fgaerc
夏の車中泊 Vol.7 千屋牛らーめん
湯川内温泉かじか荘(鹿児島県)
釧路市 大喜湯春採店
大栄温泉(廃業)
滞在最終日。温泉と韓流アカスリでギリギリまで遊び尽くす
富嶽温泉 花の湯(静岡県富士宮市)良かった点・悪かった点
リバティーリゾート久能山(静岡県静岡市)良かった点・悪かった点
ハートピア熱海(静岡県伊豆山温泉)良かった点・悪かった点
訓子府温泉 保養センター
蓼科グランドホテル滝の湯(長野県蓼科温泉)良かった点・悪かった点
あけびの湯(長野県小布施町)良かった点・悪かった点
信州不動温泉 さぎり荘(長野県信州新町)良かった点・悪かった点
湯処あべの橋(大阪府)
豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)
【宿泊記】「南郷(夢)温泉 共林荘」癒やしの温泉と美食を堪能
年越しの興奮
(パリ旅行´25)国際大学都市にあるル・コルビュジエ建築『ブラジル学生会館』『スイス学生会館』
アントワープの地ビールブリュワリーでビールを楽しむ!
ビールの国ベルギーのノンアルビール!
ドラッグストアで日本のもの発見した日inベルギー
海❤️今日のローマ近郊♪「大のお気に入りビーチ♪アンツィオから❤️」週末移住7’ 5月12日(月)2025年@ローマ近郊小さな海沿いの村から@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
ウィーン国立歌劇場
イタリア、エルコラーノとポンペイ
年末のごちそう
投資信託で欧州への投資することを妄想
ポンペイはすごい
DAX指数とは?
外国人観光客が日本旅行をする理由/別世界があると知らなかっただけ
「トランプの世界」での「日欧同盟」について、生成AIはどのように答えるか?
イタリア、アマルフィ
こんにちは、まわるです。 ある日本人から「ご飯もケーキも美味しい店がある」「ケーキの種類もたくさん」「パンもあるしほんと何でもある」というホンマカイナな情報を入手したまわる。その友人はしょっちゅうそのCake Houseとやらに行っているらしい。いつか一緒に行こうと言いながら、そうしているうちに彼女は帰国してしまった。 かの有名マレーシア情報誌 Mtownさんでも、ダマンサラ店が紹介されているのを確認。 mtown.my ケーキにしか言及されていない。気になる。どうしても気になる。今回は、事の真相を確かめるべくMoonlight Cake Houseを偵察した様子をレポします! 外観 店内の様…
こんにちわ、まわるです。 マレーシアにはピンからキリまでいろんな価格帯の寿司屋が存在します。 良い(高い)寿司が食べたいほどではないけど「その辺でサクッと寿司”的”なものを補給したい」と思う時ないですか? そんな時に重宝する低価格帯の寿司を「スナック寿司」と位置づけ、今回は一皿約90円のSushi Jiroをご紹介します。 外観 店内の様子 本日のオーダー メニュー おわりに お店情報 外観 隣に競合他社のSushi Zanmaiがあります(笑) 一皿 RM3.38 / 約90円 (RM1=27円で計算)。明瞭会計。 店内の様子 木の温もりと、落ち着いた照明で思いのほか癒される空間。 宝石✨✨…
こんにちは、まわるです。 ある日ローカル相方が言うのです「いい店見つけたから連れて行くよ!スイカケーキあるよ」と。「スイカケーキ?大丈夫それ?(まずそう…)」正直期待値ゼロのド失礼まわるでした。しばらくたって忘れた頃に外食することになり、連れて行かれた先がおしゃれ爆発の馬洋フュージョンダイニング、バンサー(Bangsar)の Naj & Belle。いや完全に私が間違ってた。めちゃくちゃ素敵な店でした。。 外観 Bangsarの閑静なオフィスビルの中。隠れ家的な立地。 店内の様子 定番のチョコケーキ/チーズケーキに加えて、ティラミスや、その他イタリアンぽいちょっと珍しいケーキがありました。もち…
こんにちは、まわるです。 最近KLにオープンしたばかりの日系モール、ららぽーと。ニトリがマレーシアに初進出したことで話題です。先日まわるも鼻息荒く偵察に行って参りました。ただですね、私が”最も”興奮したのは話題のニトリさんではなく……まさかのMR.D.I.Yだったのです。 ※お店の公式サイト ▼Household, Electrical, Hardware Products & More | MR.DIY 在マの皆さんDIY行きますよね?マレーシアの100均的位置づけで、非常に重宝するお店です。でもまわるはDIYに対して不満がありました。 欠品が多い 商品棚が荒れている 店舗によって品数が全然…
