fgaerc
冬の富山旅行 新湊~氷見
ロマン探求ポタ2023㉑『寝台特急ソフィアエクスプレスで国境を越えて』篇
ロマン探求ポタ2023⑳『ボスポラス海峡 船旅』篇
ロマン探求ポタ2023⑲『海外旅初パンク@イスタンブール』篇
ロマン探求ポタ2023⑱『港町イスタンブールの夜はふけゆく(*v.v)。。』篇
ロマン探求ポタ2023⑰『魅惑のトルコ絨毯2023』篇
ロマン探求ポタ2023⑯『あの絨毯屋を探せ@イスタンブール』篇
革靴で炭酸を汲みに行く日。天然炭酸水×大塩天然炭酸場レポ
旅の記録2日目
ガビーーーンな1日だったことと、ライフを読み終えたこと
【旅行記】今年初の九州旅行!初転勤の街!福岡で、想い出グルメを堪能【1日目】
訪城記 ~猪苗代城~ 【2025.6.7】
旅のグルメ#4|レイキャビク キッチン in アイスランド|氷の国のあたたかなもてなし
イギリスMBA留学記:英国の大学院の卒業式はどのようものか?
海中で作ったキャラ弁
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』に行ってきました。 夫婦岩
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』に行ってきました。
✨夜景×パワースポット|都会で撮る運気アップフォトガイド
お腹いっぱいになりました〜W(`0`)W
東京が大雨、冠水って?知らなかった…
宮崎の神社の歩き方(宮崎の神社参拝ガイド)
✨SNSでシェアしたくなる全国のパワースポット10選|心と写真に残る癒しの場所
樹齢600年の御神木がある「白山神社」の風鈴棚(大田区東嶺町)
全国で1社だけの延出神社、その特別な理由とは?
✨パワースポット動画撮影|神聖なエネルギーを映像で感じる方法
千と千尋のような式神で夏の大祓式
【初めての上高地②】夏休み前!大雨予報の日に上高地トレッキング行ってきた!
✨フォトジェニックなパワースポット巡り|東京近郊のインスタ映え穴場ガイド
「このままでいいのかな…」から始まる、新しい人生の選び方 🌿
🌟SNS映えするパワースポット集客術|ブロガーが撮りたくなる絶景ガイド
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さん…
3月1日とても暖かかった 毎年年末に行ってたお礼参りに行けてなかったので久しぶりの外出。 御守、お札を返し、新しくいただくために石清水八幡宮に行ってきました。…
敷地内にホテルがあるのが大きな特徴のSA。また名前の通り宮島が近く、下り線は海に浮かぶ宮島を眺めることが出来るスポットが作られていた。駐車スペースは100台以上としっかりとあり、本線や大型車エリアから離れた場所に停めれば騒音を抑えやすい。24時間営業の買い物や食事エリア・GSがあり深夜にたどり着く場合でも便利。
WiMAXの5G回線対応ルーター「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi(SCR01)」を使い、5G対応エリアにて速度計測してみました。5G対応エリアならではの超高速環境は体験できたのか?実際の速度も公開しつつ紹介しています。
またまた少し前ですが、 埼玉にある、彩湖・道満グリーンパークという すごーーく大きな公園??に行ってきました!! ここは入ってすぐの所で、バーベキューをやっている人たちや家族連れで賑わっていました! 👇海??かと思いきや、 ひろーい湖なのか川なのか…笑 でもとっても綺麗で...
佐渡旅行の続きです! もっと天気が良ければ、、な日もありましたが どこも自然がいっぱいで、とっても綺麗でした! 全部は載せきれませんでしたが、他にも色々な場所に行きました! 本当にすごいおすすめ!また行きたいです!! 写真見て、行ってみたい!これどこ? など、気になるのあっ...
コロナで全然旅行に行けず、、 なので過去の旅行先とか遊びに行ったところの お気に入りの写真を載せていきます❁ 今回は、新潟県 佐渡島に行ったときの写真です! 2泊3日だったので、たくさん回れました〜 佐渡といえば、たらい舟! たらい舟・佐渡の青の洞窟(ジェットボート)がセ...
