ハワイ旅行の記録をエッセイ調につづっています
日本国中あっちこっち、フツーなドライブからトンデモ珍道中まで・・しょうもないワールド全開ですお!!
エーゲ航空、トルコ航空修行を経てANAのSFC取得。電車、飛行機、バスなどの乗り物とホテルや旅館に泊まるのが好きです。あと美味しいものも!
退職を契機に自由な時間を活用して毎日の出来事をブログに記録して行きたいと思っています。 ブログ内は6つのカテゴリーに分類してスタートしました。 マイペースで心豊かに毎日が過ごせたらいいなぁと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
格安航空券と高級ホテル巡りでお得に旅に出たい! 旅の途中からディスティネーションなどをノンジャンルで記事にしています。
柏の床屋アルチザンです、サロン情報や飼育しているカニ(ベンケイガニ)や娘との子育て日記です。
個人手配で夫婦二人、世界遺産やリゾートを旅しています。カンボジアやタイなどアジア多めです。
イギリス好きの主婦です。小学生の娘、幼稚園生の息子、主人の4人家族。 お出かけとお得な事が大好き。日々の事をのんびり更新していきたいと思っています。
地球に恋してバックパック背負って旅にでた! ふらりと日本に帰ってきては看護師としてせっせと働いて… とーっても可愛いT&K 2匹のわんこと一緒に暮らしています♡♡
山登りを中心に、旅行等で訪れた色々な場所のご紹介をします
段々詳細を忘れがちな海外旅行。ちゃんと残そう!タイトルは飼い猫「すももとかりん」の漢字名、李、花梨。
ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。アイスランド、フィンランド、ドバイ、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。
日々の生活に潤いを与えてくれている愛車Citroën C3とHawaiiと日常を綴ります♪
2度目のハワイで住むことになったハワイ初心者の生活を紹介。ハワイの生活から学んだこと、ハワイの人の習慣や文化、買い物のノウハウ、観光スポット、アメリカ生活の現実などを書き記しました。
漂い紀行 振り返り版 -漂いの中に癒しを求めて- …そして15のカテゴリ…
バリ島からお届けする在住者の本音。ばっさり辛口で生のバリ島をお伝えします。
大阪を中心にちょっと気になる神社仏閣や史跡、歴史関連スポット等に実際に行ってみた記録です。
英語が全く話せずにTOEIC300点台だったけど、色々な英語の勉強法をしてTOEIC700点台で日常英会話なら問題なく話せるようになった体験を紹介します。
願望達成って?潜在意識を知り、スピリテュアルな世界で廃人になりつつも、願望達成への軌跡を綴る
北海道札幌市より、大好きな旅とグルメとお酒、そして可愛い猫たちのことの記録です。
ラテンアメリカ生活を経て2007年からスペインへ。マドリード、バルセロナ、サラマンカ、マラガ、現在は4つの世界遺産を誇る街、念願のコルドバ在住に。ここでのシンプル生活や、旅行前、移住前に知っておきたかったな…と思うこと等をお届けします♪
世界中を一人で旅しています。現地からのリアルな情報をお伝えします。
北海道釧路市にあるトヨタレンタリース釧路から四季の情報をお届けします。
ハイパーポメラニアン“のんさま”のブログ。わんことのおでかけに役立つ旅日記も多数掲載しております!
