fgaerc
1件〜50件
心斎橋でとても美味しいカレーのお店を思い出した。「スパイスカリー て」。
ケンタッキーにしなーい?「KFC あべのキューズモール店🍔」
こっちはめちゃカジュアルな飯店
女子会からのおひとりさま3次会 「大人立飲プラスグラフ」
女子旅にぴったり!HEYTEA(喜茶)大阪店でおしゃれ&本格ティーを満喫してきた【メニュー解説付き】
通天閣の下で個展をやった−03、第1日目、昼ごはんから。
通好みの鶏料理と焼肉を堪能。たこ焼きに始まりたこ焼きで締める旅☆大阪グルメ散策記【2025.3】
太閤寿司 本店 (^^) 握り寿司 色々 スーパードライ
女子会からのおひとりさま2次会「浅野日本酒店🍶」
梅田 炭火焼権兵衛 ウメシバ 無添加シロップ クラフトジン Komasa gin 大阪グルメ
焼肉はうすたられば 西中島南方 焼肉 鹿児島黒毛和牛 A5ランク 飲み放題 ホルモン 大阪
OBAS5梅田「酒場リベリー episode2 梅田店」
お好み焼き「千草」
超久しぶりの梅田第3ビル「海鮮一番」、やっぱり安くて美味い。
梅田仕事終わりのひとり飲み2軒目「立ち呑み 直福」
洗濯・買い出し・給油・温泉入浴して明日に備える
旅日記424~戒壇巡りはプチ恐怖タイム!!~
ブログ書いてウォーキングして移動する
ブログ書いて五重塔見てタダ温泉入る停滞日
旅日記423~昼神温泉郷の花桃を見るっ!!~
2025年の初車中泊旅-1
買い出ししてから、雨晴海岸で富山湾越しの北アルプスを見る
蜃気楼を諦め、新しい道の駅で入浴
Evopowのポータブル電源 515Whをレビュー!長寿命&高出力?基本情報や口コミを徹底調査【防災&キャンプ】
伊勢神宮 内宮
【夫婦でくるま旅】高知県横断ひろめ市場に桂浜
旅日記422~旅行1日目の夜と神坂PA!!~
9年ぶりに蜃気楼を見に来たけど・・・埋没林博物館を見る
フォッサマグナ見て、宇奈月温泉で入浴
旅日記421~墨俣一夜城址公園を歩くっ!!~
マラッカ川に面した優雅な高級ホテル、Casa del rio melaka。次のマラッカ旅で泊まろうと毎回思いながらも、街歩きとカフェ巡りが主体のマラッカで、この高級ホテルは我が家には贅沢だと、まだ泊まっていませんがどんな感じか覗いてみたい
シンガポールにいると、南国だけど、あまりマンゴースイーツを食べないし、マンゴードリンクも飲まないんです。何でだろう?オフィスと家のエアコンの部屋にいる時間が長いからかな。アジアの旅先ではマンゴーが目に入ります。今回のマラッカ旅行で、週末の夜
マラッカのジョンカーストリートは、京都の祇園あたりに似てると思うんです。歴史ある町家(ショップハウス)を改装したお洒落カフェがあるのも川沿いにレストランやカフェが並び、人が集まるところも。マラッカをリピートする理由の1つは、カフェ巡り。食事
息子の学校の休みに合わせて夫婦とも有休+土日で、4年ぶりにマレーシアのマラッカに行ってきました。マラッカには2018年の2月と4月に行っていますが、当時はシンガポールから直通バスがあることを知らず、ジョホールバルのラーキンバスターミナルから
ちょっと気持ち肌寒かった今朝。 行って参りました薬草サウナ。場所はタンジュントコンのお墓道(Mt.Erskin…
観光客いっぱいのバトゥフェリンギのビーチに行く手前(タンジュンブンガ寄り)。この小さなビーチは、週末地元の人た…
久々のトレッキングに行く予定が、あいにくの雨模様。一か八かYouth Parkへ向かうが、途中から空が真っ暗に…
