2025年春の軽井沢グルメ旅④PUBLIC食堂でワンコ同伴ランチ♪
マリオットホテルでの初めての宿泊は、一晩落ち着いて過ごすことができたカイル夜中も途中で起きることなく、ぐっすり眠れたようです先代のケインの時はトイレが外派だったから、深夜や早朝にトイレに起こされたりしたのですが、カイルはおうち派なので、その点は私もとっても助かっています♪朝食前にホテルの外の通りをパパさんと朝散歩に出かけました🐾この日も朝から暖かく良い天気✨雪をかぶった浅間山が美しいこと朝から元気に...
冬の旅行で絶対食べたい物そう!蟹 カニを食べるためにここ数年、冬旅行に行ってると言っても過言ではない この冬は無理かな?と思ってたけどこの旅で実現しました 私…
【清春芸術村】愛犬ペットと行くcherry blossom & art village~八ヶ岳の桜の芸術
ラ・リュージュと南アルプス 八ヶ岳南麓(なんろく)にある桜の名所清春芸術村(きよはるげいじゅつむら)。東京で桜…
2025春旅④・レイチェルようやく本土四極踏破、佐世保・神崎鼻
つづき。元の予定は、17日・月曜から五島に渡り、孤独のグルメのロケ地の食堂で昼ご飯を食べる予定にしていた。孤独のグルメが五島で映画ロケしたから、五島に行こうと決めたわけではなく、高校以来久しぶりに行ってみたくなって調べていたらそういうことだったのである。今回は残念なことに天気が悪くてね。無理矢理行くこともできたのだけど、天気が良くてなんぼな場所が多いし、今回は断念。18日は、当初予定していた佐世保...
オペ翌週術後検診へ傷口は綺麗に塞がり👌しかし切除した部位の病理検査結果病変部位を切除しきれていませんでした病変部位の抜歯と下顎骨を削ったので底部方向は大丈夫と…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
先週は春めいたお天気 部屋で冬眠してた私も活動開始 昼散歩へ行くよー(ママもやっとヤル気だしたのね) いつもは朝晩パパとのお散歩だけ 私と昼散歩が始まると3回…
■バターのジューシー感なくて残念!塩パン発祥の『パン・メゾン 本店』で塩パン大量購入しちと後悔■
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) 車中泊した『道の駅 八幡浜みなっと』…
デッキで寛ぐらんらんです。らんらん地方もやっと春がやって来ました。広場裏道のハナダイコンが咲き、木には新芽が…これは何と言う花なんでしょうか?そして…さくらもチラホラ🌸桜の木の根元から生えてる『ひこばえ』と言うらしい脇枝に咲いていた桜です。これで開花宣言してもいいかな?😅昨日、今日と真冬以下の厳しい寒さ、しかも冷たい雨。これで桜の満開も遅れそうだけど、その分長持ちしそうです^_^雨が上がったら近所ですが、お花見といきましょうか^_^にほんブログ村にほんブログ村春が来た🌸
四国に渡り、道後温泉へ。道後温泉をぶらぶらしましょう。(元気君は車でお留守番)温泉は入らないけどね。(以前、こちら本館に入りました)坊ちゃん電車からくり時計(終わったばっかりか。。残念)じゃこカツ食べました。「かどや」さんだ~~!!大好きな宇和島の鯛めしです。鯛めし食べていきましょう!だし醤油の生玉子をといて、鯛のお刺身を漬け込みます。豪華な玉子かけご飯♪めちゃ美味しいです♪ぺろっといけます♪蛇口からみかんジュースのお店も気になりますね~。たくさんの種類のみかんジュースの蛇口。飲み比べ~♪楽しいです♪お土産屋さんをのぞいてたら「柴犬くじ」が!!!これはやりたい!!1100円。4等があたりました。(ハズレ無し。誰でももらえるのが4等です)一番小さな柴ちゃんお持ち帰り。(ここの柴くじは半分はみきゃんでしたがど...瀬戸内の旅その9道後温泉
【神代桜】愛犬ペットと日本最古の桜を観る~山梨県が誇る山高神代桜 in 実相寺
神代桜 お寺の境内に聳える「神代桜」。それだけではなく、この周辺には沢山の桜と南アルプスが織り成す絶景が広がっ…
まいど。 今回のお話は我が家で初めて金沢に一泊二日で旅行をした時のお話をしようと思います。 それでは行ってみよう。 我が家は春と秋に旅行をする計画を毎年立てています。 毎年春は伊豆がメインとなる旅行が多いので、今回は思いきって北陸の金沢に行く事にしました😆 もちろん、ネットや観光雑誌、金沢に詳しい人から情報を得てからの旅行です。 まずは朝からちくわのお散歩から。 旅行前なのでテンションも上がっています。 そう言えば先日、まだつぼみ状態だった早咲きの桜を見てくるかな。 お~!咲いてる咲いてる。旅行出発前から良いものが見れました😊 家に戻り朝食を済ませて車に荷物を積み込みます。 実は出発直前まで金…
やっと今年の旅の写真編集が追い付いてきました。3月の初旬、桜にはまだまだ早かった時期ですが実習生の入国の関係でこの時期しか時間が取れなくて。仕方なしの出発です今回は新しい海君号での出陣。中国道が空いてると思っていくと確かに空いてたんだけど広島の山間は雪が残っていましたよ。そして、この雨。途中でどこにも寄る事も出来ず一気に伊勢の手前鈴鹿に到着しました。直前に決めたんで何時もの旅籠屋さんはペット部屋満...
