【ノートタイム】2025年ノート3冊目_新しいノートに切り替え
【ノートタイム】2025年ノート3冊目_新しいノートに切り替え NOBLE NOTE を使い終わり、 4月から SAKURA ノートを使っています🌸 イラストレーターの Notirake(のりたけ)さんのノートです♡ 柔らかい桜色が優しく素敵✨✨ 帯も素敵なのでマスキングテープで留めています^^ そしてそして、 所々に花びら型の紙が挟まっているのです🥺♡ もう出会った時に感動しちゃってウルウルきました 嬉しいサプライズです♡ 本当に素晴らしい!!! 一番後ろのページには花びらのプリントがされています🥺✨ 【100円クーポン配布中】Noritake[ノリタケ]YELLOW PAGES[ノート A…
こんにちは、やさぐれすね子です。 ご訪問ありがとうございます。 毎日ホノルルマラソン情報発信中☆ホノルルマラソンは12月開催のフルマラソンの他、4月開催のハー…
去年の4月30日にアメリカへ単身赴任した息子ですその後を追うように、秋に妻と子供が渡米しました。 今は「LINE」や「みてね」のアプリで写真や動画が見られるの…
『中華そば ふるや 昭和店』偶然に博多屋台気分に浸る夜@山梨・昭和町
甲府に1号店のある中華そばふるや昭和店で、博多風焼きラーメンと鶏料理を満喫。屋台風レトロ空間がクセになる!
東北新幹線と陸羽東線の古川駅でございます。両線は直角に交差しております。東北新幹線は3階にホームがある高架駅で、相対式2面2線の間に通過線1線がある構造となっております。全線非電化単線の路線、奥の細道湯けむりラインこと陸羽東線の駅は列車交換
十三参り着物は何度も染めましたが男性向は今回が初めて。着姿写真を見てビックリしました。 実は三つ参りから着物を染めさせて頂いていたのでその男らしさや凛々しさの成長に驚いたのです。その着姿がこちら。余裕のある笑顔がカッコいいでしょう
ダイヤモンド編隊ドローンが、ライトパターソン空軍基地空域の閉鎖を引き起こした経緯
●内部関係者の証言が明かす、ダイヤモンド編隊ドローン群が探知を回避し、ライト・パターソン空域の閉鎖を引き起こした経緯 執筆:Kyle Warfel、Chris…
日本ブログ村に参加していますよろしければクリックお願いしますにほんブログ村 2024/02/05(月)パシフィックホテルで目覚め きょうは天気が良くないの…
発達障害の一種、高機能自閉症を抱えるエビフライ飯が、スタジアム訪問記を中心につづっていきます。
긋모닝昨日のブログの続き『大阪*マクロビランチ〜久々のお友達と』긋모닝昨日は久々のお友達と大阪で会いましたそのお友達とはこのブログを通して知り合ったお友達(元…
実は3月5日のお誕生日に、抱っこした時に首がグキってなってそこから騙し騙しここまできた・・・。ついに、動くとゴキゴキ鳴るようなっちゃって😱入院を決意しました。…
昨日の京都は最高気温26.5度の夏日、最近暖かくなってきたせいかやけに眠たい伏見桃山城運動公園内ではまるで真っ赤なリンゴの木のように椿の赤が鮮やかで美しい椿が美しいと感じたのは黒澤明監督の映画「椿三十郎」(1962)だった白黒映画にもかかわらずラスト近く重要な場面で白と赤の椿の美しい色がはっきり感じられた似ている花に山茶花があるが山茶花の花びらはパラパラに散るが椿の花はポトリと塊で落ちるその落ちる様子が首...
