fgaerc
那珂川市の「とんかつ濵かつ 福岡那珂川店」で息子とランチ(投票行って外食する♪)
旅の前に終わって良かった! 檀家外の盆参りは早い
那珂川市商工会でパソコン無料相談を行いました(2025年7月版)
私が好きな季節の順番は、秋 > 春 > 冬 > 夏。
久留米市のお客様でICT・PCサポートをし、ランチをいただきました
那珂川市に新しくできた「濃厚豚骨醤油ラーメン 無邪気 那珂川店」でひとりランチ
LINEで不要なメッセージを削除やブロックする方法(パソコン・スマホ教室 7月12日)
大牟田市の「麺屋 天道」でお客様とランチ
みんなで地域を歩いて夜間パトロール(防犯連絡協議会)
福岡市南区の「まいどおおきに食堂 花畑食堂」で娘とランチ
春日市の「魚べい 春日店」で娘とランチ
那珂川市で1日に3つの役で活動しました
【福岡】一目ぼれアイドル「Moon☆light」 解散公演 in Buddy up!【月光】
ジブリの世界!夢のパワースポット
アイスホッケー帰りに福岡市中央区の「八ちゃんラーメン」で息子と夜食
シンガポールのインターナショナルスクール学年末、盛大なお別れ。
ナショナルギャラリーで8月17日まで開催、藤田嗣治の作品が観られる「City of Others: Asian Artists in Paris, 1920s-1940s,」
人工の魔界(呼ばわりする)ハウパーヴィラで音楽イベント
ホアヒン全体を見渡せるKhao Hin Lek Faiに感動! でも、サルにはご用心?
ゲーンパネーンを食す!!!:キンディーマイナップケール
JBミッドバレーサウスキーの新星、Verrona Hills Bread & Pâtisserieのバスクチーズトースト
1ヶ月以上経っていた
海鮮味カーオパットトムヤムタレ―:ローイカーオby room
スリランカ Heaven of Haze(霧の中の楽園)宿泊施設の紹介③
タイ国鉄南本線トンブリ駅
アジア旅行を安全に楽しく!政府観光局・公式サイト案内
アジア旅行のための空港&航空会社情報
アジア旅行:現地の日本大使館・総領事館&緊急連絡先情報
1919年に建て替えられたモスク:バーンオー モスク
1981年創業の老舗ベーカリー:Rye bakery 1981
2022.5.13 「宇宙軒食堂」にやって参りました。昭和レトロ感たっぷりな建物の一階にその店はあります。目標を持って行っても路地裏にあって目立たないので、うっかり見逃してしまうかも?このお店はバラ肉を焼いた定食が有名なお店らしく、なんの予備知識もないまま入店してみました。(タバコ嫌いな私にとって店内禁煙というのが嬉しい)見た感じ、お客さんはほぼ地元の人ばかりのようです。女性客も居ますが大半は男性客といった...
毎年9月に夏休みを取って旅行に行ってきましたが、今年は9月は無理そうだったので早めの夏休みをいただき長野の白馬に行ってきました。白馬もワンコフレンドリーなお店や場所が多いところです。数年前に行ったときには平日はやってませんってなところが多か
2022年6月、新宿にある人気のラーメン店らあめん満来に行ってきたのでご紹介します。らあめん満来の紹介らあめん満来は、新宿西口にある人気のラーメン店!!!食べログなどでも口コミが多く、評価が高いお店!いつ行っても行列ができています。営業時間
2022年6月、とんこつラーメンが食べたかったので、新宿にあるラーメン龍の家新宿小滝橋通り店に行ってきました!!!ラーメン龍の家の紹介ラーメン龍の家は、福岡県久留米市に本店があるとんこつラーメン店!ラーメンの激戦区である小滝橋通りにあります
. 1月の京都旅行は「ホテル ザ セレスティン京都祇園」に宿泊したのだ。 町家風に、暖簾がかかる入り口。 「ザ セレスティン京都祇園」でござる。 では、おじゃましまひょう~。
4月に行った宮古島旅行記つづきです。 『宮古島26★「宮古島東急」部屋からギリギリ間に合った夕日』 4月に行った宮古島旅行記つづきです。 宮古島東…
2022年5月4日(水) 福江島滞在2日目。 朝、福江市街地を出発し、島南西部にある大瀬崎断崖にやってきました。2つの展望所で灯台と断崖を遠望したので、次は灯台まで歩いて向かおうと思います。 車道の終点にある駐車場(オレンジで示された車道の終点にある「P」と書かれた場所)から、緑の線で書かれた遊歩道を歩いて大瀬埼灯台を目指します。灯台へ向かって下っていくため、行きは20分ですが、帰りは40分かかるとのこと...