2泊した長楽園は、日本一大きい混浴露天風呂が有名とのこと。約120坪の広、しかも源泉掛け流し100%の庭園大露天風呂。2泊目の午後3時半頃行ってみると誰もいない。写真中央の冷却パイプから72度の源泉が掛け流し。夜には露天風呂シアター(名所案内)が上映される。混浴と言っても、男女とも濃紺の湯あみ着があるんだけど、女性用は分厚いジャージみたいな生地で重くてもたつく。これなら泊ってる知心庵の露天風呂のほうがゆっくりできるので早々に出ました。長楽園は日本庭園も広くてきれいです。途中にビューポイントもしつらえてある。食事は朝・夕とも庭が見える個室でした。1日目の夕食。1品ずつのコースではなく、最初からいくつか出してあった。内容的には普通。数品、あとから持ってきてくれた。2日目のほうが少し良かったかな。途中、5種類の中から...日本最大の混浴露天風呂@長楽園
日本のキャンプ人口は7年連続で増加しておりキャンプ初心者やソロキャンプの参加者が拡大しているという。コロナ禍では密を嫌う生活が余儀なくされ、屋外でしかも一人でキャンプをする新しいレジャースタイルが男女ともに人気になっています。ただキャンプ初心者やソロキャンプをしたいのだが、何を揃えればいいのか、と悩まれている方も多いのではないでしょうか。このサイトではキャンプ・ソロキャンプ初心者が持っていきたい基...
こんにちは、妻です今年に入ってダイエットを始めてから意識的に歩くようにしています歩くようになっていろいろなメリットも感じているのでダイエットの結果も兼ねてまたブログにしたいと思います先日も通勤時ちょっと歩いてみましたヒサヤオオドオリパーク!昨年9月にリニ
アラフォーおひとりさまのファイナンシャルプランナーさかたじゅんこです(^^) 「おひとりさまだからこそ、自由で楽しい人生を」ということをテーマにお金の面から…
こんにちわ、まいこです。 今年のGWも首都圏や関西を中心に緊急事態宣言でおでかけ自粛となりましたね。 旅行好きとしてはな
河津町峰の町営バラ園「河津バガテル公園」で28日、「春バラまつり」が開幕した。 同日は開園20周年の記念日で、岸重宏町長や職員が環境に配慮した風船を飛ばし、節目を祝った。 記念企画として、20歳の入園者を
※2017年の旅行でござる 朝はブッフェ。 さて、 朝食は1階のテラスレストラン「ガーデン カフェ」でブッフェ。 テラス席もあって、ガラス張りなので明るいでござる。
道の駅つくで手作り村。つくでは地名で作手と書きます。上から読んでも下から読んでも「つくで手作」。名前の通り手作り感満載の道の駅では大スズメバチの焼酎や、夢とろろなど山の恵たっぷりの商品で溢れる直売所。また、大人も乗せて走れるパワーのミニSL走行会や五平餅販売など地元の魅力満載!
道の駅 北川はゆま(宮崎県延岡市)に行ってみた!!こちらの道の駅には2018年12月に訪れました。この時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。この時の旅は過去に記事にしています。その際の旅行記はこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご
※2017年の旅行でござる 六甲アイランドの夜景からご覧くださいまへ。 さて、 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズでの宿泊は2食付きの宿泊プラン。 最上階、21階にあるレストラ
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、今回は東北鉄道の旅(!)です。1日目は弘前の桜を観て三沢の青森屋へ。2日目は青森屋でまったり過ごしてか…
---------------------------エスパルスドリームプラザ 清水マリーナサーカスhttps://www.dream-plaza.co.jp/---------------------------小さな遊園地が、エスパルスドリームプラザ内にオープン。何か作ってるなというのは知っていましたけれど、映像で見ると想像していたよりはちょっと楽しそうな感じ。若い世代の人は知らないと思いますがその昔、清水には狐ヶ崎ヤング...