前回「トトロの木」にほっこりしていたらお隣の秋田県にある巨木のことが想い出されてきましたにかほ市象潟町「獅子が鼻湿原」に佇む奇妙な形をしたブナの大木樹齢300年のブナこの木は、「森の巨人」にも選定されていて特に“あがりこ大王”と呼ばれていますなぜ、ボコボコ・ゴツゴツしているのか?“あがりこ”とは?辛い目に遭っても、力強く再生したブナの木々たちの歴史があったのです訪れたのは、12年半前(もう、そんなに経...
こんにちは。いつもラッキーを応援して下さりありがとうございます。 愛犬ラッキー、本日13歳になりました。2012年4月1日生まれです。 生後4ヶ月で我が…
(1年前の想い出記事)クルマ旅は長くなってくると、生水やゴミが心配になってくる。 そんな、鹿児島ひとり「たび」4日目。今日は、ちょうど旅の中日にもなるから...
17日の午後は、大分県日田市に入り、大山ダムへ向かった。着いたのは15時ごろかな。ダムが巨大な壁のようにそそり立つ。そのふもとには、3体の銅像が。進撃の巨人のキャラクターの銅像である。エレン、ミカサ、アルミンが見つめる壁の向こうには!超大型巨人!!レイチェル、フィリッパ、ハリエットも超大型巨人に震撼!!この銅像は「進撃の巨人」の3人の少年期の等身大の銅像で、大山ダムを作中の「人間を守る壁」に見立て...
久しぶりの孫とのお出かけ^_^千葉県の鴨川シーワールドへ行ってきました。時は3/27孫達を乗せる為の準備から^_^普段はバンクベットは物置として使用していて、…
2泊目のお宿は皆生温泉の「ベイサイドスクエア皆生ホテル」4棟並んだ一番左端がわんこOKのお部屋がある棟 入口もエレベータも別なので気兼ねなく出入りできます チ…
お宿にチェックインした後はお夕食の店を探さないと!とスマホで色々と検索しながら見つけたお店に予約して駐車場に行くと我が車の汚れが凄まじい。高速での路面凍結防止剤が跳ね返ってこびり付いてる取りあえず目についたスタンドへ入り洗車してからお店に向かいました。ワンちゃんはテラス席なんですがこの日は暖かい夜で良かったです。リストランテプレーゴさんと言うお店。テラス席もとてもいい雰囲気でしたそんなに寒くないけ...
2025年3月23日(日)晴れなんだか急に暑くなった日曜日、この前雪降ってたのに「今日は夏日になります。」って蓬莱さんがTVで言うてた。あん&まろのお顔を見ても分かるように、ホンマに暑かったのよ身体も、この寒暖差にビックリですこの日は、午後からのおでかけ散歩で、家から下道で45分の、久宝寺緑地へ行きました。さすが日曜日、イベントなんかもしていて、人がいっぱいです。ここも広い公園なので、歩きだすと色々な道が有りますが、我が家はいつも外回りの道を歩きます。途中で花の広場が有って、お写真ポイントですので、休憩兼ねて撮りまくり眩しかったり、暑かったりで、少々渋い顔にはなっておりますが、今日は「おやつのある日~」です。まろにーは、なかなか面白い顔を見せてくれてますが、あんじーはおやつが足りないのでしょうか?ビミョー...日曜の午後の久宝寺緑地。
1月18日(土)※画像と内容は異なります。今日(2025.04.01)から新年度。 新入社員のみなさん一生懸命楽しくロードーしてください(笑)かれこれ四半世紀以上前に私もみなさんと同じ新入社員でした。。。(笑) そして、ちまたではまたまた値上げをしたらしい。おばちゃんもお仕事もっとしないとおまんま食い上げか…ここのところ、出費がかさんでいるなめこ家…とどめの車検。古い車なので、あちらこちらが… バシッと...
