日本にノイシュバンシュタイン城?!姫路にある太陽公園で世界旅行!
桜が満開です
咲き誇る初夏のバラ。芳醇な香りに包まれる広島県のバラ園9選
鈴鹿からの帰路❕こんな所に穴場な恰好スポット発見!(後半)
鈴鹿からの帰路❕こんな所に穴場な観光スポット発見❣(前半)
ホットスポット あの場所へ行ってみました!
ティラノザウルス大集合
山中湖村・花の都公園 クマ目撃出没情報
オランダ お花畑へ💕 (1) キューケンホフまでお散歩💦
美瑛町・青い池 クマ目撃出没情報
日本★京都|桜の開花状況+インバウンド客で大賑わい@伏見桃山・中書島(2025.04.05)
丹波篠山のいちご狩りと今が旬の地元いちごスイーツ
【ニュース】全国2000のスポットを巡るポイントラリー開催中
緑茶・紅茶・烏龍茶どれも同じ茶葉!新茶の甘みを楽しむ八女茶
山形市 クマ目撃出没情報 [2025.3.25]
【博多祇園山笠2024】番外「櫛田神社」飾り山
【博多祇園山笠2024】十七番山笠「天神一丁目」飾り山
【博多祇園山笠2024】十六番山笠「博多リバレイン」飾り山
【博多祇園山笠2024】十五番山笠「新天町」飾り山&子供山笠
【博多祇園山笠2024】十四番山笠「ソラリア」飾り山
【博多祇園山笠2024】十三番山笠「川端中央街」飾り山
【博多祇園山笠2024】十二番山笠「キャナルシティ博多」飾り山
【博多祇園山笠2024】十一番山笠「博多駅商店連合会」飾り山
【博多祇園山笠2024】十番山笠「福岡ドーム」飾り山
【博多祇園山笠2024】九番山笠「渡辺通一丁目」飾り山
【博多祇園山笠2024】八番山笠「上川端通」走る飾り山
【博多祇園山笠2024】7月12日追い山ならし(祇園町交差点&東長寺清道)
【博多祇園山笠2024】三番山笠「中洲流」飾り山
【博多祇園山笠2024】二番山笠「東流」舁き山&飾り山
【博多祇園山笠2023】番外「櫛田神社」飾り山
まるで異国!都内でエスニックな気分を味わえる雑貨家・お店10選
表演芸術図書館「特殊展蔵室」(Special Collections Room)音楽愛好家のロマン溢れるコレクションの数々!
【クラシック考察@台北】台湾市民の常識?! 日常生活と深く関わるクラシック音楽の名曲
豆花(とーふぁ)
旅行の思い出は?
【文化路】台湾料理「阿霞火鶏肉飯」の鶏肉飯&粉腸湯
台北のローカル夜市「南機場夜市」で絶品屋台グルメを満喫!
【三和夜市】満腹必至!モンゴル焼肉「菜更香蒙古烤肉」
猫裏喵親子公園に台湾ゆるキャラ界の意地を見た
台湾へ行ってきました!
【2015年1月】台湾・虎尾糖廠の五分車を撮る(1)―廃線跡のような現役線路
雲林県虎尾鎮の中心部をぶらり(円環~合同庁舎~郡役所~官舎街)
林田移民村の「台湾村」とは?金田集落をぶらり散策(花蓮県鳳林鎮)
鹿野村社(台東県鹿野郷)―日本統治時代の風格甦った東台湾移民村の神社
台北の新旧が混在する「城内」を散策(北門→菊元百貨→南門)
店内にラテン音楽が流れるお店~♪ 原宿のメキシコ料理店、ラスドス・カラスでタコスを食べてきまました。 場所はこちら ↓ こちら地下1階の入り口 1階の入口から入店すると~ ラテンモダンなオープンキッチン ! ...
いよいよ最終の認定日になってしまいました150日間分の支給をしてもらいましたがもう出ませんまだ日本全国の旅も完遂出来ていませんので働く気はないのですが年齢もありますから今年いっぱいを目処と考えています...
