還暦のチャレンジで、一度は行ってみたかった歩き遍路に挑戦しました。 足が遅いので時速3キロで、トータル61日間かかりました。。 野宿中心なので野宿ポイントの写真も多数アップしていく予定ですl
四国八十八ヶ所めぐりの旅(歩き遍路)を中心に書いていきます。現在、四巡目に入りました。
ちょっとした旅や外出先での出来事の記録や、神社仏閣・名所旧跡等の紹介です。
60代の爺が車中泊をしながら、四国遍路や沖縄本島一周などの歩き旅をします。
お遍路宿 民宿大岐の浜のブログです
西国三十三所巡礼の旅をご紹介。寺院や経路の写真、巡礼スケジュール、グルメスポット、ご朱印を満載。
四国88カ所遍路を歩いていたら、徒歩旅行が趣味になってしまいました。 西国33カ所観音霊場を結願し、坂東33カ所観音霊場をあるきはじめました。夢はサンチアゴ巡礼です。
栃木県内の霊場巡礼の紹介ブログです。
お遍路を始めて約20年。巡拝回数も50周を超えました。公認大先達としての経験が皆さんのお役に立てば。
国内旅行・四国八十八ヶ所寺ドライブ巡り・・家族などの話・日頃感じたことなど アップしてゆきたいと思ってます。 クスッと笑える「川柳で〆てみよう」を目指してます。
過去の旅の記録です。 https://pilgrimager.hatenablog.com/
田舎生まれで田舎育ち、移り住んだ所もチョット田舎。そんなオヤジがマラソンに目覚めて、毎日ではないけれど適当に走りながら思った事を書いてみました。 山の中や山の近くで走っているので、動物ネタも多いです。雑記ブログみたいになっています。
神社仏閣、西国三十三所巡礼(満願達成)。身体と心の健康管理、HITキャラクトロジー心理学の勉強など
やぁ、みんな。おいかわです。 2022年の4月から自転車で日本一周しています! このブログでは、そんな日本一周の様子を載せていくので是非見てみてください!
夫婦ふたりで歩き遍路をしたときのブログ。ゆっくりペース。日程、宿、服装、持ち物、費用、女、一人歩き
自転車で四国お遍路・スイス・オーストリア・アラスカ・カナダをサイクリング
愛車ZRX1200での走行記やら日々の出来事やらを徒然なるままに…
夫婦で一泊か二泊の行程で区切り打ちしながら1~2年かけてゆっくりと遍路完歩を目指す様子を記してみたいと思っています。
のんびり田舎暮らしを楽しんでいます。先の事考えてもしょうがないでしょ?時々お遍路道を歩ければ幸せ〜!
齢52にして、突然思い立ち、九州八十八所巡拝をしようと思った。時間のある時、気ままに寺巡り・・・
節約生活と筋トレ生活の集大成。四国八十八か所霊場歩き遍路の旅。
四国歩き遍路・初お接待
二回目の四国遍路へ
四国八十八か所巡礼
【4巡目-67】 13番大日寺にて [2021年2月22日‐16]
【4巡目-66】 13番大日寺 [2021年2月22日‐その15]
【4巡目-65】 おやすみなし亭、13番大日寺へ [2021年2月22日‐その14]
【4巡目-64】 13番大日寺へ [2021年2月22日‐その13]
【4巡目-63】 建治寺、13番大日寺へ [2021年2月22日‐その12]
【4巡目-62】 建治寺、13番大日寺へ [2021年2月22日‐その11]
【4巡目-61】 番外 建治寺 [2021年2月22日‐その10]
【4巡目-60】 番外建治寺へ② [2021年2月22日‐その9]
【4巡目-59】 番外建治寺へ① [2021年2月22日‐その8]
【4巡目-58】 広野、番外建治寺へ [2021年2月22日‐その7]
【4巡目-57】 旧遍路道探索(赤松峠) [2021年2月22日‐その6]
202410 長野自然満喫の旅3日目⑥【元祖戸隠手打ちそば 岩戸屋】
202410 長野自然満喫の旅3日目⑤【戸隠神社 中社】
202410 長野自然満喫の旅3日目④【戸隠神社 火之御子社(ひのみこしゃ)】
【口コミ・レビュー付き】京都の女子旅・ひとり旅におすすめなホテル まとめ
【体験記】「函館まちあるきガイドツアー」元町の坂と教会をめぐる夕暮れ散策!
【大阪府の郷土玩具・縁起物】虎張り子 峯商店/400年の歴史を持つ「大阪張り子」の虎
もう一度行きたい!お伊勢参りの旅 三重県伊勢
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)良かった点・悪かった点
亀の井ホテル 焼津(静岡県やいづ黒潮温泉)良かった点・悪かった点
由比 割烹旅館 西山(静岡県静岡市)良かった点・悪かった点
西伊豆戸田温泉ときわや(静岡県沼津市)良かった点・悪かった点
堂ヶ島ニュー銀水(静岡県堂ヶ島温泉)良かった点・悪かった点
堂ヶ島温泉ホテル(静岡県西伊豆町)良かった点・悪かった点
海辺のかくれ湯 清流(静岡県堂ヶ島温泉)良かった点・悪かった点
御宿しんしま(静岡県松崎温泉)良かった点・悪かった点
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)