fgaerc
春のブダペスト旅③夜も美しい国会議事堂
Caffè Nero(カフェネロ)はイギリスで手軽に美味しいコーヒーが飲めるお店!
運河に浮かぶ家「ハウスボート」の住み心地 in オランダ
ドイツで久しぶりの春ハイキング
【クロアチア旅(中欧旅)ブログ①】いざドブロブニクへ!感動の旧市街と絶景ケーブルカー編
カルタジローネ(シチリア島/イタリア)〈ヴァルディノートの後期バロック様式の町々〉
今年のゴールデンウィークは南仏へ
オーストリア、ウィーンとスロバキア、ブラチスラバ その2 Vienna, Austria and Bratislava, Slovakia
オーストリアのウィーンとスロバキアのブラチスラバ 1 Vienna, Austria and Bratislava, Slovakia 1
【ベルギー】ブリュッセルで魚介豚骨塩ラーメンを食す
シニア夫婦のスペイン旅行 2024年10月 その20
出たーつ!!「ヒトズジシマカ✨✨」4月30日(水)2025年今日のローマ市 ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
シニア夫婦のスペイン旅行 2024年10月 その19
私なりの親孝行_2
春のブダペスト旅②まずは国会議事堂から
ヒマラヤ番外地 第四話 : 湧きあがる闘志 嵐の前の静けさ
私が行きたい国や地域【先々週のウーバー売り上げ 719ドル(約64,710円)時給26ドル(2,311円)】
ヒマラヤ番外地 第三話 : ジルコニア危機、抜歯か?歯痛勃発
【マルタ②】マルタ島からコミノ島&ゴゾ島へ一日観光
ヒマラヤ番外地 第二話 : 善か悪 ボスの正体
【マルタ①】マルタ共和国上陸&青の洞窟《ブルーグロット》と首都バレッタへ
ヒマラヤ番外地 第一話 : 主役現る ヒマラヤの面々
ニューデリーへの道
【イギリス②】無料で楽しむロンドン市内観光《その②》
ニューデリーまでの反省の時間
【イギリス①】無料で楽しむロンドン市内観光《その①》
ブリュッセルからロンドンへバス移動
走り出す列車から決死の飛び降り!
タージマハル南門
【ベルギー】小便小僧だけじゃない!ブリュッセル街歩き
こんにちは、まわるです。 マレーシアで手に入りにくいものの一つに、「お酒入りのお菓子」があります。イスラム国家ですので、お酒はちょっとハードルが高い。わざわざ「ある」場所に行かないとほんとに「ない」(笑)ブランデー入りのフルーツケーキ、日本酒入りのお饅頭、ラムレーズンアイスクリーム…全部大好きなので時々すごく恋しくなます。今回は、大人系ケーキを愛する同志に向けて、美味しいラムレーズンケーキが食べられるPJのカフェ、GAGA Cakesをご紹介します。 GAGA Cakesとは 外観 店内の様子 本日のオーダー まとめ お店情報 GAGA Cakesとは ▼ 公式サイト ▼ Instagramh…
こんにちは、まわるです。 コロナ時代の新しい楽しみ、ステイケーション!以前はこんなセレブの遊びには縁がないまわるでしたが、移動や会食のハードルが上がり、生活を制限される中で、どうやってストレスマネージメントしていくか。そうだ、風呂!風呂に入ろう!とホテルを探したのが始まりでした。風呂目的でやってきたSofitel Kuala Lumpur Damansara。すごく快適で、今ではしっかりリピート客です。 こんな人に読んでほしい Sofitel Kuala Lumpur Damansara とは エントランス カフェ&バー(Le Bar) 客室 まとめ こんな人に読んでほしい 日常生活にうんざり…
ここはちょっと覚悟して行く感じのレストランです。山の上の頂上に位置する見晴らしのいいレストランなのですが、行く…
今週末もハイキング‼︎ 家にいると子供たちがゲームばっかりするので、なるべく外で健康的に遊びたい‼︎ 人混みを…
ブラックサンダーのアイスが好きな人は、これも絶対好きだと思う。ミスタードーナツアイスバー セブンで買いました。…
こんにちは、まわるです。 Damansaraエリアに滞在中、たまたま近くで見つけたタイ料理ダイニングEKKAMAI。これが行ってみると、なかなかいい雰囲気のデートスポットだったわけです。どんなところに食事に連れていかれると相手に好感持てるかって人それぞれだと思いますが、私は、食事美味しい/ローカルに人気/頑張ってないおしゃれ感、みたいなところで「お~」となるタイプでして(笑)EKKAMAI、いいレストランでした。 外観 店内の様子 本日のオーダー メニュー まとめ お店情報 外観 かわいい猫ちゃんがお出迎えしてくれました。 店内の様子 古い洋館のようなイメージでよくデザインされてるなぁと感心。…
チョコクロ大好きで、ファミマベーカリーも大好き。 ファミマのチョコクロはリニューアル前も食べてたけど、より美味…
こんにちは、まわるです。 好物のマレーシア料理、プラウンミー。プラウンヌードルとも言われますね。美味しいプラウンミーをKLで食べたいと思い調査したところ、以下サイトを発見 ▼今回は、紹介されていたお店の中から特に気になったPuduのSan Peng Prawn Meeへ行ってきた様子をレポートします。 外観 ▲ あれ、この辺のはずなんだけど、あれ、どこだろう。 ▲ ヒンズー寺院?いっこうに見つからないのだが。。 ▲ ありましたありました!あまりにナチュラルに存在していたので素通りしてました(笑) ▲ かなり味のあるキッチン。期待高まる。 本日のオーダー 好物のプラウンミー🦐🦐🦐 pic.twi…