こんにちは、まわるです。 安くて旨い中華を見つけてしましました。。 本当はバクテーを食べに来たんだけど、残念ながらお休み。そこで周辺のお店を探していたところ、店内ほぼ満席のRestoran Fu Li Lai を発見したのでした。 どローカル飯推進派のまわるとしては、これは絶対に皆さんに情報共有しなければ! 本日のオーダー おわりに お店情報 本日のオーダー Curry Fish Head RM42 こちらは店のSpecialityでした。私も相方もFish headを食べたことがなく、興味本位で注文。 ぐつぐつ沸いた鍋が運ばれて来ましたが、かなりでかい!これで「小」です!!(注文したければ4…
こんにちは、まわるです。 在マ日本人向けの情報誌で目にしたり、日本人にオススメされていたパンケーキのお店に満を持していってまいりました!!!(まわるだったそういうお店いってみたいんです!) 今回は、インスタ一人勝ち間違いなしのSouffle Dessert Cafeのご紹介です。 店内の様子 オーダーしたもの その他メニュー おわりに お店情報 店内の様子 店内は広々としていて、おしゃれな雰囲気。 ローカルの間でもかなり人気店なので週末は混むと聞いていましたが、この日は平日だったので問題ありませんでした。 客層は、カップルと女子会が中心かな。 この壁の色すごくよかった。 店内の様子 オーダーし…
こんにちは、まわるです。 他民族国家マレーシア。様々な文化圏の料理が楽しめますが、みなさん、ちょっと飽きてきたんじゃないですか?笑 今回は、ダークホース、メキシカンレストランをご紹介します。 KL近郊でリサーチし、たくさん良いレビューが付いていたThyme Out HQさんに行ってきました。 外観 店内の様子 本日のオーダー おわりに お店情報 外観 派手イエロー 結構目立ってるのですぐ見つかる 店内の様子 店内もカラフルで、自然と気持ちも元気になるような空間。客層は、若い学生さんのグループや、おデート中のカップルがメインでした。 カラフルな店内。若者率高め。 本日のオーダー タコス(ビーフ)…
ワクチン接種なしでまともな生活は不可能なマレーシア。フルワクチンのステータスを失うと、買い物にも行けない。 1回目2回目はシノバックを接種した。 アプリにブースターの案内が来てから嫌だなぁと思い続け、それでも打つ以外の選択肢はないことに半ば絶望していたわけだけど、最終的には、「もうどうにでもなれやい!」という投げやりな気持ちでギャンブルした記録。 接種当日 翌日(副反応) 翌々日(副反応) まとめ 【後日談】(20220119追記) 接種当日
こんにちは、まわるです。 マレーシアで定番のケーキといえば、チーズケーキ、ブラウニーですが、モンブランはなかなか見ないですよね(泣) モンブランに飢えていたまわる ▼ 死ぬほどモンブラン食べたい😭マレーシアで買える美味しいモンブラン情報求ム!!!!!! https://t.co/dMa5zwO1as — まわる🇲🇾マレーシアで食い道楽🍜🦞🥟🍰🥨🍛 (@Mawarmalaysia) 2021年10月26日 優しき他の在マ日本人から寄せられた情報を元に日本人界隈で話題のパティスリーEngi Patisserie 缘起さんに行って来ました! 日本人の間で話題のパティスリー 本日のオーダー おわりに …
こんにちは、まわるです。 Masjid Jamekといえば、インド人街、なのですが、今日ご紹介するのは、インド感ゼロ(笑)の、おしゃれ系カフェをご紹介。 この辺りでランチしたあと、どこかいいカフェないかなぁとリサーチしたところ、レビューの評価が高い LOKL Coffee Co を発見! Masjid Jamek駅からほど近く。歩いて5分くらいで到着。 外観 本日のオーダー 店内の様子 おわりに お店情報 外観 周辺には何件かおしゃれそうなカフェが 可愛いウェルカルボードでてたよ 涼しそうな店内 本日のオーダー 店の奥にショーケースがあり、「マレーシアといえば」のチーズケーキをオーダーしました…
こんにちは、まわるです。 マレーシア飯の定番チキンライス。チキンライスといえばイポー(Ipoh)ですが、KL周辺でもイポーの味が楽しめることをご存知でしょうか? 日本人にとっても馴染みのある味。そしてどこのお店もリーズナブル。 今回は、ローカルの間でも有名なチキンライスのお店1977 新怡保鸡饭店をご紹介します。 チキンライスとは 本日のオーダー 店内の様子 メニュー おわりに お店情報 チキンライスとは チキンライスとは、鶏のスープで炊いた米の上に茹でた鶏を乗せた料理をさします。海南チキンライスと呼ばれることも。 家庭料理として食べられていた料理が、中国の海南出身の華僑によって、移民先のシン…
