DAY39 いつもの癖で朝6時半には起床。8時から近くのカフェが開くようだったので、朝ごはんを食べに行く。トスターダはある?とカウンターのお姉ちゃんに聞くと、ある、メニューを見て!と言われる。 席に座りメニューを見ると、朝ごはんセット、トスターダ、カフェコンレチェ、オレンジジュースで6€。高っ!でもサンティアゴだから仕方がないか、観光地価格だ…。注文して出てきたのは今までで一番手の込んだトスターダ。両面バターで、フライパンで焼いている。イチゴジャムを塗ってむしゃむしゃ食べた。美味しい!オレンジジュースもでっかいコップに満タンだ。高いとか思ってごめんなさい、6€の価値ありだよ…!ホテルに戻り、パ…
2025.3.21マニラ2日目②地下道から地上に上がると、たくさんのトライシクルが客待ちをしていた。 それぞれがイントラムロス周辺の地図を手に持ち、「トライシ…
2025.3.21マニラ2日目①あ〜昨夜はよく寝た。はっ!!??なにこれ?誰かに開けられそうになってる???昨夜、物音がしたのはこれ??こ〜わ〜 私ポチッて…
アフリカで最も治安が悪かった国は?治安最凶最悪都市ヨハネスブルク行きが決定した
まさかのヨハネスブルクに行くことになるなんて!!!!!(泣) アフリカで最も治安が悪かった国は?治安最凶最悪都市ヨハネスブルク行きが決定した ・ぼくのアフリカ大陸縦断の旅 ・恐怖の治安最悪ヨハネスブルクに行...
2019年11月 7日〜2019年12月 1日 (第1回) 2023年12月 6日〜2023年12月12日 (第2回) 2024年 1月18日〜2024年 4月21日 (第3回) 2025年 1月24日〜2025年 4月 3日 (第4回) 訪問国数
オマーン14・15日目 マスカットの町〜マスカット国際空港 ということでオマーン出国に向けて実質最終日。といってもフライトは明日3日の朝で、今日もう1泊宿に泊まると深夜に飛行場まで移動しなくてはならず、それが嫌だから今日中に飛行場行きますよ・・・という
サンティアゴから日帰りでバルパライソへ行きます。 まずは地下鉄でバスターミナルまで向かいます。 次はバスに乗りますよー! とても目に付くビル。 アートな街並みです。 むむむ、隠れちん〇マン発見! わーい、また発見! また見つけたぞー! アンセソールに乗って下ります。 ランチをいただきます。 まずはビール。 今はもう動いていないアンセソール。 サンティアゴに戻って夕食。
DAY38 Dornelas → Santiago de Compostela(29km) 朝6時半起床。今日サンティアゴに行く組はもう起きて準備していた。朝ごはん代わりに持っていたお菓子と水で済ませて鎮痛剤を飲む。7時半に出発。少しずつ空が明るくなり始めていた。ヘッドランプはいらない。朝一で足が痛い。右の股関節まで痛くなってる。バルは次の村にあるだろうか。朝ごはんが食べたい。しばらく歩いていると「巡礼者用休憩所」の看板があり、やった!と思う。が、建物の入り口まで行ってみると朝早すぎたのかまだ開いていなかった。残念。仕方なく8km先の村までもくもくと歩く。 山道を登って行くと、ご褒美かのように…
2025年3月21日〜4月3日 走行日数15日間 累計走行距離839km(165819km〜166658km)◎道路 アラビア半島の国としてはややレベル低いが主要道にはしっかりと広い側道が敷かれており安心して走ることが可能。加えて首都近郊以外は交通量も少なめ
《2024.2.11》見どころ盛りだくさんだったアムステルダムを離れ、次の目的地へと移動していきます。目指すは、隣国ベルギーの首都ブリュッセルです。アムステルダムからブリュッセルへアムステルダムからブリュッセルへの移動は、毎度お馴染みFli
白いライオンにマウンテンゴリラも!プレトリアの国立動物園で美しき孔雀の求愛行動(の失敗)を目撃した
クジャクのオスの求愛が美しい!!!!! 白いライオンにマウンテンゴリラも!プレトリアの国立動物園で美しき孔雀の求愛行動(の失敗)を目撃した ・ぼくのアフリカ大陸縦断の旅はついに最終章へ ・プレトリアの国立動...