熊本界隈での撮影の旅、その3、撮影ネタとしては2つ目です。 鹿児島本線の西里~崇城大前のところから、さらに博多寄りに田原坂付近にやってきました。 実はあまり撮影地点の知識がなかったので、山間の区間ならどこかで撮影できるだろうという甘い考えでやってきました。…
今日のテーマひとり旅のプレリュードは、ラウンジです。みなさまいつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕更新が途絶えていまして、申し訳ありませんでした。忙しく、歩き回っていたので、落ち着いてPCに向かう時間がありませんでした。勉強時間を確保と思っていましたが、少ない日数なのでせっかく行くのに、ホテルに籠るのもなんだなぁ〜って。日本じゃないし。ってなことで先週からマンマの日常を振り返ってみたいと思います。生徒さんたちのリサイタルが終わり、今度はマンマのひとり旅が始まります。今年も、ベヒシュタインコンサートでしたが、マンマはMC&ホストなのでってか、(雑用も全て一人でこなす)ので全く写真を撮る余裕がなく、終わってしまいました。コンサート終了後、出演しなかった生徒さんのレッスンに行きま...*久しぶりのラウンジ💕これから始まるひとり旅
シャイな石垣島ひとり旅の方におすすめランチ■石垣島水産直売所■
石垣島に移住して9年になりますがいまだに沖縄離島大好き観光客と感覚は同じ だからランチタイムも海を見ながら過ごしたい 尖閣諸島を護る海上保安庁の巡視船を見…
今回のブログネタ💡コロッケとメンチカツどっちが好き❓そうですね~最近、魚料理しか食べた事ないので揚げ物系やお肉食べたいな~そんな気持ちコロッケは主に茹でたジ…
【ルアンパバーンって知ってます?】 ラオスの山奥にあるお洒落な街に行くの楽しみ!
おはようさんでございます! ルアンパバーンって知ってます? ラオスの山奥にあるお洒落な街です!! とは言っても多くの日本人にとって「ラオスってどこ?ルアンパバ…
昨日から1週間大阪に帰省して、母の病院の手続きやらする予定なのだが、万博も開催されたし、せっかくなので休出の振替えを使って昨日行ってきた。川崎から深夜バスに乗って、朝7:40頃なんばに到着。万博会場へは、なんばからシャトルバスで1,300円と高いので、JRで桜島まで行って、そこからシャトルバスで行けば600円ぐらいで行ける。仕事道具とか大きい荷物もあるので、西九条駅のコインロッカーに預ける。途中下車する交通費と...
今日の1枚「温泉」 おはようございます。 ここ数日はとても暑い日が増えてきました。夏日を観測しており、この先もこんな感じで夏を思わせるような気候が続きそうです…
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
▲白老牛希少部位ランチ🥩和牛イチボの脂身が美味しかった(笑)▲焼肉徳寿 K-Place北海道札幌市中央区北4条西2カメイ札幌駅前ビル10F▲▼ランチメニュー▲…
富山県氷見市朝日本町に上日寺(じょうにちじ)があります。絹本著色騎獅文殊菩薩画像は文殊菩薩の独尊図として描かれたもので縦90cm、横41cmの文殊菩薩画像です。結跏(けっか)ふ坐の姿で獅子に乗り、右手には剣を持っています。稚児文殊と呼ばれる童子のような体つきで描かれています。当時の文殊菩薩信仰の一端を知る貴重な史料として平成2年(1990)に氷見市の有形文化財(絵画)に指定されています。下記のサイトにもお立ち寄りください!http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/日本一周ブログランキングへにほんブログ村http://blog.fc2.com/絹本著色騎獅文殊菩薩画像
4月7日 3埼玉に行く用事があったので途中でランチ。那須烏山にある猫と橋。何を食べよう…。ここは、テラス席のみのお店で目の前の那珂川と猫の相手をしながら、食事を楽しむ場所。この蛇行している右側にも、水路のような物が見えたけど、川上でも川下でもどこにもつな
#台湾展 #バーミヤン 4月17日から始まったよ #台湾 #欣葉 とのコラボメニュー グルメ
バーミヤンで4月17日から『台湾展(タイワンフェア)』が始まったよーぉ🩷大井町店さんに行ってきました♡MIYAも台湾の『欣葉(シンイエ)』台北で何回も行ったこ…
マイナ免許証を追加手続きして来ました。最近は麦ご飯にしています。
備蓄米の放出が始まっていますが、米の値段が下がりませんね。それでも時々、安いコメが販売されていたりします。たまたまネットを見ていたら送料込みで4180円という…
パワースポット巡りの効果を高める香りの組み合わせ:相性の良いアロマブレンド
パワースポット巡りの効果を最大限に引き出すために、「香り」の力を活用してみませんか?適切なアロマブレンドを使用することで、その場のエネルギーをより深く感じ取り、運気アップ効果を高めることが可能です。 本記事では、パワース…
人がいない朝散歩、世界遺産30か所+寄り道をバスと徒歩で周る⑤@マカオ - 2025.02 香港・マカオ一人旅 ep18
旅の4日目、マカオで迎える朝。世界遺産30か所を周っているのですが、聖ポール主天堂跡周辺は人が多すぎて、昨日は逃げて来てしまいました。今日は朝早い、人が少ない時間帯を狙って行ってみたいと思います。ニャンコもまだ眠そう。狙い通り。昨日は自
ポール先生です。明日からイースターホリデーで4連休です。 オフィスの周辺には飲食店がたくさんあり、ランチにはまったく困りません。今回は、その中でも思わず「えっ!?」と驚いた、とっておきのランチメニューをご紹介します。 まずはこちら、ラーメン屋
日本一長い奈良井宿に(゚д゚) 後編 ^^!ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2021/05/30/063000
【プライオリティパス】中部国際空港『ぼてぢゅう』で無料のお土産をいただく!