日時:令和4年6月1日 10時10分ごろ 住所:福島県猪苗代町磐根 状況:熊1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:磐越自動車道上り線103.0キロポスト付近 ※路肩側ガードレールの外側 ※JR磐越西線翁島駅の南方 ------------------------ 日時:令和4年6月7日 18時40分ごろ 住所:福島県磐梯町更科高清水 状況:亜成獣の熊1頭の目撃情報。体長約80センチ 現場:磐越自動車道下り線107.5キロポスト付...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
ここ何年も行ってなかった念願のホテルのランチブッフェにいってきましたほんとはスイーツブッフェがよかったけど曜日があわず断念いったは、神戸のポートピアホテル兵庫五国(摂津、播磨、但馬、丹波、淡路)の特産物や国内外選りすぐりの食材を使用した料理をみなと
ということで 石垣屋にお泊りしにきてくれた旅人さん。いろんな宿を巡って 『理想のゲストハウス』が決まったらまた遊びおいでね。 にほんブログ村 ランキングに参加しています。 応援クリックお願いします。 にほんブログ村
画像左クリックで800ピクセルの画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります& shake okinawaさっしーとフワちゃんが訪れて食べていた...
昨日、静岡県「しずおか元気旅事務局」より以下の発表がありました。 現在、7月14日(木)まで実施中の静岡県民及び同意を得られた隣接及び地域ブロック(北陸信越・中部)を対象とした観光促進事業(通称:県民割)
GWの旅で、 『【まとめ】2022GW 淡路島・四国ドライブ旅(2022.5.1~5.6)』 1日目【淡路島】 ・明石海峡大橋~道の駅あわじ・淡路島観光 あ…
検索でいきなりココに辿り着いた人は、その1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4092.html【天の真名井】「真名井」=水に付けられる名前では最高の敬称。----------------------------金劔天の真名井祈雨 「金劔宮天の真名井の池を覗くと 神の恵みの雨と降る」創立は崇神天皇三年(紀元前九十五年)と伝えられ鶴来町はこの金劔宮の門前町として発展した。鶴来の名の起こ...
2022.5.13 参拝 「金劔宮」にやって参りました。「白山詣双六」。ここにもQRコードのスタンプラリーの看板が。----------------------------「白山記」「源平盛衰記」などによれば、金劔宮は古来白山七社の一つに数えられていた。木曽義仲が倶利伽羅谷合戦の大勝を奉謝し、源義経の奉納が「義経記」に記されている。----------------------(看板より)【亀石】石段あがってす...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、先月は南の石垣島へ行き、今回は北の国を訪れました。 羽田からANA共同運航のエアドゥーの早朝便で旭川へ…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 仕事も私生活もばたばたしながら過ごしていたらもう7月も中旬じゃないですか。 はやい、はやすぎる。。 6月ですが、パパが浅草の方に行きたいというので浅草方面までお散歩に行ってきました! ふなわかふぇ 芋ようかんソフトうんまぁ~ 都営浅草線のA4出口出てすぐのところに、ふなわかふぇ浅草店があります。 舟和にカフェがあるなんて初めて知りました。 舟和の芋ようかん大好きなんです( *´艸`) ということで入ってみることにしました。 芋ようかんソフトあるの~!!絶対美味しい。。心惹かれますね。 とても可愛らしい外観のふ…
さてやってきました二見浦。お天気が悪いせいか、海岸沿いの駐車場もまだまだ空いていました。人も少ないみたいですね。ここにくるのは本当に久しぶり。僕は小学校の修学…
二見浦からは第二伊勢道路を通って志摩方面へと向かいます。朝熊山の下を通る長いトンネルを抜けると、雨は小降りにと変わっていました。次の目的地は横山展望台です。こ…
次は賢島へと向かいました。賢島港から出港するエスパーニャクルーズで海の上から英虞湾を楽しむつもりです。近鉄賢島駅前の観光駐車場に車を停めました時点では雨はやん…
クルーズの後は港周辺のお店をウィンドーショッピングしながら駅前へと戻ります。お昼時はとっくに過ぎてしまいました。お腹もすいてきましたね。どこかでランチとしまし…
. 今回は、1月の京都旅行の記録なのだ。 京都南インターから京都入り。 近場だと、早朝発じゃないから助かるぅ~。 まずはランチなのだ。 「えんどう」という、うどん屋さんへ。
1日目【淡路島】 ・明石海峡大橋~道の駅あわじ・淡路島観光 あわじ花さじき~伊弉諾神宮~おのころ島神社~道の駅うずしお~道の駅福良 2日目【徳島~高知】…
【本日締切】7月23日(水)朝開催♡タイ式ヨガ!ルーシーダットンMini講座@THSアロマお茶会
【危険】タイのパタヤで中国人がバクラにまたセットアップに遭う!
