fgaerc
回転寿司 函館漁火ソシア川沿店(北海道札幌市南区川沿5条2-3-10 コープさっぽろソシア店)
道東2泊3日の旅移動編(往路 札幌→旭川→北見)☆★ホテルパコジュニア北見
伊予灘ものがたり 双海編(伊予大洲駅→下灘駅→伊予上灘駅→松山駅)
道の駅うらほろ(北海道十勝郡浦幌町字北町16-3)
道の駅おだいとう(北海道野付郡別海町尾岱沼5-27)
えちごトキめきリゾート雪月花(上越妙高駅→二本木駅→妙高高原駅→直江津駅→筒石駅→糸魚川駅)
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
道の駅あぷた(北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2)でホタテカレーうどん
道の駅横綱の里ふくしま(北海道松前郡福島町字福島143番地1)
利尻・礼文の旅 往路、復路(札幌丘珠空港⇄利尻空港)
道の駅あっさぶ(北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1)
東北2泊3日の旅 移動編(復路 新青森駅→新函館北斗駅→札幌駅)
道の駅しらたき(北海道紋別郡遠軽町白滝)
小樽散策(北海道小樽市堺町)
【カンボジアニュース】正しく計算するとカンボジアは49%ではなく13%? トランプ関税の税率計算式について批判相次ぐ
【カンボジアニュース】関東連合元幹部の山口哲哉容疑者(46)を日本に移送し逮捕
【カンボジアニュース】富沢容疑者以外にもう1人のボスが存在か 訪日したタイ警察監察総監は警察庁長官と会談予定
【カンボジアニュース】警察庁長官がタイ警察高官と連携を確認
【カンボジアニュース】闇バイト強盗のアポ電拠点がカンボジアに 日本での勧誘者を逮捕
【カンボジアニュース】カンボジア拠点の詐欺収益を隠匿容疑で中国人夫婦を逮捕 チャイニーズドラゴン関係者か
【カンボジアニュース】野焼きにより大気汚染が激化/観光地シェムリアップでも/一部学校は屋外活動を中止
【カンボジアニュース】プノンペン拠点の特殊詐欺事件、34人目となる「道具供給役」を逮捕、被害は約30億円
【雑文】国家公安委員会の「マネロン」年次調査書に「トクリュウ」を初記載、犯罪収益を海外に持ち出して洗浄と指摘
【カンボジアニュース】特殊詐欺グループ12人を日本に移送し逮捕
【カンボジアニュース】カンボジアに逃亡し、タイで逮捕されていた八木容疑者が、別の詐欺で再逮捕、カンボジアでは他の犯罪者も潜伏中の可能性
【カンボジアニュース】カンボジア拠点の特殊詐欺グループ残党をフィリピンで身柄拘束
【カンボジアニュース】8月に保護の日本人12人に逮捕状、来週にも移送か
【カンボジアニュース】日系金融機関に清算命令
【カンボジアニュース】官民合同会議で日本人の安全や犯罪に対する懸念について言及
2020.11.11 探訪 「手向山八幡宮」へ向かうため歩いて行きます。季節は秋。銀杏が美しかったので撮影してしまいました。ちなみにココは「東大寺旧境内」。「東大寺 西大門跡」という石碑が立っています。それにしてもでっかい木だな…「史跡 東大寺旧境内」という石碑。すぐ側の「みとりい池」。「東大寺福祉療育病院」のあたり。さらに進みます。目の前に大人しく写真を撮らせてくれそうな鹿さんが。鹿:「おせんべいくれるの?」...