プライオリティパスで無料!中部国際空港『ぼてぢゅう』でお土産をいただく! 《プライオリティパス利用!お好み焼きとミネラルウォーター、どら焼きのお土産セットが無料!?》 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。 旅人サイファ実績 ・「めざましテレビ」「グッド!モーニング」ほかテロップ出演歴あり ・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ販売実績No1 ・旅行お出かけメディア「RETRIP」パートナーライター ・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数 ・「にほんブログ村」…
歴史の息づく町、大分県日田市の豆田町。江戸時代の風情が色濃く残るこの街並みを歩けば、まるで時を超えた旅をしているかのような感覚に包まれます。その中心にひっそりと佇む「麦屋カフェ」。ここには、昭和の懐かしさと、現代の洗練された味覚が見事に融合した特別な空間があります。 二度目の訪問となる今回は、ただ美味しいものを味わうだけでなく、豆田町の魅力をもっと深く感じたい。そんな思いを胸に、ゆっくりとこの町を探索しながら、「麦屋カフェ」の扉を再び開きました――。 ✨
ロウバイは梅じゃないよ in 埼玉③【寳登山神社】宝登山のふもとに広がる秩父三社の1社
意外と体力を残した状態で宝登山を下ったワタシたちは、その足でふもとの「寳登山神社」へ。以前訪れたときは秩父鉄道・秩父本線の長瀞駅あたりに車を停めてそこから歩いたので、今回はまったく逆のルートから神社を目指すことに。おかげで新鮮な気持ちで「寳...
【温泉女子】露天風呂を横断して股が裂けそうになる女 思いつきで伊達政宗が愛した温泉地へ Open-air bath
【限定動画は公式ファンクラブFantiaにて公開中🥹】 入口はここから⏬ 【ニコニコチャンネル+】会員限定LI…
★「人類滅亡大予言!?書かれていた内容がヤバすぎました…【 月刊ムー 都市伝説 】」にチューモク!★
【歩んできた道を肯定する日】 お互いに選択した道にゆがみが生じ、約束の人と出逢えなかったとしても、 自分と相手の人生のすべてを受け容れよう。 歩んできた道を肯定する日・・・ 他に選択の余地がなか
2025年 4月17日(木)…..晴れ☀️…. 最高気温……24度 最低気温….5度 気温差19度…. 残り267日……. 35ヶ月….. 昨日は、 ⛳️🇯🇵シーズンイン第一戦 4ヶ月お休みをしていたお客様の⛳️コンペへ参加 で
初夏の日差しでしたね。Yシャツ1枚で歩ける清々しさですから、久しぶりに北品川へ。大盛りの聖地で択んだ“麻婆丼”は、丼とは言いながら大皿で提供される。丼飯をひっくり返したような大盛り飯、それが隠れるくらいに惜しげもなくかけられた麻婆、食欲を唆る。結構な赤だけど、さほど唐辛子が効いている訳ではない。山椒でもない。昭和な家庭の麻婆だね。ふんだんに投入された豆腐と合い挽きが嬉しい。レンゲを操るのが忙しくなる。美味しい。お昼時の旧東海道品川宿に、サラリーマンの列を見かけたら、それが「登龍」なのだ。<40年前に街で流れたJ-POP>SummerBeach/岡田有希子1985Biz-Lunch登龍@北品川「麻婆丼」
テキスト散歩:初の大阪旅行!! 1泊2日の散歩記録だ!【中篇】
登場人物 沙魚川 未虎 - Hazekawa Mitoraミトラ年齢:25 / 性別:女 / 身長:142cm喫茶「緑飴」の経営者。くいだおれ太郎人形がどこに設置してあるのか、結局分からなかった。五百木 冬風 - Iogi Fuyukaフユカ年齢:22 / 性別:女 / 身長:157cm未虎と話が合う客。粉ものが食べたいのに行列がえげつないので、全く食べれていない。 人生初の大阪に降り立った沙魚川と五百木。ディスクユニオンと道頓堀に出向き、次は新世界に行くことに──。 【前篇】はこちら↓ midoriame.com ミトラ「では、この橋からの景色を見たところで、少し戻って商店街に入るぞ」 フユ…