クーラーのよく効いている部屋で、僕は朝早く目が覚めた。 少し寒すぎるくらいだ。。 ここのクーラーはよく効くらしい。 昨日、夕陽スポットから帰ろうとすると、犬達は寝ぐらに帰ったのか、2、3匹になっていた。 なので、僕は無事宿に辿り着き、同部屋の女性達にも挨拶をして、早めの眠りに就いていた。 皆、まだ寝ている。今日は朝ごはんを この宿で食べようと、カフェに出た サムはもう起きていてカウンターで作業をしている。お店の前の黄色いガレージの鉄扉も全て開いていて、ガラス張りなので、表通りもよく見える。 ここは宿泊者は60円程安く朝食が食べられる。 180円くらいのモーニングプレートを頼み、 一日一杯無料の…
私の家から聴こえるのは、この水上モスクからのアザーンです。ペナン内で3回の引越し経験がありますが、断トツここの…
今回はベタベタベタなイポー旅行。 Lorong Panglima (Concubine Lane)Lorong…
旅行前日、娘の学校のオープンハウスがありそこで急遽明日からイポーへ行こう🎶と盛り上がり弾丸イポー小旅行が決まり…
マラッカ セントラル バスターミナルの17番のバス乗り場から僕はバスに乗り込んだ バスは地元の方たちが多かった。どうやら観光客は僕だけらしい。 観光客は 皆タクシーで移動するのだろう。 これまた地元の方らしい バスの運転手さんに、マラッカの中心に行くか聞いてみると、どうやら英語が喋れないらしく 知らない 知らない。 と言う感じで 手を振って「話しかけるな」とジェスチャーをして来た。 困っていると、他の乗客が 「マラッカの市街地に行くよ。大丈夫。」 と教えてくれた。 最初は、 そんなに嫌がって拒否しなくても。。 と、KLIAのバススタッフとのやりとりも思い出してカチンと来ていたが、、 よく考えて…
予約していた宿に昼過ぎ 無事到着した 魔窟で懲りていたはずの僕が なぜまた600円代の宿を予約したのか?? それは僕の新しい挑戦と関係していた。 旅に少し慣れてきていた僕は スマートフォンの万能性に驚愕していた。 宿の値段も見れるし 写真でどういう宿かも何となく判断出来るからだ。 さらに予約までポチポチで出来る。 そして僕は booking .com の機能をフル活用する ある方法を編み出していたのである!! それはまず「ランカウイ島」と入力して 条件のところに 1日の宿代で払っても良い値段 今回は1000円以下の宿を検索し さらに評価が10点満点中 9点以上 の宿で絞り込む。 9点の宿がなけ…
梅雨の真っ只中。ジトジトした季節には怪談話がよく合います。かの『四谷怪談』だって、かつて四谷が鬱蒼とした湿地だったからこそ、生まれたはずですしね。 そんなこんなで、今回は林巧さんの『アジアもののけ島めぐり―妖怪と暮らす人々を訪ねて』(光文社文庫)を選んでみました。 なお、ゾクゾク感で暑さを忘れられるから夏に怪談話を多くするようになった……というのは後付け的な俗説らしいです。 先祖の霊だけでなく、怨霊や無縁仏も一挙に帰ってくるお盆に合わせ、鎮魂の意を込めて浮かばれない霊たちの無念を語っていたのが、そもそもの由来。私もさっき知りました。 つまり、本来はお盆の時期に紹介するのが相応しい本だったのかも…
イオンとかイトーヨーカドーのフードコートとかじゃなくて、道の駅みたいなラインナップでちょっとお店のラインナップ…
以前たまたま見つけて入ったRestoran Fu Li Lai。 あまりに美味しすぎたのでその後私たちの”行きつけ”となりました(笑) 今回も全部美味しかったのでシェアしますね!
