【北海道】レンタカーでジムニーを24時間借りてロングドライブしてみた
こんにちは、こやなぎです。 北海道へ引っ越してきて初めてロングドライブをしてきました。 車は所有していますが、ちょうど乗ってみたかった車が札幌のレンタカー屋さんに!せっかくなので借りてドライブをしてきました〜。 レンタカーでジムニーを借りる
(@_@)あら~構造化!!改造失敗~でエラー続出!!アカンやん
朝からグングンと気温んが~アゲアゲ~な野田市の火曜日。。。昨日は肌寒な一日からの今日は夏日予報な!!なので、昨夜は寝冷え?!で、プチ体調崩してしまいお腹痛い~💦からの徒歩通勤💦が、もうすっかり回復~で、56日目クリアな朝!!今朝は少しペースダウンして~体力を維持?!するようなペースだと思ったら、結構ハイペースな運動時間。。。で、本日も始まり始まり。。。「人間とは、失敗をする生き物だ」という言葉は、日本の商人・実業家である松下幸之助さんが言っていたお言葉💦先週からハートランド通販のサイト改造計画~で、AIを用いて基本の構造改革!!な作業を進めて・・・・中々分らんキーワードを調べながら💦と、半分ぐらい終了!!してたら・・・(@_@)わお~構造化データーのエラー報告が続々と💦アカンやん!!と色々検証して。。。ま...(@_@)あら~構造化!!改造失敗~でエラー続出!!アカンやん
今日はすっかりぐうたらな土曜日になっちゃったんだよ、リッチー!
朝起きてからも布団でごろごろしていたら、リッチーがお迎えに来ましたよ〜( ̄∀ ̄)って事で、朝ご飯後のリッチーから〜
【体験談】レアジョブを30日間続けた結果|スピーキング力はどれだけ伸びた?
今回はレアジョブ英会話を30日間続けた結果、スピーキング力が向上したかどうかを確認していきたいと思います。毎日25分+ネイティブプランの契約で20,000円を課金したので少しでも進歩してなかったら自分をuramu!レアジョブで無料オンライン...
永平寺の次は白山平泉寺(へいせんじ)を参拝しました。平泉寺は717年泰澄(たいちょう)により開かれました。中世には一大宗教都市として発展しました。深い杉並木を進みます。平泉寺は最盛期は社堂48社、36堂、6000の僧坊があったと言われています。二ノ鳥居。先の建物は拝殿。拝殿の奥に本社がある。この鳥居の先には楠木正成の墓や三の宮がある。SONYα7Ⅱ福井の旅(6)
娘に朝から催促されたのが、これ。 スタバの夏限定の「サマー・ベリー・レモネード・リフレッシャー(右側)」。 去年の夏、何度も買わされたドリンクです。もう、こ…
【函館空港】ビジネスラウンジ「A Spring」を体験!利用条件・サービスを徹底紹介
函館空港にはANAラウンジやプライオリティパス対応施設がなく、ゆっくり腰を落ち着けられる場所は限られています。 そんな中で頼りになるのが、ゴールドカード以上のクレジットカードと当日の搭乗券があれば無料で使える「ビジネスラウンジ A Spri
【宮城イベント情報】どジャアァぁぁぁン!ジョジョファン歓喜!『STEEL BALL RUN』複製原画+アニメ企画展が宮城にやってくるッ!
全国のジョジョファンたちに朗報ッ!『ジョジョの奇妙な冒険』第7部「STEEL BALL RUN(スティール・ボール・ラン)」のアニメ化決定を記念して開催中の全国巡回イベント「JOJOCARAVAN -ジョジョキャラバン-」が、ついに宮城会場を正式発表!! Table of Contents ジョジョキャラバンってなに? 宮城会場・開催概要 グッズ情報(ほんの一部紹介) 全国巡回スケジュール まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ジョジョキャラバンってなに? このイベントは、先日発表された「STEEL BALL RUN」のア…
ジューンベリーの色づきが ここ数日加速鮮やかな緑と赤 いつもながら 元気をもらう 残念ながら味覚が今だ戻らず 酸味の少ないほのかな甘みも???今日は 帯状...
こんにちは海辺の料理小宿はつしろフロントの小田です 波津海岸は快晴!風もなくお散歩日和となっております 突然の気温の上昇により、館内に飾ってあるお花が一気に…
旅行・出張OK!アメリカeSIMの電話番号付きとデータ無制限はこれ!