※2017年の旅行でござる 予定にはなかったけど、 観光ガーデンを見つけたので入園。 赤いお花はバラ カクテルかしらん? ネームプレートがないから(あったかな?) 間違ってい
先日 ちょっと雲行きが怪しいけれど 江の島までサイクリングに🚴~~ 片瀬川と江ノ電。 弁天橋の観光客の間を縫うように ゆっくり自転車で江の島へ渡る。。。 砂浜のトンビ「あれっ!りあさん、今日は自転車なんですね!」 イソヒヨドリ「今朝からずっとメスを探しているんだけど、全然居ないんだ」 オスが2羽で ずっと 競うように歌っていた♬~~~ 防波堤には人影が無く、寂しい雰囲気。 島の奥の臨港道路駐車場には 車がほとんど停まっていない。 警備員さんに聞くと オリンピックセーリング競技開催のため、 4月15日からは全面的に利用不可になるそうだ。(9月4日まで) 防波堤の上から海を眺めてみる。 ユリカモメ…
にほんブログ村 チケットを買って、入口を通ってから1時間弱くらいして、やっと東照宮の御本社に参拝することができた。 本殿の中に入り、順番を守っておくの部屋に進んでいくと、そこで若い神主さんが、皆をまとめてお祓いしてくれて、その後説明を始めた。戦国時代は、大名しかこの部屋に入れないだとか、大名の石高は、今の時代のお金に換算すると何十億だとか、そんな景気のいい話だった。 最後のこの部屋の先で売っているお守りの宣伝をしていて、ここまでの通り道にあるお守りを物色していただけ、まだ決めかねていた自分は、その講釈をうのみにして、そのお守りを買ってしまった。といっても、後悔するようなものではなく、こじゃれた…
※2017年の旅行でござる 朝・昼とケーキを食べて、 もう少し小布施観光なのだ。 「福島正則公霊廟」とな。 あたりはのどかに花が咲いている。 向かうは「梅洞院 岩松院」。 仁王
高級宿だけの特別セール2人以上のご旅行で最大、2500ポイント初日限定10,000円OFFクーポン配布中2人以上のご旅行で最大2500ポイントにはエントリーが必要です。2024年10月~12月宿泊・・・1500ポイント2025年1月~3月宿泊・・・2500ポイントさらに楽天モバイル契約者様は+1000ポイント条件・・・エントリー必須、金額条件あり対象サービス・・・国内宿泊・国内ツアー・海外宿泊・海外ツアー予約対象期間・・・2024年10月4日(金)20...
2020.09.07-2020.09.12小笠原旅行おがさわら丸、竹芝桟橋に到着編 任意のPCR検査を受けマスクや消毒等の感染症対策を取り小笠原へ行ってきまし…
昭和の場所がなくなる こないだの土曜日にBS TBSで九州のとある映画館最後の日に密着したドキュメンタリー「さよなら前田有楽」を観ておりました。成人映画やSMの女王様、濃いファン、...
四季彩の湯は毎週通える(行きたい)温泉。なぜなら家族全員何人でも1000円ポッキリ 銭湯行くより安いんじゃないでしょうか。 完全個室 源泉かけ流し コイン式お湯入れ替え(すなわち毎...
大分日田市の道の駅に「進撃の巨人」出現 道の駅 水辺の郷おおやま 施設内に「進撃の巨人 in HITA ミュージアム」がオープン 以前と様変わりしてました。 以前はオフィススペース...
※2017年の旅行でござる 待望の「えんとつ」でモンブラン朱雀をいただくのだ! モンブラン朱雀受付表に名前を記入して (モチロン、一番目) 営業時間までじっと待つ わけでなく、交代で近
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
※2017年の旅行でござる 小布施のオープンガーデンは 花好きの人には有名よね。 花盛りはちょっと過ぎていたかもしれないけど、 町全体がガーデンになっていて 楽しく拝見できたのでR。
2020.09.07-2020.09.12小笠原旅行おがさわら丸、船上からの夕日編 任意のPCR検査を受けマスクや消毒等の感染症対策を取り小笠原へ行ってきまし…
前回の大町市須沼の一本桜は樹齢5~60年と、比較的若いエドヒガンでした。今回は大町市高根町にある樹齢300年のエドヒガンです。撮っている時は気づかなかったけど、雲の形が異様な雰囲気。。まるで桜から湯気が立ち上っているみたい(^-^;こちらは120°くらい右に回って撮った写真。これも撮っている時は気づきませんでしたが光の加減なのか、とても濃いピンク色に写りました。↑はスマホで撮影したもの。↓は一眼カメラで撮影したもの。このサイズにしてしまうとスマホも一眼も変わりないですが、こちらはそれほど濃いピンクではないですね。更に120°くらい右に回り込むと立て看板があります。大町市の指定天然記念物と書いてあります。樹高約12m、目通り周囲465cm、樹齢推定300年だそうです。そういえば昨年は幹が補修されているのがハッキリ...桜2021樹齢300年のエドヒガンと雪形&小学校の桜
----------------------------『シン・エヴァンゲリオン劇場版』第3村のミニチュアを一般公開!庵野監督気分で写真撮影も可能https://www.cinematoday.jp/news/N0122631天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅売店『てんはまや』にてエヴァストア期間限定で出店!!https://www.eva-info.jp/13754----------------------------へぇー、「第三村」の景色は天竜二俣駅がモデルだったの...