伊勢志摩の色々を猫と一緒にお伝えしています。旬な観光情報から穴場スポット、リアルタイムな情報など、身近で感じる伊勢志摩をお伝えしています。また、日頃都会のせわしさにつかれてしまっている方へもおすすめ。猫を見ながらほっこりしてみませんか。
韓国語、日本語講師。韓国人学生を対象に日本就職のためのビジネス日本語。小中高生には基礎、jlpt指導。 在韓日本人、在日日本人対象に韓国語の指導。生活韓国語。
時々行く旅行日記や美味しいもの、ネットでお買いもの、日常などを書いています。
管理人のごんたです。日々の出来事を、「のほほ〜ん」と書き綴っていきたいと思います。
食べて、飲んで、旅行するのが幸せ!! 日々の食べ歩きの美味しいお店、海外・国内旅行記など徒然と…
旅の思い出、音楽、母親の認知症、自分の鬱病の他、日々の由無し事を書き綴った、50過ぎのオヤジの戯言
韓国ソウルで働きながら、子育て犬育て中。旅人20カ国。中露在留経験。数年後は親子留学。
ゲストハウスきらきらの紹介と台湾生活を通して、台湾を紹介する。台湾の食べ物、観光、流行など。
「温泉」「銭湯」「サウナ」「岩盤浴」等の利用を通じて健康で豊かな100年ライフを過ごす為の活動『湯活』について紹介するブログ
現在オーストラリア在住10ヶ月! メルボルンに今は住んでいます。 皆さんにワーキングホリデーの生の声をお届けしたいと思います!! よろしくお願いいたします
カンボジアに住んだことがきっかけで、お金の大切さ、有難さを学びました!お金の管理が得意です。キャッシュレス・マネーフォワード・カンボジア情報などなど発信しています。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧
初心者に優しいファミリーコース、中級者を熱くするFIS公認コース、上級テクを求められるコブ斜面、急斜面と幅広く楽しめるゲレンデ構成。富士山を望む眺望コースや静かな林間コース、2,800mの尾根コースなども人気です。群馬県利根郡片品村土出2609
パナソニック・ルミックスGH1&2・G1&2・GF1で、 写真や動画を撮られている方、どんどんUpして下さい。 またこのカメラに関する色々な話題、情報の提供も 歓迎いたします。 Lumix Gシリーズは楽しいカメラですので、トラコミュも楽しく盛り上げていきましょう。
浅間山(あさまやま)は群馬県吾妻郡嬬恋村と長野県北佐久郡軽井沢町及び御代田町の境にある安山岩質の複合火山。円錐型をしている。標高2,568m。世界でも有数の活火山として知られる。 数十万年前から周辺では火山活動が活発であり、それらの火山は浅間烏帽子火山群と総称される。噴火と山体崩壊を繰り返し、現在の姿に至る。大規模な山体崩壊と崩壊土砂が流出した痕跡は、遠く離れた群馬県前橋市の台地上などに厚い堆積物として残っている。 2007年、日本の地質百選に選定された。
日本全国のイチゴ狩りに関する情報。 苺園の開園状況や採れる品種、アクセス方法など。
内蒙古鉄路、西蔵鉄路、成昆鉄路、 阿里山森林鉄路、TEHRAN - BADAR ABBATH、 DARJEELING HIMALAYAN RAILWAY、 世界の鉄チャンは行くっ!
長野県飯山市および新潟県妙高市の斑尾高原にあるスキー場である。斑尾山の北斜面の円錐形の地形を活用した起伏の多いコースと、豊富な天然のパウダースノーが魅力。ナイター営業も行っている。住所は、長野県飯山市斑尾高原となっている。モーグルコースを設置し、ワールドカップも開催されている。スノーボードは全面滑走可能。
遊園地(ゆうえんち)は遊ぶための数々の乗り物や設備を設けた施設。 東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、ユニバーサルスタジオジャパンなど、カップルや親子、家族や一人でも楽しみましょう! お出かけやグルメ、裏ワザなどなんでもどうぞ! 浅草花やしき、としまえん、よみうりランド(東京都) 富士急ハイランド(山梨県) エキスポランド(大阪府) 神戸ハーバーランドモザイクガーデン(兵庫県) アドベンチャーワールド(和歌山県) パルケエスパーニャ(三重県) 横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)などが好きです。
北信州・斑尾山の北西斜面に広がる。今シーズンはゲレンデの質を向上。丁寧なコース整備でグッドコンディションをキープし、各コースを、スピードを出せるところ、アイテムが集中しているところ、のんびり滑れるところ、と特徴づけてレイアウトを再編成した。また、キッズパークに動く歩道・チュービングなどが設置され、お父さんは、ソリやスキーのお子様を斜面上まで引っ張り上げる苦労から開放される。ゲレンデ下部にあるホテルタングラムがもつリゾートの雰囲気もよい。温泉やプールなども揃っていて、家族や仲間と思い出深いスキー旅行が楽しめるだろう。週末21:30までのナイターもうれしい。
今年のさっぽろ雪まつりは、60周年ですよ〜♪ 気軽に登録しちゃってくださいね!
メルボルンは、首都であった時代の古い石作りの重厚な建物と近代的な高層ビルとのコントラストが絶妙なとても素敵な街です。メルボルンには一日の中に四季があると言われていますが、木枯らしの吹く季節でも、朝の冬のような寒さ、午前中の春のようなポカポカ陽気、午後の夏のような日差し、秋のような夕暮れを体感できます。