こんにちは、まわるです。 マレーシア料理として有名な肉骨茶(バクテー)。 お店はたくさんありますが、どこで食べたらいいのかわからない、味の正解がわからない、という人は意外と多いんじゃないでしょうか? そんな時は、バクテー好きの相方といろんなお店に突撃しているまわるにお任せください! 今回は我々のお気に入り、クランで老舗の奇香肉骨茶 Restoran Kee Heong をご紹介します。 肉骨茶(バクテー)とは 店内の様子 本日のオーダー お会計 おわりに お店情報 肉骨茶(バクテー)とは 中国語で肉骨は豚肉、茶はスープの意味。 豚の骨付き肉を、生薬とともに煮込んだしょうゆベースのスープで、マレ…
こんにちは、まわるです。 日本で食べる”インドカレー”は、その多くが北スタイルなのをご存じでしょうか。 国民の7%がインド系の多民族国家、マレーシア。インド料理レストランはどこに行っても見つかりますが、[北インド料理]が食べられるお店となると、意外と少ないんです。 また、北インド料理はあまり辛くありません。バナナリーフで「ヒーハー」言ってる方たちにのために(笑) 今回は、KL Sentralからほど近くBrickfieldsのレストランTaj Gardenをご紹介します。 外観 本日のオーダー まとめ おわりに お店情報 外観 Brickfieldsの隅っこまで歩き、角を曲がると看板が見えてき…
こんにちは、まわるです。 マレーシア料理の定番のひとつ、クレイポットライス。「KL must eat food」等のキーワードで検索すると必ずと言っていいほど紹介されているお料理ですね。 今回は、中でも検索に高確率でヒットする禤記瓦煲雞飯 Heun Kee Claypot Chicken Riceさんに行ってきました! クレイポットライスとは 外観 本日のオーダー おわりに お店情報 クレイポットライスとは アジア版、土鍋飯です。主に香港、シンガポール、マレーシアで食されています。 鶏肉、中華ソーセージ、葉野菜が定番のトッピングで、基本的にはオーダーが入ってから調理されます。お焦げができるので…
こんにちわ、まわるです。 ここ数年で美味しいコーヒーが飲めるようになってきたマレーシアですが、アメリカ式の”COFFEE”に物足りなさを感じておられるエスプレッソ派のあなた。 ご安心ください。しっかり強めの本物志向コーヒーを出す店、まわるが見つけてまいりました! 今回は、イタリアン&ベトナムコーヒーのフュージョンカフェTHE HUNGRY LABをご案内いたします。 外観 店内の様子 本日のオーダー メニュー 最上級ホスピタリティ おわりに お店情報 外観 店内の様子 午前中だったので、まだ人が少なかったですが、お昼に近づくにつれてどんどん増えていきました。中華系のお客さんがメイン。 Lo-F…
こんにちは、まわるです。 韓国料理をたべさせるお店はKL周辺に山ほどありますね。まわるもサムギョプサルLOVERの相方と共に食べ歩いているわけですが、その中でもいろんな意味でお気に入りな一軒、Po Cha Korean BBQをご紹介します。[注意] キレイなお店情報が知りたい方はこの記事は読まないでください。 外観 店内の様子 本日のオーダー おわりに お店情報 外観 ご覧ください。初めて行ったときはどこにお店があるのかわからず迷いましたよ。勇気を出すのです。一歩足を踏み入れるとそこは朝鮮半島。 店内の様子 壁が謎の切り抜きで覆われています。アバンギャルドすぎでしょ。 ルール厳しめ。No S…
商品名の通りなの♡ビターだけど苦すぎず甘すぎずちょうどいい甘さとビター感♡ すごく絶妙です。中々好みのチルド飲…
マレーシア MALAYSIA エアメール 頂き物 差入れ お土産 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocer spaniel goods dog pet art handmade handcraft handpaint Moppy SHOP…
クッキータイム 原宿店 (Cookie Time) 焼きたてクッキーや日本初生クッキーが味わえるニ…
いつの話www 2021年12月31日に家族亭へ行って年越しそばを食べました。美味しそうでしょ♡ これは相方さ…
2021年12月25日 彼ぴっぴがハイアットリージェンシー大阪を予約してくれた🎁 エントランスの綺麗で大きなク…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。