fgaerc
1年ぶりのデイリーマツモトでランチセットとアマイモノ
世界の料理 中国編:肉饅 ~ 寒い冬にぴったり!横浜中華街の名店で見つけた肉饅に舌鼓 in 横浜 byふすまぱんブログ
新札幌 華龍 広東ラーメン
またまたまた「スシロー」でランチ
蔵一番やまぐち @ 福島
神戸のブーランジェリナオでパンを買う愉快なおっさん
秋葉原のABURI百貫が回転してなかった話。
またまた「愛蓮」でランチ
小樽 長崎屋B1F 蕎楽 両国分店 カレー南そば
ラーメンうめ八 @ 福島
新開地のふんどしでポテサラをアテに酒を飲む愉快なおっさん
2024年仕事納めディナー
身体が芯から温まる石狩にあるラーメン店『北京麺人』
世界の料理編のまとめリンク集 byふすまぱんブログ
お出かけ途中にある「かっぱ寿司」でランチ
こんにちは、あとりです❤ 20年8月14日 京都、『護浄院(ごじょういん)(清荒神)』に行ってきました。 『護浄院』は京都御所の東側にあります。 通称「清荒神(きよしこうじん)」と呼ばれています。 『護浄院』の御本尊は清三宝大荒神尊(きよしさんぽうだいこうじんそん)で、三宝とは「仏・法・僧」という意味だそうです。 御本尊・清三宝大荒神尊は竃(かま)・火・牛馬の守神として祀られていて、「火の用心」「災難除け」にご利益があると人々の信仰を集めています。 一般の家庭ではかまどの上に祀られ、火の守護神とされています。 (観音堂) 『護浄院』は「洛陽三十三観音霊場」の三番となっていて、観音堂の御本尊・准…
こんばんは。tsuneです。 9月23日(日)に西会津町の「大山祇神社」(おおやまづみじんじゃ)を参拝しました。 「大山祇神社」は、一生に一度の願いは三年続けてお参りすれば、なじょな願いも聞きなされる、と「野沢の山の神様」として厚い信仰が寄せられてきた神社です。 自分は今回で三年連続で参拝していることになりますがまだ、遙拝殿から4㎞離れた「大山祇神社御本社」に参拝したことがなかったので今回は参拝しようと思いました。 〈目次〉 遙拝殿(ようはいでん) 社務所 御朱印 アクセス 大山祇神社は西会津町の野沢にあります。 国道49号線を新潟方面に向かいます。 磐越自動車道の西会津インターを過ぎたら「鳥…
こんにちは、あとりです❤ 20年8月14日 京都、『梨木神社』に行ってきました。 『梨木神社』は京都御所の東横にあります。 京阪出町柳駅から徒歩約10分のところになります。 神社名の「梨木」は、この地が昔「梨木町」であったことに由来します。 『梨木神社』の御祭神は三條實萬公(さんじょうさねつむ)、その御子、三條實美公(さねとみ)です。 幕末の公家で、共に明治維新の功労者です。 實萬(さねつむ)公は菅原道真公の生まれかわりと崇められ、当時の人々から今天神様と称せられたそうです。 實萬公の死後、公の功績を称えた人々の嘆願より、公の生地である今の地に神社を創建されました。 (萩) 『梨木神社』は「萩…
こんにちは、あとりです❤ 20年8月14日 京都、『廬山寺(ろざんじ)』に行ってきました。 『廬山寺』は京都御苑の東側にあります。 『盧山寺』の正式名は盧山天台講寺といいます。 現在の『盧山寺』は豊臣秀吉の時代にこの地に移されたものです。 開祖の元三大師良源(がんざんたいしりょうげん)が悪鬼を退散させたという故事にならって行われる節分行事・鬼法楽(おにほうらく)、通称「鬼おどり」が有名です。 この地は紫式部の邸宅跡といわれていて、「源氏物語」「紫式部日記」「式部部集」など、この地で執筆されたと伝えられています。 2020年2月11日~11月30日まで 盧山寺特別展『明智光秀の念持仏と盧山寺』 …