日本人の人気観光地アメリカで利用できる電話番号付き・データ無制限のeSIMを紹介♪ アメリカ旅行 アメリカ横断 アメリカ留学 アメリカ出張 アメリカ滞在ならどのシーンでもおすすめできるeSIMをここで紹介します。 この記事を読んでわかること
〔ヨーロッパ旅行記〕ホテルで野朝食編~ブダペストとウィーン~
おはようございます旅行記最後は今回の旅行中、ホテルで食べた朝食をご紹介致します朝食はカフェなどで食べておりましたが、1回は宿泊しているホテルで頂くようにしておりますブダペストのホテルの会場は人も多かったので写真はございませんが卵料理を作ってくれるカウンターでは、いろいろな具材を選んでオムレツを作って頂きましたロビーの正面には多くのお花が活けてありましたこちらの階段の左手側がレストランでしたそして、...
乙女滝を観たあと横谷峡遊歩道を歩く予定でしたが雨天のため中止。女神湖へ向かう途中に、女の神氷水と書かれた場所があったので寄ってみました。苔に覆われた岩壁から流れる落ちる伏流水が何ともいえない美しさ。ほとんどの人が通過してしまう地味なところですが、今回の旅
★2025年4月17日の後記事ですので、1週間後に日時変更します… 📝🤔 奥さんが京都の友人に会ってきた… 道中はインバウンド客で、さぞや混雑してたかと思ったら、「のぞみ」も空席あるし、同じ車両に西洋人は見当たらないし… 京都の街中も、コロナ騒ぎの2021年秋に京都に行った時の方が観光客が多かった記憶(当時は日本人だらけ)らしい… 🤔?? まさか、あの万博に人が流れてるの…??? それはともかく、お土産の煎餅は、軽く焼...
荒沢湿原からの帰り道。そういえば、薬萊山に立派な桜並木があったよなぁと思いだし寄ってみることにしました。やくらいガーデンや、やくらいハイツはこの桜並木に面しています。何度も桜並木を通っていましたが、桜の花の時期は初めてでした。立派な桜だねぇ。500mほどの道路におよそ300本のソメイヨシノが植えられています。遙か彼方まで桜が続いてますよ😊有名な桜並木は県内でもたくさんありますが、ここもなかなか良いですねぇ...
平安遷都から続く長い歴史をもつ神社。境内に広がる回遊式庭園「神苑」では、ウメやサクラが見事な庭園に加えて、平安・室町・桃山といった様々な時代をイメージした庭園が連なります。
うっすら寒い朝です。裏磐梯でも新緑がすすみ山々は目にも優しい薄緑色に変身です。個人的に裏磐梯の1番好きな時期となりました。完全に緑色になるまでの短い間ですが。この時期景色も綺麗ですがのんびりできますので?連日沢山のお客様がいらしているようです。五色沼の駐車場は平日にも関わらず混み合っています。と言っても他の観光地のような肩が当たる様な混雑でありませのでご心配なく!お友達です、トイプードルですが
7歳になったおにーちゃん。搭乗開始になり、あそこまで頑張って!と目をこすりながらスカイプライオリティで素早くバスに乗り込めました。スカイプライオリティが無かっ…
『3食付き!三浦半島うまいものめぐり 三崎マグロ食べ比べ丼&「葉山牛」とろけるビーフシチュー』【南越谷 出発】
『3食付き!三浦半島うまいものめぐり 三崎マグロ食べ比べ丼&「葉山牛」とろけるビーフシチュー』【南越谷 出発】 (補足情
お伊勢参りの旅⁈その48、宇治岳道編、まずは内宮宇治橋前諸神社参拝から。
***前回の記事、その47より続きです*** 伊勢両宮、二見も参拝を終えていよいよ最終お伊勢参りの旅最後の旅です。今日は朝熊山山頂、金剛證寺の参拝に向かいま…
京都府立植物園のバラ園は南側にあります。西洋庭園の一角を占めて。 バラは春と秋が花期ですが品種が多いのでいつ行っても少しは花が咲いています。これほどのバラの咲いているのを初めて見ました。壮観です。 薔薇の種類は沢山あって
種類豊富な焼きたてパン食べ放題ランチ!シェフ手作りのこだわり料理「夢厨房」
おはようございます。きょうの大阪は最高気温29℃でくもりのち雨。日中はおおむねくもり、夕方から次第に雨が降るようです。 こんな記事が読まれています 昨日…
ベトナムをバックパッカーで回ってきて帰国すると日本の米不足問題はまだ続いている 25年前に一度行ったベトナムだったが近年経済成長が進み発展し大きく変わっている都市部はビルが立ち並び世界遺産などは行き過ぎと思われるくらい大型観光地化を進めている以前はすごく安く感じた物価が日本に近づいているのには日本の成長のなさも影響している食事は大衆食堂のような安く食べられるつけ麺の店でもミシュランに掲載されていたり...