先週末、らいやのワクチン接種とれおの通院へ行きました。 先ずは らいやのワクチン接種ちっぽはきゅいーんと下がりっぱなしだけどお利口さんにチックン頑張りました …
【お夕食編】『CARO FORESTA 城ヶ島遊ヶ崎BASE』でお花見の旅 U^ェ^U ダワン!
『CARO FORESTA 城ヶ島遊ヶ崎BASE』でお花見の旅 U^ェ^U ダワン!
三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでランチ \(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでレジンのワークショップだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
2025年春の軽井沢グルメ旅③カイくん初めて軽井沢マリオットホテルにお泊まり♪
【萩】愛犬と山口県を旅した最終日が楽しすぎて、帰れる気がしませんw【最終日】
道中のサービスエリアも旅の醍醐味!勝央サービスエリアのドッグランと名物ご当地ラーメンが最高でした
今年のお花見は 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜
心のリゾートへ♪ワンコOKで一番好きなお宿♪
愛犬との車中泊旅で、私たち飼い主共が密かに楽しみにしていることをご紹介します
【山口】愛犬と本州最西端の県へ車中泊旅したら、ご当地鍋が絶品すぎましたw【1日目】
雪解けのお出かけ海鮮ランチ(^O^)
愛犬と楽しい旅から帰った翌日、ふと愛車を見たら・・・ギャ~! というわけで、プチ【閲覧注意】です
本州最西端の県に遊びに行ったら・・・歴代の偉人のおかげで愛犬が少〜し賢くなったかもしれません!?
【愛犬のお誕生日旅行サービス編】『レジーナリゾート鴨川』でルチレ誕生日おめでとうの旅 U^ェ^U ダワン!
しまなみ海道で広島から愛媛へ。のんびり島観光をしようと思っていましたが寒いので道後温泉まで行っちゃいましょう。まずはどこかの島でお散歩しましょうかね。伯方島に寄りましょう。「道の駅伯方S.Cパーク」へ。(愛媛県今治市伯方町叶浦1668-1)イルカと遊べる施設が併設されてます。ジャンプするイルカが見えました。施設内をぐるぐるとかなり歩き回りやっと元気君のおつとめ完了。砂浜でスリスリしたり楽しそうな元気君。瀬戸内の島々でのんびり過ごしたかったんですよね~。しかし、のんびりするには寒すぎる~~。伯方島といったら「伯方の塩」ですよね!塩ソフトクリームとみかんジュレ。寒いけどせっかくなので食べましょう。つづく瀬戸内の旅その8伯方島
犬の話題~『五輪規則改正で、犬がオリンピック出場可能に』2025年4月1日~
国際オリンピック委員会(IOC)初の女性会長であるジンバブエ出身のカースティ・コベントリー氏(41)が、早くも五輪改革に着手。 新時代を象徴する画期的な案を提出した。 それは、五輪の舞台で”共に生きる仲間”という観点より、 『自分が精神的に人類の一員と考えている、または一員...
先日のお彼岸の日に実家へ帰った時に弟が懐かしい写真が出てきたよと見せてくれました。それは父と母の結婚式の写真。実は私も初めて見たのかもしれない写真でした初々しい両親の写真。2人とも若いですよねぇ。集合写真も懐かしい顔ぶれ。今は亡き叔父や叔母も若いです。幼稚園での遠足うっすらと記憶に残っています。でも、弟が三輪車に寄り掛かってるけど持って行ったんでしょうかねぇ。。。(笑これは幼稚園での芋ほりに行った...
