fgaerc
ソウル アラフィフひとり旅 永登浦/弘大/望遠市場/汝矣島
HYBEの本社へ わかりやすい行き方
江南❶若者のお店で15年来の友人と食べた【チーズタッカルビ】実は初めて食べたカロリー爆弾
弘大入口駅AK PLAZA 『ばくだん焼本舗 AK PLAZA 弘大店』 でっかいたこ焼き! 바쿠단야끼 홍대점
馬場洞畜産市場@韓牛をお店で購入して食堂で食べる!1人300㌘食べてこの値段は嬉し美味し驚きです
韓ミュ2505@宇宙に送られたワンコの実際のお話【ライカ】キム・ソンシクssiの星の王子様を堪能
韓ミュ2505@3回目の【ジキルとハイド】はホン・グァンホ✕IVYコンビ!大満足で幕を閉じた総見
初めてのAIR@【AIR JAPAN】が快適!23㌔預け荷物付でGWチケット代2万円台は神すぎた
リアタイ韓国2505❾韓ミュ【アラジン】総見TOUR 終了!たまらなく楽しかったTOURでした
リアタイ韓国2505❻韓ミュ【アラジン】パクガンヒョン会総見!今回の訪韓目的完結しました♪
リアタイ韓国2505❺心温まる韓ミュ観劇の後、イチャイチャの度が過ぎるカップルをソルビンで目撃
リアタイ韓国2505❹3回目で最後の【ジキルとハイド】韓ミュ支部長会総見?楽しすぎる夜がふけて
リアタイ韓国2505❸朝から晩まで【スジュ活】DAY?昨日との温度差10℃に震える寒すぎた1日
リアタイ韓国2505❷26度の暑さの中、2万歩以上歩く?SEOULで私らしくない珍しい滞在初日
現代画廊《55周年:韓国現代美術の物語》展|無料で楽しむ韓国トップアーティストの世界
山口県下関市にある「唐戸市場」についての旅行記。唐戸市場では、下関名物の「ふぐ」をはじめとしたとれたての海の幸を、お寿司や海鮮丼としていただくことができます。周辺には水族館「海響館」や遊園地「はいからっと横丁」もあり、一日中楽しめるエリアです。駐車場複数あり、平日は営業していないため注意を。
日時:令和3年5月3日 17時30分ごろ 住所:島根県益田市高津町 状況:熊らしき動物1頭の目撃情報 現場:萩・石見空港に隣接する風の丘広場周辺 ------------------------ 日時:令和3年5月11日 12時05分ごろ 住所:益田市高津町~市原町五反田 状況:熊とみられる動物1頭の目撃情報 現場:市道(石見空港トンネル南側抗口付近) ※県は空港の「風の丘広場」「梅林の丘」と、近くの県立万葉公園キャ...
宮崎県と言えば「南国の海」というイメージが強いですが、実は全国屈指の森林率が高い県でもあります。地図を開いてみれば分かるように、宮崎県の西側にはほとんど平地が無く、広大な九州山地が広がっているのです。深山幽谷と呼ぶに相応しい山々を縫うように、豊富な水量を誇る川が流れ、至る所に滝が形成されています。今回は、そんな宮崎県の山の中で出会った素晴らしい滝を紹介します。 それが、宮崎県美郷町にあるおせりの...
コロナ疲れ 運動不足 普通に生活していたら、なりますよね・・コロナだから余計になりますよね・・ 運動不足。 ただ街の中を
今年は桜を堪能できるかな?日本一の桜の名所・吉野山 去年は、お花見はしないでとの百合子さんのお達しで、 都内の方は、桜を
こんばんは。 明日から愛知県も緊急事態宣言が発令されます。 お家に篭る準備も万端! ステイホーム…もう少し頑張るぞ! さて、不要不急の県外移動の自粛を求められたゴールデンウィーク。 夫温
久々のアップとなりました。(;^_^A今日のお昼は恵比寿の肉バルSaltにて。注文したのは「SBPボウル」@990 (税込)・・総額表示にしてみました。看板メ…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さ…
※2017年の旅行でござる ー京都 和久傳 鱧菊花椀ー さて、 京都駅で合流して、夕ごはんは「京都 和久傳」で。 ちゃんと予約しておいたんだよ~ん。 エライ。 京都駅ビルの中にあ
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
大井川流域「南アルプスへの道・お茶の道」沿い最後に寄ったのは道の駅奥大井音戯の郷。かなりの山奥まで来ましたが、ここはSLやトーマス号が走っていた大井川本線の終点、そして井川線の終点でもある千頭駅(せんずえき)があります。運が良ければ日本唯一のアプト式列車、井川線の車両がみれるかも?!
どこかにマイルでお得にやってまいりました。沖縄2日目です。朝食は念願だったポーたまを求めて牧志市場までやってきました。ポーたま牧志市場朝の牧志市場はガラガラであまり店も空いていませんでした。ポーたま念願のポーたまは空港にもある「ポーたま」 牧志市場店です。流石に朝一番に行くと空いていました。お昼頃行くと大行列です。ポーたまとはナンなのかと言いますとポークたまごおにぎりのことです。メニューを見るとイメ...