【危険】タイの住職や高位僧侶がセットアップに遭い4億B弱を払い僧籍剥奪!
7/18 カンボジア国境付近における軍事衝突
猿山の猿たちに餌をあげて徳を積む
義理の両親と過ごす時間は、、、
海外旅行保険のクレジットカードを替える
【絶句】タイのパタヤのバーからBFした子の胸が小さいと外国人が警官を呼ぶ!
タイの銀行アプリがブロックされた件(メモ用)。
ボーベー市場にそびえ立つショッピングセンター:ボーベー タワー
10月の日本行き航空券を予約しました。
ミテ様が黒羽ブローチでA宮の嗜虐行為を掘り返してくれた。参院選、私の選び方。
ご利益いろいろの幽霊寺ワット・マハーブット
2024年08月-0013 パタヤ第三夜 WS WINDMILL事件(08月11日)
イサーン放浪1日目はコラート
❝ 道の駅 伊東マリンタウン・港北サービスエリア ❞ 愛犬とおでかけ-静岡県観光🎵 2022年2月18日⑦ yotuba20141211.hatenablog.com の続きです😊 楽しかった伊豆旅行も 帰路を残すのみとなりました。 伊東マリンタウンのお店は18時に閉店しているので 買い物ができません。 ママ達は手元に残っている食料と 非常用に持ってきていたカップラーメンで 夕飯にします🍜 ぼくはカリカリと 残しておいたお肉を(´~`)モグモグ 大ママさん チュルチュルおいしいですか? もう何度も来ている伊東マリンタウン🎵 あっちに今日の日付が書いてある パネルがあるハズです。 今回も 日…
曇り・雨。今日のお昼は、恵比寿ガーデンプレイスタワー38FのTHE KINTANにて。「岩中豚肩ロースのジンジャーステーキ」100g @1,280 (税込)を…
石垣屋宿泊は初めてって本当??ってくらい馴染んでましたね(笑) いまはどこの旅の空ですか? にほんブログ村 ランキングに参加しています。 応援クリックお願いします。 にほんブログ村
2022年7月、以前から気になっていた神楽坂にある炭火肉レザロムに行ってきましたのでご紹介します。炭火肉レザロムの紹介炭火肉レザロムは、2022年4月22日にオープンしたばかりのフレンチ料理のお店!まだ、オープンして間もないので、食べログな
広島遠征記~1日目~の続きです。朝起きて目指したのは廣島城。前回来た時、時間がなくて登れなかったので今回はしっかりと時間を作って。佇まいが良い!!登って見...
ホテルに宿泊する時には じゃらんや楽天トラベルなどの宿泊予約サイトを利用する人が多いと思います。 私も、もちろん利用しています。 私が最近予約するのはじゃらん。 割引きのクーポンが多く出ていることが魅力。 宿泊すると、じゃらんポイントが貯まり、宿泊以外にも利用できるのもいいですよね。 宿泊予約 【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元! ところで、 先日スーパーホテルに宿泊した際には ホテルの公式予約サイトから宿泊予約をしました。 普段あまり利用しないホテルの公式予約サイト。利用した理由をお伝えしたいと思います。 【公式最安】スーパーホテル ホームページ【ビジネス…
いきなり検索でココに辿り着いた人は、その1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4089.htmlこちらは先程、三ノ鳥居から見えた「神門」。神門をくぐると拝殿はすぐ目の前です。お参りをしましょう。白山比咩神社 http://www.shirayama.or.jp/御祭神/白山比咩大神(菊理媛尊)・伊弉諾尊・伊弉冉尊 ---------------------------- 当社は遠く神代の昔、霊峰白山を御神体とし...
2022.5.13 参拝 「白山比咩神社」にやって参りました。しらやまひめ神社と読み、地元では白山さんと呼ばれ親しまれているそう。「白山詣双六」なる案内板が一の鳥居をぐぐってすぐ側に。QRスタンプラリーを開催しているようです。(TwitterかLINEのアカウント必須っぽい)---------------------------- 白山比咩神社 霊峰白山を御神体とする全国白山神社の総本宮。高くそびえる白山は、古くから霊...
