fgaerc
ラマとソファの心温まるお話「A Couch for Llama」英語絵本レビュー
評価的な英語形容詞の使い分け16例-ニュアンスを捉える
【英語絵本】子供の「行きたくない」に寄り添う『A Little Like Magic』
幼児向け英語絵本「Harold and the Purple Crayon」で楽しく英語学習
ネイティブは「気にしないで」をこう言う。"No worries"の本当の使い方
「アイドルのファン」も「扇風機のファン」も?実は別モノな“fan”の話
(体の具合がものすごく悪い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(578)
「調子に乗る」「調子に乗るな」を英語にすると?
幼児にぴったり!『It’s a Sign!』で楽しく英語表現を学ぼう
"Not a fan of〜"ってどういう意味?やわらかく伝える英語のコツ
WK 16-2025 Workout Journal
Come off it!(しらじらしい態度はほどほどにしてくれ!)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(577)
英語絵本「Pete the Cat and the Supercool Science Fair」ピートの科学大実験!
英語絵本「There Was a Party for Langston」で言葉の力を感じよう
五つの記事、三つのツール―AIを学びの相棒に(2)
【旅】旭川グルメ漫遊記
機能性も満足!旅行を前にキャリーケースを新調
走れイッテン!!!
しょかぴょん鵜ノ崎2025.04.18/加茂青砂・2025桜
仙石河岸線の廃線跡を南へ
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!絶景の寒霞渓と小豆島散歩!【5日目】
【1泊2日・広島女子旅】市内だけで楽しむグルメ&ライブ遠征プラン|公共交通で完結するモデルコース付き
1日だけでも楽しめる!広島市内半日観光モデルプラン【午前・午後・夜編】|公共交通&徒歩で広島観光
イギリス旅行記:もしも世界に名前がなかったら・・・
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!小豆島でついに、初めてのテント泊!【4日目】
奈良公園に生息する野生の鹿たちに会いに行こう
【大阪・なんば】法善寺横丁で味わう昭和レトロと水掛不動尊の苔アート
お一人様の旅最終章
しばらくは辛抱の時間
山梨県民が心待ちにしている日
2020年6月21日はオーストラリアは1年で1番日が短い冬至、日本は1年で1番日が長い夏至。
無料でキャラバンがもらえちゃうSalvage Jobについて。キャラバンパークのキャビンを解体する様子を紹介!
ばんちゃ! 海外で生活している人、海外旅行を考えている人の中にはとりあえず海外保険は入っておいたほうが良いと考えている方が多いかと思います。 しかし、実際に海外で病院にかかったとき、保険料はどのようにして支払われるのか分からない方も多いのではないでしょうか? 今回は、僕が加入している『Bupa』での保険料の請求方法をお伝えしていきます。 保険会社、保険の種類によってそれぞれ請求方法が違うと思うので確認してみてください。 僕は先日の記事でもお伝えしたようにオーストラリアで病院の診察を受けてきました。 先日の記事についても合わせてお読みください!(^^)! skst-aus.hatenablog.…
ばんちゃ!最近忙しくて更新がおろそかになっています。。。 新型コロナウイルスの検査を受けてきた実体験を記事にしています。 前編についてはこちらからどうぞ skst-aus.hatenablog.jp 検査結果 検査結果は週末に電話しますとのことだったのですが、ミルデュラの病院からは週末を過ぎても連絡は来ず、代わりにパラマウントクリニックの方から心配して僕に電話がかかってきました。 電話口は受付の人で、どうでしたか?と聞かれ、素直にコロナの検査を受けたこと、検査結果がまだ届いていないことを伝えると、検査結果は2.3日ほどで出るはずなので電話して聞いてみたほうが良いかもしれませんと言われ、火曜日に…
西オーストラリア州のロックダウン解除後の初外食『マクドナルド』の様子を紹介。 衛生面やソーシャルディスタンス、顧客の記録など色々工夫されています。
実質ゼロ円家庭菜園♪お金より手間をかけた、自然にも優しいサステイナブルな我が家の農法を紹介!
シドニーから帰国して早2ヶ月が経ちました、助産師かよです。帰国して14日間の隔離生活を終え、仕事を初め1ヶ月が経ちました。そして引っ越しもしました。帰国する!と決めて3日後に帰国したため、全く生活の基盤が整っていなかったので、やっと引っ越しも終わり、生活できるようになったという感じです。ワーホリから帰国した人が何をしているか、リアルな生活をお届けしたいと思います。 住む場所について 仕事について 今後について まとめ 住む場所について 通常は実家に帰り、基盤を整えてから仕事を探す、という流れが多いかと思いますが、私は実家が九州で、もしコロナを持っていってしまったら大変!ということで東京に滞在し…
Google Adsenseからのポリシー違反レポートに対し、記事を少しだけ訂正して再審査に合格した体験談!ぼかし加工写真は要注意です!