成城石井で見かけたことあるけど、遠いから持ち帰れなくて、食べたいけどずっと我慢していた信玄餅アイスが近所のライ…
お店の前を車で通るたびにきになっていた、健民ダイニング 本店/ケンミンダイニング (みなと…
息子を学校に送り届けてから、既にホリデー中の娘と待ち合わせして朝散歩。最近よく雨の降るペナン。今朝は久しぶりに…
GWのデートの写真を貼り付けていく 沢山貼り付けて草 それだけ感動したのです♡ 神戸アトア 舞台芸術とデジタル…
久しぶりにクリスピークリームドーナツが食べたいと思って買ってきた! というのは、このアメリカンなドーナツが超好…
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*こんにちは、まわるです。バナークリックで応援頂けますと大変励みになります!よろしくお願いします^^・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* <本記事はこんな方にオススメ>和食器が欲しい / 中古でも気にならない / マレーシアで一時滞在中
アルポルトは1回だけ行ったことあるよん♪ お店の雰囲気とお料理いいよね~このお店★→アルポルト 西麻布 イタリ…
チョコレートたっぷりクロワッサンが食べたくて 前回、有名なモンブランを食べに訪問したEngi Patisserie 缘起さんですが、その時に見たチョコレートがたっぷり乗ったクロワッサンがどうしても忘れられず、今回再訪しました。 クロワッサン以外にもプリンやコンブチャなど、気になったものをいろいろと頂きましたので、その様子をレポートします。
ジョホールバルに、プレミアムアウトレットがあるんですよ。シンガポールに長く住んでいても、アウトレットがあることを知らない人が多いのですが。日本から引越して来たばかりの方には、おそらく、「全然安くないじゃない」という感じだと思います。私もそう
楽天でポチらずにはいられない!女子旅を彩る“梅雨の神器”ベスト7(レビューはガチですw)
【梅雨映え女子旅2025】広島の6月は“ネタ映え×爆笑×楽天ポチ活”三拍子!SNSでバズるあるある&マストバイ全公開
【6月の広島、意外とイケてる説】梅雨でも心配なし!女子旅のプロ・上甲が全力でプレゼンします!
パン好きは絶対食べて!宮島生まれの島旨PAN「極」生食パンが神ウマすぎて語彙力崩壊しました【感動レポ】
【超保存版】厳島神社の世界遺産登録理由3選&9代目大鳥居の衝撃事実を宮島LOVEな地元スタッフが暴露!
【宮島食べ歩き】カキフライ串専門店が熱い!錦水館の1階グルメ&お取り寄せ情報まとめ
【衝撃】宮島1000円しばりで満喫できるのか!?錦水館上甲の爆笑対決&おすすめお土産【YouTube裏話】
10年越しに読み直した「宮島本」が最高だった話。宮島検定復活したら今度はプラチナ狙う!【地元旅館スタッフおすすめ】
【ご縁爆上がり】厳島神社のお賽銭マナー&金額の意味をフランクに解説します!
【密着レポ】錦水館スタッフが4日間で5万歩!宮島YouTube撮影の舞台裏ぜんぶ見せます!
【2025年版】梅雨でもOK!宮島ロープウェーの楽しみ方まとめ|おすすめアイテムも楽天リンク付きで紹介!
宮島の空気、持って帰れる!? 話題のアロマ「ひととき」で旅の記憶をおうちでも
宮島で夏遊び!SUPでしか行けない絶景&秘密のビーチを楽しむ方法【ガイド付き】
宮島観光のプロが推す!商店街で食べるべき激ウマB級グルメ【ショート動画で紹介】
【動画あり】宮島の名所をプロの車夫が爆速解説!人力車観光が想像以上に濃かった件
ジョホールバルに着いた5月2日は、マレーシアではハリラヤプアサだったことを知らなくて(シンガポールでは5月3日がハリラヤプアサ)。朝9時半にホテルのエグゼクティブラウンジを出て、Grabでアウトレットに行こうと思ったら全然!Grabがつかま
ゲンティンハイランドに新しくできたホテルに泊まってみたよ KLから車で1時間~1時間半ほどで行ける人気のレジャーエリア、ゲンティンハイランド。 2022年度のハリラヤに、初めて泊まりで行ってみました。 今回の記事では、その際に利用したホテル SCAPESについて、まとめました。
も観たよ!!水たき料亭 博多華味鳥でランチもしたよ。 4/30のGWの事なんだけど、ヒルトンにくまモンがやって…
インド人街で普段使いのお得ターリー(Thali)を食べてきた 先日、KL setntralで一人ランチをする機会があり、この辺で食べるとしたらやっぱりBrickfieldsでインド料理。 一人だしサクッと手軽に食べたかったので、ターリーを頂くことにしました。 今回は、ベジタリアンの有名店Chat Masalaへ。
シンガポールからジョホールバルへの週末国境越えの混雑を避けるために、我が家は早朝に出発することにしていますが混雑なくスルッと7時頃にジョホールバルに入ってしまうと、CIQ(チェックポイント)周辺で空いている飲食店が少なくて、朝ごはんを食べな
