タイに暮らしているなかでの出来事。タイと関わり、十数年、チェンマイに住み始めて3年少々。日本に一度本帰国したが、またタイへ来て仕事を探し就職、現在は、バンコク近郊?の県に住んで仕事中。
70年代バックパッカー。48歳でリタイヤ、その後、旅人&自由人生活。体力&気力だけの一人旅。毎日更新。ブログ2004年開始後20年経過で現在21年目突入。
いくつになっても、旅好きな気持ちが落ち着かないOLです。
旅好きな男性保育士です。 趣味の一人旅は思い立ったが、的なところがあって日本国内はもちろん、海外も行きたい!と思ったら速攻で予約してしまうやつです。勿論近場だったらそのまま即行動もww こんなやつですがどうかよろしくお願いします。
ついうっかり、海外出張の多い職についちゃったおばさんの出張先での珍道中です。
世界60か国以上をまわった旅好き。年間半分以上は海外。JAL ダイヤモンド、ANA SFC。 マイル探求、飛行機、車、ガジェット、猫好き。メリハリ有る、一人旅が好きな50代おぢ。
こんにちは! 機械系エンジニアとしてメーカーで働いている30才です。 妻と二人暮らしです。 趣味の旅行がなかなかできないので、最近は投資や副業を始めています。
海外旅行、世界遺産、飛行機、音楽、歌謡曲、初物、卓球、語学シリーズ等の趣味の世界をブログに
一人でぶらりと海外を巡り歩いた旅行記や、富士登山記、日本100名城など。チベット問題について考えたりもしています。
スイーツ、食べ歩き、海外旅行とエアライン修行、宿泊ホテルの詳細、ゆる〜くダイエットと美容ネタも
週6日勤務の会社員。主に週末・3連休を利用し海外ひとり旅。
スラム街~ジプシー居住区~砂漠~ヒマラヤ~大草原~ジャングル~山岳民族の村など 旅歴30年以上。アフリカ・欧州・アジア・中南米・北米・豪州
1回の旅行でライブ・サッカー観戦からバレエ鑑賞までを欲張りに楽しむ海外遠征オタの海外一人旅の情報発信ブログです。
最近はクルーズに夢中、 ひとり旅も好き、 たえず『どっか行きたい』と思っている旅好きのブログ
バリ島に魅せられて早10年以上。バリ島の魅力を発信しつつ、ひとり旅の魅力も発信中。あなたのお役に立てれたならこれ幸い★
ラン&トレイルランと登山と海外一人旅とお肉とコーラと温泉が大好きです。 そんな事をツラツラと書いています。
海外一人旅好きな私が、色々な旅TIPSを紹介するサイト。初心者の方でもわかりやすいよう心掛けています
FAR EAST TRADINGは北の玄関口千歳市で、宿泊事業と服飾販売事業を運営するライフスタイルプロデューサーです。
一年の九ヵ月は船の上、残りは海外をチャリで走り回る! 世界一周よか短いけど密度の高い旅… 働いていても人生は冒険です
フリーダムな日常をお送りいたします。
国際結婚&国際婚外恋愛しています。 ちょっとスケベなオトナ情報もあるので、一部の方には不快な思いをさせます。お子様やきちんとした大人たちは回れ右を。
『歯医者アポのために隣町キャンモアに行く』『線路沿いからの眺めは広々としてロッキーの山々が綺麗に見える』*「記事書き」はBanff,Canada
『雲なし快晴の日にキャンモアに行く』『1日の気温差はマイナス11℃→プラス8℃』『雄大な雪山連山に囲まれたキャンモアの広々とした眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
『隣町キャンモアに行った』『ランドルの山々&スリーシスターズ』『CP Railの貨物列車を撮る』*「記事書き」はBanff,Canada
『今日12月13日のキャンモアの様子』『コロナ中&コロナ後の歯医者がキャンモアなので時々来る』『キャンモアの雄大な山々の眺め』『ガソリン価格$144.9-3cent=$141.9』*「記事書き」はBanff,Canada
『キャンモアから見たランドル山(連山)とキャスケード山』『同じ山々でもバンフからとキャンモアからでは姿が違う山々』*「記事書き」はBanff,Canada
『昨日10月11日のキャンモア晩秋の様子』『黄葉が綺麗な場所もある』『中心地から少し外れた道路の広々した景色』『町中はすっかり寂しい感じ』*「記事書き」はBanff,Canada
『今日10月4日のバンフ隣町キャンモアの様子』『黄葉は少し;気温低く寒い』『町中の道路から見える様子;ロッキーの山々』*「記事書き」はBanff,Canada
『朝の気温+4℃;体感温度+2℃』『キャンモアのショッパーズドラッグの裏手の眺めが素敵だった件』*「記事書き」はBanff,Canada
『キャンモア(バンフ隣町)に「おにぎり自販機」があった驚き😳』『おにぎり1個の値段はcanada$7.-(約700円〜800円)😳』『何故にこの自販機があるのか不思議;おにぎりってそんなに有名?』*「記事書き」はBanff,Canada
『キャンモアにある「North West Mounted Police Barracks北西騎馬警察署 博物館」がとても素敵』『古き良き家の時代を感じる』*「記事書き」はBanff,Canada
『キャンモアのベーグルの店でブランチ』『スモークサーモンのベーグルは美味しかったぁ〜』『キャンモアぶらぶら散歩』*「記事書き」はBanff,Canada
『久々のキャンモア見学』『小雨→曇り→晴れと天気は変化;気温はやや低い』『広々した眺めのキャンモアの町中は素敵』*「記事書き」はBanff,Canada
