4月に入り、温泉まで行きました。橋の上から滝が流れるのを見ることができます。青いですね。少し離れたところに青い池がありますが、こちらは源流です。今日も観光客がたくさん歩いていました。...
出勤3日目終了3日もてば3ケ月もつ3ケ月持てば3年もつ。昔から言われてますが ずっと忘れていました。多分前の職場での24年の間に仕事をかわらなかったから思い出さなかったんだと思う。今回 仕事探しに迷走してたから 思い出した。初日から3時間4...
日本一長い奈良井宿に(゜д゜) 後編 ^^!ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2021/05/...
祐徳稲荷神社は、佐賀県鹿島市に位置する日本三大稲荷の一つです。年間300万人が訪れる人気の観光スポットで、豪華絢爛な社殿と絶景で有名な奥の院が見どころです。商売繁盛や縁結びのご利益があり、アクセスも便利。この記事では、祐徳稲荷神社の魅力を地元民目線で詳しく紹介します。
「穂卓」の隣に2025/3/10グランドオープンの「JAH JAH Chicken」@板橋本町にて#板橋グルメ部 のハッシュタグで見かけてぷらっと初訪な今回のオーダーはココの店名にも謳う鶏はさておき豚のほうをチョイスでw各種スパイスの風味好く火入れが絶妙な豚肩ロース180g=ジャークポークのレギュラーサイズを美味しく堪能しつつ とりあえずマルエフからの、ビールタップ横のホワイトボードに書き殴りの名前は「くまブラッドオレンジIPA」...
ショック!! goo blog サービス終了(その3・移行作業)
2025-04-17引越し先はAmeba、はてなブログ、その他か、決定していませんが、手始めにはてなブログへデータ引っ越し作業を開始します。引越しデータは「ダウンロード」に「export_blog.zip」という圧縮ファイルが作成されます。はてなブログへは回答しなくてもインポートできるようですが、解凍しました。解凍したところexport_blogフォルダーが作成され、その中に「export_blog_1.txt」というファイルが有ります。私の場合はファイルは1個だけで4MB程度の容量でした。▼はてなブログのトップ画面から「ダッシュボード」に入り、「インポート」ページに移動してインポートを開始。引っ越しデータのインポートは数時間で終わります。カテゴリーやコメントなども引っ越しできています。画像もgooブログ...ショック!!gooblogサービス終了(その3・移行作業)
PVG承認に関するメールが届きました。 とりあえず、申請が提出されて審査は進んでいるという事実が判明したので進展といえば進展?? ですが、以下届いたメール本文…
カメラが欲すぃ〜 ミラーレス一眼が欲しいいい ずーーっと思ってたんだけど ここ1ヶ月ぐらい欲しくて欲しくて たまんねぇ かつてデジタル一眼レフを所有してたんで…
ニュースで!タレントの石橋貴明がYouTubeチャンネルにおいて初期の食道がんと伝えてたが、実際は咽頭ガンも併発していたと、現在は無事に手術を終えたとお大事に…
「誰かの優しさが、ちょっと重たく感じるときがある。」 新しいコミュニティとか、新しい職場とか、やたらと歓迎ムードだと構えてしまう。 そんなに歓迎しないでくれ。居心地が悪くなる。 やたらとおもてなししないでくれ。俺はそんなおもてないされるよな人間じゃない。 「自分の飯は自分で作れ。」ぐらいで、ほっといてくれよ。 「お前のめんどうなんてみてるヒマはない」と突き放してくれ。 そんくらいがいいんだ。 ”受け入れようと頑張ってる感”を感じると、”受け入れられないな”と思ってしまう。そこらへんの距離感が合わないと居心地の悪さを感じてしまう。 誕生日とかいちいち祝わないでくれ。 別に好
← "click" → 素朴な東北の笑顔いっぱい明るい未来を信じて!
いつからなのだろう???気が付いたのは20代の半ばなんだけど筆者はなぜか?めっちゃ桜が大好きなんですよ!なので20代の頃から桜の開花となれば妙にテンションが上がり何カ所も桜を観に行っていました。 ※てか、学生の頃も授業など聞かずに 窓の外の桜ばっか見てたわ。。。まぁ、そんな癖というものは歳を取っても治るわけがなくそれからというものはずっと4月となれば各地を巡り何カ所も桜を観にいくのがルーティンと...