こんにちは、あとりです❤ 20年8月14日 京都、『出町妙音堂(でまちみょうおんどう)』に行ってきました。 『出町妙音堂』は京阪出町柳駅から徒歩5分の、出町橋の西詰にあります。 看板商品の名代豆餅で有名な「出町ふたば」のすぐ近くにあります。 『出町妙音堂』は「妙音堂」「妙音弁財天」「伏見御所の弁財天」とも言われています。 正式には「青龍妙音弁財天」といいます。 御本尊は弘法大師の筆といわれる青龍妙音弁財天画像です。 (本堂(妙音堂)) 『出町妙音堂』は京都七福神の一つとして、特に技芸上達、福徳円満をもらたせてくれます。 本堂裏には弁財天の眷属(使い)である蛇が描かれた瓦や額が多数掲げられていま…
こんにちは、あとりです❤ 20年8月14日 京都、『下鴨神社』に行ってきました。 今回は『下鴨神社』の境内にある摂社・末社を紹介します。 こちらは『みたらし社』です。 「楼門」を通り抜け、右手の先にあります。 (みたらし社) (みたらし池) 夏の土用になると、みたらし池に足をひたし無病息災を祈る足つけ神事(みたらし祭)が行われます。 土用になるとみたらし池から清水が自然に湧き出ます、このことを鴨の七不思議のひとつと言われています。 池からわく水あわを形どったのが「みたらし団子」の起源です。 「みたらし社」の周りから清水が流れていて、みたらし池、みたらし川と続いています。 (みたらし川) 御朱印…
こんにちは、あとりです❤ 20年8月14日 京都、『下鴨神社』に行ってきました。 前回の続きになります。 よかったら見てください⤵️ (御本殿) 『下鴨神社』の御本殿の向かって左側の「西本殿(国宝)」にお祀りされているのは、「賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)」です。 「賀茂建角身命」は、神武天皇が熊野から吉野に入られる際、八咫烏(やたがらす)に身を代えて導かれたことから、導きの神として、開運厄除、交通、旅行、操業の安全など、人々の暮らしを守る神さまです。 また、国家国民の安穏と世界平和を御祈願する守護神として祀られています。 「東本殿(国宝)」に祀られているのは「玉依姫命(たまよりひめの…
こんにちは良い天気の札幌です☀もう30度超える夏日は無さそう・・・?😅短い夏です。根室の金刀比羅神社⛩こちらも、えぞみくじあります。【御祭神】大物主神事代主…
こんにちは、あとりです❤ 20年8月14日 京都、下鴨神社の摂社の『河合神社(かわいじんじゃ)』に行ってきました。 『河合神社』は京阪出町柳駅から徒歩10分ほどになります。 京阪出町柳駅から『鴨川デルタ』、そこから北上して、下鴨神社の糺の森(ただすのもり)の南端の位置になります。 『河合神社』は女性守護や美人祈願のパワースポットとして、とても人気があります。 御祭神は玉依姫命(たまよりみこと)、神武天皇のご母神です。 すべての女性が一層美しくなりたいという願望と、安産・育児・縁結びなどの願いを叶えてくださる神さまです。 玉依姫命は日本一の美の神と言われています。 (河合神社) 「方丈記」の筆者…
こんにちは、あとりです❤ 20年8月4日 京都、祇園、『仲源寺(ちゅうげんじ)(目やみ地蔵)』に行ってきました。 『仲源寺』は阪急四条駅から徒歩約5分、祇園、四条通りのお土産屋や料理屋と並んだ一画にあります。 『仲源寺』は『目やみ地蔵』の愛称で呼ばれています。 『仲源寺』の近くを流れる鴨川は、昔、氾濫することが多く、鎌倉時代に地蔵菩薩のお告げにより洪水を防ぐことができました。 そこで、「雨やみ地蔵」と名付けお地蔵様を安置しました。 その後、信仰深い老夫婦の眼病を自らの右目に移して苦しみを救ったという逸話から、「目やみ地蔵」になりました。 現在も眼病治療の霊験があるとして広く信仰を集めています。…
道内の8箇所の神社で『北海道限定えぞみくじ』なる物があるのですが集めています。今回は、そのうちのひとつ帯廣神社に行ってきました〜帯廣神社【御祭神】・大國魂神(…