※2017年の旅行でござる 次は「小布施堂えんとつ」で 「モンブラン朱雀」を食べるのだ! っと、その前に小布施散策ぅ~。 (いつもいつも開店時間より大幅に早い到着なり) パティスリー ロントか
にほんブログ村 日曜日の昼近く、市営駐車場に車を入れて、脇の細い坂を上って、参道に出た。 表参道の微妙な坂を上り、券売所で家族分の入場券を買って、入口で券を渡すと、券を切る係りの人から、「マスクをちゃんと鼻までかけて」と、怒った口調で注意された。 いきなりの洗礼だったが、これが戒律に厳しい仏教関係者故のことなのか、この人個人の性格によるものなのか、引っ掛かりながらも、素直にマスクをして通り過ぎた。 しかし、私も少々仏教を学んでいたので、この感情が後を引かないようすぐ調整して、憧れの東照宮に向けて、気持ちを切り替えることができた。 道順に沿って、進んでいくと、「眠り猫」という看板があって、皆そこ…
「め:目に彩か ぼたん桜が 八重に咲く」↑ぶんごおおのカルタ、覚えてね♪ おごめ~ん、大分のtakatch親方です! 先日、大分県豊後大野市大野町某所をド…
【海外旅行】浙江省 杭州旅行②
【海外旅行】浙江省 杭州旅行①
中国女性が愛犬を「復活」336万円でクローン犬と再会
【上海生活】同志の本帰国
観光客が湖に飛び込み救助 山東省・大明湖での感動の瞬間
Xiaomi発表会がきっかけ!中国にジャケットブームか?
中国で「痩せる薬」が急成長 国家主導のダイエット市場
【上海生活】今年が始まって早いもので4ヶ月を経過した
九龍城砦について解説
【上海生活】帰任の季節
雲南省コーヒーが品質と観光で魅力!輸出も増加
「拼多多」が急成長から転換?中国EC界で何が起きているのか
中国で結婚詐欺やスピード離婚が増加!最高裁が注意喚起
お引越し
【上海生活】KTVと家から再度中国へ
2021年3月、2泊3日で夫婦で長崎に行ってきました。宿泊したホテルや、おすすめの観光プランとスポット、グルメ情報(朝・昼・晩ごはんのお店)について、初日の様子をご紹介します。
360°全方位を撮影できる RICOH THETA SC2 を使うと、映える写真やVR動画が手軽に撮れます。このカメラを自転車に固定して、臨場感あふれる車載VR動画を撮影してみました。よりサイクリングを楽しくする観点から、THETA のレビューや安全な車載方法を紹介します。
良い天気。気持ち良い陽気。今日のお昼は、目黒のハングリーヘブンにて。いろいろ種類があって迷う💦 初めてなので、スタンダードな「ハングリーヘブンチーズ」@1,…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
どうも、Mormor(もるもる)です! 長かった緊急事態宣言が漸くあけたので、1年間帰省出来ていなかった、奥様の実家の三重県に帰省&旅行に行って来ました。 義母の古希のお祝いと進学する子供達のお祝いを兼ねて …
※2017年の旅行でござる 長野から関西へ戻るのじゃ。 途中、小布施に寄って帰るらし。 まず寄ったのは、 ケーキ屋さん「パティスリー ロント」。 ホントは「栗の木テラス」に行く予定だったんだと
大多数のコンゴウインコが野生では絶滅の危機最も大きな問題は、森林破壊と不法な捕獲色鮮やかで綺麗だが目がちょっと怖い! ←ブログランキングに参加しています...
2020.11.11 参拝 第9代天皇「開化天皇」の御陵にやって参りました。建物が立ち並ぶ町の中に天皇陵があります。普通に歩いていて「えっ、ここに?!」という感じで。立ち寄るコースには入れていませんでしたが、たまたま見かけたので折角だからとお参りを済ませました。欠史八代のうちの一人で存在が怪しいなんて言う人がいますが私は存在したと思っています。だって長く続く皇統のうち、一人でも怪しんだら皇室丸ごと否定する事に...