間もなく梅雨入りする沖縄。 暑くもなく寒くもないベストシーズン最後、今朝もホテルの敷地内をぶらぶらしながら朝食のレストランへ。 ベストシーズンというのはあくまで私の感想ですが、この季節に沖縄に来ることが多いのはゴールデンウィークという理由だけではないようです。 森林浴 蝶々がたくさん飛んでます 蚊がいそうなのでパスしました プール開きは明日 モーニングヨガをやっている人も 一昨日、昨日は島内観光で出歩いたので、今日は一日ホテルの中でのんびりします。 いつものんびりしてますけれど… にほんブログ村 にほんブログ村
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。ルークナムです。 日本に一時帰国していました。 千疋屋に行きました。ちょうどマンゴーフェアをやっていましたが、タイでいくらでも食べられますので、珍しくもありません(笑) メロンにしましたよ。 4290円~。 高っ。 メロンパフェ(大) ギフト パティスリー銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘンA (8個入) 千(マル)∞銀座千疋屋 Amazon ギフト お菓子 ゼリー 詰合せ パティスリー銀座千疋屋 銀座ひとくちフルーツゼリー 千(マル)∞銀座千疋屋 Amazon
多くの自治体で粗大ごみとして処分できますが、持っていたとしても二度と履くこともないだろうからな ー 断捨離片付け(そのほか)
リタイアしたばかりなので終活をするというより、まずは断捨離から開始です。 今までは、日々のサラリーマン生活が忙しかったし、休みの日はゴロんた生活。 夏休みになど長期の休暇に入れば、家の中はほったらかしで旅行に出かけます。 上さんも、ゴミ屋敷はごめんとブーブー...
こんにちは まさです ようやく本格的な上昇相場に移行してきました 気持ちは逸りますが、大きく上昇する銘柄を見極める必要があります これからは、大型銘柄が安定して上昇してくれると思いますので、急落の心配も少ないと思います ですので、プライム市場の大型銘柄に大きく乗っていくことを考えて、銘柄選定をしています テーマ的には、防衛関連、AI関連が主体か、あと任天堂はSWITCH2の発売を控えていて、期待しています トヨタ関連も創業家の動きがあり、注目されています 米国も上昇し始めているので、パランティアやテスラなどの株に期待してエントリーしました クラウドストライクやビットコイン銘柄のマイクロストラテ…
2025/04/29やっちまった 時間に間に合わず ・・・・・・汽車時間通りやって来ました。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
訪問は4月5日。桜では無く梅の花かな?満開でした。前回に引き続きやって来ましたのは湯坪温泉ひまつぶしの湯(大分県)です。民家の奥にあって、入口が少し分かりにくかったです。内風呂と露天風呂があり、それぞれ貸切で入れます。まずはこちら。露天風呂の方ですが誰もおられなかったので見学だけさせて頂きました。今回おもろいは内湯の方を選びました。入浴中の札を掛けて中に入ります。無人の温泉なので、料金箱に300円入れて入るのですが、貸切湯で300円だなんて安すぎますよね!しかも中学生までの子供は『日本の宝』だから無料なんだそう。めちゃくちゃ太っ腹!素晴らしいオーナーさんですよね!それでは早速入浴します。内湯で…
GWの前半が終わり5月を迎えました。昔なら、今日はメーデー 賃金アップや労働条件改善を求めデモ行進したもんです。最近は国が賃金を上げろ、企業も軒並み追従するから世の中は変わったもんだ。況してや休みは週1だった若い頃 GWがとても楽しみでした。飛び石とはいえ3日間も休める連休は貴重で 毎年彼方此方へ出かけたもんです。最近の働き改革や週休日の増加で3日間程度の休みは当たり前という方も少なくないようです。気...
シンガポール航空ビジネスクラスで行く初バリ。まずはラウンジで朝食を
シンガポールからバリへ出発するこの日。9:15のフライトなので、3時間ほど前にはホテルを出発しますが、あたりはまだ薄暗い。始発に乗るような感...
「さち福や」さんって前にも他の店舗を利用した事はありましたが今回行ったお店は初めて利用しました。 少し早めの夕飯の時間。人がいない。すぐに入れました。 お水は…
まだ、タブレットが残っていますが、とりあえず電子機器の廃棄作業の第一弾を終えたのでござる ー 小型家電回収ボックス(そのほか)
勤め人生活は、週休二日と言っても年を取ると寝転んでゴロンタの日々でした。 だから、部屋の中がガラクタばかりになってもほったらかしのままでいました。 パソコンパーツも、やがては使えるからと捨てずに後生大事にしまっていたな。 そんなジャンクの品物が、ワンサカたまって、パ...
5年ぶりに東海道本線の貨物列車撮影に行っておりました。 実はコロナ明けの鉄道写真系活動は、結果的には散発的で、地域も北海道もしくは九州地方に限定される状況でした。
黒麻シャツとホワイトデニム皆さま、おはようございます!GWは如何お過ごしでしょうか?GW中の都内はどこもかしこも大賑わいですね。私?うちで読書三昧と映画や...
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)