今夜遅くから冷たい雨になり、明日朝は雪になるかもと予報で言ってるが、雪は嫌だ。桜が咲き始めたのに~(゚_゚;)本日のレッスンは基本形。「楕円形、卵形」を意味するオーヴァル形(フォーム)と線(リニア)を表現するフォーマルリニューアルきちんと意味を理解しながら形を作る基本形は大事。なかなか面白い作品に仕上がりました。にほんブログ村月曜レッスンレポート~基本形のオーヴァル&フォーマルリニューアル
電気料金を抑え、冬を乗り越えるための必需品と不要になったもの
さてさて、マンション住まいで、ホットカーペットやこたつはなく、暖房も上限25℃設定までというルールの我が家のリビングで重宝しているものと使わなくなったものをご紹介。なにかの参考になれればと思う。 まずは室内のはんてんがわりに使用している、10年ほど前に買ったモンベルのダウンパーカー。お古のダウンは捨てずに室内用として活用するんだな。はんてん買うよりこれがいい。袖口とかヨレヨレだったりするが、ダウン用洗剤で自宅で洗濯することで汚れなどは綺麗に落ちる。 電熱ベストは4,5着購入したが、4、5000円程度の中華ベストは1シーズンで断線してしまい使い物にならないことが多くコスパが悪い。なので電熱ベスト…
※当サイトでは,アフィリエイト広告を利用しています ⏱この記事は,3分で読めます は じ め に ご 挨 拶 本 編 京ことば 77 お わ り に ご 挨 拶 dAGU’s 掲 示 板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気✖100倍 ポパイのほうれん草 スポンサードリンク は じ め に ご 挨 拶 おばんです 🍺 _ _)) ペコリ 白石ですさて本日のテーマは、どうも…
あっさりだった 「癌がありました」 美人医師がにこりともせず椅子を回し 視線をまっすぐに寄越し、そう言った 「そうですか 痛みの原因がわかってむしろほっとしました」 本心だった 年末から続いていた不調、理由のわからない痛みは 増殖したがんのせいだった それがわかったことでほっとしたのは正直な気持ちだった 「今後は消化器内科ではなく消化器外科での診察になります」 そう言うと首から下げていたピッチで院内通話を始めた医師、 今日すぐに診てほしい患者がいること、 できれば科長に診てほしいことを伝えている (科長・・・そんなに悪いのか) 残酷なほど冷静に自分自身の身体を客観視していた 彼女がA4用紙に描…
無料サービス満載!アパホテルステイ〈富山〉で味わうオールインクルーシブ体験
富山の自然と都市の魅力を兼ね備えたロケーションに誕生した「アパホテルステイ〈富山〉」。信楽焼の陶器風呂や富山の天然地下水、富山県内最大級のサウナ設備など、旅の疲れを癒す多彩なリラクゼーション体験が揃っています。オールインクルーシブの食事やド...
スバルの接客が悪いは本当か!? 実際に利用している私が評価してみました。
今回は接客が悪いとよく言われるスバルディーラーについて、3年以上利用している私の実体験を話したいと思います。本当にスバルの接客が悪いのでしょうか!?
皆さんこんにちはЗдравствуйтеロシア語教師のジェーニャですいつもお読みくださりありがとうございます♪ 本題に入る前に少しだけ宣伝させて下さい 4月…
大人の一人旅にぴったり:癒しと贅沢を味わう国内旅行先5選
【50代から始める一人旅】心を満たす贅沢なひとときと旅のコツ
誕生日は〜&長崎〜『恋ランタン』〜
【インド旅行】リシケシでヨガ体験|初心者でも安心!ドロップインクラスレポート
長崎〜グラバー園・夜景・ランタンフェスティバル〜
【インド女一人旅】女性でも安全に楽しむための完全ガイド
おいしい物いっぱい冬のソウル21(終):金浦空港で友達に会えた!
おいしい物いっぱい冬のソウル20:金浦空港リニューアル?
おいしい物いっぱい冬のソウル19:空港へ行く前にキンパ天国へ
おいしい物いっぱい冬のソウル18:北村、仁寺洞、鐘路3街周辺を迷走しながら散策
おいしい物いっぱい冬のソウル17:オソルロクのテラスでまったり
GW思い付き旅【5】 蒲郡→神奈川 まとめ
おいしい物いっぱい冬のソウル16:JAJUのポップアップイベントへ
おいしい物いっぱい冬のソウル15:朝ごはんはソルロンタン・気候同行カードを初めてチャージしてみました
伊豆 ハリスさんの牛乳あんパンツーリング
道の駅 らんこし・ふるさとの丘(北海道磯谷郡蘭越町字相生969)☆★仁木IC〜余市IC本日開通
今年初の車中泊の旅は山梨県へ その7(彩甲斐街道出会いの丘~道の駅両神温泉薬師の湯~道の駅龍勢会館~帰宅)
【旅行記】「JR西日本赤字路線で道の駅巡り(3)越美北線の旅 後編」
東秩父でそば鍋食べました
最終日と旅の目的
道の駅ガーデンスパ十勝川温泉(北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1)
道の駅マオイの丘公園(北海道夕張郡長沼町東10線南7番地)
道の駅あっさぶ & ASSANに寄り道
南三陸の夜2025.03.27
今年初の車中泊の旅は山梨県へ その6(道の駅朝霧高原~広瀬ダム)
【青森スイーツ】そばの香りが香ばしい!そばソフト_青森のサキちゃん #青森 #道の駅しちのへ
函館魚販 松前の岩海苔おにぎり食べて幸せになる
月ヶ瀬の梅としいたけ
今年初の車中泊の旅は山梨県へ その5(道の駅みのぶ~道の駅しもべ)
道の駅に売られていたのはメダカと…?
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)