『晴れた日の気持の良い眺め;バンフ=キャンモア間』『キャンモアの広々とした雪山景色』『ワンコも車窓から景色堪能?😆』*「記事書き」はBanff,Canada
『今週はイースターウィークEaster Week(聖週間)』『人がいつもの週よりは出てるかな?』『キャンモア町を少しだけ』*「記事書き」はBanff,Canada
『昨日の載せてないキャンモア写真』『スーパー前の駐車場』『家々の周りの黄葉』『現在のキャンモア・バンフのガソリン価格』*「記事書き」はBanff,Canada
独身リアルぼっちおじさんの海外、国内、車中泊の日記です
やさしい風・やわらかい風・あたたかい風のながれている山や村や街を歩き、写真を撮っています。
バックパッカー・ナオキーズ!過去の一人旅やまだ見ぬ冒険浪漫な旅路をドドドッと書き綴る狂い咲き旅日記
殆ど海外一人旅のブログです。計画をたてる事、旅行記を書くことも楽しんでいます。
50歳にして英会話教室へ通う。そして「ひとり旅」の楽しさを知る。最近は、野菜づくりにも挑戦。
京都・大阪でフィットネスインストラクターをしています。 グループレッスンをメインに活動中。 自主トレなし、グループレッスンのみでのトレーニング効果を人体実験中です(言い訳)。 ワークアウトの合間の筋トレご飯を日々研究しています。
海外&国内旅行ブログ。訪れた国や地域の旅行記、体験談を書いています。お得に旅する方法や旅行先で快適に過ごすコツも載せているので是非遊びにきてください。
旅行、ショッピング、ITなどを中心に発信していきたいです。
20代から旅に出る生活をしてついにアラ還に。年間4~6か月の旅を続けるおばさんバックパッカー。日々思うこと、つぶやくこと、文章にしてみました。
音楽好きがバックパックを背負ってエジンバラ発、イスタンブールまで欧州節約旅行をする(予定)のブログ。
名古屋のビンテージ家具ショップKio女性店長のインテリアと海外買い付けにまるわるお話を綴ります。
アンコールワットのあるシェムリアップにてゲストハウスを経営しています。
旅は人生のスパイスだ! ひとりで気楽にあちこち旅してます。 特に、台湾、京都、北海道、東京が得意。 甘いものも好き。乗り物も好き。 もっと気軽にひとり旅しようよ!!
以前からの夢だったひとり旅をはじめました。ひとり旅なので下調べは入念に!色んな方の旅行ブログを参考にしてます。自分も旅行者の参考になるような記事を書きたいと思っています。主に旅行記事、その他レザークラフトについてなどなど。
有給の取りやすい会社員。年に2−3回パリ、NYを中心に旅しています。
タイにベトナム、メキシコ…、いろんな国のなんだこりゃ?な雑貨屋。買い付け話なんかも載せてます。
スポーツクラブ、エアロ、ステップ、海外一人旅、世界遺産めぐりが趣味のブログ
ヘタレ野郎の過去の旅を時系列で綴ってます。ヘタレでも海外一人旅できるという参考にでもなれれば。
ココログ「トラベルとかナントカ」の続編ブログです。 ココログ側が写真メモリーいっぱいにつき、こちらのブログで続編をつくりました。 日本の全市を訪問しました。そんないろんなところの駅や街並みのご紹介。
南伊豆 キャンプ山の家 管理人のブログ
ご飯を作って食べることも好きですが、旅が好きです。一人でも行ってしまうぐらい。ハワイの日常と合わせて書いています。よろしくお願いします。
世界を旅するフォトグラファーが、旅の途中で出会った人々やグルメ、さまざまな情報を更新中!現在はハワイ編!
昨年よりフィリピンのセブ島で英語留学を経て海外を放浪中です。 「Life is too short」をモットーに今を大事に生きています。
現地時間マイナス7年?観光ガイドに載らないエチオピアの異次元体験
エチオピアのドロワットを食べてみる
エチオピア航空のエコノミークラスの料理
日本の「神武・三輪・住吉・桜打=香取・白山姫」のルーツ
Thats Dirty Mouse Man
辛さは1~70倍!辛さ10倍でも甘み感じるエビカレー&野菜カレー@カリーライス専門店エチオピア 本店 (神保町)
「おうちで世界遺産」の「エチオピアの世界遺産3」に「メルカ・クントゥレとバルヒト : エチオピア高原地域の考古学的・古生物学的遺跡群」を追加しました
アイスコーヒー エチオピア
タンブラーでアイスコーヒーをテイクアウト
チョコレートチャンクスコーンとアイスコーヒー
アイスコーヒーをテイクアウト
アイスコーヒーをイートインで
エチオピア
パンプキンスコーン
スイートポテトデニッシュ
来馬温泉 風吹荘 202301
箱山温泉 202301
神代温泉 202302
穂波温泉 旅館湯の原 202302
下諏訪温泉 游泉ハウス 児湯 202303
下諏訪温泉 矢木温泉 202303
下諏訪温泉 菅野温泉 202303
野沢温泉 麻釜の湯 202310
アルピコ交通 3000形引退間近
大阪・関西万博 EXPO2025行ってきました!サマリー版
【博多メシ満喫!山口福岡周遊の旅】 博多編 太宰府/長浜ラーメン/水炊き/あまおう
いまさら聞けない!「ビジネス」「シティ」「リゾート」ホテルって何が違うの?
宮島で朝食が美味しい宿ランキング上位!錦水館の実食レポート
【沖縄】ネイチャーみらい館
2025年3~4月沖縄旅行まとめ
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)