2025.3.20マニラ1日目④時刻は18時。マンゴーを置いたらもう一度出掛けよう。 宿の前の階段で子どもたちが遊んでいたのは、メンコ。 宿の直ぐ側から、…
2024年12月訪問 千葉市周辺で大浴場付きのホテルを探していて見つけたのが、天然温泉そが浜の湯ドーミーイン千葉CitySogaです。蘇我駅から徒歩1分、泊まり慣れているドーミーインなので予約しました。 というわけで、到着。本当に駅の目の前
【ジャイサメール旅行記】砂漠の街の安宿・世界遺産・怪しい勧誘など…宿のリアル事情
どうも!世界一周中の旅人、タイキです。 前回、ジャイプール観光を終えて、今日はインド西端、パキスタンとの国境近くに位置する砂漠都市ジャイサメールへ向かいます。 移動は寝台バスで約13時間... [jinr_simple_iconbox7 i
すごく久しぶりの更新となってしまいました年度末、新学期準備、新学期、ネット回線の問題、その他諸々重なりすぎて、ブ活動に手が回らないまま桜が散る季節となっていま…
遂に今週の木曜日にばあさんが実家に戻る。念願の自宅だ。帰るべき場所に戻れる事は、さぞ嬉しいだろう。残された時間を、どこで、誰と過ごすか、本当に大事な事だと思う。孫は孫、娘は娘、それぞれ想いの違いはあるけれど、結局は自分達ではなく、ばあさんの想いをどう最後
ドクターイエロー枝垂れ桜、銀閣寺~南禅寺桜巡り1.ドクターイエロー枝垂れ桜、銀閣寺 哲学の道 永観堂 南禅寺 蹴上迄 名残桜巡り。2025年4月15日(火…
ロンドン街歩きおすすめルート皆さん、こんにちは!世界一周トラベラーのGreenです。今回は前回からの続きでロンドンを徒歩で観光した時の様子をまとめます。バッキンガム宮殿を後にした僕はテムズ川を越え川沿いを散策していきます。ビッグ・ベン【ウェ...
次男が寝そうなので、夜ご飯のあとはシクロに乗ってホテルへ戻りますじじばばはナイトマーケットを見ながら歩いてホテルに帰るのでここで一旦バイバイシクロに乗って帰る…
DAY37 A Laxe → Dornelas(20.8km) 7時前に起床。顔を洗って廊下で足のストレッチ。 バルは8時にオープンするので、みんなそれに合わせて準備。 バルの開店を待つ巡礼者たちバルは8時を少し過ぎてから開店し、女将さんは巡礼者のコーヒーとトスターダを次々に提供してくれた。「スタンプも忘れないでね!」「パンのおかわりいる人はいる?」と声をかけてくれる素敵なバル。今日は20km、できればもう少し進みたい。 今日泊まるアルベルゲがこの旅最後のアルベルゲだ。ちょっと寂しくなる。まずは10km、この旅を思い返しながら歩いた。足の痛みは消えず、本当に小さな歩幅でゆっくり歩いた。太陽が似…
【Total distance 】 10,439㎞【歩いた距離】あゆみ 10,439km ふみさん 27,542km【歩いた国】日本、台湾縦断、キ...
最近証券口座が荒らされて、中国株を勝手に売買されたと言うニュースがありました。それでこんなメールが来たのか?うん?これこそ偽メール。安全強化のための偽メール。どこまで喰い物にするの!もうメールも家電と同じで、全て拒否するしかないか?ああ世知辛い世の中になりましたね。安全のための緊急設定メールまでニセモノ(泣)
【天橋立出発、西紀SA休憩、大阪のカフェへ】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
上野で花見散歩!
『大垣市にあるかわいく素敵な人気カフェ店;プチトリコpetit tricot』*「記事書き」はGifu,Japan
濃い目の抹茶ラテ。と、ひとりの時間にすること。
お年寄りの無理難題
友人がカフェ店員を泣かせてしまった話
衝撃的なビッグサイズ!トシヨロイヅカのクロックムッシュランチ
子供連れ歓迎古民家カフェ、さぼてんの家。埼玉県越谷市(レイクタウンがある市)。
記念日デートに最適!アニヴェルセルカフェみなとみらいで味わう絶景×贅沢ランチ体験
桜並木と、カフェランチ
婦人科で造影剤CTとミモザ咲くカフェ
コールドブリューコーヒー
子供連れ歓迎古民家カフェ、さぼてんの家。埼玉県越谷市(レイクタウンがある市)。
カフェ第二楽章/東かがわ
台湾雰囲気のレトロカフェ、プリンは固め。パーラー大箸(東京都渋谷区)
最近良い出会いが沢山ある。とあるレセプションパーティーにご縁があり参加した。その道の重鎮あるいは経営者などと交流の機会があり、本当に良い出会いとなった。結論から言うと、一線で行動している人達は人の文句や不満を言わない。前に向くこと、楽しい事を想像している
高山寺~神護寺 清滝 鳥居本 嵐山桜トレック1.1484テニス 高山寺、西明寺 神護寺、清滝、愛宕寺 鳥居本 嵐山 桜トレッキング。2025年4月14日(月…
【8】旅の疲れを癒すローカルハマムと謎すぎ遊園地inブハラ(2025.4.11)
