【2024年10月】羽田空港JAL到着時のシャワー利用ガイド【最新版】場所移動後
かなめ かんじんかなめたび かなめです。 JALで羽田空港に到着した際、シャワーを利用することができます。その
🇯🇵家族みんなで母のお誕生日祝い!磐梯熱海温泉「ホテル華の湯」でお誕生日会をしてきたよ! in 福島県
毎年母のお誕生日会を温泉でしているのですが、妹夫婦と合同だったり、私だけだったり、妹夫婦だけだったり・・・と、…
このSSブログ3月末で閉鎖になります Seesaaブログに移転しますが3月末までは並行して両方に記事を記載いたします、引き続きよろしくお付き合いください nise!機能がないので、従来のようにnice!と入れていただくだけでも結構です ***************** 昨日昼間あんなに暑かったのに、夕方から 急に冷え始めました、 窓もあけていられませんでした そして今日は8℃だそうです、最低気温は4℃ 暖房の欲しい寒さです#59143; ま、わたし的にはこのくらいの気温の方が好きなのですが STIフードから優待品の缶詰到着です 当初は年2回のよすぎる優待でしたが 今は年1回になりました 優待の発表と共に買っているので 初回は、どんなものが来るか賭けでした すばらしい優待でみごと賭けに勝ったという事です 年1度..
こんにちは!熊本編始めたばかりですが少し時事ネタで。ミャンマー大地震かなり大変でした。タイにいたのですが、タイでは地震が起きることがほとんどないみたいでみんなどうしたらいいか分からないみたいでとにかく外にいましたみなさんずっと外で待機です余震なども心配ですねつい最近登ってきたマハナコンこれはまたどこかで記事に書きます屋上ではガラス張りの床で市内が見れる観光スポットですこのマハナコンが傾いてしまって...
先日飛び石連休を4連休にして長崎に行ってきましたので、報告します。 福岡から長崎にはJRで移動しますが、考えた挙句、ネットで切符を購入しました。 JRの株主優待券でなるべく低価格で行く方法もありましたが、思考の道筋を失って考えるのが面倒になりました。汗 ということで博多からリレーかもめに乗ります。 快適な窓側指定席で車窓から流れる景色を観ながら、想念を好きなだけ走りまわせようと思っていましたが、ビジネス利用者も多く満席で、まるで見知らぬ男に不作法に声を掛けられたかように居心地が悪く落ち着きませんでした。 平日の朝は利用者が多いので、もう少しゆっくりの時間が良かったかもです。 しかも揺れが大きく…
【カナダ生活・花粉症】カナダでも花粉症(どの花粉が原因?) その時期と予防対策
日本だけでなく、カナダでも花粉症(英語:Pollen allergy, Hay fever)になります。 最近では、私の花粉症もそれほど気にならない程度になりました。 でも以前は、春先にジョギングへ行って帰ってくると、なんとなく鼻水が出てき
【2025年最新】本当は教えたくないJALマイルの貯め方の裏技を公開。陸マイラ―の年間21万JALマイルはこうして貯まる!
JALマイルやANAマイルの貯め方や無料でお得にマイルを貯める方法の教科書です。
こんにちは!熊本編です2つ目の目的馬刺し食べてきました今回紹介するのは菜なというお店です熊本の料理が色々食べれるお店です。メニューです馬刺しあか牛そして郷土料理に海鮮などこのお店でほとんど完結しますねお通しでビーフシチューとバゲットおしゃれなお通しですまずは桜納豆細かく切られた馬刺しと納豆がぴったりですそしてメイン!馬刺しの盛り合わせ特上馬刺し赤身フタエゴの3種類ですこれを九州の醤油といただきます。...
