アラフォーの旅好きOLです。普段は都内でしがない会社員をしながらも、暇があれば旅行に出ています。(ひとり旅多め)
47都道府県制覇の軌跡について書き、旅行の楽しさを伝え、日本一周目的にも使えるようにしたいです。
目指すは日本47都道府県制覇の旅! このブログを通して日本の魅力を発信していきます。
幕末の天才革命家・高杉晋作の大ファンです。高杉が歩いた足跡をたどり、私の妄想と私見を綴るページです。
旅について、観光について、遊園地について、テーマパークについて、鉄道について、語ります。 #旅行記 #テーマパーク研究 #遊園地訪問 #鉄道旅
趣味とか株とか料理とか雑学とか。普段気になることを書いています。
小学生の頃から自称鉄道マニアで、暇を見つけては娘の鉄子をその気にさせて、鉄道の旅に勤しむ日々を送っております。このブログでは、鉄子を鉄道好きにすべく実行した旅行の数々をご紹介します。
吉方位旅行で国内をぶらり旅しています。女性のひとり旅に役立つ情報と、風水旅行のコツ
旅、歴史、徒然、東海道五十三次・・・そんな処で旅日記風だったり詳細だったり適当だったりでやってます!
古橋レイがおすすめしたい国内のホテルを紹介するブログです。友達との旅行や恋人との記念日旅行などの参考にしてください!
国内旅行が好きで、全国色々行ってます。一人旅もしてます。最近は温泉宿にはまり中。
国内各地へ旅行へ行った時の観光スポットや気を付けたいポイントを紹介します。
国内外旅行のおすすめポイント、旅行(特に海外旅行)での節約術、便利グッズなどを中心に書いています。 ほかには映画、読書、サッカー観戦が趣味なのでそれについてのブログもちょくちょく書きます。
保育士の視点からおすすめの絵本を紹介しています。保育士をしながら株式投資もしているのでその情報や国内旅行記も載せていますよ。
近畿を中心に、旅をしながら花や景色を楽しむブログです。
ホテルマンだったつぐみが退職したら、旅行にどっぷりはまっちゃいました。。
足利周辺情報、旅行、趣味など気になることを随時、発信していきます。
自分が体験した御朱印集めや街ぶら、食べ歩きを紹介するブログです。最近のマイブームは御朱印一宮巡りとJR線の路線沿線の歩き旅です。
さすらいの旅人による旅日記。『観光から日本を再発見』をスローガンに。競馬もやっています。
旅行に役立つ割引クーポンやキャンペーン情報を発信しています。 その他、国内メインですが、旅で泊まったホテルや旅館、旅先で食べたグルメなどを紹介しています。
鉄道・バス旅行記が中心です ほかに旅行情報も
北部九州の民よ、ある意味、聖地ですぞ★ おゆすき観光 @ 大分県玖珠町 滝とか山とか温泉とか
【雲仙】温泉神社の素敵な御朱印 & 湯の里共同浴場 ☆ 雨の長崎旅行記⑦
【森のダンジョン】熊本「高森ツリーハウス」のRPG感よ【阿蘇 廃墟】
雲仙観光ホテルの洋風浴室 & 雲仙のポケふた ☆ 雨の長崎旅行記⑧
【熊本】桜満開✨高森町の「月廻り公園100本桜」「らくだ山」「休暇村南阿蘇」2025
【メルヘン】「チューリップフェスタ2025」に誘われよう in 大分県豊後大野市 原尻の滝
田舎でお花見きれいだね 株式投資Vtuber豚姫の勝利
美肌の湯と美しき星空★くじゅう おゆすき観光 @ 大分県竹田市 赤川温泉 スパージュ
我らの楽園は、何処にあるのか? おゆすき観光 @ 佐賀県武雄市 御船山楽園
【大分♨】岡城桜まつり|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
10年前の移植手術の際に訪れた地へ/九州変則的に1周・親子旅9
【大分♨】大漁桜からコマツオトメへ|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
緑茶・紅茶・烏龍茶どれも同じ茶葉!新茶の甘みを楽しむ八女茶
井之頭が行ったってよ★ おゆすき観光 @ 長崎県五島市 堂崎教会 映画 孤独のグルメのロケ地だよ
【想い出】3月23日|熊本大学、高校野球、青年団、サークル、大分トリニータ、大分、熊本etc.
一人気ままに旅行にグルメを楽しんでます。鉄道にきれいな景色を見るのが楽しみ。
東伊豆に定住し伊豆半島を中心に写真撮影した写真をブログにアップしてます。
小豆島のいろんな魅力、いろんな秘密をご紹介しま〜す♪
らーめん大好きお酒と美味しい物を食べるのが好きです。美味しいと聞けばちょっと遠くても行っちゃいます!