海外から見たら日本の学校生活って良くも悪くもビックリ仰天なことが多いのです。カナダとオーストラリアの学校で、日本の学校生活を紹介した様子。
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 私は海外移住者の為の英語クラスに毎週通ってます。そのクラスの宿題がオーストラリ…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら オーストラリアはアジア人の移民も多いので日本食材を買うのに、ほとんど困らなかっ…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 4回目、最後のHello Freshのメニューを調理! メニューはSeared…
今日はビクトリア州では祝日で3連休〜♪ オーストラリアでもビクトリア州だけではなく、シドニーのあるニュースサウスウェルズ州首都のキャンベラのACTアデレード…
私が住む町では、かれこれ2ヶ月はドライイーストを見かけていません... 毎週買い物に行くときに、ドライイーストを気にかけて見てるけどやっぱりなし。 他のスーパ…
ビクトリア州も冬になり、私の住む町ホーシャムもだいぶ寒くなりました! 朝晩は1度とかで冷え込むけど、日中14度とかに上がって、天気がいいと冬とはいえ、だいぶ暖…
オーストラリアは今日、全国一斉デモだったらしいの。 アメリカの白人警官によるジョージ・フロイド殺害事件のあった日だったか翌日だったかに、オーストラリアでも白人警官が非武装無抵抗で立ってたアボリジニーのティーンエイジャーに足払いをかけて怪我をさせてるところの映像が出回って騒ぎに...
ボクのベランダ菜園には、植えてもいないものが勝手に生えてくることがよくあるの。今朝は、ウォータークレス(クレソン)が生えてきてるのがみつかったの。同居人が、数年前に植えてみたけど、すぐに絶滅しちゃったはずが、どこかに根っこが生き残ってたのかも。すごいね。(ちなみに、右隣の鉢に生え...
ワーホリ時代に英語の苦手意識を減らすためにしてきたこと。1つの出会いから広がる縁。自分から動かないと、素敵な縁に巡り合うチャンスは減る一方!!
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 3回目のHello Freshのメニューを調理! メニューはIndian Sp…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 2回目のHello Freshのメニューを調理! メニューはSouthern …
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら メルボルン観光でペンギンといえば、フィリップ島のペンギンパレードが有名。 有料…
英語のコミュニケーション力が落ちていくのを目の当たりにした、そして英語が怖くなくなるのを経験した元ワーホリメーカーからの忠告。
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 昨日のディナーはやっと、Hello Freshを利用! メニューはMexica…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら Hello Fresh を早速やってみたいけど、残り物消費や彼がカレーソーセー…
日本より幸せ?世界1位に選ばれたインドネシアに暮らして気づいた“幸福の本質
【第二弾】バスで行くラグナン動物園(入口まで)
日本から持ち込んだ非常食にて昼食
塀の内と外、迷路のような街で暮らす!マカッサル・パナックカンに見る都市のカタチ
リタイア無職満2年でも給付金は貰えない
マカッサルの夕風に誘われて!黄昏から夜更けへのシーサイド・プロムナード散歩
娘の事 柴又と寅さん
SUSHI YAY の食べ放題にて
ゴミ投資家でも証券口座乗っ取りにビビる
インドネシア・ラヤインドネシアの国歌 - 歌詞、歴史、音楽的背景 - インドネシア掲示板
インドネシア独立記念日:歴史、伝統、祝典 - インドネシア掲示板
「働く」を考える日、インドネシアで迎えたメーデーと日本との違い
インドネシアビザガイド:種類、費用、要件と申請のヒント - インドネシア掲示板
時間調整の為にTebet駅周辺を散歩
4月のタイ国内での家計簿を纏めてみた
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 前回の記事に引き続きHello Fresh>>>宅配食材サービス【Hello …
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 日本でもNetflixなどサブスク(サブスクリプション)サービスがいくつかあり…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら ファーム生活をしていた頃、よくお世話になっていた、筋肉痛に効く塗り薬 独特なメ…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 来月6日から、医学生の彼が2週間のホリデーなので冬のビクトリア州で何が出来るか…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら この間、彼のリクエストでマカロニチーズが食べたいと言われ、チーズを買いにスーパ…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら 前回はローンでしたが、世界名所である12使徒へ クネクネ道なので車酔いする方は…
こんにちは!オーストラリアにワーホリ中Mikkiです。<<<自己紹介はこちら ローンの港にあるシーフードレストランThe Lorne Pier Seafoo…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。