インドネシアのジャカルタに住んでいる Tahuちゃんです。 インドネシアでは、バリ島のような観光地以外では英語の通じる人がほとんどいません。 空港や外資系ホテル、外国人向けのカフェでは英語を使ってもらえますが、日本で外来語として使っているような英単語も通じないことがあります。 ですが、インドネシアの人達の性格なのか言葉が通じなくても分かってくれようとしてくれるので、案外日本語だけでも雰囲気で通じたりしてしまいます。 ところが、インドネシア語が通じないとどうしても困る時があります。それはトラブルが発生した時やインドネシア人にお願いをする必要がある時です。 伝えたいのに伝わらない
台湾には多くの魅力的な夜市が存在する。その中でも,新北市永和区に位置する樂華夜市(Lehua Night Market)は,ローカルな雰囲気とバラエティ豊かな屋台が楽しめることで知られている。この夜市は,台北市内からアクセスが良く,MRT中和新蘆線(オレンジライン)の頂溪駅から徒歩10分程度で到着することができる。樂華夜市の活気が本格的に出てくる時間帯は,夕方の18時頃からである。周辺の仕事終わりの人々や観光客が集まり始...
アジア有数のビーチリゾート、プーケットのサーフトリップ情報。シーズン、物価、気候の基本情報。そして、サーフトリップする際のアクセス、ホテル、サーフポイントの場所、ブレイクの特徴、レンタルバイクを使った移動とメリットについて紹介しています。
ヴァガボンドクラブ・シンガポール The Vagabond club,Singapore 宿泊レポート【2025.03】
こんにちは。かーる1世です。 シンガポールにあるヴァガボンドクラブというホテルは、マリオットのサイトで検索しているときに知ったホテルです。 名前もさることながら、写真を一目見ただけで印象に残ったホテルでした。1泊だけの短い滞在ですがレポートしたいと思います。 2025年3月の宿泊です。(記載した情報は宿泊時のものなので、利用の際は各公式サイトでご確認ください) 目 次 アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす プラチナメンバーの特典 カクテルタイム 朝食 徒歩圏内のホテル周辺 まとめ アクセス/ロケーション シンガポール・チャンギ空港からGrabを利用して行きました。レシートを見ると…
ご訪問ありがとうございます。聞いてください。昨日の昼に唐揚げ食べてたら奥歯欠けました骨なし唐揚げやったんですが、少し残ってた骨を奥歯で思いっきり噛んだらガリっ…
さぁいよいよ、もうすぐタイだ。マレーシアからタイに越境する乗客がどのくらいいたのがよくわかんないけど、ざっと100人くらいじゃないかなぁ?950列車の中は...
【フィンランド】ヘルシンキ 〜オールドマーケット・マーケットホール
港近くにある1888年創業の オールド・マーケットホール 〈Vanha Kauppahalli〉 2014年夏にリニューアルした際に 雨天でも楽しめる屋内マーケットに 生まれ変わったそう 赤れんが造りのクラ
美術展で涙ぐんだのは人生初 印象派の絵は昔から大好きで見るだけでほわあ 有名画家が多い印象派のその中でもモネは大好きでついこの前も大阪あべのハルカスのモネ展を…
西国三十三箇所巡り 第16番札所 音羽山 清水寺(きよみずでら) 京都観光の定番スポット清水寺の本堂である清水の舞台月日が経つのは早いもの撮影 24年2月中旬 京都巡礼の旅御詠歌 松風や 音羽の滝の 清水を むすぶ心は 涼しかるらん音羽の滝こだわり風景 1300年つづく~西国三十三所観音巡礼~ 日本最古の仏教巡礼路、第一番札所の青岸渡寺(和歌山県那智勝浦町)から第三十三番の華厳寺(岐阜県揖斐川町)ま...
【京都】女子必見!可愛すぎる現代アート 京セラ美術館 蜷川実花展
どこをどう切り取ってもカワイイ 芸術家の蜷川実花さんの個展が京都の京セラ美術館で開催されててインスタとかネットでもかなり話題になっていたから 開催時期終了ギリ…
今日からキャットシッターに行くはずだったんですが、 昨日旅行に出かけたはずの飼い主さん、空港でフライトがキャンセルになり、遠方から来てる人はホテルもミールバウ…
ハンガリーでの口蹄疫の発生(オーストリアから日本入国時の注意喚起:動物検疫)
ハンガリーで口蹄疫が発生したことによるウィーン日本大使館からの日本入国時の注意喚起です。
昨日はウォーキングで、横浜、金沢文庫の称名寺へ 近くの住宅街もグルッと周り、一万歩達成(^O^)/ 称名寺は、鎌倉時代の北条実時によって建てられた金沢北条氏の菩提寺、 庭園は、浄土庭園の形をのこしていて自然のままの素朴な感じです。 一歩お寺を飛び出すと、近所中にも...