長崎市佐世保「ハウステンボス」開園が1992年中世オランダがテーマ。開園が1992年・・行かなければと思いながら、ようやく来ました。ちょうどチューリップ祭り、園内は原色カラーで鮮やか。アフタースリーパスポートなので、お日様は傾き始めて、花も逆光気味で綺麗な発色運河と水車・・ヨットも、洒落た赤屋根の住宅街窓の縁取りも建物の色も装飾も絶妙です。メルヘンを感じる建物・・ピンクの窓枠なんてなかなか使えませんが、似合ってしまう雰囲気。異国情緒の風景・・桜が咲いていますが。これは・・傘は脇役でゴリラが主役傘の効果はライトアップされた夕時からが最高に綺麗です。中庭の彫刻噴水やはり、夜のライトでドラマチックに・・映像を映す幕が夜空に浮かび上がる。運河への反射も綺麗です。早朝からの観光で、歩数は2万歩超え、思った以上にハウ...アフタースリーハウステンボス
朝メシはワンダおばさんのお店のチーズケーキと霧の紅茶アップルティー
2024/11/298時過ぎに目を覚ます。昨日りうぼうで買ったワンダおばさんのお店のチーズケーキと霧の紅茶アップルティー。ワンダおばさんは沖縄のご当地のケーキの店らしい。チーズケーキ意外とでかいな。しっとりしたチーズケーキをアップルティーで流し込む。朝から甘いものでエネルギーチャージ。食べ終わった後は身支度をして、部屋を出る。エレベータで降りてフロントに行きチェックアウト。9時を回ったところだが、朝の松山はが...
ここ2回はアシアナ航空でソウルへ…チェジュ航空の事故があり、なんとなくLCCを避けてる様子と言っても次はチェジュ航空なんですだいぶ前にHISで、25000円ほ…
首回りストレッチ効果のある中国体操。。。ネットで、こんな記事を読みました⇒目の疲れを一気に回復させる魔法のツボ「風池」。眼精疲労を回復させるためにオススメ...
還暦おじさんの戯言!0417!ビジネスは、普遍の衣食住と言われてきたが。これからは、趣味嗜好へ?
XIN CHAO!世の中の真髄! HIROMIです♪ 還暦を迎えるおじさんの戯言!0417! ダイバーシティ!みんなちがって、みんないい! ビジネスは、…
アラモアナセンターと【マノアの滝】を結ぶルート2のバス停は無事見つかりました。しかしいざバスに乗り込もうとした時、自分がミスをしていることに気づきました。ハワイの市営バスは一回乗るのに運賃が3ドルです。一日乗り放題チケットが7.5ドルなので、3回以上バスに乗るのであれば乗り放題チケットを買う方がお得です。この日はワイキキのホテルから【マノアの滝】に行って戻るのに4回バスに乗ることになるので、当然自分も乗り放題チケットを買うつもりでした。それで添乗員さんに訊いたんですよ、市営バスの乗り放題チケットはいつ買えばいいんですかって。そしたら添乗員さんは、チケットは当日ABCマートで買ってくださいと言いました。そのときは、そっか、チケットは早めに購入することは出来ないのかと思ったのですが、この日、モーニングを食べ終...ハワイ旅行記、その10。
←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言 昨年から通っている温水プールのある「飛島すこやかセンター」の2階にトレーニングルームがあり、こ…
手筒花火発祥の地にスライムがあらわれた! 愛知県豊橋市にある吉田神社にやってきたよ。 吉田神社は、1124年に疫病が流行した際に牛頭天王(ごずてんのう…
【5年前の今日は⋯】113系HG202編成 廃車回送 2020-4/17
いよいよ4月中旬に入り、暖かくというか暑いぐらいになってきましたね。早くヒノキ花粉も収まってくれたらと思うわけですが(笑)本題に入りますが、2020年4月17…
たこ焼きサンプル作りの後は、弟君の希望でドンキホーテの観覧車に乗ってみました。これね。子供料金とかなく、1名1,000円です。20年前に出来たんですね。全長7…
フィリピン航空434便爆破事件(1994年12月11日)を時系列で解説
フィリピン航空434便爆破事件(1994年12月11日)この事件は、アルカーイダによる航空機テロ「ボジンカ計画」の予行演習として実行されました。実行犯ラムジ・ユセフがマニラ発成田行きの434便に時限爆弾を仕掛け、飛行中に爆発。日本人男性1名...