※2017年の旅行でござる プライベートスパ「なごみ湯」を拝借するのだ。 浴衣とスリッパでホテルの部屋を出るときは、いつもどきどきする~。 ホテルなのに、いんじゃろか! (小心者だす) 専
下部温泉 下部温泉会館(閉館)
恋野温泉うはらの湯(兵庫県)
【日帰り温泉】朝来市のよふど温泉でのんびり癒されてきました
行きたい!東武ワールドスクウェア 鬼怒川温泉 人気の観光スポット 栃木県日光市の旅
行きたい!摘み草の宿 こまつ 霧島温泉郷 人気のお宿 鹿児島県の旅
行きたい!絶景スポット えびの高原 人気の観光スポット 宮崎県の旅
行きたい!なにわ食いしんぼ横丁 人気の観光スポット 大阪の旅
湯元「花乃井」スーパーホテル大阪天然温泉
虫と葛藤しながらの入浴「燕温泉黄金の湯」
行きたい!ホテルサンシャイン鬼怒川 鬼怒川温泉 栃木県日光市の旅
行きたい!SL大樹 鬼怒川温泉 人気の観光スポット 栃木県の旅
行きたい!絶景スポット 偕楽園 人気の観光スポット 茨城県の旅
行きたい!絶景スポット 大洗磯前神社 人気の観光スポット 茨城県の旅
行きたい!アクアワールド茨城県大洗水族館 人気の観光スポット 茨城県の旅
絶景林道と山そばに癒される!白馬・小谷村ツーリング(DAY 2)
近所で食べれるピザトーストめぐり★ ピザトースト巡りにハマってます♪ そして行ってきたこちら⇒大阪市カフェ 住…
2021年の桜の開花は例年に比べて早く、近年は開花時期が1週間ほど前倒しになっているように感じます。 筆者の地元北陸富山も暖かく好天にも恵まれ、この年は桜が2週間前後と長く見れた珍しい年だったのが印象的です。 安居緑地広場へ行こう! 安居緑地広場は無料で花見もできるキャンプ場! 安居緑地広場へ出発! オープンカーMR-Sでソロキャンプはできるのか? テンマクデザイン「サーカスTC DX」を設営しよう! テンマクデザイン「サーカスTC DX」 キャンプでブログを更新しよう! カップ麺とトウモロコシを食べよう! ぬく森の郷「新館」で温泉に入ろう! ハンバーグ&トマト牡蠣飯を作ろう! ツマミに鴨ロー…
JALグループの新しいLCC国際線航空会社 ZIPAIR 2020年夏、満を持しての「東京-ソウル線」新規就航予定が延期となり 残念ながら、コロナに翻…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さ…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
※2017年の旅行でござる 神戸ベイシェラトンでは6階のスパフロアのデラックスツインに宿泊したのであーる。 カードキー。 スパフロアには「プレミアツイン」や「テラスツイン」などのお部屋のほ
こんばんはご覧頂きありがとうございます🎵読み始めに押してね🎵ランキングに参加中です☆にほんブログ村高速バス・飛行機・旅館やホテルの予約はほとんど楽天トラベルを利用しています。↓↓↓YouTube【Cafe ルシッカ こと食堂のおばちゃん】目指せ1000人
出雲大社(今回はパス)から西に行くと、稲佐の浜があります。神在月に神々が海路で出雲にやってくるときの上陸地点とされるのが、この稲佐の浜。また、「国譲り神話」の舞台でもあります。きれいな砂浜が続く稲佐の浜にひょっこりとある弁天島。浜から車へ戻る途中、つれあいが、「あそこに稲田姫命の顔が見える」だってそんな空想を打ち消すのがすぐそばの工事現場。稲佐の浜を公園として整備中らしい。自然のままがいいと思いますがねぇ。稲佐の浜と日御碕灯台の途中に、朱塗りの日御碕神社があります。回廊がきれい。泊った長楽園に昭和天皇御座所があるように、昭和天皇は日御碕神社にいらっしゃったようです。検索によると、伊勢神宮が日本の昼を守るのに対し、日御碕神社は日本の夜を守るようにと勅命を受けたんだそうです。稲佐の浜に稲田姫命の顔
道の駅とよはしがある愛知県から静岡県へ…と言っても8㎞ととても近い道の駅潮見坂に到着です。国道1号沿いの海近ですぐ近くには浜名湖もある道の駅潮見坂はしらすに鰻にアサリにみかんと、静岡県浜名湖グルメ+愛知県渥美半島グルメの良いところ取りな素敵な道の駅でした。
キャンパーの聖地とも言えるふもとっぱら いつか行ってみたいと思っていましたが早々に実現することが出来ました。 都内から2時間ほどかけ、11時頃到着しました。 最高に快晴ではありますが、キャンプ場の方いわく本日は強風とのこと。 ちょっと不安になりながらも、受付を済ませとりあえずグルっと一周。 私達の候補はEサイトかCサイトらへんでしたが、前日の雨によるぬかるみなど地面の状況やペグが打ちやすそうな場所を選び、結果Bサイト?に落ち着きました。 ここは少しトイレと水場が微妙に遠い。そして若干臭いが気になるのが難点ではありましたが、比較的空いていて落ち着いている雰囲気と、芝生も短くて小石もあまりなかった…
