(4/17)晃の2年ぶりの一発の3ランで行けるかと思ったら・・。
まずは、前田純は6回まで良く持ちこたえてくれました。球数が、きつくなったところで、四球の後粘り強く抑えての無失点。それを、6回裏の攻撃につなげてくれました。今宮が四球、栗原が今季初ヒットの後、2アウトになってからの中村晃の打席。真ん中に入った球を技あ
1番のチャンスは3回でした。連打から犠打で2・3塁にする策は悪くないと思いますが、今のチーム状況ならどんどん打ってつないでいく手でもよかったと思います。この日スタメンについた緒方にとっては、荷が重すぎました。昨年の終盤、西口監督が就任の知らせを聞いたとき
先日、夕方のテレビニュースで柏市のチューリップの模様が流れていました。なもんで、久しぶりに”市場飯し”を楽しみながら行ってみようかと・・・その前に、気持ちの良いお天気だったので”こんぶくろ池”のある森の中を森林浴って感じに歩いてみます。ここ、初めてなので園内マップを眺めて・・・まあまあ、歩き甲斐がありそうなんで事務所横のトイレに立ち寄ってから・・・いざ、散策開始。こんぶくろ池の自然公園なんだけど、なん...
【予約投稿】ということで・・・柏の市場に着いたのは13時20分くらいだったかな。市場の方は終わっているから閑散としているのだけど・・・市場食堂の前は、まだ車がいっぱい。 お客もいっぱい!いろんなお店が並ぶけど、いつものお店でミニ海鮮丼と蕎麦のセットで昼飯。腹を満たせば、こんどはそのカロリー消化をしなければと、あけぼの山公園へと・・・桜の季節にはソメイヨシノが小高い山の広場に咲き誇り、それが過ぎると風車...
美味いモツ煮を食べた後、徳川発祥の地にある世良田東照宮と長楽寺を訪ね・・・本日、最後のお参りは冠稲荷神社です。陽も傾きだしてきてる時間帯に到着。 東大鳥居の方は逆光になってるわ・・・そんな東大鳥居から境内へ・・・ 縁結びの桜は見ごろとなってますね。参道へとまわりこみ・・・拝殿前へと歩を進めていきます。 西陽を浴びてる枝垂桜は三分咲きといったところ・・・拝殿前に沸き出流る御神水。源義経が発見し、稲荷...
今日も暑かったですね!! 実家へ行っていたのですが、道路際に設置されている気温計は、30度を表示していましたヨ!! 倉吉や米子は、7月中旬並みの陽気だったそうです。本当に暑かったです~(>_...
あれは本当に困ったからな~ 去年のGWに何もしないリゾート楽しもうと行ったのはタイのリゾート地 プーケット島 オーシャンビューの部屋から全くあきもせずずっと海…
攻撃面でもリズムは取れませんね。先発、上沢も0点で2回までは抑えてるとは言え、2四球と1安打ではリズムは作れなかったです。3回表に宗山にプロ初ホームランを献上し、そこから4回持たずに降板しました。次回の登板で巻き返してほしいです。
12日の土曜日は、この数年の春の恒例行事となったブロ友くぼさんと八王子でジンギスカン食べながらの趣味談義です。自宅を9時に出発して約3km離れたJR横浜線長津田駅に向かいます。すっきり晴れ渡って気持ちよく歩き出します。幹線道脇にはたくさんの飲食店が並びますが、今年に入り2店舗が閉店・空きテナントに。コロナ感染を耐え抜いた飲食店も融資返済が重荷になっているのでしょう。そのまま八王子駅まで乗り通さずに片倉駅で...
ボンジョーモナモです よつばバターの回収の話をなんだったかなたまたま見たのよね たぶん、会社のパソコンのトップページのニュースかなんかで見たんだけど、そ…
ボンジョーモナモです 少し前に、海外製の安い排卵検査薬を買ってみた DAVID一応、カナダのやつらしいけど、中国で販売用になってて、中国語表記多めで賛否…
早朝、夫に出雲市駅まで送ってもらって一人旅再開。ホームには名探偵コナンの列車が止まっていました。 私はここから約3時間半かけてスーパーおき号で新山口駅を目指します。 防府天満宮とマンホールカード(山口市B001・防府市A001)をもらう 坂本八幡宮とマンホールカード(太宰府市A001)をもらう マンホールカード(福岡県流域下水道・福岡市A001・福岡市C001)をもらう 防府天満宮とマンホールカード(山口市B001・防府市A001)をもらう 新山口駅北口観光案内所でマンホールカード(山口市B001)をget! SLと種田山頭火の句が書かれた素敵なデザインです。 その後、新山口駅から普通列車で防…
【京都】行列必須な超人気和菓子店の待ち時間ゼロにする方法 出町ふたば
何度食べてもやっぱりここのが一番美味しい京都に数多くある和菓子店の中でも長蛇の行列が絶えることのない出町ふたばの豆餅 豆餅とは一般的に言う豆大福のことでここの…
ボンジョーモナモです 文句ばっかり書いてるけど、仕事もパワハラばばぁ以外とは楽しくやってるし、プライベートも充実してると思うわ会社の帰りに飲みに行ったり…
大野山 山開き4/29 大野山 山開き(標高 723.1m)皆様、こんにちは。丹沢 大野山で山開きが開催されるので山開き合わせてイベントを考えてみたので参加いただければ幸いです。
新緑の扇山から百新緑の扇山から百蔵山を縦走して富士山を二度楽しみませんか?新緑の扇山と百蔵山を縦走しませんか?4/27(日)午前8時にJR中央線の鳥沢駅に集まれる方。難しい山ではありません、初心者大歓迎です。
【ソウル】 THE MASK SHOPでのお買いもの・皆さまVUSSENどうでした?