道の駅だて歴史の杜(北海道伊達市松ヶ枝町34番地1)
さっぽろライラックまつり 大通会場
札幌ラーメンショー2025(札幌大通公園西8丁目)
北海道三大秘湖 オンネトー(北海道足寄郡足寄町茂足寄)
硫黄山MOKMOKベース (北海道川上郡弟子屈町川湯温泉)
北海道大学植物園(北海道札幌市中央区北3条西8丁目)
JRタワーホテル日航札幌(北海道札幌市中央区北五条西2丁目5番)
ひがしもこと芝桜公園(北海道網走郡大空町東藻琴末広393)
道の駅摩周温泉(北海道川上郡弟子屈町湯の島3丁目5番5号)
摩周湖カムイテラス(北海道川上郡弟子屈町弟子屈原野 摩周湖第一展望台)
登山研修★☆今日のランチは餃子の王将で冷やし中華
円山ピカンティ(北海道札幌市中央区大通西28-1-2)
六花亭札幌本店(北海道札幌市中央区北4条西6丁目3-3) お誕生日はケーキと飲み物サービス
登録有形文化財 さっぽろテレビ塔(北海道札幌市中央区大通西1丁目) 誕生日は無料
シンサツBLOCK(札幌市厚別区厚別中央2条5丁目8番)へSWEET BERRY移転
アムナートチャルーン市場で食事 -タイ・イサーン叙久闊録 Vol.15-
アムナートチャルーン市場で一通り買い物を済ませると、市場内の食堂で昼食をとることにしました。ここで活躍したのがスマホのGoogle アプリです。地元の人向けの市場内の食堂ですので、メニューに書かれているのはすべてタイ語です。タイ文字が読めな
温泉街にある元祖宇和島鯛めし丸水鯛は養殖と天然が選べます。宇和島鯛めしの食べ方直ぐに料理が運ばれてきました。刻まれた鯛の刺し身に薬味と醤油ダレを入れます玉子を…
仙台青葉学院短期大学観光ビジネス学科の学生へ。もう7年ほど携わらせていただいているカリキュラム。『ホテル経営』実際に観光地に出向いて受ける課外授業スタイルを緑…
椿山荘を後にして、向かった先は新橋です。 日本橋から移動した「奈良まほろば館」を目指します。 来月、「奈良ホテル」を利用できる想定で、下準備、奈良の御勉強です。 2階が研修ルームになっていて、そ
プリンセスミチコとカクテル&まろたん♪【秋留台公園「ローズフェスタ2025春①」】
プリンセスミチコとカクテル&まろたん♪秋留台公園「ローズフェスタ2025春①」2025.5.18(日) 「ローズフェスタ2025春」の最終日に、秋留台公園へ行…
アジサイ(紫陽花)は、日本原産で、梅雨の季節に美しい花を咲かせます。 アジサイは、ガクアジサイと西洋アジサイの2つの主要な品種があり、花言葉は花の色や種類によっても、それぞれの花言葉がついているそうで、贈る相手やシーンに合わせてチョイスすると喜ばれるそうです。画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・撮影:2015.06.18神奈川県鎌倉市山ノ内 JR横須賀、北鎌倉駅...
90代のお父様が突然倒れて緊急入院。お父様が介護されていた80代のお母様は認知症。娘さんがアメリカから緊急帰国。娘さんが日本にいられるのは10日間のみ。日本に…
前回のブログ記事【2025青森の旅その8】からの続きです。青森の旅4日目の5月12日(月)になりました。宿泊した薬研温泉から大間町のフェリーターミナルまで約40kmを走行します。せっかく大間町まで来たので本州最北端の大間崎まで寄り道することにしました。11時10分、大間崎に到着。観光客に撮影をお願いしました。昼食は思い切って2500円の三食丼。私には超豪華な昼食です。今後しばらくは節約が必要。(笑)本州最北端のコンビニです。記念にチョコレートを購入。13時20分、津軽海峡フェリーの大間ターミナルから総トン数1912トンの大函丸に乗り込みます。13時40分に出港。さようなら青森。また来ますね。14時50分、函館山が見えてきました。そろそろ函館ターミナルに着岸です。15時15分、大函丸から下船。次回のブログ記...2025青森の旅その9(大間から函館へ)
商店街の背後にお城のようにそびえ立つ?大型商業施設。 【2025年01月 熊本県玉名市】
JR鹿児島本線「新玉」駅を出て右手に続く、商店街の一画。この日は閉まっている店が多かったが、商店街の「背後」にそびえ立つ大型商業施設が、妙〜に大きな存在感を放っていた。その外観から、建物の上層階は立体駐車場であることが分かる。施設の正面玄関
「人生は自分が行ったすべての選択の結果だ」有名な映画の中の一説である。気がついたら半年経っていた。このブログも半年くらい更新していない。(カトマンズ、タメル地区内のクライミングジム。なかなか盛況)仕事や育児に忙殺され続ける人生に疑問を持ち、僕は一
中学生の基礎英語レベル1 Episode31|「~しました」過去のことを英語で伝えよう!