先週末 3密のリスクを避ける意味でいつも電車で行っていると都内の御朱印ツアー 車で行ってみました。都内6ヶ所 寺社ツアー うさぎコレクション💓 ランチ付き 都内滞在5時間 本妙院 阿佐ヶ谷神明宮 赤城神社 太子堂八幡神社 などで限定御朱印 変わり種みくじ うさぎのお御籤 うさぎの御朱印帳
滋賀県大津市 近江神宮 【とはやふる】小倉百人一首競技かるたの聖地 参拝 朱塗りの楼門と緑が映えて綺麗でした。高等学校選手権は勧学館、次回観光に訪れたい。
滋賀県大津市 琵琶湖近くの 三尾神社 うさぎの像とか沢山いる神社 見返りうさぎは 宇治神社だけじゃない! 卯の日参りには限定御朱印もあるが、通常御朱印にもうさぎがいるし、お守りやストラップなど 三尾神社オリジナルの授与品にもうさぎがあしらわれていて、うさぎ好きな人は是非参拝を。
こんばんは。tsuneです。 番外三番札所は西会津町にある 「真言宗金剛山如法寺 鳥追観音」です。 とりおいかんのん 〈目次〉 仁王門 参道 観音堂 御朱印 アクセス 鳥追観音(とりおいかんのん)について 御詠歌 番外二番札所柳津観音からは約19㎞の距離にあります。柳津観音から国道49号線に戻ります。 国道49号線を西会津・新潟方面に進んでください。只見川にかかる藤大橋を渡ります。 この先、西会津町まで国道の峠道になります。 西会津町に入ると道路が広くなります。 左側に鳥追観音の案内板が出てきますのでその指示に従って左に曲がってください。 左に曲がると鳥追観音の案内板がありました。 ここから1…
こんにちは、あとりです❤ 20年8日4日 京都、祇園、『八坂神社』に行ってきました。 前回からの続きになります。 よかったら見てください🙏⤵️ (疫神社) 八坂神社の御祭神、素戔嗚尊(すさのをのみこと)は、その昔、蘇民将来に「世に疫病流行すれば、蘇民将来の子孫といい茅の輪をつけておけば免れさせる」と約束されました。 これが茅の輪くぐりの由来になります。 コロナ退散を願い、茅の輪(ちのわ)くぐりをしました。 限定・御朱印をいただきました。 御朱印にも「蘇民将来子孫」と書いてあります。 「祈」という文字が金色で書かれています。 (大国主社) 大国主社の御祭神は大国主命です。 大国主命は縁結びのご利…
こんにちは、あとりです❤ 20年8月4日 京都、『六角堂(頂法寺)』に行ってきました。 御堂が六角形であることから「六角堂」、「六角さん」と呼ばれていますが、正式な寺称は紫雲山頂法寺です。 いけばな発祥の地としても知られ、華道家元池坊が代々、住職を務めています。 地下鉄烏丸御池駅から徒歩約3分、阪急烏丸駅から約8分です。 六角堂の開祖は聖徳太子です。 淡路島に漂着した如意輪観音像を念持仏としていた聖徳太子は、四天王寺建立の材木を求めて、この地を訪れました。 太子が池で身を清める時に念持仏を木に掛けたところ動かなくなり、この地にとどまって人々を救いたいと太子に告げたため、六角形の御堂を建てて安置…
おはようございます。車中泊旅行、道東に来ています。釧路にいますが霧です☔なう午後からは曇り。昨日一昨日は紋別、網走、北見市にいましたがよく晴れていました🌞昨…
ご無沙汰しています。2015年4月のお出かけの記事になります。二宮神社からお次は弓弦羽神社 神戸市東灘区御影郡家2丁目9−27御祭神伊弉册尊事解之男命速玉之男命↑クリックすると大きくなります。鳥居額桜の季節で桜が綺麗でした。手水がちゃんと写ってませんでした^^;八咫烏の水口拝殿額狛犬さん本殿御影石のサッカーボール十二社↑クリックすると大きくなります。松尾社↑クリックで大きくなります。遥拝所いただいた御朱印にほ...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。