昨日から少しの熱とダルサで、一日中ホテルです。洗濯物をホテル前のランドリーに出しに行っただけ1.7kgで170バーツ、明日の夕方出来上がっているので取りに来て…
2024年5月2日(木)ウボンラチャタニーは知人ご夫婦とクルマ2台連ねて11時02分、パーテム国立公園の駐車場に至った。駐車場の隅にはビジターセンターがあった。看板このビジターセンター、横から見たらサオチャリアンのキノコ岩の様な形をしていた。ビジターセンターの隣には、パーテムカフェがあった。このカフェの近傍からメコン川方面を一望してみた。なだらかな山並みはラオスだ。僅かに見えるメコンの左はラオス、右はタイだ。同上メコンが見切れたらタイ領である。ビジターセンターに入ってみた。更に展望ポイントを目指そうとしたが、Sさんご夫妻は暑いのでカフェで休憩したいという事で、単独で向かった。壁画に至る散策路の入口まで200mとあった。ここパーテムには2009年4月12日(日)に訪問した折、壁画を見ているのだが、今回は40...パーテムカフェからの眺め
ソウル初日ー☆ 午後からは、北村韓屋村に行って来ました。 北村へ向かう道は、韓国ドラマのロケ地の宝庫 ただの道が不思議と素敵に見えるソウルマジック^^; ひときわ目立ったのが、老夫婦のウォールアート。 この壁画、「あなたが眠っている間に」のロケに使われたそうですよ...
14日朝、いつもの様に5時に目覚め朝食探検隊、朝食探検隊、有名なYouTubeが朝連呼していたの見て真似た。ネットで検索して、中々いい店が見つからないので昔行…
4/6 五日目運動公園で5:30にやや寒い朝を迎えました同業車無しの貸切です 当然かふと見ればパトカーが上がって行きましたがここは行き止まりです帰りに人生初の職質を受けるかと覚悟(期待?)して待ちましたがスルー・・・ アレ~? 入口に停めてれば職質されたかも?ですね運動公園さん、ありがとうございました事前に大和ミュージアムは閉館中とブログで見かけたし広島城は町中なので気乗りしない次男の嫁さんの両親が...
先月入院する前に美容院に行って以来だったので約40日ぶり。いつもは4週間おきにカットとカラーをしているので、本当に鬱陶しかった。ショートヘアは以外と手入れに時間とお金がかかるかも。久々に行った美容院にちょっとした変化がありました。あまり読むことはありませんが、いつもスタッフがセレクトしてくれた雑誌3冊が並べられる代わりにタブレットが1台置いてあります。紙の雑誌ではなく、タブレットで自分で電子書籍を選ぶように変更したそうです。Amazon Kindleで本や雑誌を読むこともありますが、たまに美容院で手にする雑誌はそれはそれで楽しみでもありました。美容院のタブレットには『dマガジン』のアプリが入っ…
青島海鮮料理 魚益 住所;宮崎県宮崎市青島3-1-53 青島フィッシャーマンズ ビーチサイド ホステル&スパ 電話:0985-77-5585観光地青島の新鮮な魚を提供するお店です。さすが青島の新鮮な魚を使っているので、とても魚は美味しかったです。おもろいと長女は海鮮丼とお味噌汁を(1650円)。 次女は海鮮丼のセット(2680円)。ここは観光地だから値段が高いと思っていましたが、海鮮丼はびっくりするくらい新鮮な魚がたくさん盛り付けられていました。大満足でした。
2025SLばんえつ物語汽車見物 【長谷川橋梁/野沢~尾登 】
今年もC57180が走り始めたので汽車見物に出かけました、鹿瀬からクルマを走らせると汽車は野沢で停車するので長谷川橋梁に立ち寄り汽車を見物出来ました。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
バス旅2 2025年2月14日(金)~2月22日(土)日本着(現地発 2月21日(金)) 関空発着 JAL便で行く7泊9日ハワイ旅行記です 宿泊先は はじめ…
青島に渡る弥生橋の手前にある幸せの黄色いポストは、 青島に訪れる方々への幸せを願って設置され、青島のフォトスポットとして人気です。鳥居を進むと「青島神社」の入り口にたどり着きます。 鬼の洗濯板上の娘が手水で清めてます。青島神社の本殿に到着。こんもりと生い茂った森の中に建つ朱塗りの社殿がとても鮮やかでした。青島神社には、おみくじやおもしろい神事がありましたよ!海にちなんだ「鯛みくじ」 絵馬が掛けられている所があって異世界の入り口みたいだった~自生栽培植物は226種!熱帯及び亜熱帯植物27種で、その代表的な植物ビロウ(ヤシ科)の成木は約5,000本も!南国なんですね。本殿でお参りを済ませたら、元宮…
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。ルークナムです。 久しぶりにセントラルシーラチャに行き、カフェしました。 もう日本でした。幸せ❤ 抹茶ケーキ、うまーい。 ランキング参加中タイランド 無印良品 オリジナルブレンドコーヒー豆 ダークテイスト 200g 83782092 無印良品 Amazon
一時間ほど煮込んだてびちつまみながらオリオン飲ると気分は沖縄。そろそろ沖縄に行きたくなってきた。にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいしますところで 味だけでも・・・・・「うまい」とは 味覚は、個人の主観です。食べ手の経験や好み趣向は勿論。当日の体調やひいては場所、雰囲気、接遇、応対、価格などに左右されます。もっとも大事なことは、作り手 料理人の腕、食材の善し悪し etc・・・・・そして一流店...
