先週、5月10日と11日に ツアーの団体臨時列車 なごみ(E655系)が 新宿―南小谷間で往復運行されました。 10日はたまたま見かけて「えっ?見たことのない電車!」と アタフタしている間に通り過ぎて行ってしまいました。 翌日は通ることがわかっていたので、カメラを準備して待っていましたが。。 シャッターを押すタイミングを外してしまい、思ったような写真は撮れませんでした。 小谷村ではイベントもあったようです。 今年3月のダイヤ改正で南小谷駅の発着がなくなった特急あずさ(E353系 9両編成)と 松本駅 - 白馬駅間を運行する臨時特急列車はくば(E353系 3両編成)。 ※特急あずさは白馬までに短…
FDA(フジドリームエアライン)のキャンペーン広告が目に止まりFDA会員限定となっていたので入会方法を調べたら入会費も年会費もなんと無料と判明!キャンペーン期限も迫っているので早々に入会手続きしました。地元の松本空港に就航しているFDAなのに(基本FDAしか飛びません)今頃入会って感じです。JALはFDAのコードシュア便を運行してるので今までFDAの予約はJALでしてました。JALで貯まったマイルももちろんFDAでも使えます。しかしFDAのキャンペーン価格は破格なので期間中はFDAでチケット購入すべきですね。去年の今頃はFDAとJALを乗り継いで松本から鹿児島へ飛びました。松本から鹿児島へ行くには福岡便で福岡からJAL便へトランスファーするか神戸便なら神戸から陸路で伊丹へ移動となります。このルートは混雑が...FDAメンバーズに加入
1つお寺を見学して、お腹も空いてきたので一乗寺駅まで行ってラーメンを食べる事にしました。この一乗寺駅近辺には沢山のラーメン屋さんがあるラーメン街道となっていて、京都のラーメン屋さんの激戦区らしいです。ラーメン切符に付いていたチケットで12軒の中から1つ選んで食べる事ができます。お目当ての店を3店舗選んでおいたのですが、1番目に行ったら凄く混んでいて1時間待ちと言われたので諦めました💦なので次に目をつけてい...
大阪関西万博2025のパビリオン(フィリピンパビリオン)情報です。大阪万博2025のお出かけ日記を書いています。
昭和の遺物と島民の個性・造形は存在感があるのに、諸島での存在感が最も薄い島(岡山県笠岡諸島高島)
まはらじま(有人島の漫画)取材で、シンガポールからこの島を訪ねました。前回は雨の日で写真の写りがあまりよくなかったので、再訪問。今回は晴れでした。 この像は、この神社の裏にある家に住む島民男性が製作したそうです。別の島民が僕に教えてくれまし
CMOS パソコンのボタン電池を交換したら起動しなくなった… 発生・その後
自分がメインで使用しているのは2021年福袋で販売していた中古パソコン。 ここ最近になり自分でメモリやSSDを交換して愛着が湧いてきた所で、マザーボードに設置されているボタン電池交換を促す画面が出てきた。 ※パソコン知識なしが綴る個人的な備……
GW明けの航空運賃やホテル代が値下がるタイミングで今年も沖縄に行ってきた。ANAふるさと納税で那覇市に寄付した返戻品で往復航空券+ホテル1泊が賄えた。
青山やまとの食事は朝・夕とも部屋食で、時間も18時から19時の間で選ぶことが出来ます。この日はゴルフ場で昼食を食べたので。いつもより30分遅い18時30分をチョイス。夕食まで時間があるので、温泉とサウナを大満喫できました。 (。-`∩´-。) アツクテモガマン満喫しすぎて少し遅くなってしまったので、部屋に帰ると食事の準備が始まっていました。ε= (++ ) シッパイシッパイ 「いつまで入ってるんだぁー」Σ(`□´/)/ バカモノッ!!【旬...
2か月ぶりの東武練馬北町アーケード。やってきたのはもちろんこちら「大衆酒場食堂ななつぼし」今回は久しぶりに階段下のテーブル席に着席。テーブルに置かれているお菓子はお客さんからの差入れ。ありがとうございます。まずはキンキンに冷えたサッポロ黒ラベル生(大)で喉を潤して…。同行の家人は狭山茶割りのメガ。かうんたーから離れた席なのでオーダーはまとめて。まずテーブルに運ばれてきたのは真鯛と鰤の白子ポン酢。プリ...
