Caffè Nero(カフェネロ)はイギリスで手軽に美味しいコーヒーが飲めるお店!
アーセナルの本拠地「エミレーツ・スタジアム」のスタジアムツアーを徹底解説!
【豆知識058】危険がいっぱいのヨーロッパ旅行。持っていくと便利なグッズ特集(ホテル編)
【豆知識059】海外在住者がオススメする🇬🇧🇪🇺ヨーロッパ旅行に持ち物リスト!
【世界遺産】古代ローマ時代の公衆浴場跡「ローマン・バス」|イギリス
観賞者の視点と競技者の視点:イギリスの狂いっぷりがハンパない(笑)
英国最大の「バラ・マーケット」で美味しいものを食べ歩こう!
【イギリス1人暮らし】日本から友人が来てくれました!3 ケンブリッジでパンティング
【イギリス1人暮らし】日本から友人が来てくれました!2 オクダゴンツアー
観光名所バースへ!(でも野暮用w)
【ケンブリッジ大学】ケンブリッジ大学最古のカレッジ ピーターハウスの食堂に行ってみた!
「おうちで世界遺産」の「イギリスの世界遺産7」に「モラヴィア教会の入植地群」「フロー・カントリー」を追加しました
【ケンブリッジグルメ】Jack’s Gelato(ジャックスジェラート)のおすすめフレーバー
#感動したホテル・旅館
【ケンブリッジ大学】Corpus Christi college の学食 食堂の内装も可愛くて観光にもオススメです!
人種差別って?
イギリス旅行~シェフィールド ② ~
【シンガポール航空機内食】羽田空港からシンガポール経由でイギリスへ!
イギリス旅行~シェフィールド ① ~
イギリス旅行~エジンバラ④ アフタヌーンティー~
釘を抜く
フランスとイギリスはなぜ仲が悪いのですか?
イギリス旅行~エジンバラ③ ロイヤルマイル~
イギリス旅行~エジンバラ② エジンバラ城~
イギリス旅行~エジンバラ①~
【イギリス土産】オシャレなロンドン土産としておすすめ!ナショナルギャラリーのゴッホグッズ!
イギリス人の和食大好き!とその実態
【バーミンガム】桜まつり (Cherry Blossom Day)
【イギリス】ウォーリック城 (Warwick Castle)
Manchester
恩田・葉っぱ夫婦の英国旅行備忘録(準備編、英国情報、旅行記)。 葉っぱは時折(?)英国愛を叫んだりもします。 楽しんで頂けると嬉しいです! そして、何らかの情報がどなたかのお役に立ちますように!
イギリス/ストックポート日報 《England/ Daily S
ストックポートから日替わりでお送りする、イギリス生活のあれこれ。ストックポートってどこ?まずは本文を
「気になったことはとりあえずやってみる」をテーマに、私の今まで挫折した趣味にまつわる体験談や、現在進行形で行なっている趣味に関するエピソードなどを投稿しています!
信じる者はすく救われる!布教天国マンチェスター(言論の自由を謳歌する言いたい放題陰謀論)
土曜日、マンチェスターに買い物に行きました。人との待ち合わせもなく、のんびり1人です。買い物客でいっぱいのメインのショッピングエリアでは、いくつかの宗教関係の団体がキャンペーン活動を繰り広げていました。(最初の写真2枚は、メインのショッピングエリアではなく、私の買い物の主な目的地、ノーザン・クオーターNorthernQuarterです)2年前にも同じような状況に行き合わせたことがありました。ストックポート日報で取り上げたその時の記事のリンクです☟陰謀論この世の終わり宣教人権..主張したい人全員集合、夏日が続くマンチェスターにて道行く人々に揃ってお尻を向け、地面にひれ伏してお祈りをする、コーランや布教パンフレットの配布をしているイスラム教徒のグループ。道行く人々ににこやかに声をかけつづけ、避けられがちだった...信じる者はすく救われる!布教天国マンチェスター(言論の自由を謳歌する言いたい放題陰謀論)
次の目的地はお隣の博物館とは言え、どちらの博物館も広大!5分ほど歩いていき……。(再度になりますが「お隣」の建物です。本当にどちらもそれだけ広大なのです。)ロンドンの風景。「入口あっちじゃない?」「あれ、あっちかも? 引き返す?」と話していた頃の動画(笑)。なんとか入口を探し出し、博物館の敷地内へ。恐竜の化石? 標本?私たちが着いた時には、恐竜の頭の上で鳩がずっと休んでいて、その光景が微笑ましくかつシュールで面...
さぁ、そろそろ出ましょうか。その前に、お手洗い大丈夫? 「チャンスがあれば、お手洗いは行けるうちに行っておく」がロンドン観光(およびイギリス旅行)の鉄則。と言うことで、まず恩田が先にお手洗いに行き、その間はわたしは引き続きカフェでのんびりさせて頂くことに。途中、ホールスタッフさんに
次の目的地はお隣の博物館とは言え、どちらの博物館も広大!5分ほど歩いていき……。(再度になりますが「お隣」の建物です。本当にどちらもそれだけ広大なのです。)ロンドンの風景。「入口あっちじゃない?」「あれ、あっちかも? 引き返す?」と話していた頃の動画(笑)。なんとか入口を探し出し、博物館の敷地内へ。恐竜の化石? 標本?私たちが着いた時には、恐竜の頭の上で鳩がずっと休んでいて、その光景が微笑ましくかつシュールで面...
さぁ、そろそろ出ましょうか。その前に、お手洗い大丈夫? 「チャンスがあれば、お手洗いは行けるうちに行っておく」がロンドン観光(およびイギリス旅行)の鉄則。と言うことで、まず恩田が先にお手洗いに行き、その間はわたしは引き続きカフェでのんびりさせて頂くことに。途中、ホールスタッフさんに
前記事のあのカフェの様子。カレンダーやロンドンおすすめスポット紹介などでご覧になったことのある方もいらっしゃると思います。本当にお洒落で本格的なカフェ & レストランでした。色とりどりで美味しそうなお料理が各所でオーダーできる。こちらでは美味しそうなパスタがずらりと並び、あちらでは可愛いケーキがずらり。向こうでは彩り豊かなお野菜が添えられたお肉料理が並び……という状況。そして、5種類ほど(?)のテーマの異...
恩田・葉っぱ夫婦の英国旅行備忘録(準備編、英国情報、旅行記)。 葉っぱは時折(?)英国愛を叫んだりもします。 楽しんで頂けると嬉しいです! そして、何らかの情報がどなたかのお役に立ちますように!
「気になったことはとりあえずやってみる」をテーマに、私の今まで挫折した趣味にまつわる体験談や、現在進行形で行なっている趣味に関するエピソードなどを投稿しています!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)