牡蠣と九条ネギのリゾット&牛ハラミのグリルとインカのめざめのコンフィ&俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
ランチから羊ちゃんがいただけるなんて!仔羊のグリル~カポナータ添え@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
サラダカーニバル・ビッグサラダと黒毛和牛のボロネーゼ ~リコッタチーズ添え@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
たまごいくつ?とろとろの半熟卵のビスマルク~トリュフとポルチーニソース&葉っぱ盛り盛り気まぐれサラダ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
ロッシーニ風ハンバーグを自宅で!記念日のディナーに俺のフレンチ・イタリアンが冷凍で届く「俺のEC」
これがランチで食べられるなんて!黒毛和牛うちもも肉のタリアータ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
【はちみつ掛けたらスイーツに】俺のイタリアン東京駅ヤエチカ店のクワトロフォルマッジ
年はじめのパスタランチは牛すじとひよこ豆のトマトクリームソース@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
上質なたんぱく質たっぷり!ロカボメニュは豚肩ロースのトマトソース@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
【食後のデザート】俺のイタリアン東京駅ヤエチカ店の抹茶のパウンドケーキ
ビッグサラダとハーフパスタ 鮭とイクラのトマトクリームソーススパゲティ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
ビッグサラダとハーフパスタ 牛ひき肉とカリフラワーのクリームボロネーゼ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
野菜不足解消?!ビッグサラダとハーフパスタの牛挽き肉と揚げ茄子のクリームボロネーゼ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
【東京駅】ヤエチカで美味しいイタリアン🍝俺のイタリアン
グリルチキンとジャガイモのピッツァ~ローズマリー風味 …をポテト抜きで@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
【2024年10月】【JAL国際線 ビジネスクラス搭乗】ドーハ→羽田(DOH→HND)JL50/QR4850便 12時間フライトレビュー!シート、食事、アメニティ、タクシーチケット
かなめ かんじんかなめたび かなめ です。 2024年10月、ドーハから羽田までのJALビジネスクラスフライト
SBI証券口座開設+入金で最大29,900円分のポイントがもらえる
※2025年3月29日現在最新の情報です。また、ハピタスのポイントは随時変動する可能性がありますSBI証券とハピタスがタッグを組んで、超絶オトクなキャンペーンを復活中!今ならなんとSBI証券の口座開設+5万円以上の入金だけで、過去最高の28,000ptがもらえる。取引条件などは一切ナシ。そこらのFX案件以上の大盤振る舞いだ。さすがは年度末!【ポイント獲得条件】新規口座開設+50,000円以上の入金※※新規口座開設後、対象期間中に「...
今日はチョッと寒いが、風は南に回るだろう。 わが艇はまあまあ上位グループに入っているぞ!! 黄色いマークが光りながら沖にみえてきた。 ウオッチが叫ぶ「12時に丸太が浮いているぞ!!」 タック!!フネは速度をおとしてしまった。 歯軋りしていると、風が少し弱まってしまった。 余り、すすまない。潮流だ・・・・他艇もいっしょだ。 これを如何に打開するか? さあ、千恵を搾り出せ。
お知らせブログの登場人物紹介 ⇒こちらお薦めの長編 ⇒こちらニャンズの日常 ⇒こちら プロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしてお…