5月14日夜〜17日夜まで日本産業衛生学会のため仙台に行っておりました。 資格が5年更新で、ちょうどこの4月1日で更新されたためまた5年間かけてスタンプラリー…
5月「肌寒い、けど酷暑40℃よりずっとまし♪❤️❤️❤️」2025年 聖年のイタリア@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
40℃なみの酷暑が延々と続く、過酷で長過ぎる夏が早く訪れるより、ずっーとまし。逆に、うれしいくらいの今年2025年5月は季節外れの低温や集中豪雨を特徴とす...
EF81-81号機が牽引するカシオペア紀行を村上ー間島、勝木ー府屋と撮影した後は、吹浦ー女鹿間でカーブを行くカシオペア紀行を撮影できました。こうしたカーブは電機による牽引の醍醐味ですね。
“He who fights with monsters should look to it that he himself does not become …
ミニクルで行く車中泊の旅2023年11月2日(木)”かずタビ”のご訪問ありがとうございます。「日本一周車中泊の旅2回目」の本州編は、往路が日光から太平洋側の山間ルート、復路が青森から日本海側の山間ルートで計画しました。今回は、「碌山美術館」を旅しました。【立ち寄り
まずは恒例の母の日の愚痴から(え?) 先週の日曜日は日本では母の日だったと思いますが、案の定オタク君と子供達からは華麗にスルーされました。おそらく忘れているだ…
大阪関西万博2025のパビリオン(国連パビリオン)情報です。大阪万博2025のお出かけ日記を書いています。
バンコクの「区」巡り(サーイマイ区)⑧ー1 - BTSの終点とナイトマーケットを巡る旅(行程編) - (バンコク・タイ)
タイのバンコクにある50の区を巡っていこうというシリーズです。第8回目は「サーイマイ区」です。 場所はバンコク都心の北部でさらに北側はパトゥンターニー県になります。 交通アクセスもBTSが延伸し便利になりました。
1月2日今日は、 天草下島の牛深港~同じ天草下島の鬼池港までを走ります。昨日の宿の朝食が美味しかったので、今日も朝食をつけました。昨日同様に美味しかったです…
【宿泊記】東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ スーペリアアルコーヴルーム(パークグランドビュー)」に泊まってきました! その1
初めて 東京ディズニーランドホテル に泊まってきました!
道の駅だて歴史の杜(北海道伊達市松ヶ枝町34番地1)
さっぽろライラックまつり 大通会場
札幌ラーメンショー2025(札幌大通公園西8丁目)
北海道三大秘湖 オンネトー(北海道足寄郡足寄町茂足寄)
硫黄山MOKMOKベース (北海道川上郡弟子屈町川湯温泉)
北海道大学植物園(北海道札幌市中央区北3条西8丁目)
JRタワーホテル日航札幌(北海道札幌市中央区北五条西2丁目5番)
ひがしもこと芝桜公園(北海道網走郡大空町東藻琴末広393)
道の駅摩周温泉(北海道川上郡弟子屈町湯の島3丁目5番5号)
摩周湖カムイテラス(北海道川上郡弟子屈町弟子屈原野 摩周湖第一展望台)
登山研修★☆今日のランチは餃子の王将で冷やし中華
円山ピカンティ(北海道札幌市中央区大通西28-1-2)
六花亭札幌本店(北海道札幌市中央区北4条西6丁目3-3) お誕生日はケーキと飲み物サービス
登録有形文化財 さっぽろテレビ塔(北海道札幌市中央区大通西1丁目) 誕生日は無料
シンサツBLOCK(札幌市厚別区厚別中央2条5丁目8番)へSWEET BERRY移転
【宿泊記】東京ディズニーランドホテル「コンシェルジュ スーペリアアルコーヴルーム(パークグランドビュー)」に泊まってきました! その2
初めて 東京ディズニーランドホテル に泊まってきました! お部屋の様子です!