年に1~2回の家族旅行がせいぜいだった私が、気軽に子連れ旅を楽しめるようになった理由。 子供と私だけでもふらっと気軽に都内ホテルに泊まりに行けるようになった…
初夏の森林浴をしながら新茶を楽しもうと、水元公園メタセコイアの森まで “野点ポタリング” へ。荒川サイクリングロードを下って葛西臨海公園を経由し、そこから江戸川サイクリングロードを遡上。短距離ながら、潮風と森の息吹を全身に浴びられるサイクリングルートを紹介します。
※2017年の旅行でござる 京都での宿泊は「御宿にわ」。 東本願寺のすぐ近くで、京都駅からも徒歩圏。 お部屋は東本願寺が見える道路側のお二階の201号室。 入り口に「春光」という名前が付いて
千葉県・松戸散策 介護職員初任者研修の資格の勉強をしています。 2ケ月の講義と演習が終わり、今は施設実習をしなくてはいけないのですが、 コロナで実習はできなくなっているので、見学のみとなっています。 見学に行った施設の近くに神社と寺院がありました。 帰りに寄ってみました。 場所は常磐線の馬橋駅近くです。 王子神社と萬満寺 王子神社 王子神社は萬満寺の守護神として創建された神社です。 幸江序命、市杵島姫命、猿田彦命を祀っています。 小道を挟んですぐ隣に位置する古刹万願寺の守護神として創建され、当時地域一帯は水が乏しい砂丘だったため、諏訪明神を勧請負し寺領の鎮守としました。 文明年間(1469~1…
宮城県にある、日本三景の一つ・松島。本記事では、松島遊覧船のコース別の料金をはじめ、事前予約方法(割引あり)や乗船券の引き換え場所についてまとめています。せっかく松島を刊行するのであれば、陸地から眺めるだけでなく、遊覧船に乗らなきゃもったいない!付近には伊達政宗にゆかりのある瑞巌寺もあり、宮城県でも屈指の観光名所です。
日時:令和3年5月8日 16時30分ごろ 住所:長野県山ノ内町平穏(上信越高原国立公園) 状況:成獣の熊1頭を目撃 現場:志賀高原・横手山スキー場ゲレンデ中腹 岩下様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
こんばんは。 長かった我が家のゴールデンウィークの終わり、本日から通常営業です! 夫は会社へお仕事へ… 妻はお家でアロマのお勉強を… そして、ブログも再開させていただきます♪ 不要不急の
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
※2017年の旅行でござる ー浄土真宗本願寺派 本願寺ー さて、 どうやらこちらのお寺は「西本願寺」。 御影堂門から境内に入ってみまひょう。 白壁の塀は目隠塀。 手前か
岩手県一関市の宿「かぢや別館 らまっころ山猫宿」さん。徒歩圏内には景勝「猊鼻渓」があり、世界遺産「平泉」観光の拠点にもできます。館内やスタッフさんはとてもアットホームで、お料理は文句なしにおいしい。また、宿名の通り、館内には至る所に猫のモチーフが。ほかの宿とは「ちょっと違った空間」に仕上がっているお宿です。
ウィーン中央駅から列車に乗って
ライブオンラインツアーVol.239のお知らせ
この時期のシェーンブルン宮殿の庭園
中央公園
ドナウを見に行こう
ウィーンによく見られるこの時期の花 462(ニセアカシア)
ライブオンラインツアーVol.238のお知らせ
シュテファン大聖堂
カフェLandtmann(ラントマン)のアスパラガス
ウィーン国立歌劇場
<4K動画>ウィーン最古のレストラン グリーヒェンバイスルのサインの間
映画鑑賞ノート77(2025.5.12作成)
ウィーンの街にあるハイキングコース (Stadtwanderweg)
この時期お勧め! ハイナーのイチゴのケーキ
ウィーンによく見られるこの時期の花 461 (キリ)
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さ…
お友だち女性グループから薦められた「茶寮 岡部」さんにランチで伺いました。お店は、陽だまりの丘から車で約15分の閑静な別荘地内に佇んでいます。 お庭、客室、お茶室なども見学させていただきましたが、その
山奥に続く道は日本風景街道の大井川流域「南アルプスへの道・お茶の道」として登録されているお茶の道には3つの道の駅があります。視界いっぱいに広がる茶畑と普段はなかなか見れない絶景の中でも採れる川根茶。フォーレなかかわね茶茗舘では300円から美味しい川根茶で茶道体験ができます!
こんにちわ、まいこです😀 皆さんはふるさと納税ってやってますか? 全国の特産品などの返礼品がオトクに手に
2020.11.11 探訪「崇道天皇八嶋陵」にやって参りました。崇道天皇(早良親王)は「天皇」とついてはいるが、正式には皇位継承をしていない。色々とややこしい事があって(この辺長くなるので気になる人は各自調べて下さい)怨霊と呼ばれてしまい、その御魂を鎮める為に早良親王は没後「崇道天皇」と追号された。日本の三大怨霊は「菅原道真・平将門・崇徳天皇」と言われていますが、崇道天皇はそれを遥かに凌ぐ大怨霊だと言われ恐...
