-- オカナガンの旅と生活ガイド -- カナダ、ブリティッシュ・コロンビア州中央部に位置するオカナガン地方から、食とワインを中心に綴っています。
C'est ma vie au Canada × フレンチカナダ生活
人生初のワーホリでカナダ・モントリオールへ。1年後には日本へ帰国する予定から、まさかの永住権の申請、そして婚約。海外生活のトラブルやストレスに悩まされながらも今はモントリオールの隣町で、フランス語の勉強を頑張っています。
ガイドブックにのってないケベックシティの絶景スポットを紹介。またこちらの暮らしを紹介していきます。現在フランス人の旦那と結婚し、二人を子育て中です。
トロントに関する現地お得、観光情報満載。留学、移民などでも助かる情報も提供!(^O^)/
カナダにワーホリ中。絵本作家になりたいが結婚もしたい!そんなオタクでよくばりな独身29歳がイラストと一緒にワーホリの日記描いてます。
【海外日誌】味は悪くないんです『Aikawa Japanese Restaurant』
カナダにも危険信号:現役軍人を含んだ過激主義の増加
ウォータータンク交換後の水漏れ
セントローレンス川で泳いでも大丈夫?!
キャンプ@Arrowhead Provincial Park〈3日目〉SUP日和
VNL 2025 待っていました〜‼️ 千葉戦が始まります🏐
【外食日誌】ちょっと豪華なホテルのレストラン『LLOYD RESTAURANT』
キャンプ@Arrowhead Provincial Park〈2日目〉テントでトランプ
2025年第27週目 筋トレメモ
【おかしなニュース】バスカーもフランス語で歌え!
キャンプ@Arrowhead Provincial Park〈2日目〉SUP(スタンドアップパドルボード)を買いました!
ケベック州だけ?『引っ越しの日』って呼ばれる日
モントリオールの夏はインベント万歳です。
7月1日はカナダの日です。
【外食日誌】ケベック州の老舗チェーン店『CHEZ CORA』
全く英語を話せない状態で留学してから3か月で話せるようになった方法を書いております。心理言語学を修めている先生に英語を教えてもらいました。 日本で英語を勉強していたり、独学で勉強していては絶対に知ることのないような内容です。
カナディアンロッキーの街、バンフのお土産屋さんで働いています!! 山と街とお店の紹介を主に書いていこうと思います。
レンタカー以外に、カナダを楽しむためのイベント、観光、旅行、グルメなど、いろいろな情報がたくさん!
11月以降の日本入国(2022年)
日本入国緩和?
【スリランカ入国】【日本帰国(入国)】新型コロナウイルス感染症最新版(2022年10月11日以降)
日本入国緩和後の我が家は‥。
久しぶりに考えた…。
日本入国緩和 新ルールのお知らせが届く
中国語でファイザーとモデルナって何て言うの?
やっと日本行きビザを取得する!
[日本入国(帰国)]ワクチン3回接種者は出国(搭乗前)前PCR検査不要に(※9/7より)
ただいま帰国休暇中ーシンガポール航空で帰国(2)
簡素化された入国時の検査証明書のこと
グアムの朝刊(2022.6.7):グアム知事主催の夏季青少年雇用プログラムに数百人の青少年が応募
秋のスイス-日本 航空券を買った〜
オーストラリア入国と出国、2022年現状体験談
いつ日本に行けるのやら?
大間に来ています!
全国で1社だけの延出神社、その特別な理由とは?
【北海道】北海道神宮例祭(札幌まつり)で北海道ならではの屋台を満喫
VOL.1 国宝犬山城&明治村
高山から岐阜へ戻る〜岐阜から北陸経由の鉄道旅⑥
行きたい!絶景スポット 八幡掘めぐり 人気の観光スポット 滋賀県近江八幡の旅
JALで行く、格安国内旅行なら【ニーズツアー】
【茨城】ホテル クリスタルパレス
仙台まで行ってホッキョクグマ双子を見てきた
【神奈川*箱根】小涌谷温泉 ウィスタリアンライフクラブ ヴェルデの森
少ない年金でも旅行ができる理由
行きたい!絶景スポット 鶴仙渓 人気の観光スポット 石川県の旅
行きたい!絶景スポット 鶴仙渓 川床 人気の観光スポット 石川県の旅
行きたい!ホテルニューオウミ 近江八幡の観光 滋賀県の旅
「天城越え」が似合う浄蓮の滝:伊豆の旅③
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)