fgaerc
担々麺を食べに
【大分♨】風鈴で涼しく♪湯乃原天満社|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
うみたまご
【大分♨】納豆の日、ホテル朝食にて|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
田んぼに鳥さん
【大分♨】あじさい、お疲れサマー|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
長崎県で膨らんだお腹をさすりまったり中(´,,>ω<,,`)長い移動でお尻が痛い〜
【大分♨】暑い夏は、ぬるめの重炭酸泉がいいわけよ|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
和菓子
温泉大国の大分県でまったり中(⁎˃ᴗ˂⁎)ラムネ温泉に癒される〜
【興奮!】哀川翔&マーク・パンサーが、大分県佐伯市かぶとむしの湯で熱い!
【大分♨】7/7七夕、温泉スタンプ2倍デー|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【夏開幕⚾】高校野球大分県大会開会式&開幕戦へ|母校竹田は津久見と熱戦!
【大分♨】竹田市プレミアム商品券、使えます!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
「もっちゅりん」と「31」
Day:11 サンモリッツへ
ローマ市近郊「日帰りで行く!おすすめビーチ✨️❤️✨️2025年」@バンディエラ・ブルー− bandiera blu 2025:Lazio −@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
Day:9 今日もザグレブ
Day:8 ザグレブ
イタリア!市販ジェラート1「アルジダ❤️2025年」-ALGIDA-@No.434 イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子@地元ローマ市発!現地イタリア・バチカン市国最新情報♪
Day:8 マリボル・ザグレブ
ローマ市1週間のお天気♪「ろくに雨が降らん!34℃〜36℃予報 7月7日(月)から13日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
フィンランドの暮らしに触れる旅。スーパーで出会う、10のご当地食材
Day:7 ポストイナ・ブレッド・リュブリアナ
【旅行】初の海外旅行で、ヨーロッパ7ヶ国を巡る旅!?17日間の旅行記 Part.5 アエロスコピア博物館見学
ヨーロッパクルーズ中
ドイツのBad-Wimpfen(バート・ヴィンプフェン)再び
Day:6 プリトゥヴィツェ湖群国立公園
【人生初の海外一人旅はモバイルデータ無し縛り】クロアチア・スロベニア旅行
真夏におすすめ!「スペシャル❤️プリモピアット2」聖年!観光スポットからすぐ♪2025年@観光客ばかりなのに美味い店 @去年とは違う!【知る人ぞ知る店♪】@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
TREE TOWN 満員のソンテウはドルフィンロータリーのターミナル21に差し掛かる。疲っかれったよぉ、、 誕生日に合わせて訪パタヤ じつは今回なぜこの時期かというと、オキニ嬢の誕生日が二つ入ってる。 誕生日なんか尋ねても良いことないんだが、向こうから告げられたんで 日程をやりくりしてみた。 これがゴーゴーバーだと出費がかさむけどそこはバービア嬢、 ・・・そこそこだ。 で、もう一人のバ...
こんにちは。 グアムから帰ってきて チビちゃんが風邪をひいてしまい その後、私もインフルエンザか と思うくらい高熱が出て寝込んでいます( ;´Д`)そんなこんなで あっと言う間に週末になってしまいました。少しずつ書き溜めて ようやくグアム1日目を公開できる様になりました。。。 さて 初 子連れ海外旅行当日。 成田エクスプレスはオムツ替えの台があるトイレの近くの席へ。空港到着したら、チェックインを済ませて授乳室に直行。 第1ターミナル南ウイングの Jカウンター横にある授乳室を 午前9時過ぎに使いましたが 誰も使ってる人はいませんでした。 写真撮り忘れましたが 授乳室が2室(ベビーカーも余裕の広さ…
2019.07.11-2019.07.20アメリカ旅行ジャクソンでカウボーイバーと昼食編 アメリカの国立公園には以前から興味があり今年はアメリカ旅行に行ってき…
カンボジア北西部にある有名すぎる世界遺産、アンコールの遺跡群は、一度は訪れたいと思っていた場所でした。アンコールの遺跡群の観光拠点となるのが、カンボジア王...
馬ちゃんです。タイ2日目。初日に食中毒をくらってからの2日目です笑三大寺院とバックパッカーの聖地・カオサンロードに向かいます。起床時の異変…カンボジアからタイまでたった1時間だったため、時差ボケは当然あるはずがなく、普通に起床しました。が、
馬ちゃんです。カンボジア3日目。そしてタイ初日になります。さよなら、カンボジア空港に到着ロリュオス遺跡群を全て回り終え、PM2:00にゲストハウスにつきました。このあとはPM7:30の飛行機でタイに向かうだけです。サムが『これからどうするの
AIS、 HAPPY、 TRUEとすべてそろってる。SIM挿入の手際は良い 南国に来た さて帰国してようやくノド痛も止み淡々と日常を過ごす日々ですが、 が、 早々にチケット探ししてます。12月初旬〜ならローシーズンなので 一気呵成に短期突撃で行くのもありかなぁ~と。 ・・・ ドンムアンに降り立つとむぁっとした熱気を覚えるのは今も同じだ。 初めて来た時の体感が脳にも身体にも残ってるせいだろうね...