国内旅行に行った時の写真などを載せています。2018年のkintaのブログ2を開設以来、大阪、兵庫、奈良、和歌山等に行った時の旅行記を書いています。今後も旅行に行った場所の旅行記を書いていきたいと思っています。
旅行会社で働きながら スキあらば大好きな韓国へ~ 食べることが大好き! 食べて食べて、また食べるもぐ旅日記。ときどき観光( *´艸`) そんな自由な旅の日記や気になるお店を書いてます
自分がお世話になった、おすすめの観光地、旅館、ホテルを 元旅行会社員の視点と利用客の視点の2つの視点で紹介しております!
空瓶に手紙を入れて・・・ 海に流します。 空瓶通信局・・局長・・
成人した3つ子を育てたアラフィフのシングル母です。 子供の一人は知的障害あり、私も乳ガン治療中ですが、家族で行ったケチケチ旅行記などを投稿しています。趣味のハンドメイド作品やオススメ商品の紹介もあります。
SEPER SEVEN とバイクで行く気ままな旅記録。 メンテナンスからプチモデファイやマシントラブル、旅先での美味しい食べ物等々幅広く書いてます。 2021年は遠野に、東北に、行ってみたくなるそんなブログを目指します。
各都道府県の鉄道路線を普通列車で乗りつくすのにだいたい何日必要になるか検証を行っています。
車と旅行が好きな大学生です。 自分は旅行が好きで、たくさんの所に旅行してきました。 このブログでは、国内・海外問わず、観光スポットや温泉地、グルメなどを紹介していきたいと思います。 よろしくお願いします。
食べること飲むこと1人旅・女子旅・飛行機に乗るのこと大好きな50代女カリのいろいろ
東日本の旅行記です。
ちびつこたちが身近にいける観光スポットを紹介してくれます!かわいい写真が満載です。
ローカル線の駅巡り、温泉,B級グルメが大好きで全国を放浪しております。
北海道の最北限、礼文島のプチホテル・コリンシアンでの毎日(^-^)
お出かけや食べ歩き、飲み歩きをおもに書いています。
旅先や身近で、自分で写した写真を掲示しています。
「趣味は旅行です」という方にもう一歩上を目指していただきたくて、国内旅行業務取扱管理者資格の紹介をしています。試験の過去問解説+旅行トピックなど。
寺院巡りはここから!「百寺巡礼」、五木寛之氏が選んだ日本の原風景を感じる名寺
九州国立博物館・自然庵(梅の花 太宰府別荘) 福岡
羅漢寺(らかんじ)百寺巡礼 満願成就の寺 大分
人吉別院(ひとよしべついん)命がけで守りつづけた隠れ念仏 熊本
本妙寺(ほんみょうじ)胸突雁木(むなつきがんぎ)の先には加藤清正が眠る浄池廟 熊本
梅林寺(ばいりんじ)九州一の修行道場 九州
観世音寺(かんぜおんじ)日本最古の梵鐘は国宝 京都
東福寺(とうふくじ)日本最古の最大級の伽藍 京都
法然院(ほうねんいん)哲学の道の途中にある念仏道場 京都
高台寺(こうだいじ)豊臣秀吉の菩提を弔うために妻(ねね)が建てた寺院 4K
本法寺(ほんぽうじ)長谷川等伯が住み絵師として京都で活動 京都
永観堂(えいかんどう)みかえり阿弥陀如来に会いに 京都
相国寺(しょうこくじ)室町幕府三代将軍の足利義満により創建 京都
知恩院 (ちおんいん)国宝の三門は日本最大 京都
白水阿弥陀堂(しらみずあみだどう)国宝 吉永小百合さんのCMを見たら行きたくなります 4K
春の沖縄旅行 ダイジェスト~♪
2025春、浜名湖ガーデンパーク - vol.3 犬と楽しむ春の花 -
2025春、浜名湖ガーデンパーク - vol.2 花の美術館がアツい! -
2025春、浜名湖ガーデンパーク - vol.1 ネモフィラの絨毯 -
1000万の購入品を確認してきました。
テキスト散歩:行橋市を散歩してみよう!
テキスト散歩:佐賀駅周辺でロマンシング佐賀を楽しむぞ!(※寄り道が多い)
【静岡】ペンション クロワッサン<静岡県>
【静岡*東伊豆・河津】熱川オーシャンリゾート
北部九州の民よ、ある意味、聖地ですぞ★ おゆすき観光 @ 大分県玖珠町 滝とか山とか温泉とか
桜満開の有馬温泉 / 温泉街の食べ歩き 〜 兵庫・広島の旅 ①
VOL.2 アゲイン!宮島 広島風お好み焼きの発祥の「お好み焼き みっちゃん総本店」
東京旅1日目 目黒と日比谷と新宿と
【岐阜】奥飛騨温泉郷 ペットと泊まれる素泊まり温泉宿 こんじ旅館
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 木もれびの宿 ふるさと
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)