北から南、東へ西へと出かけ、時には標高3000m辺りの山登りやキャンプ、釣りも楽しみます。時々ちょっと寄り道もしながら、心豊かに過ごしていくために役立つ情報も見つけていきます。
シンガポールに住んで早15年、旦那さんもローカルで毎日がローカル密着。どうにかこうにか生きてます。
シロギスや青物のサーフトローリング、カゴ釣り等の釣行記、そして日常の出来事に関する情報を掲載します。
登山、剣道(週3回:月水金)以外の趣味はツーリング(オートバイ)、JAZZ&ROCK鑑賞等・・・。 平成18年3月13日にYahoo!ブログを開設し、令和元年8月31日にライブドアブログに移行する。
東京都内から公共交通機関利用で山を歩きます。
美味しいものも食べたいけど、健康も気になるし…これからの人生もっと楽しみたい。そんな気持ちの狭間で揺れる、ミレニアル世代の男性の日々をつづったブログです。
2023年、マツダCX-3愛ゆえに13年ぶりにブログを稼働。クルマに全く興味がなかったワタシがCX-3と出会って豹変。ド素人ならではの視点でCX-3について書き散らかします。
ミニチュアダックス17歳の女の子ももとの のほほんとした生活の日常を綴ってます たまにガンバ大阪⚽と旅行👜の事も・・・
元気ない人もほんわかとした気持ちになれたらいいなぁ ってブログです。 旅 / アウトドアグッズ / ホラー / 映像作品・音楽 / 美容 / メンタル / 日常
還暦のチャレンジで、一度は行ってみたかった歩き遍路に挑戦しました。 足が遅いので時速3キロで、トータル61日間かかりました。。 野宿中心なので野宿ポイントの写真も多数アップしていく予定ですl
ロンドンから帰国して3年。日々私の目線で感じたことを書きたいと思います。
旅行大好き、美味しいものが大好きシニア夫婦が、海外・国内の街やテーマパークそして旅先で知った美味しい料理などの話を書いています。
旅の忘備録。 妻と2人でまったり遊びに行きます。 行った場所、美味しい物、買った物など。 マグネット収集、マンホール撮影。
ほぼほぼ リビング常駐、たまに外の世界に出かけます。 自然が好き、花が好き、蝶など虫系画像も撮ってます。 そんな私、ワタヌキ☆イヴのフィルターで とらえた あれこれを 気ままに綴っています。
美術館や博物館。観に行った展覧会の感想を書いてます。お出掛け先のグルメ写真もあります。
おうち居酒屋の様子。飲み歩きの様子。 国内・海外旅行の様子。 日々の徒然を書いています。
星や旅などの話題を「ひらい」が札幌から発信。<br>2010年開設。2022年7月にteacupからgooへ引越しました。
今まで利用した飛行場は国内が29、海外が33と、国内・海外旅行と食べること・飲むことが大好き! 美味しかったもの、楽しかったこと、旅の思い出などを徒然にご紹介します。
シンガポール駐在妻の日々の記録。初海外生活をインドアながらも楽しんでいます。シンガポールでの買い物・ラーメン・東南アジア旅行について主に綴っています。
新卒で元外資系CAとして海外駐在を経験。その後は秘書受付として勤務。結婚が決まりましたので、新婚生活を綴ります。
日々出会った、心に残る、おいしいレストラン、カフェ、パン、ケーキなどを紹介しています♪
2024年9月 ハワイ/GW まとめ-5(7日目から8日目&おまけ)
2024年9月 ハワイ/GW まとめ-4(3日目から6日目まで)
2024年9月 ハワイ/GW まとめ-3(出発から2日目まで)
2024年9月 ハワイ/GW まとめ-2(現地から)
2024年9月 ハワイ/GW まとめ-1(準備編)
2024年9月 ㊱ハワイ/GW 最後に あれこれ
2024年9月 ㉟ハワイ/GW 食洗器・レンジ・トースター・コーヒーメーカー
2024年9月 ㉞ハワイ/GW ワイキキアンの洗濯機
2024年9月 ㉝ハワイ/GW 9日目 帰国
2024年9月 ㉜ハワイ/GW 8日目 最後の夜
2024年9月 ㉛ハワイ/GW 8日目 アラモアナでお昼ごはん
2024年9月 ㉚ハワイ/GW 8日目 この景色
2024年9月 ㉙ハワイ/GW 8日目 朝から快晴
2024年9月 ㉘ハワイ/GW 7日目 今日も部屋食
2024年9月 ㉗ハワイ/GW 遅いランチはカルビプレート
中高年の蕎麦切り探訪&ロードバイクでポタリングの生活雑記です。 よろしく。
讃岐うどんやラーメンの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いています。
どさんこTORIZOUのちょこっとドライブ記録
海外フェスや海外ライブを巡る旅の記録と、現地での過ごし方などのリアルな体験情報をまとめています。また、記事内には日本最大の音楽情報サイト『BARKS』に自分が取材・執筆した際のライブレポートやインタビュー記事も貼っています。
写真を「撮る」ことが好きです^o^ 今は携帯が主で、上手ではなくても四角の枠に自分なりに考えて撮って
ディズニーワールド/ディズニークルーズライン/香港ディズニーランドなど海外ディズニー中心の旅行記
数年前までは、『一人で海外旅行なんて絶対に無理』と思っていましたが、一度経験すると案外私にもできるということがわかってきました。海外国内一人旅、家族と海外国内旅行、日帰り旅行などの記録を綴っていこうと思います。
近頃自転車に凝っています。と書きましたが自転車は一段落しました。結論から言いますとPasBraceはなかなかいい自転車です。ただ、バッテリーを付けたり、外したりが面倒です。
海外ドラマ&映画、過去の旅行記録をなぞりながら、海外旅行をした気分になろうというブログです。
映画、インテリア、おしゃれ、旅・・・。誰かに手紙を書くように、好きなことを書いています。
旅行、食、たまにかえるのぬいぐるみの紹介をします。最近の旅はパキスタンと、ヤクーツク( ・∇・)
みなさん初めまして! 日本とロシアを絆ぐ ジェーニャぶろぐです♪ 今は日本の静岡に住んでます!