またまた随分と時間が経ってしまいました4月27日(日)に富山県魚津市で行われた、「魚津しんきろうマラソ...
2025-5-13(水) 2泊3日の秋田・岩手旅行の1日目。仙台空港からレンタカーで角館へ。古い町並みが残る武家屋敷通りで2箇所見学してから、うまく予約が取れた日本一有名な秘湯 乳頭温泉郷に向かいました。 いつも利用する神戸空港。駐車場がすぐ満車になるのでハラハラしながら空港に向かうのですが、新たに第三駐車場が整備されていました。これに合わせて既存の駐車場も値上げ...
春の訪れとともに現れる、まさに“日本の秘境絶景”——それが富山県・立山黒部アルペンルートの「雪の大谷」です。最大20メートルにもなる雪壁が創り出す幻想的な世界は、毎年多くの旅行者を魅了し、SNSでも話題沸騰。この記事では、雪の大谷の見どころ
屋久島ベストシーズンの宮之浦岳(百名山)。鹿児島の世界遺産は初心者や発達障害者にも優しい
世界遺産、日本鹿児島県屋久島。九州最高峰、宮之浦岳登山情報。
一流ホテルのベッドです。本日もホテル業界の最新動向をお伝え致します。■フォーポイントフレックスbyシェラトン大阪梅田(大阪市北区)がオープンした。米マリオット・インターナショナルが日本で初めて展開するビジネスホテルブランドで、今後、函館や金
つづき 担いだあと移動・・・2年に1度の神田祭。 2年前『写真追加)4年ぶり神田祭』 土日の写真追加しました。 2023.5.11(木)~5.17…
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com お父さん、ビール。ワタヌキ、オレンジジュース。 お父さん、ウイスキー。 2日目終了。明日の時間を決めて解散。今夜は、静かに寝れるw 初日宿泊は、同室だったので。 【睡眠のプロ監修】耳栓 睡眠用 完全遮音 36db低減 快眠 安眠 騒音対策 リラックス 聴覚プロテクション 飛行機 勉強 いびき遮断 旅行 ライブ 仕事用 イヤチップ シリコン製 水洗い可能 男女兼用 1ペア(XS・S・M・Lサイズ x 各1セット) CAAKT Amazon HUFFBIO革命的な耳栓 睡眠用、ソフトフォーム、5ペア、 -36dB、 2…
【養老渓谷から成田山参道へ編】2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行
2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行養老渓谷から成田山参道へ編 養老渓谷の紅葉を目当てに、千葉に行って来ましたそして遠いけど成田にも…
初めての旅❤️スーパーレディーを連れて〜2025 春/32銀座の夜に酔いしれて〜❤️
お越しいただきましてありがとうございます『初めての旅❤️スーパーレディーを連れて〜2025 春/31お昼ごはんは〜❣️』お越しいただきましてありがとうございま…
会津若松の奥座敷、東山温泉。行基によって発見されたと言われ、江戸時代には会津藩の湯治場として栄えたという。温泉街の玄関口には会津武家屋敷があって、山あいに十数軒の温泉宿が建つ。今回は伊東園ホテルズの東山パークホテル新風月に宿泊。客室は全85室、400名以上を収
ニュージーランド旅行 No.6 マウントクックで雨の中トレッキング
マウントクックツアー。何と集合場所に行くとフィリピンの彼女達がいた。再会のハグ。今日彼女たちもマウントクックツアーということは知っていたが、別の会社のツアーだと言っていたのに、同じだった。 ツアーメンバーは少なく8人ほど。運転手…
はじめに 軽バンのヘッドライトが切れてしまったという方やヘッドライトをLEDにしたいという方!この記事では、軽バン10車種のヘッドライト交換の仕方をまとめてみました。Youtuberさんが解説している
パリ郊外にあるÉtampesからやっとスタートサンティアゴ・デ・コンポステーラへの道、トゥールの道をパリから少しずつ歩いています。 このブログの続きで、駅の近…
【日本酒×居酒屋おすすめ】開放の夜に誘われて―ススキノ餐月のひととき|日本酒旅ブログ
札幌の実家に帰るのは3カ月ぶりなんだかんだで、札幌の実家に帰るのは3カ月ぶりだった。東京は半袖で過ごせるほど暑かったけれど、北海道はさすがに寒いだろうと覚悟して、長袖を一枚羽織って向かった。ところが、札幌はまさかの今年最高気温。7月中旬並み...