「ラーメン大好き小泉さん」13巻ゲーマーズ限定版【まぜそばどんぶり付】
どうも、Mormor(もるもる)です! 「ラーメン大好き小泉さん」が秋田書店さんに移籍して2冊目の新刊が発刊されるとの事で『「ラーメン大好き小泉さん」13巻ゲーマーズ限定版【まぜそばどんぶり付】』を予約しま …
カフェ ミント前撮りに間に合うように早く出て来たので和歌山でモーニングをとっても可愛いお店テンション上がります普通のお家を改装したようで色んな所にテーブルが…
夏はやっぱり、南の島‼️石垣旅、スタートです‼️ 名古屋から石垣には昨年まで、Peach便がありましたが、直行便はANA一択になりました・・・ それでも、…
人の少ない平日のナイトゲームは勝率が良いな松尾素晴らしい! グスタフソン素晴らしい!石原いいよいいよ! 長沼いいよいいよ!町田、京都の連戦で、現時点でベストな…
今回の旅は 旅友とふたり 旅慣れている友は余裕のよっちゃん(ザ昭和)で 私は46都道府県めとなる 初の「晴れの国岡山」のはずが 3日間のあいだ 降ったり止んだりの雨と 寒さに悩まされた旅でした 私のせいなの? そんなこんなで体力も使い果たした昨日は 出勤したうえに 溜まった...
第2弾分 初 リピート とうもろこしスナック 水出し 国産黒豆の黒豆茶 秋冬は 穀物のお茶 国産黒豆の黒豆茶 を飲んでいて夏になると ペットボトルにこち…
ふぁー、良いお湯だった。湯上がりオロナミンw 大浴場からは太平洋がすぐ近くに望めて最近改修されてテラススペースが増設。ととのいチェアが6基ほど外に備え付けられていた。 温泉は圧巻のヨード温泉。ほとんどイソジンに入っているみたいw独特の香りとなめらかなお湯。とてもよかった。 内湯×3、露天風呂×0、サウナ×1、冷水泉×1、ととのいチェア×7そして日帰り入浴はなんと500円。しかもバスタオルと手ぬぐいレンタルがその500円に含まれている。入湯税も。。どうやって運営されてるんだこの低価格。。ありがとうございます運営様。 また来よう。十勝(90)晩成温泉
大阪万博開催記念、カラオケバトル第38回戦、大阪で生まれた女
大阪万博が始まった。前評判がイマイチである。とはいえ、開催したのだから、閉会するまで、頑張ってもらいたいものである。私は、鉄道ファンなので、大阪メトロ中央線の…
ドバイ3日目の朝です。今回、エジプト旅行がメインで、ドバイはおまけ的だったので、滞在時間は短かったけど、念願のブルジュハリファが見られて大満足でした。6時にUberを予約しているので、4時半頃起きて、支度をし、おなかの調子を整えます。朝食は部屋で簡単に。簡単と言っても、ドバイモールのスーパーで買ったバナナとヨーグルトがあるので、結構、豪華な朝食になりました(^^)お腹は相変わらず緩いけど、栄養は摂らないといけません。ところで、Uberが事前に予約できることを、今回初めて知りました。特に早朝は、Uberを探してハラハラしなくていいので、事前予約できるのは便利ですね。ドライバーさんの動きが分かるので安心です。朝早いのにありがとうございます。まだ暗いドバイの街を走ります。早朝なので、渋滞もなくスムーズにドバイ空...ドバイ3日め①エミレーツラウンジのシャンパンバー
またまた、桜情報白河市の小峰城の桜が見頃です お城と桜のコントラスト情緒があっていい感じですね 只今、清水門復元工事中で、仮設の階段でお城まで行く感じ…
江南のNYUNYUでデニムのバケハを買いました。江南店は空いているので、じっくり品定めできますいろいろかぶってみてコチラに決定!お値段7,000won(約70…
◎ご覧の通り青い池の周辺は人だかりで、まるで都会のホコ天状態であります。周りの木が大きく太くならないのは、この辺りの環境が厳しい事を物語っています。冬は雪に閉ざされて人の訪れる場所ではありませんが、そのぶん温かくなると歩行者天国になってし
マイナンバーの更新に役場の市民課の窓口に行くとPayPayのQRコードが役場も PayPay導入なんやって ビックリ‼️時代やなぁマイナンバーは今回は 写真を…
2025年4月17日 おはようございます。 pic.twitter.com/ZPrGajg0IK— らぴゅたの空 (@_rapyuta) April 16, 2025 1478日目(4年と17日) 曇り 4月17日(旧3月20日)の木曜日。 「蛙の
旅の空から③後半はまとめて~内子・四万十川・モネの庭・高知空港へ
四国周遊の旅も後半戦(3・4日目)、後半は運転疲れと飲み過ぎで、ブログ更新ができず、まとめてアップします当初の予定から大...