JR在来線の駅から駅へと歩く旅。 全国の駅や、その道すがらの景色を楽しんでいます。
ひとり旅はワクワクします。旅友との賑やか旅も好きですが、シニアでもできる小さな冒険が濃い思い出作りに。自由旅行ならではの失敗も含めて、旅行に行かれる方の参考になるような情報を発信したいです。応援よろしくお願いします。
ストレスがかかる中で少しでも心が癒されたらいいなーと思い始めたブログです。少しでも共感していだけたら嬉しいのでよろしくお願いします。
カメラ片手に、あちらこちら気ままな旅の様子を綴っていきます。
今日もどこかで、旅の途中。 カメラとともに、ゆる~く巡る47都道府県。 きれいな景色、おいしい食べ物、すてきな場所を探し求めて。
「オススメ商品の紹介記事」 「My YouTube」 「旅写真日記」等をやってます!
【プチ乗り鉄】台湾鉄路區間車で台南顧客と台湾新幹線で高雄顧客訪問~7人で台湾縦断出張3日目
【台湾旅行】空港からホテルまでは地下鉄で移動
【乗り鉄出張】臺中驛鐵道文化園區見学してから振り子特急プユマ号で台北に帰る
【EMU800系】台湾鉄路区間車で台中駅タロコモールで焼き餃子&牛肉湯
久しぶりに台湾新幹線&バスで台中日帰り出張
台湾鉄路の食文化展
【撮り鉄】彰化二水花旗木鐵道でお花見&集集線ディーゼル列車撮影~台湾中部山岳旅行1日目
台湾横断旅程(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行00)
【クルーズ船】基隆港西ターミナルまで送ってまた台鐵區間車とMRT乗り継いで帰る
【台鐵】客車急行莒光號とEMU900系區間車乗り継いで基隆夜市最寄り駅三坑へ
2024/25年年末年始の旅(9) 台中駅旧駅舎他(台湾編9)
2024/25年年末年始の旅(7) 台北の鉄道博物館(台湾編7)
【鉄路遺跡】ラバーダム空振りしたんで下淡水溪鐵橋(高屏旧鉄橋)見に行く~年末南部出張4日目
2024/25年年末年始の旅(3) 台湾鉄路西部縦貫線(台湾編3)
2024/25年年末年始の旅(2) 内湾線(台湾編2)
行きたい!津黒いきものふれあいの里 湯原温泉 人気の観光スポット 岡山県の旅
行きたい!絶景スポット 北杜市 温泉宿 スパティオ小淵沢 山梨県の旅
行きたい!絶景スポット 秩父・長瀞 人気の観光スポット 埼玉県の旅
静まりかえった亀戸天神社
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−06。「BRING BOOK STORE」カフェで一休み。
東京九州フェリー「それいゆ」乗船記|ほぼ豪華客船!快適すぎる船旅
【大阪万博】フィリピン館の見どころ完全ガイド|所要時間・マッサージも体験レビュー!
由志園を観光
行きたい!絶景スポット 別府温泉 国指定名勝 海地獄 人気の観光スポット 大分県の旅
九州旅行(2025年7月・宮崎)
いつか行きたい日本の名所 真田宝物館
行きたい!絶景スポット 伊香保温泉 伊香保ロープウェイ 人気の観光スポット 群馬県の旅
行きたい!伊香保グリーン牧場 伊香保温泉 人気の観光スポット 群馬県の旅
行きたい!別府温泉 悠彩の宿 望海 人気の温泉スポット 大分県の旅
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−05。「現代の美術」。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)