KLにこんな美味しいシーフードヌードルがあったなんて マレーシアの定番ローカルフードであるカリーミー(Curry Mee)。 RM10以内で食べられる庶民的な麺料理のイメージですよね。 ところが、このRestoran Yu Ai、カリーミー(小)1杯RM29もとるんです!普通のカリーミーの3倍程度。 相方のオススメで初めて行ったときはさすがに「29て…まじか…」となりました。カリーミーにこんな高額支払う価値あるんだろうか。 しかし実際食べてみると、私の知っているカリーミーのそれではなく、全くの別物でした。
ルクア大阪にあるキュッヒェニューミュンヘン ルクア地下1階!落ち着いた装いのビア&レストラン 前からここの名物…
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*こんにちは、まわるです。バナークリックで応援頂けますと大変励みになります!よろしくお願いします^^・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* <本記事はこんな方にオススメ>自然が好き / 静かな場所が好き / 車移動可能
やっと!隔離もPCR検査も追跡アプリも必要なくお隣マレーシア・ジョホールバルと行き来できるようになったので、この4連休の後半、5月2日(月)〜3日(火)で1泊旅行に出かけました。5月1日からはパブリックバスの国境越え路線も再開したし、連休初
Hin bus depotの大通りに面した外側のお店に、Suka-Suka storeという可愛いお店が♫(サ…
夜明けが遅い。日の出はだいたい7時半ごろ。まだ暗いうちに起きてお弁当を作って出かけます。 最近の朝焼けは真っ赤…
カンボジアの話が終わる前にトレッキングの話を。 家から近いトレッキングトレイルを探検しに行きました。Zi Za…
あのチリピクルスが家で簡単に美味しくできた件 マレーシアで外食すると、時々テーブル据え置きの調味料として置いてあるチリのピクルス。 ワンタンミーなどの麺料理と一緒に頂くイメージ。すっぱくてピリッと辛く、ちょっとだけ苦みもあって、あるのとないのとは大違い。 あれ、おうちで簡単に作れるって知ってました??
マレーシアの古き良き中華街を楽しもう(もちろん美味しい物も!) 中華街にランチを食べに来ていて、周辺をぶらぶら散策途中、相方に連れてきてもらった場所です。 このあたりには何度も来ているはずだけど、こんな素敵な場所があるとは今まで気がつきませんでした。
ベーコンポテトもたべたんだぜ♡ シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タル…
マレーシアで食べたベトナム料理の中で一番美味しかったお店 マレーシアに住む日本人の方に教えていただいたベトナム料理店。 今まで何件かベトナム料理は食べに行っていて、そこそこ美味しく満足していたけれども、まだ上があった。 マレーシアで頂いたベトナム料理の中で一番美味しかった。通います。
ルクア大阪に出来たシナボンへ行ってきました! オペラ座の怪人を観るために梅田で朝食 コーヒーが飲みたかったので…
今回の記事では、実際にスーツケースとバックパックに詰めて持ってきたモノをご紹介します。 コロナ前のことですので、隔離等の情報はありませんが、マレーシアでの現地就職を考えている人の参考になれば嬉しいです。
この日チーズケーキ食べたいけど重たく無い方がいいかなっていう気分だったから、 成城石井と言えばプレミアム濃厚チ…
昨日はランチにお呼ばれしたので、お土産は何がいいかなぁーとあれこれ考えてました。前日に用意するにはデザートは微…
マレーシアでは珍しく生クリーム系ケーキも見えます。 よく見ると「Pandan」や「Gula Melaka」の文字。 すごくWestern色の強いお店ですが、商品はMalaysian Fusionな感じ。 どこにでもある某コーヒーチェーンのようでいて、日持ちしないクリームケーキ×Pandanの組み合わせはなかなか特徴がありますよね。
【ミスド】【大食い】宇治茶専門店「祇園辻利」と共同開発したドーナツ“misdo meets 祇園辻利 …
7年前の私には、見た事も無い初めての食べ物がペナンには沢山にありました。中でもLok Lokはこの発想が私には…
「自室以外に勉強やPC作業をするためのお気に入りスペースがあればなぁ」と常々思っておりまして、でも“作業と言えば”な某コーヒーチェーンはどうしたわけかあまり好きではない。。検索したところ、以下まとめサイトを発見しました。 今回は、トップで紹介されていたDonutesさんに行ってみました!
ペナンのご当地グルメの中でも人気のホッケンミー!普通のはどんぶり皿(なんて言うの?ラーメン鉢?)で出てくるので…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。