ガソリンスタンドで給油とエアー補充を頼みました右後方のエアーが少ないのですで、バルブの劣化漏れが発覚! だからココだけ少なかったのか大事に至らなくて良かったが余分な出費となりました気を取り直して石見銀山へナビに従い右に曲がろうとしたら左に🄿⇐の看板これに従ったらドンドン遠ざかり世界遺産センターに付いてしまったここからバス有料200円で乗り換え付いた場所が先ほどの右の駐車場です(>___...
こんにちは まさです トランプ関税の影響で日米とも株は乱高下中です これだけ激しく動くと、ずっと見ていられないので手が出しにくい 仕方ないので下落しても問題ない、絶対にいずれ復活するであろう業績優良株を少量仕込んで持っています まだ、乱高下は続くと思われるので、しばらくはじっくりと銘柄を見定めることに重きを置きます さて、地中海クルーズ6日目 マルタ共和国のヴァレッタに寄港します 今日も綺麗な朝日 格好いいフェリーが通り過ぎます 向こう岸に船の修理ドックが見えていて、1隻入っていますね 船を降りて街の観光へ 港からすぐなので徒歩で行きます 馬車で観光できるみたいですね (ちょっと匂いが…) 街…
横浜市民にとっても、意外な桜の花見の名所だと持ったのでござる ー 根岸森林公園(植物観察)
上さんが、桜の花見に行きたいと言い出して、根岸の森林公園に出かけました。 今年は、暖かい日と寒い日が互い違いに訪れて、横浜では満開も遅れたのです。 と思っていたら、例年並みだったのですが、この公園は小高い丘に位置します。 だから、満開になるのも少しだけ遅く、二三日経...
島根に来たなら避けては通れない?出雲大社へ2回目になります前回は稲佐の浜へは行きませんでしたのでそちらも大国主大神と建御雷之男神が国譲りの交渉をしたという屏風岩があり、海岸の南には、国引きのとき、島を結ぶ綱になったという長浜海岸が続いています地元では「べんてんさん」と呼ばれて親しまれている島ここから出雲大社まで1.1kmなので歩きます縁結びの神様として名高く、神話のふるさと出雲を象徴する出雲大社1963年に...
今朝は相方さん お泊りゴルフの為 朝4時半に起きました(^o^;) 駅まで送ってもらうのに 車の温度計見たら7℃でした。 あんまり暑いのも嫌やけど もう4月も半ばやのに一桁って…(¯―¯٥) 家に帰ったら年金定期便が届いてました。 お恥ずかしいですが 今の私はこんな感じ(...
昨日 相方さんと悩んだ末 私案の小野の桜を見に行こうってなりまして(*´ω`*) 今年は小野の桜の名所3カ所狙ってたんですけどね〜。 結局 今日行く予定の「やなせ苑桜つづみ」だけになりました。 いつも出かけるの遅く 今日も11時前(≧∇≦) 先にお昼ご飯済ませます。 相方さ...
昔からモノクロのクラシック映画が好きで、定期的にまた観たくなる映画が沢山あります。華やかでアイコニックな有名な女優さんが出てくる映画も好きですが、そんな華やかさはなくとも、私はフェリーニの映画が大好きです。特にフェリーニの「道」と「カビリア...