2020.11.11 撮影 奈良市内のマンホール蓋。まずは色の付いていないマンホール蓋から。カラーのデザインマンホールは記事の最後に掲載。シンプルなマンホール蓋。仕切弁の蓋。歩道と同化しているタイプの蓋。消火栓の蓋。小さな蓋でしたが何の蓋?(どの向きが正しいかも不明)【奈良市のデザインマンホール】(カラー)JRの奈良駅から三条通り(暗越奈良街道)をずーっと真っ直ぐ進んで、高速餅つきで有名な「中谷堂」を右に曲が...
東京は最近の雨や風で、桜も結構散ってしまいましたねぇ。 日中はポカポカと暖かい(暑い?)けど朝夕はまだ涼しかったりと、服装に悩む季節の到来。 緊急事態宣言も…
以前こんな記事を書きました。かき揚げそばが870円!!http://butoboso0217.livedoor.blog/archives/7838447.htmlしかし、今回旅先で見かけた、駅構内のかき揚げそばは何と1,100円!!!!その場所は、スキーブームで一世を風靡した新幹線の駅です。新幹線Maxたにがわで到着した終
※2017年の旅行でござる おうちだとさー、 目覚めると朝ごはん(ただしくは朝ごパン) なんだけどさー、 旅先だと時間が決まってるじゃ~ん。 だからいつも お腹ペコでの朝食なのよ~。 (言
2021年の4月は暖かい日も多くキャンプ日和りの日が増えてきますが、朝晩まだ寒さが残る気候です。 しかし、春休みという事もあって筆者は久々に家族揃ってファミリーキャンプに出掛けますよ。 珠洲の海でで貸し切りファミリーキャンプ最高! CAMPING SPOT HAMANOへ行こう! 見附島(軍艦島)へ行こう! CAMPING SPOT HAMANOでチェックインをしよう! ローベンス「クロンダイク」を設営しよう! ローベンス「クロンダイク」 CAMPING SPOT HAMANOはロケーション抜群! 昼食にBBQをしよう! キャンプ場内を散策しよう! 強風でタープ倒壊! 禄剛崎灯台へ行こう! 珠…
子連れで日本帰省すると、どこかしらレジャーに連れていかなければと頭を悩ませます。毎年は帰らない日本で何もしないでいると、もったいない感がハンパじゃないです。 日本にお住まいのご家族でも、最近は土・日・
日時:令和3年1月25日 15時55分ごろ 住所:長野県長野市篠ノ井石川 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:石川坂(信更赤田入口) ※石川老人憩の家の北西方 ------------------------ 日時:令和3年2月1日 早朝 住所:長野市戸隠豊岡 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:古宮神社の北側 ------------------------ 日時:令和3年2月13日 早朝 住所:長野市戸隠越水 状...
日曜日、奥日光の旅館を10時前にチェックアウトして、目的の東照宮に向かって出発したが、その途中で華厳の滝によることにした。 駐車場の脇から見る華厳の滝は、上から見下ろすような感じだったが、有料のエレベータで下に降りることができて、そのほうが迫力があるということで、降りてみた。エレベータで100Mほど下に降り、そこから通路を1分程度歩くと、華厳の滝を目の前に見ることができる見晴らし台にで出た。 下から見上げる滝は、高低差もあり、流れ落ちる水の音も大きく、周りのむき出しの岩肌のごつごつした感じと相まって、さらに3月の寒さも手伝ってか、厳しいという言葉がふさわしい印象だった。かつてこの滝で身投げした…
AIが作ってくれるアルバム Macの写真アプリには「メモリー」という機能があり、全部の写真の中からイベント、場所、特定の人などをテーマにAIが写真をピックアップして、定期的に「想い出」のアルバムを作ってくれる。タイトルもついていて、クリックすると音楽付きのスライドショーが始まる。 今日、写真アプリを立ち上げると、メモリーに「この日」というタイトルの2014年の京都賀茂川の桜の写真が大きく表示されていた。タ...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽…
※2017年の旅行でござる 夕食、夕食。 大広間で囲炉裏料理。 大宴会もできるようにゃ。 懐かし~の~ぅ。 さて、ドリンクは生ビをば。 あ~れ~、喜びすぎてブレブレー 食
ひと足お先の夏休み(上田・別所・松本) VOL.6から続いてます。玉屋旅館を後にして、軽く観光してから帰りましょ。
※2017年の旅行でござる 館内には男女ともに内湯と露天風呂の大浴場と ふたつの貸切湯。 (今回は貸切湯は借りなかったので写真はナシ) 渓山亭の温泉は白いお湯、・・・、 お部屋に案内して
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。