fgaerc
MRTに乗って『Cravar』への道
『Cravar』で革トートバックを購入
久しぶりのHolland Bakery パン屋さん へ
デルタマスの鉄板焼きNIROKU 26へ行って見た。
Kaki Lima(屋台)でKue Ape(クエ アペ)を購入
MRTでSenayan City(スナヤン シティ)への道
Senayan City(スナヤン シティ)にて
Senayan City(スナヤン シティ)を出てMRTで帰路へ
MRTでGrand Indonesia(グランド インドネシア)への道(往路)
MRTでGrand Indonesia(グランド インドネシア)への道(復路)
Mall Ambasador(アンバサダー モール)にて
Lamongan での Soto Iga(ソト イガ)
Tuban のステーキ屋さん(DUNIA STEAK)にて
MRT駅からのGrand Lucky(グランド ラッキー)への行き方
ローカルモールでたこ焼きを食する
【カンボジアニュース】不動産不況により不良債権は懸念すべき水準 中小企業の8.3%、沿岸地域の建設では22.7%に
【カンボジアニュース】児童婚と10代の妊娠防止、政府が行動計画策定へ
【カンボジアニュース】不動産不況で不良債権がさらに増加:銀行7.9%、MF9% GDP成長率は6.2%の予想
【カンボジアニュース】不良債権の増加により逆風 政府系大手英字紙も報じる
現代ビジネス記事『詐欺容疑で拘束された元関東連合メンバーが東南アジアで送っていた異様な豪遊生活』を読んでの感想
【カンボジアニュース】プノンペン中心部で特殊詐欺拠点摘発、中国及び台湾出身の186人を拘束
【カンボジアニュース】中国支援の海軍基地で完成式典
【カンボジアニュース】首相、「手抜き」工事に警鐘、災害に強い建設への強化を訴える
【カンボジアニュース】正しく計算するとカンボジアは49%ではなく13%? トランプ関税の税率計算式について批判相次ぐ
【カンボジアニュース】関東連合元幹部の山口哲哉容疑者(46)を日本に移送し逮捕
【カンボジアニュース】富沢容疑者以外にもう1人のボスが存在か 訪日したタイ警察監察総監は警察庁長官と会談予定
【カンボジアニュース】山口容疑者と見立容疑者が静岡県内中学校で同級生と判明 同級生証言「リーダー格で不良グループの中でも中心」
【カンボジアニュース】警察庁長官がタイ警察高官と連携を確認
【カンボジアニュース】闇バイト強盗のアポ電拠点がカンボジアに 日本での勧誘者を逮捕
【カンボジアニュース】大阪万博カンボジア館が開館 カオ・キムホンASEAN事務総長がテープカット
成田空港は、第一ターミナルでも第二ターミナルでも、PCR検査がうけられる。第一ターミナルでPCR検査をうけて、第二ターミナルで検査結果をうけとる、といったことも可能らしい。 私は事前に予約をしていた第二ターミナルへ。午後3時に予約していたけれど、ちょっと早く着いてしまったので、早めだけど大丈夫か確認すると、オッケーだった。けっこう柔軟性はあるらしい。 価格がかわってくるので、予約だけはした方がいい。
何か月ぶりかに、ブギスストリートに行ってきました。昨年末に日本から遊びに来てくれた友達のアテンドで行って以来かも。この近くのピアノ教室に通っていたけれど、1月のコロナ流行以来、観光客が多い場所と人混みを避けてきたので、Phase2に入ってか
シンガポールに来て以来、私にとって11月26日は「大量のカップケーキを買いに行く日」になりました。息子の学校では、誕生日の子がカップケーキをクラスメイト+先生の人数分を持参して、みんなにお祝いしてもらうことができるので、私は毎年この時期にな
★美味しいお蕎麦が食べたくて★ 予約必須のお蕎麦屋さんへいってきました!⇒ホーム 食べログ 大阪 大阪そば(蕎…
この1年で3回目の洗濯機故障。洗濯・乾燥機能付きのイタリア製ドラム洗濯機で、2009年モデルなのに、オーナー側エージェントが2018年に買い替えたばかりだと主張する、謎の洗濯機。1回目:排水モーター故障2回目:排水バルブ故障3回目:洗濯槽モ
ある意味期待を裏切らない、倒しても倒してもまたあらわれる強敵が、シンガポール入国を1週間に控えた今日、またあらわれた。 1度倒れたはずの強敵が。 その名も、「14日間のホテル隔離」。 11月のはじめに、14日間のホテル隔離から自宅隔離に緩和されてから1か月もたってないんですけど。せめて、12月からにしてほしいな、と私の身勝手な希望を見事に打ち消して。 シンガポールの対応の速さに、もう感心するしかない。 このニュースを聞いてすぐ旦那に電話した。 今日は友人の誕生日で、仲間とシンガポールのユニバーサルスタジオに行っている旦那は、「ジェットコースター怖かったわー!」と学生ノリで興奮しながら電話にでて…