CLOUDY HEART歌手 BOφWY作詞 氷室京介作曲 氷室京介作り笑いが歪む 長い月日が終る胸にしみるのはイヤネ こりゃ何?軽いはじまりだけど 割と長くなったしお体だけはどうぞ大事にそうネ終りは あたり前の様にくるものだししかたないゼはしゃいでた あの日に
【車内で味わう冬の驚き】豊橋鉄道おでんしゃで体験する癒しの1時間半コース
豊橋の冬、寒さに凍える私たちをほんのり温めてくれる存在があるんです。 それが 「豊橋鉄道 おでんしゃ」。 最初に聞いたとき、思わず「何それ、楽しそう!」と声が出ちゃいました。 レトロな電車に揺られながら、地元の美味しいおでんを味わうなんて、
2025年5月、関西万博のチケットをクレジットカード決済したところ、【502 Bad Gateway】というエラーが発生して購入できませんでした。チケットが購入できていないのも関わらず、クレジットカードの決済は完了していました。結果的には買...
江戸時代、徳川幕府が全国支配のために五街道(東海道・中山道・日光街道・奥州街道・甲州街道)を整備しました。その中でも最も早く完成した東海道を歩いて歴史や文化に触れていきましょう。日本橋歌川広重《東海道五拾三次之内 日本橋 朝之景》東京富士美...
【GoPro超え?】親指サイズの4K・Insta360 GO 3Sを1ヶ月使って分かった“強すぎる神機能”とは
\ ココがポイント!/ Insta360 GO 3Sは超小型 ...
🌴🌴🌴 大家好! 中国語上達への道トレーナーのむうさんです。 🌴🌴🌴 DIYDo It Yourself の略。 専門の業者ではない人が、自分で何かを作った…
大坂夏の陣「天王寺口の戦い」!毛利勝永、徳川諸隊を次々と撃破!家康本陣に迫る
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、大坂夏の陣「天王寺口の戦い」!毛利勝永、徳
航空機の離発着が間近で見られる大迫力「京浜島つばさ公園」~外国人案内ツアー第152弾~
飛行機に乗って遠くへ行きたいなぁとか、母国に帰りたいと少しホームシックになっている外国人がいたら、「京浜島つばさ公園」へ案内してあげてね。離発着の飛行機を近くで見られる迫力と離発着の頻度の多さに、驚いちゃって大興奮。気づくと元気になっちゃっ
安平町「菜の花さんぽ2025」の見頃やアクセス、“どこでもドア”の場所、無料スポット情報まで徹底解説!ペット連れや家族連れにもやさしい春の絶景ドライブを、限定グルメと一緒に満喫しよう。
長島温泉@MITSUIアウトレット【JAZZ DREAM NAGASHINA】に行ってみたら
ソウル アラフィフひとり旅 永登浦/弘大/望遠市場/汝矣島
HYBEの本社へ わかりやすい行き方
生成AIによる廃棄物管理:リサイクル率80%を実現した都市の戦略
江南❶若者のお店で15年来の友人と食べた【チーズタッカルビ】実は初めて食べたカロリー爆弾
明洞のスーパー見てブラブラ
💙ソウル観光💙入増無料🎉「貞洞(チョンドン)展望台」徳寿宮を見下ろせる絶景ビュースポット✨カフェも楽しめます🎵
💙韓国旅行💙「JCBプラザ ラウンジ ソウル」明洞エリアで無料の飲み物や荷物を預けられる便利スポット✨
【ソウル・新道林】「強烈ラーメン」で日本式こってり豚骨ラーメンを味わう
今、ココ!ソウルに来てます!
seoul1日目、2日目終了
もう、明日は…帰国です!
久々のソウルの森はEXO・KAI カムバ祭りと次世代アイドル・SMTR25へのチカラの入れ方
明洞K-POPグッズのお店 K-MECCA
韓国留学中の友達がYahoo!ニュースに出ました!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)