2025年春の軽井沢グルメ旅③カイくん初めて軽井沢マリオットホテルにお泊まり♪
この日のお泊まりは軽井沢マリオットホテルケインとは何度も泊まりましたが、カイルとは初めてになるね♪本館のフロントでチェックインワンコ連れの宿泊はこちらのドッグコテージになりますシンプルで過ごしやすいお部屋客室に温泉がついているのが寛げていいんですよね♪(ワンコは温泉NGです)ドッグコテージのお隣にあるドッグランカイルもちょっと遊んでみました〜葉っぱや小枝をパクッとしがちなカイルは要注意な環境です(笑)...
おじいちゃん犬の流血事件(cf.介護メモ①の記事)があってから、柔らかいエリザベスカラーでもしたらクッション代わりになるかなって思ってました。そしたらお友達ワンコのインスタでかわいいのを着けてるのを見て、これいいじゃん!とまねっこして買ってみました。最初はサ
●愛媛のみかんジュースを飲み比べ♪たくさんのみかんジュース並ぶ『道の駅八幡浜みなっと』で車中泊●
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) 旅も終盤に差し掛かり 『道の駅 きな…
今年の春は忙しいことに加えて、お天気の乱高下もあり、 シオンちゃんと隅田川の桜を愛でることができずにいました。 1年に1度しかない「春」「桜」なんだもの、無理…
2025春旅⑤・ドッグガーデンシルキーにて遊んでもらいました
この日も天気がすぐれなかったもんで、コインランドリーで洗濯をし、軽く昼飯を済ませ、午後に向かったのはドッグガーデンシルキーさん。ウィペットのシルキー嬢、15歳。ひょっこりはん。そしてオスのウィペットXとR。ピパハリをお出迎え。ロータス家経由で連絡を取ってもらい、いつでもどうぞとのお返事をいただいていたのだが、悪天で旅程が変わったため、飛び込みでのお邪魔となった。なので、ご主人のみ在宅で奥様は外出中だ...
愛犬と行く 奈良県明日香村桜の名勝 満開の桜と石舞台古墳(令和7年4月2日)
犬との旅行プランナーです。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています 今回は、令和7年4月2日(水)4時頃に、愛犬🐶と奈良県明日香村にある桜の名勝 石舞台古墳に行ってきましたので紹介します。 奈良県で、東大寺の大仏や法隆寺と並ぶ代表的な史跡。 石舞台古墳の周りに咲く満開の桜🌸と菜の花のレモンイエローの風景は今だけです。 また、令和7年3月29日(土)から4月6日(日)の期間、石舞台古墳がライトアップされています。 「飛鳥・藤原の宮都」で世界遺産候補になっている構成資産の一つが石舞台古墳です。 なお、石舞台古墳へは、犬の…
今日は雨から曇りに変わった将ちゃん一家地方です。不安定な空模様なので、また雨が降るのかな🤔💭まりもちゃんおめでとう🎉昨日はまりもちゃん、7歳のお誕生日。まり…
2025 春の九州帰省旅行1300㌔ 2泊目 岡山県 the view 瀬戸内
今夜お世話になるお宿は今回2回目となる岡山県浅口市のthe view 瀬戸内 お部屋は2回の208号室 2回建てだけどホームエレベーターが付いてるので荷物…
4月1日、エイプリルフールですね。 パパゴリラ!も過去4回、このブログ上でエイプリルフールネタを書かさせていただきました。 その中で2010年のエイプリルフールは、子猫を貰うことになったと云う戯言
今日も寒かった〜🥶久しぶりの股関節痛😩冷えたのかな😣『メダカの会』の総会は問題なく終えたのに・・今朝、会員さんから電話があり📳「お話したい事があるので、早く来れますか?」と・・会員さんは私より年上の人ばかり・・私のような頼りない代表でも優しく接してくれる😄会員になるためには、ゲスト参加すること(入会した後に、こんな筈じゃなかったと思わせないために)現在お一人がゲスト参加している、その方について・・私達のグループは股関節に障害を持つ人の集まり。ゲストさんは腰が悪いとか(先生の紹介)40代・・・年代の違いなのか、会員さんが眉をひそめる事があったらしい😓「あの方、会員になられるのかしら?」って。何処にでもいるんだろうな・・輪を乱すつもりはないのに乱す人😅障害者手帳の確認して、股関節に関連した障害であれば入会拒否...クリンへの想いは尽きなくて・・・214
愛犬と行く 奈良県桜の名勝 藤原宮跡桜と菜の花が圧巻(令和7年4月1日)
犬との旅行プランナー🐶です。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 愛犬と令和7年4月1日(火)4時頃に奈良県橿原市にある桜の名所、耳成山の桜🌸に行ってきましたので、開花状況を紹介します🐶。桜は9部咲き、菜の花は大きく広がっています。 なお、藤原宮跡周辺の犬のマナーは必須です。 1 令和7年4月1日の桜🌸と菜の花畑の風景 では、桜と菜の花の開花状況をお知らせします。菜の花畑の周辺を愛犬との散歩も楽しいよ🐶 大きく広がる菜の花のレモンイエローの世界と桜のコラボレーション …
今日から新年度ですね! 大学でも去っていく人、新しく着任した方で慌ただしい1日になりそうです。 法人でめっちゃ意地悪な人材派遣がいて、今回、更新なし。だったの…
こんにちは〜レオパパです‼️火曜日来ました〜今週は月曜日休みだったので1日得した気分のレオパパです^_^伊豆桜旅🌸続きです♪日曜日 朝一番 綺麗な桜🌸見ながら…
飛騨高山から友人(6人の中のひとり)が東京にくる。というので 「どこに行って、何食べたい?」って聞いたら「月島でもんじゃ!」って 言われて、月島に行ってきまし…
<2024年8月>すご~く久しぶりに吉祥寺鳥良♪コロナ禍明けてから、何度のぞいても週末夜のテラス席は満席で入れなかったんだけど、ついには入れました~♪あれ...
