fgaerc
【気になった英単語】engaging
英語を話すときにすぐに言葉が出てきません。良い対策はありますか?
a wet blanket(場をシラけさせる人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(586)
【気になった英単語】lifelong
deeply
(それなりのことはさせていただく)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(585)
with a grain of salt(そのまま全て鵜呑みにせずに)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(584)
30日で“英語脳”になれる?|『30日間英語脳育成プログラム』を実際に使ってみた感想
correctとrightの違いを説明してください。
an aspiring+職業名(~志望)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(579)
(体の具合がものすごく悪い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(578)
Come off it!(しらじらしい態度はほどほどにしてくれ!)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(577)
ビースタジオは意味ないと感じる理由を体験者が解説!後悔しないためのチェックポイント
thereとitとthatの違いを教えてください。
a couch potato / ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(574)
Juice=Juice『ブラックバタフライ/風に吹かれて』
上谷沙弥のサイン会・犯人は誰?泣かすために来たと発言・出禁になったのか?
◆アイドル ソロコングッズ製作✨
SWEET STEADY(すいすて)を紹介! メンバー! 事務所!おすすめ楽曲!など
【愛梨ここ】ミスマガジン2025 エントリー
【セクシー✨】#ババババンビ岸みゆ写真集の特典写真にキュンです♪【アイドル 推してみゆ】
逃走中 THE MUOVIE:TOKYO MISSION(ネタバレ)~松平健の無駄遣い~
18歳【一ノ瀬こひな】制コレ24
【初会話!】ずっと推し!アイドル「ポラリスマイル」彩良菜月ちゃんとオンライン通話で楽しむ♪
寒暖差疲労?&アイドル降臨 動画あり
18歳【一ノ瀬瑠菜】アイドルグループ Charlotte の白色担当
佐々木ちょこ (未完成のキャラメル)
【衝撃】MADMEDの凸解雇は何した?重大な契約違反の真相は?
セクシー女優【齋藤 かさね】元アイドル
【奥原妃奈子】初のデジタル写真集を発売
ばんちゃ! タイトルにもあるように、実は先日、新型コロナウイルスの検査を受けてきました。 オーストラリアに来て病院にかかったことも初めての経験で、色々と調べても不安が多かったです。 本記事では、その実体験について書いていきます。 オーストラリアの病院事情について 日本だと、風邪をひいたら内科、目の異常は眼科、皮膚の炎症は皮膚科、花粉症がひどければ耳鼻科など、症状によって診察を受ける病院が決まっていますよね。 しかし、ここオーストラリアではどんな症状でもまずGP(General Practitioner)と呼ばれる総合診察医の診察を受けることになります。 GPで薬が必要と判断されれば、処方箋(P…
ジェットスターでも推してる旅行先で、海のイメージもありますが、ケアンズの海では泳げません。 離島に行ったり、グレートバリアリーフに行くとダイビングなど泳ぐこ…
ケアンズ初日のナイトマーケットで見つけて朝ごはんに行こうって言ってたカフェ 3060 Cafe Restaurant(google mapへ) 2人とも…
パロネラパークからケアンズに戻って来て、私たちの最終日の晩餐は... ガイドブックにも載っていた、ステーキレストランDundees on the Waterf…
日中は日本語ツアーを参加したので、夜は英語ツアーに参加してみることに。 1人1つ懐中電灯を持たされ、ライトアップされている滝へ 水と音楽のショーが始まる…
パロネラパークの2年間パスをゲットした私たちは夜のツアーもオススメされそれまでの空き時間、ドライブがてらに海の方へ エティー湾(google mapへ) …
前回に引き続き...滝など寄ってからケアンズから約100km、約1時間半のドライブでラピュタの世界観と言われる、パロネラパークへ 入場料&園内のツアー$…
3日目はレンタカーでパロネラパーク方面へ その前にツアーでは必ず訪れる、カーテンフィグツリーとミラミラ滝へ寄ってみました。 ケアンズのシティにいた時は…
グリーン島とアウターリーフを楽しみ... ディナーはキュランダ観光の帰りに見つけたFreshwater駅にある列車の中のレストランBarrons Bistro…
ランチを楽しんだ後は、アウトリーフで自由時間!ランチ込みで3時間の滞在時間。 半潜水艦に乗って、海の中を見るアクティビティもあり30分毎に出発 シュ…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら ローンで私たちはコテージを借り、1泊。 タウンから離れた森の中の家で近所が…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 今回はTorquayから西にLorneへ。 トーキーのジャパレスで働いてたワーホ…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 前回に引き続きトーキー紹介! 去年2019年、セカンドワーホリ中、トーキーに…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 前回から引き続き、トーキーの町を紹介。 トーキーに住んでいたのは、当時彼がジー…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 今回はジーロングから南へグレートオーシャンロードの始まりの町トーキー Torq…