2025/04/05今年もC57180が走り始めたので汽車見物に出かけました、信越線で人身事故発生の影響でSLばんえつ物語号も30分余り遅延していました。いろいろ迷いましたが残雪の山を取り込んで撮ってみました。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
パーテム国立公園 サオチャリアンとランヒンテック 2024年5月2日
2024年5月2日(木)シリントーンダム湖畔のプラーイクゥアンキャンピングをチェックアウトして10時27分、パーテム国立公園のゲートに至った。レンタカーの調子が悪いというSさんご夫婦はまだ到着していなかったが、先へ進んだ。ここには2009年4月12日(日)に一度来ているので15年ぶりの再訪である。ゲートを入ってしばらく走ると左手にあるこのキャプテンウルトラに出てきたバンデル星人の様な形の奇岩がサオチャリアンである。看板説明看板そしてこの案内板に沿って山道を100mほど登ったらランヒンテックにたどり着く。2009年の記事ではラムヒンテックと書いたが、ランヒンテックが正しい音の表記である。説明看板ここからイサーンの大地を360度見渡してみた。15年前より木が生い茂っていて、眺望がイマイチだったが、これも時の流...パーテム国立公園サオチャリアンとランヒンテック2024年5月2日
シーフードレストラン メヒコ いわきフラミンゴ館 ~いわき市~
いわき市にある有名店にてカニ三昧なランチを堪能福島県いわき市にある『二ツ箭山』にて久しぶりに岩場・鎖場をたっぷり堪能低山ながらもとても刺激的な登山を楽しむこと…
おれんじ食堂 -熊本-
JR貨物 ED76牽引:貨物列車(鹿児島本線)
【運用拡大か】415系1500番台新設の「区間快速」充当列車一覧(ダイヤ改正)
宇土駅から熊本駅へ
KATO ED76 0 後期形 入線‼️ (品番3013-4)
【ダイヤ改正】JR九州が2025年3月にダイヤ改正実施へ 特急も普通も増発!
【車体横転寸前】EF81 406けん引貨物列車が脱線
KATO ED76 0 後期形 入線‼️ (品番3013-1)
九州鉄道記念館 鉄道の日イベント展示 EF81-404+ED76-1022
銀釜ことEF81-303が北九州貨物ターミナルへ回送
最後のマヤ34の運行を撮る〜マヤ34形+50系客車連結
こどもぼうけんきっぷ
記録として撮ってみた 晴れ空の下 SL人吉のラストラン
第16回築上町アグリロードレース大会に参加した
桜 蜜蜂 蝶 鯉 SL人吉
1室1000円のコスパ最高の貸切露天風呂!五湯苑で花見風呂♪
やってきましたのは別府ICから🚗で6分ほど。別府八湯の一つ、堀田温泉付近にある知る人ぞ知る温泉施設五湯苑(ごとうえん)です。入浴料はひとり1室1000円2名1500円3~5名2000円 (地獄窯を利用する場合は、入浴の場合200円で蒸し窯を一つ利用可。)受付小屋におられるオーナーの男性はあまり愛想が良い方ではありませんでしたがおもろいのお願いを聞いてくれました。硫黄の香りが漂う敷地内には、地獄釜があります。この地獄釜を始めこちらの施設全てオーナーの手作りなんだそうです。ザルやトレーなどは貸してくれます。入浴前に持参したお芋を地獄窯に入れておきましょう!『楠』『桜』『桃』『楓』の4つの木の名前の…
台湾での店名"家楽福"は、「家家快楽又幸福(楽しくて幸せな家庭)」を意味するのだ ー 仏系大型量販店(台湾)
カルフール 新店店 タイのバンコクに住んでいた頃、ショッピングモールによく出かけていました。 住まいのサービスアパートから多少距離はありましたが、送迎バスがあります。 確か、一時間に一本は運行されていて、帰りはレシートを見せて乗車しました。 まあ、バンコクは巨大...
韓国3日目-☆ 釜山⇒ソウルまで韓国鉄道で最も速い 「Korea Train eXpress(KTX)」で移動しました。 飛行機も早朝だとかなりお安いのもありますが、 空港までの移動時間ロスを考え、 せっかくだし韓国の新幹線(KTX)に乗ってみよう(^...