電子マネーとしても使えるポイントの「ポイ活」からPayPayは三歩後退の感が
情報を知らない事が自分の不利益になるということは、スマホで色々な決済ができるようになっている中ではしばしば起こることでもあります。今回はPayPayのポイントが今年の2月1日から期間限定ポイントに移行した事による使い勝手の変化について今さらではありますが紹介します。それと同時に、今ある便利なサービスもいつ改変されたり終了するかも知れないので、その点にも十分気を付けましょう。
お越しいただきましてありがとうございますぶじ空港✈️脱出モノレール、山手線で東京駅へ東京駅で予約してるすべてのチケット🎫、うけとりジャちなみにコノかたほとんど…
世界の安宿で (リプライズ)@ 大阪・心斎橋 「ハートンホテル心斎橋」(リプライズ)
世界の安宿で @ 大阪・心斎橋 「ハートンホテル心斎橋」2014年10月21日 00:01今月初めに滞在した大阪心斎橋「食い倒れる旅」は結構早めにフライト・チケットを予約しておいたので、それと前後してホテルも「じゃらん」で予約。初心斎橋なのでいまいち位置情報が頭に入ってい
四月一日起きたのは五時前、何と身も心ものびやかな弥生のあけぼの!霜がふつてゐる、なか/\つめたい。三八九の仕事、倦けると畑いぢり、ほうれんさうはおしまひになつ…
4月に入り、温泉まで行きました。橋の上から滝が流れるのを見ることができます。青いですね。少し離れたところに青い池がありますが、こちらは源流です。今日も観光客がたくさん歩いていました。...
日本一長い奈良井宿に(゜д゜) 後編 ^^!ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2021/05/...
「穂卓」の隣に2025/3/10グランドオープンの「JAH JAH Chicken」@板橋本町にて#板橋グルメ部 のハッシュタグで見かけてぷらっと初訪な今回のオーダーはココの店名にも謳う鶏はさておき豚のほうをチョイスでw各種スパイスの風味好く火入れが絶妙な豚肩ロース180g=ジャークポークのレギュラーサイズを美味しく堪能しつつ とりあえずマルエフからの、ビールタップ横のホワイトボードに書き殴りの名前は「くまブラッドオレンジIPA」...
バイ・ザ・ウェイって言う?
eligibleの意味と語源 ~英単語攻略~
constrainedの意味と語源 ~英単語攻略~
cargoの意味と語源 ~英単語攻略~
buryの意味と語源 ~英単語攻略~
emerge from…の意味とイメージ ~定型表現攻略~
caveの意味と語源 ~英単語攻略~
be/get frightenedの意味とイメージ ~定型表現攻略~
alienの意味と語源 ~英単語攻略~
vanishの意味と語源 ~英単語攻略~
quite a few peopleの意味とイメージ ~定型表現攻略~
celebrateの意味と語源 ~英単語攻略~
anniversaryの意味と語源 ~英単語攻略~
in the meantimeの意味とイメージ ~定型表現攻略~
help oneself to…の意味とイメージ ~定型表現攻略~
2025マニラ⑦昔のお金持ちの家Casa Manila
マニラ⑥観光地のフィリピン人はやっぱりしつこかった
2025マニラ⑤パンデマニラのパンデサル
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
ワットタイ国際空港からエアポートバスでビエンチャン市内へ/2024ラオス、タイの旅-6
バラナシにて 3
バラナシにて 4
2025年マニラ④MRTに乗って巨大ショッピングモールへ
【伊豆半島の旅】美しい日本!伊豆半島の穴場の沼津南部と西伊豆の絶景を探検
2025年マニラ③やっとありつけたマニラ一食目はこれ!
子連れバックパッカーインド旅-マハラジャの宮殿 ザ・シティ・パレス
子連れバックパッカーインド旅-風の宮殿 ハワーマハル
子連れバックパッカーインド旅-ローカルバスでアンベール城へ行く
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)