fgaerc
Day:9 今日もザグレブ
Day:8 ザグレブ
イタリア!市販ジェラート1「アルジダ❤️2025年」-ALGIDA-@No.434 イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子@地元ローマ市発!現地イタリア・バチカン市国最新情報♪
Day:8 マリボル・ザグレブ
ローマ市1週間のお天気♪「ろくに雨が降らん!34℃〜36℃予報 7月7日(月)から13日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
フィンランドの暮らしに触れる旅。スーパーで出会う、10のご当地食材
Day:7 ポストイナ・ブレッド・リュブリアナ
【旅行】初の海外旅行で、ヨーロッパ7ヶ国を巡る旅!?17日間の旅行記 Part.5 アエロスコピア博物館見学
ヨーロッパクルーズ中
ドイツのBad-Wimpfen(バート・ヴィンプフェン)再び
Day:6 プリトゥヴィツェ湖群国立公園
【人生初の海外一人旅はモバイルデータ無し縛り】クロアチア・スロベニア旅行
真夏におすすめ!「スペシャル❤️プリモピアット2」聖年!観光スポットからすぐ♪2025年@観光客ばかりなのに美味い店 @去年とは違う!【知る人ぞ知る店♪】@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今日は何の日?5日(土)「夏のセール開始!参戦だ♪✨❤️✨」イタリア2025年 7月5日(土)−SALDI−サマーセール@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
Day:5 ストン・スプリット観光
鶏ごぼうごはんと、野菜たちごぼうは、持ち込み野菜。贅沢に大きめに切りました。ごぼうの良い香りでシアワセ~♪。 あとは、買いすぎて傷んできた野菜をやっつけた😅。マヨアスパラにのっている黒いのは、にんにく醤油に4ヶ月浸かっていたにんにくです。マヨと合って美味しかっ
毎年夏に行っているインドのチベット難民街を訪ねるスタディーツアーですが、新型コロナウィルスの影響により延期することにしました。 インドでは、1日の感染者が40…
前回取り上げた『ASIAN JAPANESE―アジアン・ジャパニーズ 1』に出てくる1人の旅人が、「インドはこれからのためにとってあるの」と語った言葉に、「それ自分もまったく同じです!」と激しく頷いてしまいました。 周りの友達からアジア好きと思われている私は、実のところまだインドに行った経験がありません。わりと意外がられるのですが、ぶっちゃけ昔からインドを警戒しているんですよね。 夏休みをフルに使ってインドを周遊する予定だった大学の同級生が、着いて早々に伝染病を患って即入院。長い休みが明けてもしばらく学校へ戻れず、久しぶりに会った彼は見間違うほどガリガリ+肌もガビガビに。 さぞかしインド嫌いに…
タリバンが遊園地で・・・!アフガニスタン情勢2 ライフル銃を持ったタリバン兵士達が首都カブールの遊園地で・・・
インドの首都ニューデリーの空港には15日夜、アフガニスタンの首都カブールから避難するインド人やアフガニスタン人を乗せた旅客機が到着しました。
昨日、covid-19ワクチン接種2回目を受けてきました。一晩過ぎて…元気です(^^)。ちょっと眠たい気もするけど…これはいつものことかもしれない😅。まず、covid-19ワクチン1回目から2回目接種までの出来事をまとめてみました。◉4月1日1回目接種。副反応/接種後、30分ほどして
おみ漬けしらすの冷製パスタです。おみ漬けを粗く切って、オリーブオイルと冷製パスタに混ぜて、しらすをのせるだけの簡単レシピ。山形に住んでいたことがある良人が好きなおみ漬けも、だだ茶豆も、また、しらすも持ちこめました‼︎しらすは、かろうじて冷凍状態キープ。ダ
Gangotri(ガンゴートリ)巡礼からGomukh(ゴームク) 前回Badtinath編で紹介したChar Dam Yatra. www.pssamphran.com この4つの聖地の中で最も訪れる人が多く、外国人も多い。克、行き易いのがここ『ガンゴートリ寺院』 これは2009年頃?の記録になります。 ガンジス川源流とされていますが、正確にはGangotriで流れている川はBhagirathi川。 一般的にこの川がガンジス川の主流とされており、訪れる人も一番多い。 実際自分もこの巡礼ではいろんな国の方々を見かけ、アシュラムではロシア人、ドイツ人、日本人の旅人と同宿しました。 インドの方はこの…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。