インターネット環境はあるが、携帯を初めて持つ人間が、苦労して格安キャリアの申請に悪戦苦闘する顛末 ー iPhine15・日本通信(そのほか)
間もなく勤め先を退職するので、自分用の携帯を所有する必要に迫られました。 今までは、会社の供与した携帯で、私的には簡単な連絡程度にしか使いません。 プライベートはご法度らしいのですが、社内の公衆電話は既に撤去されました。 なので、この程度の使用なら目をつぶって...
103系の試走は、お預けになってしまいました。母が施設から入院するというので急遽、関西へ。そして帰ってきて1週間で今度は退院らしいです。軽症でよかったですが、…
【旅行記】香港エクスプレスで行く映画ロケ地めぐり 1日目―夜景と大群衆と
小学校3年生のころ、ジャッキー・チェンのアクション映画に出会ったのがすべてのはじまりだ。クラスメートや上級生から雑に扱われるなかで、強くて優しいジャッキー扮する主人公は、僕にとってのヒーローだった。あれから20年以上がたち、ジャッキーをはぐくんできた香港は変わろうとしている。言論の自由は陰りだし、民主主義は形骸化していった。誰もが知る国際都市香ホンコンは、じきに中国のシャンガンへと変質するだろう。僕...
夕食は部屋でいただきました。 大井町のお酒がありました。 ゆず酒 秋刀魚生姜煮 金柑密煮 紅葉鯛小袖寿司 ふぐ皮紅葉和え 蓮根、慈姑(くわい…
金沢駅の金沢港口から少し歩いて今日のお宿に到着しました。超高級旅館からリーズナブルなホステルまで、星の数ほどある金沢のホテル達から選んだのはここ、ダイワロイネットホテル金沢MIYABI~金沢駅の金沢港口には ダイワロイネットホテル金沢駅西口
■3月26日(水)-2 岡山三大河川・吉井川沿いの「一文字」といううどん屋さんの前でガイドさんと待ち合わせ。 ▲吉井川沿いに「一文字うどん店」。 備前市の備前福岡は、吉井川と山陽道の結節点で自然と商品が
【旅行記】大阪 その① 新大阪駅(2025年4月) 新大阪駅内 たこ晶 たこ焼(8個),860円(2025/04/03) こんにちは、旅行大好き兼業投資家のゆめです。今回は出張で大阪府大阪市に行ってきたので、その合間で巡ったスポットについて記録していきます。 熊谷くん 大...
生鮮食品は基本的にまとめ買いはせず、必要な物を近所のスーパーで調達することが多いです。家の前のスーパーが冷蔵庫代わり。料理することより、何を作るか考えて決める方がずっと面倒ですが、とりあえず足りないもの、必要なものを買って帰り、そろそろ夕飯の支度を始めようとするタイミングで夫から『〇〇買った』とメッセージがあったり、時には連絡なしで買って帰ってきたり。それで急にメニューを変えたり、一品増えたり、ほんと迷惑です。今週は生のヤリイカ、PAOPAOの肉まん、鶏もも肉を別々の日に買って帰りました。ヤリイカの理由は、先日お蕎麦屋さんで食べた煮いかが美味しかったから。ってことは、私に煮いか作れってこと? …
【明治村 謎解き】江戸川乱歩と不可解な残像~黄昏の新聞社〜「Scoop03 戦慄の四角館」の解き方のヒント?とネタバレにならない程度の感想。
2025年明治村謎解き。「Scoop03 戦慄の四角館」の解き方のヒント?とネタバレにならない程度の感想。今年からは新シリーズ「江戸川乱歩と不可解な残像~黄昏の新聞社〜」スタート!順次、レポUPしています♪
■1980 僕たちの光州事件■ ねぇ、なんで・・・? 1980年5月17日、チョルスの祖父は念願だった中国料理店を開店させるが、なぜか父親は家にいなかった。 チョルスの幼なじみであるヨンヒや優しい町の人々から
4月4日分の動画は時間が長くなったので前後編に分けました。今回は京都丹後鉄道宮福線の旅がメインです。すでに京都府に入ったせいか、乗客が増えた印象です。福知山では前回カプセルホテルに泊まりましたが、駅前に新しいホテルができたので、そこに泊まりました。宮津では乗り継ぎ時間の合間に教会を見に行きました。趣のある教会でした。敷地の先にある公園に女性の像があったのでマリア様かと思ったら、細川ガラシャさんでした。ここも長期滞在したらおもしろそうな町でした。宮津から西舞鶴に行き、城跡へ行ったら細川幽斎ゆかりの城でした。細川ガラシャの夫の父が細川幽斎です。細川つながりでした。ということで下のイラストをクリックしてください。サンライズ出雲旅5をアップしました
The CARGO PORT 2023年DP@だいこくMSCベリッシマに乗船されたかたでしたらジャパネットさんのチャーターにしろ自主クルーズにしろ、大黒か...