ぷりんです! 夏の暑い時期。定番の旅行先、金沢へ2泊3日で行ってきました! 北陸新幹線「はくたか」で3時間弱というアクセスの良さも素晴らしい。 見どころ満載の金沢旅行をお楽しみください! 【1日目】都内~金沢駅~茶屋街散策 建築的に有名な金沢駅。観光マップを片手に散策ルートを考える。 とりあえず駅前から出ているバスで「ひがし茶屋街」へ。「北鉄バス1日フリー乗車券」を買えば500円で乗り放題!大活躍。 そして浴衣で散策している方が多い!!インスタ映えか。 調べてみたところ、着物レンタル屋さんが多い様子。最初にヒットした着物屋「心結(ここゆい)」さんの詳細はこちら。 ここでいい感じの場所を発見!重…
GWが終わりましたね。次の祝日は…ずっと先… などと思うより楽しい記憶を思い出したい、ということで、GWの記憶。 の前に、4月頭に訪れた浜名湖ガーデンパークの花の記憶です。有名なひたち海浜公園ほどではないのかもしれませんが、きれいなネモフィラが咲き誇っていました。 浜名湖ガーデンパーク春の姿 ネモフィラの絨毯 花の美術館エリア 浜名湖ガーデンパーク春の姿 今年の春は、ソメイヨシノが異常に早く咲き終わりました。家の周りのソメイヨシノは見ごろを逃してしまったので、他に見られる花を探したところ、ネモフィラが咲いているではありませんか。 という訳で、4月頭の休日に浜名湖岸にある浜名湖ガーデンパークへ。…
※2017年の旅行でござる ー真宗興正派 本山 興正寺ー さて、 バスを降りてみたものの、ここはどこかの? 状態のワタクシ。 テケトーに降りるからにゃ。 歩いていると見つけ
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県羽島市竹鼻町2802にある竹鼻別院(たけはなべついん)です。 竹鼻別院は、真宗大…
1000万ドルの夜景や日本三大夜景のひとつとして有名な「摩耶山掬星台」についての記事です。掬星台の様子やどんな写真が撮影できるか、掬星台へのアクセスや駐車場情報を写真をたくさん入れてご紹介します。
京都府長岡京市の「長岡天満宮のキリシマツツジ」についてご紹介します。 キリシマツツジの見頃時期や実際に行って撮影した写真、長岡天満宮へのアクセス・駐車場情報などを詳しくご紹介していきます。
2020.12.04-2020.12.06島根県旅行出雲大社参道、神門通り編 島根県にGo To Travelを使って旅行してきましたマスク着用、手洗い消毒に…
日時:令和3年4月20日 10時20分ごろ 住所:兵庫県朝来市山東町新堂 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:路上 ※周辺に磯部川、JR山陰本線、新堂向山城、市道新堂和賀線、尾花高架橋などがある ------------------------ 日時:令和3年4月20日 17時45分ごろ 住所:兵庫県豊岡市駄坂666-7(付近) 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:山際付近 -----------...
美東サービスエリア(山口県美祢市美東町)に行ってみた!!こちらのサービスエリアには2019年8月に訪れました。この時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。この時の旅は過去に記事にしています。その際の旅行記はこちら↑↑↑に纏めてありますの
いつまで続くねん! このガマンは! こんな良い季節になっても、コロナのせいでどこも行かれへんやん!と、いきなり大阪のおばちゃん登場!ガマンしましょう。今は仕方ないです・・・耐えましょう! ということでコロナ禍中のしかも非
宮城県大崎市の温泉郷・鳴子温泉。「こけしのふるさと」としても有名なこの温泉を訪れたのであれば、こけしを買って帰りたいなと思いますよね。鳴子のお店をめぐっていると、職人による手作りこけしが並ぶ素敵な工房を発見。こじんまりとした空間ながらも、壁四面にずらりと並ぶこけし。まるでこけしの宝石箱。ぜひ訪れてほしい名店です。
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さ…
※2017年の旅行でござる 大雲山 龍安寺 ー枯山水式方丈庭園「石庭」ー さて、 仁和寺から龍安寺へはタクシーで移動したと思う。 バスが満員で乗れなかった(清水寺あたりではよくある
お天気が良く、温かな一日でしたので、陽だまりの丘から車で約10分のところ、城ヶ崎海岸エリアにあるニューヨークランプ&フラワーガーデンにお出かけしてみました。 季節柄、バラが美しい花を咲かせています。
※2017年の旅行でござる ー重要文化財「五重塔」ー さて、 御殿を辞して、浄心の参道を歩いて先へ進むのだ。 外側から見た勅使門。 繊細な装飾がびっしり。 美しい門で
大井川と大井川鐵道沿いに平行している国道473号を北上し続けます。山深い大自然の中、次に到着したのは道の駅川根温泉。名前の通り温泉がありますが、なんとこちらの温泉はSLを眺めながら入れる露天風呂があります。(残念ながら今回私は入浴してませんが…入った気分になれるアレがあります!)
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。