こんにちは、まわるです。 マレーシア、“日本人好みの”パン屋さん、少ないですよね?まわるもパンに苦労している民の一人なのでわかりますよ…。その分美味しいベーカリーを見つけたときの喜びはひとしおなのです。本日は、最近発見したデニッシュがめちゃくちゃ美味しいベーカリーLe Bread Daysをご紹介します。 外観 店内の様子 本日のオーダー メニュー まとめ お店情報 外観 店内の様子 ▲ こじんまりとした店内。イートインスペースあり。この日はお一人様、女子会のお客さんが利用していました。 ▲ あとで知ったことですが、右のSalted Egg Croissantが有名とのこと。 ▲ とにかくデニ…
ちょっと小声で白状しますが、ペナンで1番人気のワンタンミー屋さんに、一昨日初めて行きました。7年もいて、初😁 …
今日は私の誕生日🎶ランチに行く予定でしたが、息子のクラスで感染者が出てしまい、急遽2日間の学級閉鎖となりました…
ボタニカルガーデンに向かう途中の道にある甜园Tian Yuanというお店。ここには、見た目がワクワクするデザー…
ペナンから車で2時間半のグランピングパーク ラフティング、ATV
2021年末に約2年半ぶり?に飛行機に乗りました。ペナンからランカウイのフライトに必要なものやPCRチェックの…
暇で暇でやる事のない晴れた日に、冒険がてら行くのに最適な場所‼︎ 写真好きの方は行く価値多いにあり‼︎どんな紹…
ピスタチオをごろっとちりばめた板チョコレート「ピスタチオラッシュ」 ブルボンって板チョコのイメージないけど、今…
僕は日本で 「マレーシア行き」と、 「タイのバンコクからの帰国用」 そして「KLIA~ベトナムのホーチミン」の三つのフライトチケットをオープン・ジョーで買っていた。 出発前に、旅の指南書も読み漁っていた僕は、ある本に書かれていた 「大まかな予定は立てておいた方がええよ?」 と言うアドバイスに感銘を受け。 この 3つのチケットの日付だけは決めていた! 子供の頃から、何故か人生で一度は絶対に行きたい と思っていた ベトナムと、旅の達人である友人達から聞いていた タイ王国に行く事だけは決めていた、なので この3つのチケットだけは、先に日本で買っておいた。 誰にでも 一つは、一度は行ってみたい国がある…
こんにちは、まわるです。 チーズナンが美味しいお店として、マレー系のお友達が教えてくれたお店。今ではまわるのお気に入りの一つです!ビリヤニとチーズナンが売りのお店ですが、インド料理レストランではないんですよね。ハラルでお客さんもほぼマレー系。インドとマレーのフュージョンという感じで、ジャンルとしてもすごく面白い。今回は、そんな多文化のいいとこどりレストラン RSMY - House of Real Berianiをご紹介します。 外観 Dang Wangi駅から徒歩11分。ちょっと半端な場所ですが、晴れてれば歩けます。 店内の様子 ファミリーが多い印象。子供ちゃんがキャッキャしてます。 本日の…
こんにちは、まわるです。 ダックライス、食べたことありますか?そう、アヒルさんです。チキンライスは比較的どこでも食べられますが、ダック、それもダック専門店となると、かなり限られてきますね。ローカル友人からダックライス情報を入手したまわる、先日調査に行って参りました。「同じ鶏だし、チキンライスみたいなもんでしょ?」と思っていたのですが…これは…おもてたんと違う!!今回は、PJの有名店Sunrise Roast Duckをご紹介します。 外観 店内の様子 本日のオーダー メニュー まとめ お店情報 外観 ▼ 開店待ち(笑)気合がちがいますよこっちは。 ▼ アヒルさんの亡骸は反射して半分見えないくら…
移住してまだ1年ちょっとの頃。子供たちを連れてパヤ島に行きました。息子はまだ赤ちゃん感もある頃。よくまー1人で…
2月からオープンしましたねっPerhentian !!ツイッターを見ていてもチラホラ行かれてる方がいて羨ましい…
ずっと食べてみたかったので、やっと食べれて嬉しかったです。 激辛炒め麺プルダックシリーズの新商品「クリームカル…
こんにちは、まわるです。 マレーシアって日本のスーパーみたいに総菜売ってないですよね?基本スーパーに総菜はないので、経済飯屋やママックでテイクアウトする人が多いんじゃないでしょうか。でもそれだと別でスーパーにも行きたいので、無駄な家事労働増えるのが悩みです。そんなときの救世主がLulu Hypermarketの総菜コーナーなのです。都会のオアシス。総菜ワンダーランド。生鮮食品ももちろんありますので、ここ一か所でお買い物が全部済みます!ぜひみなさんにもシェアしたく、今回記事にしました。 Lulu Hypermarketとは 外観 店内の様子 お惣菜コーナー(一部量り売り) お菓子コーナー(量り売…
こんにちは、まわるです。 Starbucksやcoffee bean and tea leafと並んで、よく見かけるZUS Coffee。マレーシア国内に約60店舗ある国内ブランドのコーヒーチェーンです。東南アジアらしい面白いフレーバーコーヒーが飲めるコチラ、実は数あるチェーン店の中でもまわるのお気に入りの一つ。ぜひその良さをご紹介したく、今回は記事にしました。 ” Necessity not a Luxury” 外観 店内の様子 メニュー 本日のオーダー 今後試したい注目のメニュー まとめ お店情報 ” Necessity not a Luxury” For many, coffee is …
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。