Episode31では、カールとニコが「ディアドリー洋裁店」という洋裁店を訪れると店の奥からスーツを着た美しいシカが出てきました。 今回は「〜しました」と過去のことを伝える英語表現を学びます! NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? 放送スケジュール Episode 31 Story ディアドリー洋裁店 Today's key phrase Today's Key Sentence Try Repeating Say It! 今日のまとめ NHKラジオ「中学生の基礎英語 レベル1」ってどんな番組? ストーリーを楽しみながら、中学校で学ぶ文法や英語表現をしっかり身につけること…
「この窓から飛び降りたのよ!」 我が小屋の西側の窓です、風を通すため開けていましたが、閉め忘れたようです。 きりは網戸を開けられないので、開けたのはらん姉ちゃんだと思い
大阪関西万博2025のパビリオン(マレーシアパビリオン)情報です。大阪万博2025のお出かけ日記を書いています。
インドとパキスタンの紛争で、インド軍が使用していたフランス製の戦闘機ラファールなどが撃墜されたようです。 勝利したパキスタン軍の中国製J-10C戦闘機に搭載さ…
くpointad pointad-id="div-plaza-point-ad" pointad-text="#ブロ活広告#" /> LINEからのご予約が最安値! ご予約&お問い合わせは“一歩”LINE公式でお受けいたしております。 爽やかな朝を迎えており
来週土曜日大阪府大阪市で発達障害当事者向けの自助会やります!
発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会 2025年5月31日(大阪府) - こくちーずプロ発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会 2025年5月3…
この言葉を検索しても出て来ないかもしれない 頑張れば辿り着けるかも ここらの森には朴の木が多い なぜか驚くほど多いのだ 今はその花が咲いている そろそろ散り始…
お早う御座いま~~~す♪ 今朝は眩しい
PCマイクは、ゲーム実況やYouTube配信、VTuber活動など、オンラインでの表現活動において最も重要な機材の一つです。良質なマイクを選ぶことで、視聴者に届ける音声の品質が格段に向上し、コンテンツの魅力を大きく高めることができます。しか
晴れてはいるんだけど、薄雲がかかったような空の福岡県すずさん地方です 午前中すずさんにおすずばんをお願いして、「ゴシゴシチョッキン」という名の美容院へ行って…
シュトゥットガルトはドイツ南部を代表する街で、人口63万人を抱える大都市です。そんなシュトゥットガルトにはメル
まじめさと根性論で、いろんなことを乗り越えてきた私がアロマを使って自分自身を解放した秘訣をお伝えしています♡今は毎日、穏やかで^^夫と一緒にゆるっとしたまま…
ジャカルタのGYO GYO GYO(魚魚魚)でのランチタイム その4
ジャカルタのGYO GYO GYO(魚魚魚)でのランチタイム その5
通りすがりの新装Warungを訪れて
近くの陸橋がグーグルマップに登録された
Pringgondani Driving Rangeでボールチケットを購入してゴルフ練習
City Walk のEchigoya(越後屋)さんで夕食
CRAVAR(クラヴァ)にてバックの購入
ゴルフ場がいっぱいで、打ちぱなっしへ変更
アヒルの卵を食する
いつものWarungの先にのMie Ayam(ミー アヤム)屋さんへ昼食
再開のWarung にて昼食
近くのハンバーショップ Johnny Rockets(ジョニー ロケッツ)へ
ジャカルタでバテックを探す
ゴルフ練習場(Pringgondani Driving Range)へ行ってきた
GOHAN-KU 私のご飯 言葉につられて ジャカルタのアンバサダーモールにて
シンガポール旅準備2
ホテル アイビス スタイルズ シンガポール オン マクファーソン(2016年10月) *旧ブログから転載 宿泊費節約に有効
【体験レポ】SUIさんのビーズワークショップで、あなただけのプラナカンアクセサリーを♡
シンガポール旅準備1
いま、ふたたびのラオパサへ。
✨待望の新作ポーチが到着!絶対見つかるお気に入りのポーチ❤️
手練れママと行く!ペナンシーフードで絶品カニ
Wシンガポール・セントーサコーヴ(2021年1月) セントーサ島のリゾート型ホテル
Baker & Cook Dempsey店 – 森の中で美味しいサワードウピッツァを。
【シンガポールのコンビニ編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
グランド ハイアット シンガポール(2018年10月) *旧ブログから転載 大改装前のハイアット
恐ろしや、マリーナベイサンズのコーヒー価格。
フェアモント シンガポール(2017年7月宿泊) *旧ブログから転載 スイスホテルと施設共有あり
新作無料配布ハガキデザイン案、インスタ投票で決定!
息子とJB、住宅街の一軒家イタリアン「Bottega JB」でランチ。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)