グリーン島でフリータイムを楽しみ、アウトリーフのポーンツーン(人工島)へ クルーズの一貫である船上でビュッフェランチ 日本人観光客も多いので、和風ビーフカレ…
グリーン島とアウトリーフクルーズに参加しグリーン島に到着 >>>前回ブログ【出発編】 グリーン島では2時間のフリータイム グリーン島は観光の島で、住民は…
2日目は事前に予約していたグリーン島&アウトリーフクルーズへ 私たちはVeltraで予約しました。Veltra【世界遺産グリーン島&アウトリーフクルーズ】 私…
ホテルで買ってきたお惣菜で遅めのランチをしビールを飲んでゆっくり出来たので夕方、ダウンタウンへ ケアンズのナイトマーケット16時半〜23時頃までオープン 食…
スーパーで買い出しし、ホテルへチェックイン アパートメントタイプのホテルSouthern Cross Atrium Apartments(google ma…
キュランダを観光し、ランチもまだ食べてないし友達は早朝便で到着、私はホステル事件で寝れなくて2人とも疲れたので、ホテルで休憩することに。 その前にスーパーで買…
キュランダといえば■鉄道に乗って窓からの景色を楽しむ■スカイレールとゆうケーブルカーに乗って景色を楽しむの2つはキュランダ観光に欠かせないこと。 ケアンズ…
大自然に囲まれる、世界遺産のキュランダ! キュランダ村の手作りアイスを食べ満足し、マーケットで散策。 アボリジニアートやお土産屋、雑貨などありました…
コアラガーデンを出て、友達が調べて見つけたキュランダ村にある手作りアイスクリーム屋 Kuranda Home made Icecream(Google ma…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら ジーロング紹介を引き続き... タイトル通り大人のゲームセンターMs Bartr…
沖縄市の商品券
仮額のペンキ塗り。
2025年夏公開の沖縄が舞台の映画3選(木の上の軍隊/風のマジム/宝島)
小さいサイズのキャンバスの方が難しい。
那覇空港からホテルへ荷物を送って身軽に観光!沖縄旅行で便利すぎた配送サービス体験記
【お菓子】沖縄の味ポテトチップスシークヮーサー味(カルビー)
【沖縄限定商品】マルちゃんかつおとソーキ味沖縄そば(東洋水産)
沖縄旅行は車なしでもOK!公共交通で巡る那覇・北谷・恩納村・美ら海水族館2泊3日モデルコース
【石垣島】石垣市指定海水浴場「底地ビーチ」(沖縄県石垣市)
沖縄旅行編④ 内装が素敵すぎてテンション爆上がり!なホテル
パープルディライト少し大きくなりました♪
石垣島で100%PINEAPPLEを飲む!(RAUCH)
【石垣島】川平湾(カビラビーチ)(沖縄県石垣市)
沖縄 染と織物の研修2025
【アイスクリーム】ブルーシールのバニラ&クッキーカップタイプ(Blue Seal)
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら メルボルン郊外の町、ジーロング周辺を紹介して行こうと思います! メルボルンからは…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 今は内陸の田舎町ホーシャム、メルボルンへも車で3時間半と離れた町に住んでます。…
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 今回は英語での時間の言い方で、私自身が何度も戸惑ったのでそちらを紹介! 時間…
ばんちゃ! ここ最近オレンジパッキングで仕事が忙しく、ブログが週1の更新となっております… (言い訳してすいません笑) あと1ヵ月半ほどで一時帰国が迫ってきているわたしたちなんですが、今回は【コロナ収束・帰国したらやりたいこと】について書いていこうと思います。
Geeseはアヒルではない?!アヒルとガチョウの違い、そして私の犯した過ちを懺悔します。
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 火曜の夜にビクトリア州は規制緩和され>>>詳細はこちらへ【過去の規制緩和の記事…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 前回はいろんな味のツナ缶でした>>>前回記事【オーストラリアのいろんな味のツナ缶…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら オーストラリアにも日本みたいな湯たんぽが売ってます! 私は目を温めたりもしたいの…
前回の記事はコアラガーデンでコアラを抱っこ>>>世界遺産キュランダでコアラを抱っこしよう コアラガーデンは小さいけど、いろんなオーストラリア特有の動物がいます…
前回は1人でホステルに1泊宿泊。変な事件に遭遇しました...>>>前回の記事【泊まったホステル!まさかの同じ部屋で誰かがヤってる?】 早朝、レンタカーで空港へ…
ケアンズは4泊5日の旅。 最初の1泊目は、日本から来る友達が早朝着のジェットスターの便で来るので私は一足先にケアンズ着でホステルに宿泊! 男女共有の3つ、二…
コロナウィルスはとどめだったみたいだけど、ずいぶん前から末期だったらしいの、バージン・オーストラリア。。。清算じゃなくて更生するんだって、財務大臣は言い張ってたけど、無理じゃないの-って同居人は言ってる。バージンファンだったみなさん、ご愁傷様。。。 ボクは、飛行機には乗ったこ...
