fgaerc
東北春車中泊の旅 DAY29 青森の雪の壁大きくて感動
原尻の滝チューリップ編
目的の所に・・・
九州横断・・・
平山温泉に・・・
飛行機・・・
日中は日陰に居ないとのんびり寛げないほどの気温に!今日は土曜日でもあり、エアコンの効いたキャンピングカーでお昼から「サッポロクラシック」をいただきました♪
自然金を探しに伊豆へ
ニセコスキー旅6週目⑤〜3日目は悪天候でスキーできず湧水と温泉と晩ごはん
ニセコスキー旅6週目⑥〜4日目も強風でたった1時間だけ滑って豚丼食べて倶知安へと
ニセコスキー旅6週目⑦〜倶知安で4時から市とお買い得品買って車中泊場所で今宵もディナー
エボリューションを復習&新型カムロードGDY系の充電事情
東北春車中泊の旅 DAY28 雪の壁に感動
お昼前から車内は除湿(家庭用エアコン)を稼働して快適に♪午後からは車内で使用するシャワーカーテンの2025年版を「タイヤラックカバー」で製作
■昔から変わらない味とNEWな味と♪『コストコ』で”ギンビス ミニアスパラガスビスケット”購入■
世代を超えて愛される音楽
これは残してほしいです!
豊かな時代に生まれた物
【サンフランシスコ現地ガイド】オラクルパーク野球観戦★行き方・持ち込めるもの・不可なもの
地元に愛される美味い物
【サンフランシスコレストラン】くら寿司★ストーンズタウンショッピングセンター内
私の好きな風景
多分、一番好きな声
【サンフランシスコ現地ガイド】乗り継ぎ滞在2日間ツアー★無人運転手車・ケーブルカー・観光・送迎!
このバラードは癖になります
やめられないスーパーのイートイン
同じものとは思えない
ワシントンD.C.・ジョージタウンで暮らすように泊まれる「ソンダー・ジョージタウン」の魅力
凄いバンドが生まれた小さな町
少し大げさに見えました
木曜日の昼前ですが、ガーさんの公園を散歩しています。生憎の霧雨模様ですが、なんとも気持ちが良いのです。。。贅沢とはかけ離れていますが、私にとって文字とおり「命の洗濯」です。ベトナムに感謝、感謝です。
ベトナムでも音楽は欠かせません。特にJAZZの新譜に出会う度に嬉しくなってしまいます。そして、最近、Facebookで色々なオーディオセットを見つけてしまいました。ベトナムでも名機が入手出来るようです!JBLにTANNOY、真空管アンプなど・・・よし!将来は自分のオーデイオルームを持つのです!
大好きな珈琲が美味しくありません。これは私にとって一大事です。時々あるんです。コレ以外にも無償に水が飲みたいとき、野菜が食べたい時、なぜか梅干しが食べたい時・・・これは単純明快、明朗会計、多い日も安全な私の身体が欲しているのでしょうね。
実習生への授業で私が使っている質問集です。ベトナム人の先生が作成したのですが、「10.飼っている犬を誰かに食べられた事があります。」だそうです。。シュールですね〜。可愛がっていた犬を丸焼きにされ、食べられてしまった飼い主のふか〜い悲しみや怒りがひしひしと伝わってくる迷問題です。
ついつい、ウエブでニュースを見ていても、一般の方からのコメントに目がいってしまいます。見たって何の得にもならないどころか、心が乱れてしまいます。日本は随分と誤った方向の情報が溢れてしまっていますね。ここは先人の教えに従うべきかもしれません。
人生56年目に突入です。あちこちガタはきていますが、一瞬も休むこと無く動いている事に感謝です。モーターやエンジンだったら表彰状ものです。
日本では馴染みが薄いのですが、3月8日は国際婦人デー、そして10日は私の誕生日です。2つを合体させて、何か美味しい物を食べに行くことにしました。目的地は久しぶりにホアンキエム湖です。
アントニオ猪木さんが難病と闘っていますね。リハビリの様子をYou Tubeで見ました。何とも痛々しい動画ですが、元気を貰うことが出来ます。ウダウダと嘘を並べている日本の「センセー方」は燃える闘魂の前で「イエス!」言うことが出来るのだろうか?
【旅ラジオ第158回】ベトナムのホーチミン→国境→カンボジアのプノンペンへ。カンボジアのビザはバスの添乗員が代行してくれます。きれいな国境。すごく楽。苦労なし。旅ラジオの後半には、部長の国境トークあり(インドのバラナシ→ネパールのポカラ)。
ここ数日、ハノイの天気はスッキリしません。今日も霧雨が降っています。本日はのんびりの一日です。霧で曇る高層マンションを見ながら珈琲を飲んだり、散歩をしたり。。。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。