今は、ヒルクライム。筑波山をメインの練習場としており、冬季はローラー。 旅行、グルメたまに、ガンプラ。
ポルトガルに住んで25年。自然大好き、アンティーク大好き、ポルトガルの伝統文化大好き。好きが高じて仕事まで・・・ポルトガルのいいところ、悪いところを紹介しています。
ヒモだらけのオンナ。
バイトに応募してみた話
【コロナ後初!タイ旅行】瞑想寺院 ワットパータムウア(Wat Pa Tam Wua)で4泊5日 タイムスケジュール、日々の暮らし
新大久保【ドゥンチョンしゃぶしゃぶ】
【中国旅行】大都会からも近い美しいリゾート地の恵州巽寮湾でのんびりビーチリゾート
【コロナ後初!タイ旅行】瞑想寺院 ワットパータムウア(Wat Pa Tam Wua)へ行ってきました!どんな場所?アクセス・注意点・毎日のスケジュール等をご紹介
【コロナ後初!タイ旅行】パーイの街ってどうなってるの?ナイトマーケットやバー、雰囲気や思ったこと
水道橋【シリバラジ】
吉祥寺中道通り再発見!【譚仔三哥】(タムジャイサムゴー)
【コロナ後初!タイ旅行】パーイ モーターバイクで簡単に行けるおすすめスポット!サンセットやサンライズ、戦争の史跡等見どころたくさん!
シアトルのここが全ての始まり スターバックス1号店に行ってみた
【中国旅行】ザビエルが没したという伝説と広東最強の特殊な伝説が残る島・上川島へ。
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑧ラストスパート!広東省へ無事に帰還
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑦帰路開始!極悪ロード150キロ挑戦
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑥特殊な文字を操る少数民族・水族
ロシア ブリヤート共和国 キャフタ
バイカル湖岸の町 リストヴャンカ に移動
ロシア ブリヤート共和国
イルクーツク へ移動
意外!アメリカ人もサッカーに熱狂:2022年ワンワールド世界一周記(20)
三日門:独立運動を見てきた門
イスラム圏で女性が散髪するのはひっそりと inカイロ
カイロ〜ルクソール昼の鉄道に予約なしで乗る
国境越えに5時間もかかった
あまり楽しい話では なくてすいません
味戸さんのガレージに 珍客が?
ウランバートル市内観光
これはプレゼントです!これもプレゼントです!
初めてのワシントンDC観光:2022年ワンワールド世界一周記(19)
世界一周の旅に出るベストな年齢とは?
2023.02冬の北海道旅10:厚岸でドライブ
2023.01冬の北海道旅9:釧路の朝ご飯は釧ちゃん食堂で
2023.01冬の北海道旅8:凍てつく朝の釧路湿原
85歳 北海道へ!〜5長老に恐いモノなし
2023.01冬の北海道旅7:十勝・帯広の冬の見所
2023.01冬の北海道旅6:トマムの霧氷テラス
2023.01冬の北海道旅5:苫小牧で海鮮尽くし
2023.01冬の北海道旅4:登別地獄ラーメンとさぎり湯
2023.01冬の北海道旅3:函館の朝
2023.01冬の北海道旅2:酸ヶ湯から函館へ
2023.01流氷チャレンジ1:最強寒波の中の出発
85歳 北海道へ!〜4旅行支援でラッキーした。
85歳 北海道へ!〜3旅行支援にダマされた。
85歳 北海道へ!〜2出発!長老と行ったら世界が変わった
欧州レンタカー(カーリース)を2ヶ月した感想とまとめ
予定なしの気ままなくるま旅 Vol.5 本谷温泉
【九州車中泊旅4日目@長崎県】雲仙温泉めぐりと、長崎市内で車中泊の洗礼を受ける
キャンピングカーは軽~シンクは大が欲しいから⋯
2023.02冬の北海道旅10:厚岸でドライブ
最終回!さよなら南九州またいつか!【雲海求めて真冬の宮崎県へ⑨】
2023.01冬の北海道旅9:釧路の朝ご飯は釧ちゃん食堂で
従来ナビの場所~フロント2DINの使い方は?
2023.01冬の北海道旅8:凍てつく朝の釧路湿原
予定なしの気ままなくるま旅 Vol.4 不動の滝からのうどん。
2023.01冬の北海道旅7:十勝・帯広の冬の見所
2023.01冬の北海道旅6:トマムの霧氷テラス
2023.01冬の北海道旅5:苫小牧で海鮮尽くし
サブバッテリーは~「Li か鉛か」どっちにするか?
予定なしの気ままなくるま旅 Vol.3 父母ヶ浜で車中泊
車中泊の旅なんて行くもんじゃない?60歳のおばさんがお伝えしたいこと
台鐵台東駅に名車アリ!DR2700形&普快客車を激写
台鐵台東線 DR2700形普快4683次 乗車記(台東~玉里)
卑南文化公園(台東県卑南郷)―無料で見学できる古代遺跡
橋台にナロ―時代の痕跡も...台鐵鹿野駅の裏側で発見!(台東県鹿野郷)
日本家屋も残っている!鹿野移民村をぶらり散策(台東県鹿野郷)
【台東県鹿野郷】鹿野駅前をめぐる (鹿野駅~官舎~福徳宮~キリスト教会)
【電化直後の過渡期】台鐵台東線の莒光号602次 乗車記(池上~鹿野)
【施設紹介】台鐵台東線 海端駅(台東県海端郷)
ブヌン族の里に行こう!台東県海端郷の中心部をめぐる
【台湾で撮り鉄】関山・徳高陸橋で台鐵DR2700形「白鐵仔」を撮る
現存量多し!東台湾「関山」の日本家屋を調査した(台東県関山鎮)
鹿野村社(台東県鹿野郷)―日本統治時代の風格甦った東台湾移民村の神社
旧里壠社の石灯籠台座(台東県関山鎮)―台湾屈指の日本家屋密集地だが...
【施設紹介】台鐵台東線 関山駅(台東県関山鎮)―SLの置き土産残る駅ホーム
旧台東神社(台東県台東市)―拝殿残存説あり...東台湾・鯉魚山の神社跡
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)