シンガポールに帰る帰れない、ホテル隔離だ自宅待機だ、今行くかもうちょい待つか、をどれほど繰り返しただろう。 待ちに待って、やっと自宅隔離で帰れることになってから、約10日後、出国前のPCR検査が義務付けられ、そのたった数日後、ホテル隔離が義務付けられた。ゴール目前で、ふりだしにもどる。 シンガポールへ赤ちゃんを連れて1人で入国し、ホテルで2週間隔離されることの不安をもって一人で悶々としていた頃、自分がこの世で一番大変な運命を背負った人物なのだと勘違いしていた。誰も経験したことのない未知の世界に、私だけが挑むのだ、という大いなる勘違いを。 今回、自宅隔離からホテル隔離に逆戻りしてしまったけど、前…
大阪王将の酢豚と餃子の王将の酢豚を食べ比べてみた♪ #酢豚 #酢豚定食 #大阪王将 #中華 #餃子の王将 今、…
かれこれ2年くらいインスタで繋がっていた方でその方のお子さんがインターに入学された時に、あれ?と思ってその後いつもうちの息子とホリデーや学校行事が一緒で、ああきっと同じ学校だわ…と思っていたらお子さんが2年生になった時の先生が、非常に厳しい
シンガポールへ自宅隔離で入国が決まってからほっとしたのもつかの間、次は「出国前72時間以内に、PCR検査をうけて陰性証明を入手すること。」との新たな難問を突き付けられ慌てた何日間。 北海道の田舎町では、無症状の人が検査をうけれるところ自体がなく、英語で証明書をだしてくれるところも見つからず、結局出国予定の1日前に成田入りし、成田空港でPCR検査をうけることに。 出国前必須のPCR検査の概要と、成田空港でPCR検査の予約方法はこちら! 必須となったPCR検査の条件(日本からシンガポールへ入国する人全てが対象) 出国72時間以内にPCR検査をうけること PCR検査で陰性である証明書を英語で発行して…
人生初の牛かつ♡ 前から牛かつ気になっていたけど、やっと食べる機会が♪ たまたまお店の前を通って、タイミングよ…
7年前にシンガポールに住み始めたころから、高島屋も伊勢丹もあり、明治屋というジャパニーズショッピングセンターがあり、シンガポールで日本のものは何でも手に入ったけど、それなりに値段も高かったシンガポール。 それがドン・キホーテがシンガポールにできてからは、たいした価格の差はなく、ドン・キホーテで買えてしまうから、もう大抵のものは、たよっていいと思っている。
シンガポール入国まであと二週間。私はまだ見ぬ新居に赤子を抱えて入居し、そこで14日間缶詰になる。その間は、すでにシンガポールにいる旦那は私たちに会えない。
その後も調べをすすめていくと、成田空港で出国前に検査をおこなっているという情報を手に入れ確認をする。 希望があれば自費でPCR検査をうけれる。 赤ちゃんでもうけれる。 検査後6時間で陰性証明を発行できる。 英語での陰性証明を発行できる。
14日間でのホテル隔離で承認がおり、シンガポールへ帰国する日程を決めた数日後、旦那がダメもとでコールセンターに再度連絡をし、「赤ちゃんと奥さんのホテル隔離の承認がおりたんだけど、赤ちゃんがいるので自宅待機にしてほしい。」と連絡をしたところ、「じゃあ自宅待機の申請すれば?」との回答が。
3年前に引っ越した時はあまり訳が分からず、旦那が適当に掃除をして引き渡そうとしたら揉めに揉めたので、(その時の敷金がいくら戻ってきたのかは忘れてしまった。)今回の引っ越しでは引き渡しまでに入念な準備をして、まさかの全額を取り戻した。
お袋の味に飢えています(^^)/ そこで行ってきたのが、まさにお母さんが作ってくれたような定食が頂けるお店田舎…
11月4日からの日本からシンガポールへの入国緩和に喜んだのもつかの間、一緒に住んでいる家族全員が一緒にシンガポールに入国する場合のみの自宅待機、ということで緩和条件に当てはまらず、途方にくれていたけれど。
現在、「西小山→荏原町散策シリーズ」を掲載中ですが、西小山の北側にある「碑文谷」及び隣接する「柿の木坂」「野沢」地区は、芸能人・著名人が多く住んでいるエリアです。今回は、これらの地区のうち碑文谷(ひもんや)を散策しながら、香取慎吾の自宅マンション(未確認)、伊勢谷友介と長澤まさみが同棲していたと報道されたマンション、伊勢谷友介逮捕の報道後の自宅マンション前の様子をご紹介します。(※)他の芸能人関係の...
先に行っちゃうけどもうどう表していいか分からないくらい美味しかった!★⇒つなぐキッチンそらのいろでランチ! 大…
住所、外観、内観 ビール 実食 チャイナタウン駅から徒歩2分という駅近で、観光客もいるけどローカル客からも愛される、そんな庶民派中華料理屋さん「Oriental Chinese Restaurant」。 住所、外観、内観 住所:195 New Bridge Rd, シンガポール 059425 大通りにも面しているので探しやすいところにあるこのお店、押しの強い中国のお姉さんに「食べてけ食べていけ!」と誘導されるので、流れに身を任せて。 店内は大衆食堂のような雰囲気。いつ行っても混み合っていて、この雰囲気が楽しい。 ビール 生ビールはないけれど、青島ビールの大瓶SGD7(約580円)と、物価の高い…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。