昨日のことなんだけど、テレビのニュースでタズマニア州の首相の会見を見てた同居人が、感動して泣きそうになってたの。タズマニアの首相がね、永住権を持ってない人でもタズマニアに住んでる人はみんな、地域共同体の一部なんだからタズマニア政府は補助するって説明してたからなのー。 オースト...
外出禁止令施行中のボクの州だけど、来週末から、ご用のない人でも遊びに出かけてよくなったんだってー。わー、よかったねー 、、、と思ったら、同居人は特に喜んでないみたい。。。外出禁止とはいっても、もともと、生活必需品の買い出しやお医者さんやお仕事や運動しに出かけるのはオーケーだっ...
ニュースをお伝えします。本日、午後2時頃、オーストラリアのトゥルースくん宅に不法侵入者が入り、鎌を振り上げ、同居人さんを威嚇するという事件がありました。 同居人さんがとっさにカメラを構えると、不法侵入者は後ろを向いて撮影を拒否したということです。 ...
日本は、コロナウィルスの感染者が急増中で病院がパンクしてるんだって? オーストラリアは、コロナウィルスの流行を抑えるのに成功したから、病院がパンクすることはないようなの。でも、代わりに、ライフライン(Lifeline=日本のいのちの電話みたいなやつ)がパンクしてるらしいよ。政...
オーストラリアは、シドニーのあるニューサウスウェールズ州とメルボルンのあるビクトリア州以外では、新規のコロナウィルス感染者が出なくなったから、各州こぞって規制緩和が始まったの~。 ボクの住んでる州では、今日から外出禁止令が解除されて、お仕事や学校や生活必需品の買い物や運動以...
昨日、テレビのニュースを見てたら、ダーウィンのある北部準州の首相が、コロナウィルス撃退に成功したっていばってたの。どうやら、感染者は全員、治ったみたいで、州内に感染者がいなくなったんだって。 アデレードのある南オーストラリア州も新規感染者ゼロが2週間以上続いてるらしいから、近...
ライスクッカー(rice cooker =炊飯器)が壊れたんだって。ごはんは、そんなにしょっちゅう食べないから、お鍋で炊いてもいいんだけど、見てないと焦がしたりして面倒だから、ライスクッカーを買ってきたんだって。これ。まだ箱を開けてないけど。 日本では40年くらい...
ボクも同居人も大麦は大好きなの。同居人は大麦を3分の1くらいまぜてごはんを炊くのが好きらしいけど、ボクは、そのまま生で食べるのが好き。 でね、この大麦が大セールになるかもしれないんだって。オーストラリア政府がコーヴィッド19の発生源を調査するべきだって主張してるのに中国政府が...
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 昨日、州知事のダン氏がビクトリア州の緊急事態宣言の緩和について発表! 正直、ワ…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら オーストラリアのスーパーではいろんな味のツナ缶が買えます!! そういえば日本では…
いつも捨てている野菜の端切れから野菜が再生(リボべジ)!ケチでお得なものが大好きな関西人が紹介します♪
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら コロナの影響で趣味がどんどん増えてます...笑 約1ヶ月前にAmazonで注文…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。