おはようございます。 最近シドニーは朝晩が寒くなり、今朝は17度、明日は16度、木曜日は14度の予報です。 今日から4月となりました。 オーストラリア全土で18日のグッドフライデーから翌週の月曜日(イースターマンデー)まで4連休(タスマニア州では5連休)
今週のTwitter(X)「一日一澳門(マカオ)」Instagram まとめ
今回は世界遺産を含む6撮。 この投稿をInstagramで見る コイワカメラ(Koiwa-Camera)(@koiwa24)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る コイワカメラ(Koiwa-Camera)(@koiwa24)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで
【断崖絶壁の街ロンダ、新市街へ】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行断崖絶壁の街ロンダ、新市街から崖っぷちを見る編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅…
【デリバリードリンク】BRANBEAR_FloraTeaDrink
カンボジア人に人気のフルーツヨーグルトドリンクBRANBEAR_FloraTeaDrink ブラックベリーヨーグルトをデリバリー下の方にゼリー入り。 1個で…
台北2日目の食事です。昼ご飯は見学中の深坑老街の中で頂きました。前回の訪問時に、体調が最悪なのにも関わらず注文した料理の各々の一皿の分量が1人前とは思えないという失敗を体験しているので、今回は良~く検討してからお店を決めました。■茴味美味しい臭豆腐の料理はどうしても分量が多い(家族など複数人での注文を想定しているように思えます)ので残念ながら諦めましたが豆腐を使った料理はしっかりチョイスしました。・招牌豆腐捲豆腐と挽肉や香草などを混ぜて揚げているようです。白胡椒や甘辛いタレをつけて頂きます。臭豆腐ではないので独特の香りはありませんが、豆腐の旨味はしっかりと生きています。・烤鹹豬肉豚肉の炙り焼きです。付けダレとしたお酢が付いてきました。小生はお酢以外にも豆腐捲についてきた白胡椒も付けて食べてみました。・麻油...台北2日目の食事
先日かなりの悪天候の中シーに行ってきました!🤣 今回はファンタジースプリングスに行ければよいというプランだったので、ゆるゆるで。 まずはトランジットスチーマーラインに乗りダッフィーにご挨拶🐻 天候もあってか空いていました。 普段あまりグリしないのであれですが、かなり長い時間遊んでくれてびっくり😳 ピーターパンのスタンバイパスが取れたのでファンタジースプリングスに向かいました。 雪降ってました… エルサ頑張りすぎです。 この日は一日雷、雨、あられ、雪、みぞれ、晴れがランダムにくるフルコースのお天気で、ますます不思議な世界に迷い込んだ感じに。 大好きはバンビのロックアート。 雪も写って幻想的な景色…
【フィンランド】ヘルシンキ2 〜ヘルシンキ大聖堂 〜元老院広場
やってきたのはヘルシンキ元老院広場 広場の段上に建つルーテル派の総本山 ヘルシンキ大聖堂〈Tuomiokirkko〉 1917年のフィンランドの独立までは フィンランド大公を務めた ロシアのニコライ1世にち
ちょっと!もう4月1日ですって。びっくりした。今年25%消化したっていうじゃない。 ということで、そろそろ起きようかなと思います。少しずつブログを再開しよう…
お知らせブログの登場人物紹介 ⇒こちらお薦めの長編 ⇒こちらニャンズの日常 ⇒こちら プロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしてお…
イタリア在住ブロ友さんのご自宅をご訪問 イタリアプーリア州の旅(8)
青空市場会場からまた旧市街に戻りました。 先ほどのサン・マルティーノ教会を正面から。バロック様式で高さ40m。こうみるととても立派な教会ですね、堂々としてる …
京都の六角烏丸にある六角堂は市内のちょうど真ん中あたりにあることからついたあだ名が「京都のへそ」 京都訪問は朝一必須がポリシーの私 この日も朝早くに到着して…
긋모닝〜今日から4月ですね!息子は大学4年生、娘は高校3年生になりました我が家はどちらも受験生になりますね来年度二人分の入学金は喜んで払いたいですが、ダブルだ…
座席の下に入るサイズがお勧め!リュックを飛行機に持ち込むならこれ!