速報 奈良県桜の名勝 橿原市の耳成山公園の桜の開花状況(令和7年3月28日)
犬との旅行プランナー🐶です。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 今回は、令和7年3月28日(金)4時頃に奈良県橿原市にある桜の名所、耳成山の桜🌸の開花状況を紹介します🐶。 耳成山の麓の耳成山公園に咲く桜が公園内の古池に耳成山とともに映る風景はおすすめです🐶。 また、耳成山を見た後、車で10分程度の場所にある藤原宮跡の桜🌸と菜の花畑もおすすめです。 令和7年4月29日(土)10時現在、耳成山周辺は曇りで、気温は10℃で少しは肌寒いです。 この記事は2分以内で読むことが…
2025年春の軽井沢グルメ旅①万平ホテルのカフェテリアでティータイム♪
ハルニレテラス の川上庵でお蕎麦ランチを堪能した後は、万平ホテルのカフェテリアに行ってみましょう❣️日本のクラシカルホテルとして名高い軽井沢の森に佇む万平ホテルジブリの「風立ちぬ」のモデルになったことでも知られています明治27年開業の老舗ホテルですが、2024年の創業 130周年を迎えるにあたり、全館休業して大規模な改修・改築工事を行なっていました。リニューアル後に訪れるのは初めてでしたが、、目の前に現れた...
ワンコと泊まれるお宿那須の「四季の宿こよみ」を紹介しています!
お気に入りのお宿
那須のわんこと泊まれるお宿四季のこよみ動画編集中です!
たぶん今頃
2ワンとお出かけだよ!
いちご狩り&BISTRO・CAFE15に行って来ました!
那須のお宿四季の宿こよみに行ってきました!
トイプードルと行ける神社⛩ 東京編
【犬漫画】魔女の宅急便リベンジと寒霞渓紅葉【犬連れ小豆島4/4】
【犬漫画】二十四の瞳と醤ラーメン【犬連れ小豆島2/4】
【犬漫画】小豆島旅行で魔女の宅急便【犬連れ小豆島1/4】
マーケティングリサーチ(市場調査)報告会など
グランドーム神戸天空に行ってきました(^-^)
木の俣渓谷と木の俣園地【2024那須旅行】
部屋移動…【2024那須旅行】
ごんべあいす@アクアマリンふくしま
2025春、桜チラホラ鶴岡八幡宮
2025年の誕生日旅行 そのろく
【神戸ひとり旅】1泊2日モデルコース!観光・グルメ・カフェ巡りを満喫
弘前市 藤田記念庭園をぶらり観光してきました🏞
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン②
目標は全制覇!
名松線終着 伊勢奥津駅
【貫通!】継続は力なり 続けてこそ意味がある!
三重遠征 いなべ市梅林公園の梅まつり~♪
【大分】オーベルジュ ア・マ・ファソン
【神奈川*箱根】エンブレムフロー箱根
有馬温泉 太閤の湯 / 唐揚げ定食
深大寺参道でお花見:でも花より団子になってしまいました
城崎カニ食いツアー−2、居酒屋、「でんがな」で前夜祭。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)