瀬戸内を離れて日本のすみっこまで、車中泊とキャンプで旅する人生の第2ステージです。
60歳からは自分のやりたいことをやる…60で会社を辞めトラックの荷台に小屋を建てて車中泊の旅をしています。
ウーマンエキサイトさんにて連載中。表皮水疱症の僕と長女&紫斑病の次女。反抗期の中学受験に育児マンガで闘病記!過去の車中泊も綴っています。闘病を乗り越えてまた旅に出る予定。
会社組織になじめなかったわがままな親父がやっとこ63歳で退職して、風の吹くまま気の向くままに日本全国を車中泊で放浪する旅ブログです...
64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。
気ままな一人クルマ旅ブログで、偶には夫婦二人旅があるかも。車内装備も随時紹介しています。
日本中を車中泊で旅してきた”まとめ”をテキトーに書いています。
車中泊の旅と撮影の旅のブログです。 装備や便利なモノも紹介していきます。 日々の出来事もアップしていきます。
フォックステリアJIJIとキャンピングカーで車中泊車旅を楽しんでいます JIJIの事旅の事を綴ります
車中泊旅の様子をテキトーに記録しています。ボケ防止にw
年金無職の元サラリーマン、少しだけ農業をしながら感じた事や思った事を気まぐれに書き込んでいます。
60代の爺が車中泊をしながら、四国遍路や沖縄本島一周などの歩き旅をします。
忘れないうちに車旅の思い出を綴ろうと立ち上げました。車旅 時々今。
車中泊仕様のハイエースに家族を乗せて、遠くに行くのが趣味の親父のブログ。
なんとか沖縄を除いてひとわたり周遊できました。文化的・歴史的な物は相変わらず苦手ですが、温泉と絶景と酒以外にも最近では名水&ご当地グルメも気になってきて…「令和の小原庄助」を目指すおバカ旅のご報告です。
IT音痴のおっさんが退職後の世界一周を目指しうろうろしています
盆地を吹き渡る風に誘われて、あちこちを旅してみたいと思うようになりました。
ミニバン・ヴォクシーで行く車中泊の旅行記です。自然や観光スポットに出没中! 写真や登山の話題も!
定年退職を前に念願のハイエースを仕入れ 車中泊用に改造して完全退職後に日本一周を実施中。
車旅で写した風景や、車中泊使用のバンコン車の快適化に、関連したカテゴリー構成です。キーワードは、車中泊、車の快適化、車載アイテム、RVパーク、道の駅、日帰り入浴等々です。
バンテック コルドリーブスで旅行とキャンプしてます
ハイエースで車旅や、キャンプ、登山、温泉、時々グルメなどなど、写真中心で備忘録的に書いていきます。
自作のキャンピングカー(バスコン)で全国を旅するおでかけ部の部ログ。 キャンピングカーに関すること全般から、旅、車中泊、日常、仕事に関することまでを自由に書いてます。
上下線で特徴が異なります 白鳥PA(兵庫)で車中泊!/山陽道
24h営業のGS・店舗 吉備SA(岡山)で車中泊!/山陽道
広くて夜間も静かで快適 下松SA(山口)で車中泊!/山陽道
シャワー&洗濯あり! 佐波川SA(山口)で車中泊!/山陽道
弾丸で横浜滞在していました そして猿島で悲劇、加えて連日雨雪w
ここに来たくて宮崎まで来たまである…そんなお店/九州1周旅8
通行難所のオアシス 阿智PA(長野)で車中泊!/中央道
コインシャワー&洗濯あり 恵那峡SA(岐阜)で車中泊!/中央道
敷地内にホテルもあり! 宮島SA(広島)で車中泊!/山陽道
24h営業のGS買物あり 龍野西SA(兵庫)で車中泊!/山陽道
環境非常に良い!おすすめ! 道の駅えびの(宮崎)で車中泊/九州
銭湯・コンビニ近い 道の駅伊豆月ケ瀬(静岡)で車中泊/中部
大型車の駐車場も広い! 道の駅ごか(茨城)で車中泊/関東
温泉アリ!道の駅あいおい白龍城(兵庫)で車中泊/関西
銭湯近い・環境良し 道の駅ちちぶ(埼玉)で車中泊/関東
亡き妻が休みが近づくと言ってた「ひろちゃん、どこいこ?」。現在は一人旅、hiroの週末お出かけ日記。
ナローボディのハイエースを工夫して、4人家族で楽しく快適なバンライフを送っています。車中泊の他に、日常の暮らしを楽しむ記事、手作りの記事などもUPしています。
バンテックキャンピングカーのコルドリーブス(Corde Leaves)を中心に、退職後の趣味についてのブログです。
孫8人、ひ孫4人の焼酎大好きな古稀を過ぎた夢見る爺さんが次の旅を目指して日々の出来事を写真で綴るブログです。
このブログは北海道を車中泊やスーパーカブで旅をした旅行記です。
