柏市豊四季の旧水戸街道の柏駅~南柏駅のやや南柏よりに豊受稲荷本宮があります。豊受稲荷はゆたかいなりと読みます。これはそそる神社です。創建は意外と新しく昭和40年との事です。そして現代では珍しい神仏習合の神社との事です。絵馬とかも売っていました。末社はぎゅっと集められています。本堂を見ましょう。スペースがなくて全容は撮れません。街中の小さい神社で駐車場は無さそうですが裏手にはちゃんとあります。東金の稲...
静岡県下田市三丁目にある的場稲荷神社です。神社の前に地名からです。ここは三丁目です。私の感覚ですと、下田市〇〇町三丁目が普通なのですけど、ここは三丁目と言う地名です。それとこの写真の左にあるのは旧澤村邸でペリーロードの終着点に建つなまこ壁と伊豆石造りの建築様式を用いた建造物で、大正4年に建築されたそうです。これは隙間感たっぷりの神社です。正直に言うとここに入っていいものかと思いました。見えずらいで...
ゆうざんに行ったきっかけ 人間ドックが終わって、少し落ち込み気味の帰り道。 結果はその日に出るんですけど…良くはなかったです💦 生活指導なんか個別で受けたりしてちょっとげ
以前食べたうどんが久々に食べたくなりました。埼玉の北部も美味しいものが多いです。あの辺の食べ物は何食べてもハズレなしですね。群馬もそうですが麺も美味しいですし米もパンもいいですね。その中でもちょっと異質なのがうどんですね。讃岐うどんとかみたいなうどんとはちょっと違うんですけど、別に柔らかいわけでもないです。東京ってあんまりうどん屋さんってないですから、北関東方面に行くと食べたくなります。今回行く店はあてもなく秩父方面に向かっていた時にたまたま見つけて入ったところ美味しかったのとちょっと謎だったので印象に残ってました。こういうところってどこにあったか思い出せないことが多いのですが、結構特徴があっ…
【川越市】Teltta〈テルッタ〉|COFFEEPOST kubomachiに隔週出店!北欧コンセプトのさすらいカフェ
川越で半定期的に間借り営業を開始した北欧コンセプトのカフェ「Teltta〈テルッタ〉」。スウェーデン料理のショットブラールやヤンソン・フレステルセ、絶品コーヒー、お酒など、こだわりメニューの魅力を提供しています。アクセスや営業時間も紹介。
【川越市】小江戸の七夕|一番街限定ガチャがひける!川越缶バッジとお得なチケットがもらえる七夕イベント
蔵造りの街並み(小江戸川越一番街商店街)で七夕イベント「小江戸の七夕」が開催!埼玉県民限定のガチャガチャで特典ゲット!対象店舗で使えるチケットや限定缶バッジも!参加方法や設置店舗も紹介。
今回訪れたのは、渋川市の西側に佇む「小野池あじさい公園」。約20種類、8,000株もの紫陽花が咲き誇るこの公園は、群馬の初夏の風物詩ともいえるスポット。夕暮れ時に訪れて、紫陽花と夕日のコントラストをカメラに収めてきました。
国道の先では運河を渡ります。運河の横では建築工事が進んでいます。運河の補強工事のようです。運河には小さな船が係留されていました。SONYα7Ⅱ東神奈川~横浜駅(2)
そこそこ気が疲れたので越生に行く事にしました(笑)以前からそうですが、気が疲れたら都会から離れたくなります(笑)基本的にずっと気を張っていないとミスも出てしまいますし、とにかく忘れちゃうんですよね。15分もらえれば終わる事はその日にやる方がいいですからね。なかなか相手の状況も考えられない状態で振られてくる仕事っていうのはどうしてもありますからね。そういうのが複数人から来るわけなのでミスが誘発されます(笑)いつもまんが道で主人公の二人が実家に帰った時に原稿を落とした話が頭に浮かびます(笑)やっぱりスケジュール管理って大事ですからね。無理して穴を空けないように努力するのも大切です。仕方ない時もあり…
【川越市】小江戸川越元町テラス 本店|夏はかき氷も!芋チップス・クロッフルも名物のスイーツ専門店
川越観光で人気のかき氷専門店「小江戸川越元町テラス」をご紹介。菓子屋横丁近くで楽しめる「恋する氷」や川越食べ歩きに最適なメニュー情報、アクセス方法を詳しく紹介します。
皆様こんにちは!MASKMANです!今回は群馬某所にアマサギを探しに行きました!買い物ついでということもありますが・・・・w群馬といっても埼玉に近い群馬なのでいつも通ってる道です。早速いました!沢山います!地元では見れなかったので良かった!アマサギについて簡単に
ラーメンの口になったら高島平に行きます。ラーメンは子供の頃から大好きです。あんまり外食をする家ではなかったのでたまに連れて行ってもらえると嬉しかったですね。東京なのでこれぞ!醤油ラーメンっていうのが一番好きですね。最近はあまり食べ過ぎないようにしていますが美味しい醤油ラーメンは大盛りにします。家でもラーメン食べられますが店のとはちょっと違いますよね。なので食べる時はたくさん食べたいですもんね♪で、ラーメンが食べたくなったら大体高島平に行きます。お気に入りの町中華がありまして珍麻さんというお店によく行っております。 naoyafs1.hatenablog.com ここ以外にもたくさん町中華があり…
母の横暴(´・ω・`)
【1070日目:-29.0kg】何を食べたか覚えていない
ダイエット2日目
【1069日目:-29.0kg】昨日は食べすぎました
体重が減っても弛んでる?「ダイエットを卒業」するための唯一の方法
ダイエット1日目 久々に体重測定
ダイエット1日目 久々に体重測定
ダイエット273日目 〜明日から多分チートデー〜
【5週目】7月末までに−2kgチャレンジ|外食2回でも体重は右肩下がり
リバウンドの原因は、、、
【1067日目:-28.7kg】今日から初心に戻ります
【1066日目:-28.7kg】今日はバーべーキューに参加
ダイエット272日目 〜これで良かったと言い聞かせる〜
ダイエット201日目
ダイエット271日目 〜おやつ控えめ、朝食多め〜
函館旅行 最終日
【北海道】赤い館エルピア|雰囲気の良い昔ながらの喫茶店はデカ盛りの有名店!少なめサイズでもキロ越えの予感。
高遠蕎麦 伝承される味噌たれで食す!
神戸|南京町広場を独り占めの朝散歩
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−01。バスに乗って。
行きたい!小田原城址公園 箱根湯本温泉 人気の観光スポット 神奈川県の旅
行きたい!和える宿 高松 草津温泉 人気の温泉旅館 群馬県の旅
【夫婦旅①】大阪 通天閣~難波八阪神社~万博記念公園
石田三成が落とせななかった忍城:たびの街のたび②
【2025年7月 福岡旅行】来週は博多祇園山笠祭り
行きたい!小田原こどもの森公園わんぱくらんど 箱根湯本温泉 人気の観光スポット 神奈川県の旅
旅・通の心得(^ν^)
めちゃ美味しい!阿波の幸プレミアムバイキング
【南房総】都心からほど近い旅行先!房総半島・南房総エリアを巡る【千葉県】
【大阪万博】オーストリア館の魅力を徹底ガイド|HYDEが大使就任で注目度UP!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)