還暦から16年・・・ 後期高齢者へと変身です!
那須の自然を撮りたくカメラを始めました。旅、ゴルフ、家庭菜園、アユ釣り、男の手料理などを伝えます。那須の気ままな暮らしも悪くないかもと伝われば嬉しいな!
「旅と鉄道」に特化したスタイルで展開します。 「一人旅」「バックパッカー」「日本の鉄道」「日本の旅」をお届け♪
管理人のごんたです。日々の出来事を、「のほほ〜ん」と書き綴っていきたいと思います。
ロードバイクに乗る40代男性。 普段、マイペースに走っています。 ロード乗りにとって役立つ情報まったく無しの、日常的で主観的なブログを綴っています。
クリニック内や家での出来事などを家族が綴っています(グルメ・花・風景・記念行事・インテリア)
子育てがひと段落したので「ちょっとそこまで旅してみよう!」をモットーに、マンホールカード・御朱印・ご城印・駅スタンプなどを集めています。 旅日記や集めたもの記録のブログです。
昔からアウトドアは好きでしたが、40代の終わりから始めた渓流釣りです。下手の横好き、それを軸に素敵な風景、川での出来事、そして普段の何気ない生活から感じることなど・・・少し斜めから観察?お伝えします。
アラフォーが挑む姿を晒します! 投資、マラソン、日本全国の旅にチャレンジ!
ちょっとオタク寄りな旅の記録。B級スポットとか県境とか生き物捕りとか。常にどこかに出かけていたい負け組大学生。
バイクに車に旅行にキャンプ カメラ片手に愛猫撮影や猛禽類撮影 連休は1泊ショートトリップ♪
転勤族(節約)ランナーのホテルレビュー、ライトな節約術、登山・ランニングの雑記をお届け。アウトドア派、旅行好き出張族、節約好きに役立つ情報をUPします!
「日本酒に恋して、街角をひとり歩く。」 一人飲みが好きな中年男が、居酒屋を巡りながら日本酒を味わう旅ブログです。 地酒との出会い、人情あふれる酒場の空気を、文章でゆっくりと綴っています。
『ラクライフ』は「おでかけ・家で過ごす・習い事・○○作ってHAPPYに」をテーマにお届けしています。日常の中でのちょっとした楽しみや発見を紹介し、家族の笑顔をつなぐきっかけとなればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
沿線を歩き鉄、どこまでも乗り鉄、うまい酒と呑み鉄、ときどき撮り鉄。 気ままに旅をしていきます。
普段と違うところに行くことは、紛れもなく【旅】であるをモットーに、『少しでも旅してみたい』と思ってもらえるような、九州中心の情報を発信しています。
「ビバ、塩原カントリークラブ」、我が高級散歩のホームグランドは、僕の健康維持に貢献してくれています
とある日に高級散歩(ゴルフ)に行って一所懸命歩いたよ。人生と同じだね、ままならずだからね
秋がきて、外遊びが素敵な日和になってきた。だから、高級散歩(ゴルフ)を再開しています
「青い空、白い雲、緑の絨毯、そうして緑風」、これらがあれば、もうそれだけで楽園だぁ~!
高級散歩(ゴルフ)に行く。五月晴れで、新緑のお迎えがあれば、「今日は良い日になる」と約束されたものです
高級散歩(ゴルフ)は楽しい、小鳥の声、青空の白い雲、爽やかな緑風、これだけ揃ったらパラダイス
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 献立を決めていたはずなのに、急遽変更してシチューの残り物を活用します
冬眠が開けて、「ゴリラ顔」のオジサンが、高級散歩(ゴルフ)を再開します、外遊びは心も身体も喜んでいます
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 唐揚げブームは去ったのか、出来てすぐに2,3店舗がなくなった
初冬のある日、高級散歩(ゴルフ)をした、冬眠前の最後の散歩です
高級散歩(ゴルフ)の冬眠まで、もう一つになってきた、でも本日は小春日和です
いよいよ、高級散歩(ゴルフ)は冬眠直前になってきました、午後は凍えてしまうと言う気温でした
高級散歩(ゴルフ)、秋の錦が麓まで下りてきて、散歩の愉しみが増えます
秋晴れの日、高級散歩(ゴルフ)は楽しい、嬉しい、でも、ちょっとだけ加齢の為の衰えを感じて愕然とするオジサンがいる
秋の日、高級散歩(ゴルフ)は気持ち良い!芝生は目に優しく、仲間は楽しい、空は広く高い、雲は柔らかな佇まい、これで十分です
名古屋の「リニア・鉄道館」に行ってきた③
【レンタカーで行く!小豆島観光】高松港から高速船に乗って小豆島に行きました。
神社なのに仏さま!?宮島の超ディープスポット「大願寺&大聖院」を歩く
七夕だけじゃない!夏の弥山で見る天の川が感動レベルだった話
【静岡*伊豆高原】愛犬憩い宿GLUCK−グルック−
京都&比叡山旅行2日目 比叡山延暦寺・近江神宮
【北海道】帯広|ご当地グルメの豚丼にスイーツをお腹いっぱい食べる
【北海道】札幌〜帯広の約500km下道ドライブの旅。道の駅とグルメと観光と。
【北海道】レンタカーでジムニーを24時間借りてロングドライブしてみた
【熊本】野の花の宿 阿蘇の四季
VOL.7 アゲイン!宮島 夜散歩でライトアップの厳島神社と大鳥居
【函館空港】ビジネスラウンジ「A Spring」を体験!利用条件・サービスを徹底紹介
agoda(アゴダ)でポイ活!お得なポイントサイト比較【2024年5月】
【愛知県の郷土玩具・縁起物】干支土鈴(猿) 起土人形:中島一子さん/温もりあふれる起の猿土鈴
癒楽の宿 清風苑(長野県昼神温泉)良かった点・悪かった点
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)