【2024/4/22〜24 おまけのソウル】おまけなんでやることやって駆け抜けます。THE MASK SHOPボディマッサージのとブラシセットも買いました。…
浦添「サンチクジュ港川店」つけ麺の名店、三竹寿からニューオープン!
那覇 新都心公園にできたNAHAの文字オブジェ
石垣島北部「平久保ビーチ」美しい海が見られる穴場ビーチ
沖縄のアニメ聖地5選
【沖縄パン屋】北中城 AIEN BAKERY(アイエン ベーカリー) 隠れ家的ベーカリーカフェで過ごす至福なひととき。
沖縄1泊2日でも大満足の旅!冬観光におすすめのモデルコースと時短で巡るコツ
【ジャングリア沖縄】オープンは2025年7月25日
沖縄ラムが飲みたくなる本『風のマジム』
【沖縄グルメ】沖縄旅行で立ち寄りたいオーシャンビューのチャタンハーバーブルワリー
【沖縄お出かけスポット】熱帯ドリームセンター/トロピカルな楽園にようこそ
【沖縄北谷町】砂辺エリアに新規オープンのフレンチイタリアンとワインバー
【宜野湾グルメ】Stickywich・アメリカ発祥のフィリーチーズステーキサンドを沖縄で。
【沖縄のクリスマス】東南植物楽園・南国沖縄の植物園で見たいイルミネーション
【沖縄グルメ】北谷町 /BLUE OCEAN STEAK・記念日に行きたいオーシャンビューのステーキ専門店
【沖縄こどもの国】沖縄の動物園で出会えるチンパンジーや屋久島猿たちの魅力。
ふぁー、良いお湯だった。湯上がりオロナミンw 大浴場からは太平洋がすぐ近くに望めて最近改修されてテラススペースが増設。ととのいチェアが6基ほど外に備え付けられていた。 温泉は圧巻のヨード温泉。ほとんどイソジンに入っているみたいw独特の香りとなめらかなお湯。とてもよかった。 内湯×3、露天風呂×0、サウナ×1、冷水泉×1、ととのいチェア×7そして日帰り入浴はなんと500円。しかもバスタオルと手ぬぐいレンタルがその500円に含まれている。入湯税も。。どうやって運営されてるんだこの低価格。。ありがとうございます運営様。 また来よう。十勝(90)晩成温泉
2025年1月冬旅!北海道!4日目①特急おおぞらと札幌貨物ターミナルと駅弁と。
2025年1月冬旅!北海道!3日目⑥駒ケ岳と羊蹄山を眺めながら札幌へ。の続き。前回はこちら。『2025年1月冬旅!北海道!3日目⑥駒ケ岳と羊蹄山を眺めながら札…
はいーおはよーございまーす。朝食です。 けさはイナンクルアンノーの湯(幸せになろうぜの湯)・イナンクルアンナーの湯(幸せになろうねの湯)、それとイコロ・ポッカの湯(宝物が湧き上がるの湯)をハシゴしてほくほくでございますwやー、いい湯だった。 あっちの滝のほうが稲鳴滝の湯かと。ええね。チェックアウトしますた。雪解け進行中。てかスンゲー崖だな。てか、シカさん。。。日帰り入浴の入り口はこちら。うん。またこよう保護色wてかシカさんたちってば常にカメラ目線くれるからいいわぁ。あのー、すいません。のいてほしいんんですけど。。ぷぷークラクションではのいてくれないか。見つめ合うこと1分。ちょっとのいてくれた?のいてよぉとおしてよぉ 十勝(87)然別峡
浜川崎は、ええでよ
【豊島五丁目荒川緑地】アトリ、ジョウビタキに遭遇!
花鳥山一本杉公園へ
【荒川区散歩】ドン・キホーテ町屋店の跡地、MIXくんと再会!カワウと飛行機のコラボに見入る!
【豊島五丁目荒川緑地】ジョウビタキのオスに遭遇!
【新田わくわく水辺広場】野鳥撮影~カワセミに遭遇!
笛吹から南アルプス
passion for nature
八王子散歩とジンギスカンで乾杯!!
桃の花には南アルプスが似合う
夜更かしの歌を口ずさみながら誰もいない四日市工場夜景を巡る贅沢な夜のひとときを堪能 四日市工場夜景まったり撮影巡り日記
笛吹市黒駒で桃と山
桜のさんぽ道 -SAITAMA-
桃の花を求めて笛吹市へ
西桂で買い物
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 箱根路開雲
【和歌山】滝原温泉 ほたるの湯
松島温泉 松島一の坊
リベンジ十和田湖。
空港のセキュリティチェックで行われること
癒しの空間✨ゆとりろ那須塩原 宿泊記【口コミ】
累計350万個を売り上げた吉祥寺「ルパ」のカレーパン
城崎カニ食いツアー−6、カニを食ったら海を見にいく。
【大阪のカフェでアフタヌーンティー編】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
北海道に来ています♪
【東京23区】都心の色々なスポットを巡ってみた2【東京都】
仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
【奈良】吉野館 ひとりでも”自分らしく”泊まれる宿
【兵庫】休暇村 竹野海岸
五稜郭タワーに行ってきた〜劇場版名探偵コナンに寄せて
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)