2025.03.29 胃腸病院に行った帰りにランチでも と思っていたのですが 大雨 タクシーで病院へ 主治医に良い先生を紹介してもらったので 銀座の病院では…
2016年9月入湯食塩泉♨️源泉掛け流し道内で貴重なラジウムを含む温泉、温泉成分で千枚田状になった自然床アートが美しいですね〜浜風を感じながら日本海を眺めながら入る露天風呂は格別ですにほんブログ村にほんブログ村
【ヒルトン小田原リゾート】ヒルトンオナーズダイアモンド会員の利用できるラウンジ『 オーシャンラウンジ 』というエグゼクティブ??なラウンジがあります👍ティータ…
長崎県の美味しいお話👅先日の長崎旅行では、長崎新地中華街へ訪れました。🔶新地中華街のお話🏮 『長崎新地中華街』す長崎県の観光スポットのお話今年(2025年)2…
世界の料理 プエルトリコ編:おうちで作るテンブレケ ~ カリブ海のココナッツプリン byふすまぱんブログ
はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのおうち調理版プエルトリコ編です。 今回は世界のスイーツ作りに挑戦するぜ! さかもとさん、元々はお菓子作りが趣味なんですよね。 😕(変な料理が出てくるかもと警戒している) sasakumax.hatenablog.com はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 今回の国:プエルトリコ プエルトリコの料理について プエルトリコの基本情報 今回の料理…
ユニバの入り口に入った時、アンケートをとっているクルーさんがいます。声をかけられたらラッキー! ちょこっと協力するだけで粗品がもらえます。 この時の粗品はユ…
やっと4月ネタに突入です。たぶんですが... 今回は映画です。 映画のウィキッドをやっていると聞いて実際に映画館で観てきました。
山陽本線和気ー熊山間 115系撮影(2)
JR西日本 大和路線 ( ᴖ ·̫ ᴖ ) 201系 ND602編成 天王寺駅
山陽本線和気ー熊山間 115系撮影(1)
JR九州 日南線 (⊃´▿` )⊃ キハ40-8054他 宮崎駅
福知山線舞鶴線全通120周年HM 115系
【延命・廃車】2024年度に185系12両が「交番検査」実施も…
上沼垂色
C59-161号機 広島市こども文化科学館横(広島市中区)
国鉄型特急電車最後の定期運用、381系「やくも」乗り納め
特急「やくも」がJR型車両に 特集2251
【2009年8月】国鉄型 485系の特急「雷鳥」です
エモい網棚 211系
伯備線381系緑やくも(2010年、新見駅)
【乗りつぶし】JR根室本線(花咲線 釧路→根室)
【展示車両】京都鉄道博物館
【天橋立出発、西紀SA休憩、大阪のカフェへ】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
春の沖縄旅行 ダイジェスト~♪
2025春、浜名湖ガーデンパーク - vol.3 犬と楽しむ春の花 -
2025春、浜名湖ガーデンパーク - vol.2 花の美術館がアツい! -
2025春、浜名湖ガーデンパーク - vol.1 ネモフィラの絨毯 -
1000万の購入品を確認してきました。
テキスト散歩:行橋市を散歩してみよう!
テキスト散歩:佐賀駅周辺でロマンシング佐賀を楽しむぞ!(※寄り道が多い)
【静岡】ペンション クロワッサン<静岡県>
【静岡*東伊豆・河津】熱川オーシャンリゾート
北部九州の民よ、ある意味、聖地ですぞ★ おゆすき観光 @ 大分県玖珠町 滝とか山とか温泉とか
桜満開の有馬温泉 / 温泉街の食べ歩き 〜 兵庫・広島の旅 ①
VOL.2 アゲイン!宮島 広島風お好み焼きの発祥の「お好み焼き みっちゃん総本店」
東京旅1日目 目黒と日比谷と新宿と
【岐阜】奥飛騨温泉郷 ペットと泊まれる素泊まり温泉宿 こんじ旅館
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)