年金暮らしの日々や 気候の良い時期だけの車中泊を 能トレの為記録に残すブログです♪
紅葉と共に南下 桜と共に北上 車中泊の日本一周200日間 旅日記とその計画
30代でアーリーセミリタイアしたサリーのけちけちな日常の日々を書いています。春から秋はキャンピングカーライフ、冬は避寒の為タイでひきこもっています。
Cooの内緒話やお出かけを綴って行きます
車中泊を中心とした旅日記。 神社やお寺、温泉、車中泊の工夫、便利グッズ、自作(DIY)などを紹介
軽キャン「Minicture Cruise SV」(ミニクル)で、気ままに日本中を旅をしています。
忘れないために行って来た、神社仏閣・道の駅に足跡を付けてきた記録
アラフィフ親父が、シルバーウィングGT600からX-ADVに。その他いろいろ・・・。不定期更新
シニア世代の夫婦です。 セカンドライフを気ままなアウトドア三昧で楽しんでいます。 サイクリング、ミニベロ、日産リーフ&セレナ車中泊、キャンプ、ハイキング、セーリング、お花、ワンコ(我が家はビーグル)の話題が中心です。
シニア夫婦の車中泊の旅、天体写真、日々の出来事など第二の人生を気楽に綴っていきます。
時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり
大好きなバイクとツーリングと車中泊とキャンプとドライブのこと書いてます♡
はじめまして!こちらは愛媛の片田舎に住んでいる者です。自分の旅行記録・読書記録にでもなったらなあと思って書き始めました。ぶっちゃけおっさんです。すみません。と言うのはおかしいかな?
ゆるゆるのブログだよ~ 阿弥陀さんと一緒に 遊んでいる じいじとばぁば 👴👵家出の話も(´∀`*)ウフフ お宿は道の駅(*^-^*)
ボート図鑑を中心にマリン&アウトドア等様々な情報を配信します。ボート図鑑ではヤマハUFシリーズ、ヤンマーヤンマーFXシリーズなど。(船ネットドットコムデーターを使用
2006年からキャンピングカーに乗り現在3台目。旅行に行けない時は快適化やDIYなど様々な興味について書いてみます。
キャンピングカー アラモで走る無計画のたびと快適化、じ〜さんの家庭園芸などの日常
新NISA 積立金額
【クレジットカード】dカードの本人確認書類を求める封書が届いたよ
【クレジットカード】dカード申し込みました
【アプラスは鬼】マネックスカード速攻審査落ち!
2025年のインデックス投信積立。
クレジットカードで30代におすすめのものは? ゴールドカードは?
【10枚以上クレカ作った人が厳選】楽天カード 三井住友カード 使い分け
旅好きが選ぶクレカ|クレジットカードをANAカードに戻した5つの理由
SBI証券のクレカ積立 積立専にできる年会費無料カードは3択
SBI証券の新NISA口座でのクレカ投信積立を5万→10万へ変更しました。
無職になる前にコスパがいいクレジットカードをGET!
【新NISA実績】SP500、ロボアド、レバナス、AB米国投信、FANG+!2024.03.30
マネックス証券のdカードによるクレカ積立について
クレカ積立の上限額アップ
【新NISA実績】SP500、ロボアド、レバナス、AB米国投信、FANG+!2024.03.23
VOL.5 桜シーズンの石和・松本 湯めぐり宿 笛吹川
絶品お土産♪じゃがボルダ Calbee+ × 東京ばな奈 東京観光 東京駅お土産
京都旅【2025年3月】
【石川】志賀の郷温泉 いこいの村 能登半島
JR西日本の「やまぐちセントラルパス」を使ってみました
須磨シーワールドのチケットをお得に買う方法!予約のコツ5選
【富山県の郷土玩具 縁起物】】村上家絵馬:村上家住宅
【大阪府の郷土玩具 縁起物】裸雛:住吉大社 素っ裸のお雛様!住吉大社で授かる夫婦和合の縁起物
【大阪府の郷土玩具 縁起物】初辰猫:楠珺社 かわいい招き猫で開運招福!
【京都駅周辺】おすすめ半日観光コースをご紹介~塩小路通側~
北欧インテリア&雑貨好きの聖地と言われる!あの場所へ。
アラフォー女子、初めての一人旅①【準備編】
【高知県の郷土玩具 縁起物】とさでん600形ミニチュア路面電車 日曜市で見つけた宝物と心温まる出会い
山口県に旅行に行ってきました:「長州の旅」シリーズ連載開始します
掛川茶どら焼と掛川メロンパン
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)