皆さんは旅行の時にどんなリュックを持っていきますか?飛行機の中に持ち込めるリュックって「サイズ」とか「使いやすさ」にすごく悩む人も多いですよね。今回は、飛行機に持ち込むリュックの選び方について紹介します!題名にも書いてるけど、座席下に入るくらいがちょうどいいんですよね(^^♪
ギザのピラミッドにやってきました!車で向かっている時点で遠くに巨大な三角形が見えていましたが、近づくとより大きさを実感します。
こんにちは! かほです! 韓国人夫 通称「豆柴くん」と日韓ハーフの息子の他愛のない日常を描いています。 将来嫌な思いをしないように 今気を付けるべきこと 以下、絶対に載せないと宣言します 昨日載せた内容と少しだけ重複しちゃうけど、これはこれで大切なことなので別記事で載せようと思った。 SNSと子どもの付き合い方。 子ども自身のというよりも、これは親側の付き合わせ方…の方が言葉は正しいのかな。 あくまでそこに本人の意思はなく、親である私や豆柴くんがどう考えるか、付き合ってもらうかについて今日は書いていく(´-ω-`) ➤➤➤前回の記事はこちら 年々SNS上のトラブルは増加していて、ネットへの向き…
ラマダン明けの祝祭は「ローザ・ハイート」と呼ばれ、イスラム教徒にとって重要な行事です。この期間中、家族や友人が集まり、伝統的な料理を囲んで祝います。ラマダン期間中には貧しい人々への施しや慈善活動も行われ、コミュニティ全体で喜びを分かち合います。 ラ
4月になりました! 今月からは新しいPCで書いています。やはりノートPCとは違い、ちゃんとフルキーボードで文を打つのは楽だと実感…。素材制作用に新調しました!…
〜アルバニア編〜【第19日目】スコピエからティラナまでの移動!
にほんブログ村応援よろしくお願いします☆彡☆トモのX(旧Twitter)はこちらから☆この日はほぼ1日がかりでバス移動〜↑北マケドニアから隣国アルバニアの首都…
【ウラ出張の楽しみ方 / 東京】オープントップバスで巡る「東京桜回廊」お花見ドライブバスツアー で桜満喫🌸
【ウラ出張の楽しみ方 / 東京】オープントップバスで巡る「東京桜回廊」お花見ドライブバスツアー で桜満喫🌸 3月26日から3日間東京に滞在していました。最後の日はチェックアウトまでホテルで仕事をし、その後休暇を取りました。そして東京に住んでいる友達と一緒にオープントップバスで桜めぐりしてきました(*^-^*) 前日、雨模様から晴れに変わったのを見て予約。今回は「vip tour」さんの「オープントップバスで行く『TOKYOお花見バス』 都内の桜の名所をハイライトで巡る車窓観光ショートトリップ!」というツアーに参加しました。 「はとバス」さんでも同じようなツアーがあったのですが、はとバスさんに比…
【スウェーデン】ストックホルム 〜旧市街ガムラスタンその1 〜ノーベル博物館 〜ストックホルム大聖堂
ユネスコ世界遺産の旧市街を歩いてみた
「どうせ高いんでしょう??」と、穿った目でみてしまった自分を反省です。
【スウェーデン】帰国します
ハノイ旧市街をウロウロしてみた
【サウジアラビア】港街ジェッダ 〜スィートなホテル 〜タイバット博物館
【サウジアラビア】アルウラ旧市街 〜エレファントロック 〜鏡張りの音楽堂マラヤ
1年8ヶ月もかかった、滞在許可証の更新
ストラスブール:クリスマス時期の街歩き
2024秋ハノイ①まずは旧市街で朝ごはん!
ベトナム、サパ、ハザンの旅−43、旧市街と市場。
充実のマントヴァ
ミュンヘンへの入口 イザール門
118か国目はアンドラ …スペインとフランスの間にある小国
Day7☆見たかった物はダイナミック過ぎた!! と お夕食 @Queen Victoria号
【浜名湖】静岡に行ってきました【原子力館】
再びの水木しげるロードを大満喫!(1日目)【生誕103年 水木しげる生誕祭】〈鳥取県境港市〉
【初心者なので】悪戦苦闘!! 無事に行くのか!?
【那覇空港おすすめグルメ3選】旅の始まり&締めくくりにぴったりのお手軽レストラン!
嬉野温泉 母娘旅 食事編2
雪のdog parkへ⛄️
【熊本】山鹿 平山温泉旅館・家族湯いまむら
【静岡*東伊豆・河津】天城温泉禅の湯
紅茶色したかもめの玉子の実食レビュー
城崎カニ食いツアー−1、大阪駅で疾駆する爺さんたち。
引っ越し前に束の間の楽しい時間!会いに来てくれてありがとうー♪
【岐阜県の郷土玩具 縁起物】さるぼぼ(雪ん子座布団):白川郷/雪景色の中で見つけた癒やし
湯田温泉の足湯と白狐伝説:長州の旅・山口市編⑧最終回
日本国内旅行を終えて感じたこと
2025年の誕生日旅行 そのよん
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)