ブハラで出会った偽物ミッキーの遊園地と、ディープなローカルハマム体験!観光ガイドに載っていない“地元の日常”を体感した、ちょっと刺激的で癒やしもある一日旅記録。
中国人が?【ソンクラン】タイのパタヤの路上でヌード撮影&性行の中国人男女を逮捕!ウオーキングスト
中国人が?【ソンクラン】タイのパタヤの路上でヌード撮影&性行の中国人男女を逮捕!ウオーキングストリート近くビーチロード!ソイ13?中国人、インド人観光客が激増…
【茨城】ヨシダナギ写真展「HEROES-RELOADED-」
どうも、こんにちは。ヨシダです。本日は茨城にて写真展を開催させていただくことになりましたので、そのお知らせでございます。 本年2カ所目は、4/25~5/6に…
1月末からジョギングし過ぎて踵の痛みが出ました。整形外科に行きながらも、フルマラソンやハーフマラソンなど出ていました。しかしリハビリしてもテーピングしても痛みは引きません。困り果ててMRIを撮る事に。これもMRIのある施設に行ってまた初めから診察、普通のレントゲン、そして診察。無理言ってやっと来週MRIとなりました。病名も初めの病院とは違います。ネットで調べても、怪しい宣伝ばかり。踵の痛みも、踵の真下でなくて横です。ああなんとかならないか?本当の病院はないものでしょうか。病院巡礼の日々です(泣)病名が分からないイライラ
築50年アパートに住む夫婦がデメリットをどどんと10連発ぶっぱなすエッセイ記事です。古いから虫が多そう…いやいやそれだけじゃない隠れた問題点をお披露目しちゃいますよー!対策できるところはその方法もご紹介しております。
ホテルから歩いてすぐだったこともあり、ニズワスークとニズワフォートに。ほんとは次の日に行こうかなと思っていたんですが、到着してすぐ行ってしまいました!ちょうど夕方に差し掛かっていて、サンセットも綺麗に見ることができ、この選択は正解でした!
【オランダ③】アムステルダム近郊の風車村“ザーンセスカンス”に行ってみた
《2024.2.10》オランダと聞くと皆さんはどんな風景を想像するでしょうか?風車を思い浮かべた方。奇遇ですね、私もです。アムステルダム近郊には、ザーンセスカンスというオランダらしい風景が見られる風車村があるというので、本日はそちらに行って
前回、無事にデイビーの屋根に鎮座したノセルダ君に、いよいよ旅の荷物を積載します。 まずはソーラーパネルの枠からです。 以前に作ったソーラー枠を持ってきて、、、 ノセルダ君にボルト固定。 左右に同じように付ける。 左右の枠をつなぐ なんやかん
旅のエッセイ~ハノイの風にのって
【釧路】好きな街(2024-4)
長﨑遠征記~1日目~
【釧路】好きな街(2024-3)
【釧路】好きな街(2024-2)
しょかぴょんサンオーレ袖浜2025.04.10
Fall
【釧路】好きな街(2024-1)
訪城記 ~菅谷城~ 【2025.3.22】
【雑記】小豆島で初めてのテント泊!私がテント泊で感じたこと。
江の島 ~鎌倉・江の島の旅⑰~
🔥異世界空間ダンジョン旅:三重・熊野市「鬼ヶ城(おにがじょう)」世界遺産ガイド
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅の旅行費!幸せな想い出はお金のように失われない。
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~ねぶたの家 ワ・ラッセ~2【姉妹旅】
【旅】熊野古道と熊野三山のパワーお裾分け。
【天橋立出発、西紀SA休憩、大阪のカフェへ】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
春の沖縄旅行 ダイジェスト~♪
2025春、浜名湖ガーデンパーク - vol.3 犬と楽しむ春の花 -
2025春、浜名湖ガーデンパーク - vol.2 花の美術館がアツい! -
2025春、浜名湖ガーデンパーク - vol.1 ネモフィラの絨毯 -
1000万の購入品を確認してきました。
テキスト散歩:行橋市を散歩してみよう!
テキスト散歩:佐賀駅周辺でロマンシング佐賀を楽しむぞ!(※寄り道が多い)
【静岡】ペンション クロワッサン<静岡県>
【静岡*東伊豆・河津】熱川オーシャンリゾート
北部九州の民よ、ある意味、聖地ですぞ★ おゆすき観光 @ 大分県玖珠町 滝とか山とか温泉とか
桜満開の有馬温泉 / 温泉街の食べ歩き 〜 兵庫・広島の旅 ①
VOL.2 アゲイン!宮島 広島風お好み焼きの発祥の「お好み焼き みっちゃん総本店」
東京旅1日目 目黒と日比谷と新宿と
【岐阜】奥飛騨温泉郷 ペットと泊まれる素泊まり温泉宿 こんじ旅館
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)