今回は1週間の旅行いつもはコンドミニアムでの滞在が多く、お部屋で洗濯出来ていたけど今回はちょこちょこ移動の旅行3日目ですが、今までのお洗濯物をだします。ホテル…
トランプの「関税カーニバル」開幕❗️2025年、各国が報復関税で大騒ぎ❗️
春休み2025、ヴィクトリアーバンクーバー3泊4日旅行
『カルガリー空港→バンクーバー空港→成田;意外に遅延なくすんなりと出発』『成田は超超混み混み;異常』『今夜は千葉駅のホテル泊で休憩』*「記事書き」はJapan
『バンフ→カルガリー空港→バンクーバー経由→成田』『4月6日〜7日』「記事書き」はBanff,Canada
*イカの唐揚げはパブの定番人気のメニュー❤️
りんご飴@華果
『雲なし快晴のバンフ周辺景色;湖/町中/夏の花畑/ボウ川』『青空で暖かな日』*「記事書き」はBanff,Canada
『雲なし快晴の日にキャンモアに行く』『1日の気温差はマイナス11℃→プラス8℃』『雄大な雪山連山に囲まれたキャンモアの広々とした眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
『今朝は少しだけ積雪あり;その後すぐに溶けた』『1週間前に伐採された木々の跡・・・』『道路は半日で乾いてしまう』*「記事書き」はBanff,Canada
『昼の散歩時の気温はー2℃』『春の兆しはまだ?』『ボウ川に陸カモメ』*「記事書き」はBanff,Canada
『バンフ町中は雪もなくなり乾いてきてるが明日また雪予報』『道路の端っこの雪の除雪作業に見入る』『ボウ川岸には積雪が多い』*「記事書き」はBanff,Canada
『昨日と同じボウ川沿い散歩道を歩いてみた』『昨日の雪が随分溶けてる』『ボウ川の人釣り人;キャッチ&リリース』*「記事書き」はBanff,Canada
『ボウ川;雪が降った後;冬から春になる時が美しい』『美しさに目を奪われる』「記事書き」はBanff,Canada
『今日3月29日の積雪量が多い』『昨日より積もっている』『除雪作業に忙しい』『町中は完全に雪景色;町中様子』*「記事書き」はBanff,Canada
『一転;乾き切った町中→雪景色の町中』『午後には茶色の道路ふたたび』『明日も雪予報』*「記事書き」はBanff,Canada
2025年2月 ⑱ハワイ/ホクラニ 5日目 レナーズのマラサダ
ホノルル空港へは早めに空港に行った方がいいみたい〜⁉︎
2025年2月 ⑰ハワイ/ホクラニ 5日目 朝さんぽ
ハワイ旅① 成田からANAプレミアムエコノミーでホノルルへ
ハワイのテイクアウトグルメが載ってるよ〜♪
2025年2月 ⑯ハワイ/ホクラニ 4日目 昼ごはんと夜ごはん
飛行機の座席を変わってと言われて・・・
小山内さん生地販売会
ウクレレキルト
2025年2月 ⑮ハワイ/ホクラニ ダイヤモンドヘッドへ
ホノルル空港は大変なことになっているの⁇
2025年2月 ⑭ハワイ/ホクラニ 4日目 Deck
2025年2月 ⑬ハワイ/ホクラニ 3日目 初プール
今って、どこが安心して海外のホテルを予約出来るの⁇
初トキエアで名古屋クラスへ
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)