二日目の朝。 ホーホヘキョの囀りと共に、うとうとしていたらいつの間にか5時過ぎ。 絶対に見たかった日の出の為に起床。 寝ぼけながらも寒さに耐えきれず、すぐにお湯を沸かしました。 気温を確認しても、3℃ほどではありましが、東京の3℃とはこうも体感温度が違うものかとビックリでした。 だんだん陽が登っていく様子を見ながらボケーっと過ごし、 残念ながらダイヤモンド富士は見れませんでしたが、早起きした甲斐がありました。 時間帯によって富士山の表情が変わる姿に感銘。 一日中見ていても飽きることはありませんでした。 こんなにずっと眺めていられる山は富士山くらいなのではないかと思うくらい特別感がありました。 …
山梨県山梨市にある「ほったらかし温泉」をご紹介します。 日中は富士山と甲府盆地の絶景を眺められ、夜は「星空が天井」と掲げられているだけあって、満点の星空を見ながら温泉に入れることで有名な人気スポットです。 ほったらかし温泉 《営業時間》日の出の1時間前〜22時(最終受付21時半) 《定休日》なし 《入浴料》大人800円(一風呂)、小人400円 山梨県山梨市矢坪1669ー18 0553−23−1526 ほったらかし温泉と言えば、「あっちの湯」と「こっちの湯」。 私達が行ったときは「あっちの湯」のみの利用になっていました。 ※その日によって変わるみたいのなので、最新情報は直接施設にお問い合わせくだ…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、弘前で弘前城の桜を楽しみローカル線を乗り継いで三沢の青森屋に宿泊、2日目は鉄道を3本乗り継ぎ三陸海岸を…
※2017年の旅行でござる 荷物を預けて、ホテルのシェラトンスクエア3階にある神戸六甲温泉「濱泉」にレッツゴー。 ココを曲がって~、 「神戸六甲温泉 濱泉」。 スパフロントになかな
日時:令和3年4月27日 09時00分ごろ住所:北海道富良野市西達布 状況:熊による人的被害が発生 クマの目撃情報を受けて、パトロールをしていた猟友会の男性がクマに襲われ、頭や脚などに重傷を負った。男性はドクターヘリで旭川医科大学病院に搬送された。命に別状はないという。男性は前日に近くでクマの出没情報があったことから、別の猟友会の男性と2人で警戒にあたっていた際に3頭のクマと遭遇して、親とみられる1頭に襲われ...
新型コロナウイルスの影響で、苦しい状況が続く観光業界。苦境に立たされている宿泊施設や旅行会社を支援するため、僕が住む長野県では、2021年2~3月にかけ、「県民支えあい 県民宿泊割」という事業が行われました。これは長野県民を対象とした事業で、県内の対象宿泊施設に泊まった場合、一定額が割り引かれるというものです。 せっかくなので、普段はなかなか泊まる機会のない近場の温泉宿に泊まりにいこうということになり、...
江の島に 前回見たミヤコドリが まだ居るのか気になって 灯台の方へ歩いて行こうとしたら 道路の様子が変わっていた。 何やら車道に ゲートが建設中、 堤防に 正面からは行けなくなっていた。 ↓随分細くて高い声で、アナウンスも流れていた。 https://ria701220-blog.tumblr.com/post/649527150826930176 ヨットハーバーも 5月17日からしばらく立ち入り禁止という事なので それならば今のうちに入っておこう という気になり(笑) 寄り道しておいた。 ヨットハウスロビーに掲示してあった 気になるポスター 「昭和ロックごみ拾い」なんだこれは!ただの海岸清掃…
※2017年の旅行でござる ブイーンとやってきた神戸ベイシェラトン。 正しくは「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」ね。 ホテルは六甲アイランドにあって、六甲ライナーの「アイランドセンタ
愛知県で1番新しい道の駅とよはしが登場!新幹線も止まる駅なので名前は知っているけど、関東民の私には静岡か愛知か一瞬悩んでしまう場所。すぐ隣が静岡県なので、三ヶ日みかんも売っています。愛知県渥美半島と静岡県の美味しいとこどりな道の駅です。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。