梅田でこんなに並んでいるお店見たことなくて、前から気になっていたお店 1時間並ぶ理由が分かった♪梅田で超並ぶ中…
日時:令和4年6月11日 14時00分ごろ 住所:新潟県新潟市秋葉区金津 状況:子熊1頭の目撃情報。付近でフンも発見 現場:石油の里公園(里山ビジターセンター)付近 ------------------------ 日時:令和4年6月11日 17時30分ごろ 住所:新潟県胎内市協和町 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:胎内川の堤防 ------------------------ 日時:令和4年6月11日 17時30分ごろ...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さ…
3泊4日の石垣島旅行。初日と最終日はほぼ移動日だったので、実際の活動日は2日間。やはりハイビスカスを見ると南の島に来た!という感じがする。このハイビスカスの花びらには、シベが影のように写っている。アリアケカズラ(有明葛)、キョウチクトウ科。別名、アラマンダ。
鳴門に行ったら、食べたかった鯛めし ボートレース場の近くに良さそうなお店を見つけたので行ってみました 味処 あらし 活きた味・心のこもった味・新鮮な味|…
車中泊 ドライブ旅も、もう終わり 時間があれば、香川から岡山の瀬戸大橋からのルートでの帰宅もありなんだけどね、来た道を戻る鳴門大橋ルートで帰路につきます 『2…
4月に行った宮古島旅行記つづきです。 宮古島東急ホテル&リゾーツ コーラルウイング グランドツインワイドビュールーム 部屋を紹介しました。『宮…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
こんにちは!きくのすけ(Kikunosuke)です! 本日は「都心から土日で行きやすい観光地」というテーマから温泉地で有名な草津を紹介します。 草津の概要 おすすめスポット 湯畑 公衆浴場 御座之湯 白旗の湯 西の河原公園 西の河原公園露天風呂 西の河原公園通り (番外編)お土産の場所 まとめ 旅行の大きな魅力は 「一般的なイメージと違う世界を生で体感でき、体験を通じて感じる新しい発見や感性を体得することだ」 と書きました。 このシリーズでは私が実際に滞在して良かった場所を紹介していますが、上記の旅行の魅力を伝えるべく 「実際に現地に滞在してどういったことを感じたのか」 織り交ぜながら、書いて…
画像左クリックで800ピクセルの画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります祝:オオタニサン 14号3ラン 15号同点3ラン しかしエンジェルス...
2022年4月に長野へ訪れた時の記録。URLクリックで記事に飛びます。★一日目(2022.4.22)見どころは七年に一度の善光寺御開帳。関所破りの桜 http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4048.html井出野屋旅館 http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4049.html布引山 釈尊寺「観音堂」 1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4050.html2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4051.html3)http:...
善光寺で売られていた御開帳記念ペヤング。「善光寺×ペヤング×八幡屋礒五郎」のコラボ。開けるとこんな感じ。写真に撮り忘れたけど八幡屋の七味も付いています。中の麺は蕎麦の色をしていますね。↓かやくを入れたあとお湯を注いで3分待って、湯切りをしたあとの写真。隅に見えるのは八幡屋の唐辛子。タレをかけて七味を投入(全部入れた)。ここで更に刻んだネギをトッピングさせてみました。タレ(ソース)は鰹だしの入った醤油味...
「ツルヤ」というローカルなスーパー。https://www.tsuruya-corp.co.jp/長野県民が誇るお店だそうです。オリジナル商品も満載で、品数も多く、長野に住む人が羨ましくなってしまうスーパー。静岡にもこんなお店が欲しい!さて…旅の途中で立ち寄った「ツルヤなぎさ店」で、「信州おやき」を購入しました。お値段何と99円(税抜)。お土産屋さんでおやきを買うと一個200円くらいするのに。長野県産小麦粉「ユメセイキ」100%使用だそ...
岐阜城山頂部の天守と遺構に引き続き、麓の居館跡へ 山頂部の訪問記はこちらから。tmtmz.hatenablog.com 存在感ある岐阜城天守に惹かれてサクッとロープウェーに乗ってしまうと見忘れるかもしれませんが、なかなか広大。復原はなくとも華やかなりし極楽と呼ばれた姿を伝えていて見ないともったいない。すぐにたどり着けますしね。 岐阜公園へ 信長居館跡 岐阜公園へ 岐阜城山頂部を見た後、ロープウェーで降りるところから再開です。 リス村に行っていたわけではなくて、リス村の隣がロープウェー乗り場だったのです。 ロープウェーの眺めも素晴らしくてついつい遠くを見てしまいますが、足元を見ると向かって左手、…
2022.07.09-2022.07.10グランドニッコー東京台場ステイケーションエグゼクティブラウンジでティータイム編 もっと東京割で、グランドニッコー東京…
バイクで行ったのですが・・・暑くて 車で行けばよかったと少し後悔しました😥 宮島まではフェリーで行くのですが JR宮島フェリーと宮島松大汽船の2つあります (今回は宮島松大汽船に乗船しました) 運賃は両方とも往復360円なので 乗りたい時刻で柔軟に変えたほうがいいかもです
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。