にほんブログ村 昨日のブログに、事情があってシェイマスが休暇を取って帰ってきたって書いたけど。。。 実は継母さまのお母さまが危篤状態に陥り、緊急休暇を取らせ…
先日、フロリダのケネディスペースセンターに行ってきました。Kennedy Space Center Visitor Complex - Official We…
にほんブログ村 久々にブログでも。。。と、6月に写真アップして下書き保存して置いたら、いつの間にか7月も半分終わってた。 何が消えたかって、2018年頃めち…
ヒルトンAMEX スタンダードルーム宿泊特典でRoku Kyoto その3
ヒルトンAMEX スタンダードルーム宿泊特典でRoku Kyoto, LXR Hotels & Res ヒルトンAMEX スタンダードルーム宿泊特典でRoku Kyoto, LXR Hotels & Res
おはようございます。 早朝散歩終了、To do終了。 天気も回復し、暑さが戻ってきましたね。 そういえば、ファストフードさんの看板をみたら ハワイ特集に変わ…
大阪ならたこ焼きやイカ焼きまたはキャベツ焼きなどの手軽に食べれる地元食が豊富にあるので小腹が空いても何の心配もなし。 でもね旅に出れば迷うもんです。 食べる物…
1970年代後半はスーパーカーブームなるムーブメントがあり 注目は欧州車へと流れました。 そんなこともありアメリカ車はほぼ蚊帳の外となりました。 輸入高級車もリンカーンやキャデラックから次第に メルセデスベンツ116辺りの280SEや450SEL BMWなら733や528辺りへと徐々に変化していった時代でした。 スポーツカーもそうですね。 ベンツならSLCやSL BMWなら320や633なども見かける様になりました。 そんな時代でも輸入車としてはまだ お手頃だったアメ車はまだ売れ続けていました。 シボレー カマロにコルベットそして ポンティアックならファイヤーバード トランザム。 その時代の三…
ホテルチェックアウト後、人吉駅へ人吉駅からバスに乗り人吉ICへ新八代駅に到着九州新幹線つばめは空いているので1つ早く熊本へまずは熊本駅に行って乗り換えます。つ…
ヒルトンAMEX スタンダードルーム宿泊特典でRoku Kyoto その2
ヒルトンAMEX スタンダードルーム宿泊特典でRoku Kyoto, LXR Hotels & Res ヒルトンAMEX スタンダードルーム宿泊特典でRoku Kyoto, LXR Hotels & Res
夫は昨年末にアメリカでコロノスコピーを受けました。私は日本で今年の3月に受けたので支払い関係はその場で完了、問題なし。12月末に受けた検査の精算がやっと終わり…
娘の中学校卒業祝いのギフトを紹介しましたが、 『中学校卒業祝いのギフト』先日、娘の中学校卒業祝いのディナーをしましたが、 『娘の中学校卒業祝い』少し時間が経っ…
Happy Labor Day
ババア、息子に「○○に似てる」と言われる。
ババア、更年期じゃなくて○○○だった模様
初めてのホリデーマーケット出店
今更あけおめ、LAで友達作り
LAの絶景♡グリフィス天文台
みなさまに感謝♡2024年もよろしくお願い致します
写真を撮るきっかけは美しい空でした!
【撮影レポ】アリゾナのチャンドラーにて家族撮影
Getty Museum✳︎子連れでゲッティー美術館
YouTube 始めました♪旅Vlog@Pasadena
December 2023*
Christmas Tree 2023*
サブカルくそババアの巻
ロサンゼルス空港の土産ランキング2023|免税店情報やばらまき土産、可愛いお土産やトートバッグの特殊検索11選!
EXPASA足柄(下り)で静岡土産!黄金柑ベイクドタルト&もぉ1個ちょうだい
行きたい!絶景スポット 阿寺渓谷 人気の観光スポット 長野県の旅
行きたい!龍宮城スパホテル三日月 富士見亭 人気のスパリゾートホテル 千葉県の旅
行きたい!絶景スポット マザー牧場 人気の観光スポット 千葉県の旅
お試しに万博に行った話。09。フラメンコダンスに出会った。
【福島県の郷土玩具・縁起物】こらんしょ兎:青柳守彦さん/会津武家屋敷で出会った癒しの縁起物「中湯川土人形」
湯元 湧駒荘(北海道旭岳温泉)良かった点・悪かった点を調査🔍
【金沢以外】金沢にスクールアイドルがやってきた!蓮ノ空聖地巡礼(金沢以外編)【石川県】
【2025夏旅】一泊や日帰りで行く海山川あそび!夏スポット20選│ルアンマガジン
行きたい!妻籠宿 人気の観光スポット 長野県の旅
行きたい!妻籠宿本陣 人気の観光スポット 長野県の旅
【2025年7月 福岡旅行】博多祇園山笠祭り・追い山笠(2)
【埼玉】四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ(森林公園・熊谷)
今年も行ってきました♪梅田阪急のハワイフェア ②♪
東京駅から徒歩圏内で懐かしのラーメンに出会ってしまった!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)