憧れの留学をすることを、ついに決心したのですが留学します さて、どの学校に行こうか 調べれば調べるほど、たくさんの学校があり、それぞれが良さそうに見えて…
旅アルバム「世界遺産」28 クロアチア Old City of Dubrovnik ドブロブニク旧市街(ドブロブニク/クロアチア)1979年 文化遺産青い海…
ヘルシンキの蚤の市といえば、ヒエタラハティフリーマーケットの蚤の市◎フィンランド旅行中にヴィンテージのお宝に出会えるかもしれません♪今回は外で開催される蚤の市をご紹介します✨(写真は2017年8月 日曜日に撮影したものです) ヒエタラハティマーケットはトラムで約10分、『Hietalahdentori』を下車してすぐのところにあります♪ ↑赤いレンガ造りのヒエタラハティマーケットホール前で開催されています♪マーケットホールには食事できるところもあるのでお買い物の休憩にもいいですね◎ フリーマーケットの様子がこちら こちらのフリーマーケットは5月から9月まで毎日開催されていて、特に土日の出店が多…
これも有名料理ですねぇ。 タイでカレーと言うと、カニの入った「プーパッポン」やタイカレーの王道「マッサマンカレー」と言った“ごは…
皆さんこんばんは! 海外旅行の行き先、まず最初に飛行時間をみてしまうーーー どうも!BLOG's_RYOTAのりょうたです!! いやー、そうなんですよ 同じ所にずっと座れない人なんですよ。。 これは本当に困るやつ。 来年社会人なるのに大丈夫かって、、 てことで今日は!日本から3時ちょいで行ける台湾旅行についてです!! そうなんですよ。行ってきました台湾。 ここだけの話。正直ですよ!正直な事言うと、海外旅行行きたくない派でした。 でもね、アルバイト先のお客さんから 「今しかないから。まとまった休みを取れるのは今しかねえから早く行ってこいよ。旅行行ってくれたらお前の顔見なくて済むからな」てきな。 …
前日はタワンデーンで夜ふかししたので朝はあっさりと食べたいな~っと思いながらローカルフードを探します。ぶらぶら歩いて見つけたのがここです※前回来た気がする。。。前回と違うのはちょっと奥の露天の唐揚げも食べてたことかな\(^o^)/ローカルフード青空からあげ海外でよく見る風景といえば、屋台の屋根なしバージョンですね。計り売りです。調理方法は後ろでつくる衛生面が気になる人は無理ですね。肝心の唐揚げの写真がな...
地下鉄のサグラダ・ファミリア駅モンセラートから下界へ降りた日ガウディのサグラダ・ファミリアを観た後18時半のバスの時間まで、まだ、たっぷり時間があった。...
デンマークを代表するブランド「ロイヤルコペンハーゲン」その本店のお隣にあるのが ロイアルコペンハーゲンのカフェ「Royal Smushi Cafe(ロイヤル スムシ カフェ)」です♪ デンマークの街を散策している途中に立ち寄ってみました✨ 入り口からなんだかお洒落な雰囲気に包まれてます♪ 奥に広くて天井高い店内✨ カウンターにはお菓子やケーキがいっぱい並んでましたよ💛 タルトやチョコレートケーキまで 種類がたくさんを揃っていました(*´∀`*) 天井のライトも綺麗ですねぇ✨ 席についてオーダーする際おメニュー表💡 たしか英語のメニュー表記もあったと思います◎ カフェではロイヤルコペンハーゲンの…
ソイレンキーでレイテチェックアウト 朝から猛烈LINE こんかいオキニの上を行くSオキニに遭遇し、また向こうもどういうわけか熱烈。 そのSオキニ嬢に前夜こっそりLINEのIDを渡したが判読不明だったらしく、 他人のスマホから「わたしxxです。ID送るので検索して」と 早朝からLINEが届く次第。 その他人のスマホというのはオキニ嬢のだ(情熱的だね) スリルありすぎだろ、朝から心臓によくないよぉ ...
2019年9月、家族でポート・マッコリーに行って来ました。 ビーチといえば、ライトハウス! オーストラリアは、どこにでも
消費税が上がりましたね我が家は、駆け込みで掃除機を新調しました。 これまで、一体何年使ったんだってぐらい古いコード有りの重たい掃除機を使ってました そのお…
最後の ウォーキングストリート ブリス変わったなぁ 寿命が延びたといっても再度覚悟決めないとならず、 それはそれでキツイ。 そんなこんなで「ブリス」 レロレロショー路線が影を潜め、すっかりロリッぽいムードの店内。 その夜はレッドクロスのコスチュームでそれがまた良かった。 そんなステージでカワイイ子見つけちゃって呼んだんだけど、友達も一緒~ でも横に座らせたら愛嬌もあるしその...
馬ちゃんです。カンボジア3日目。この日は午前中に残りの遺跡巡り、午後にタイへの移動となります。バルス!ラピュタに出てきそうな遺跡ベンメリアアンコールワットから東へ直線距離で約40km東方に位置し、現在も修復が施されないままに放置され、密森の
ヘルシンキで有名なハカニエミマーケットホール✨ トラムでHakaniemen Kauppahalli駅を降りてすぐ目の前にあります!映画『かもめ食堂』でサチエさんがお買い物に来ていた場所ですね♪ 私が2018年10月に訪れた際は改装工事をしていて、赤いレンガ造りのあの建物をちょっと歩いたお隣に仮設のマーケットホールがありました💡2017年に訪れた時は普通あったので、場所間違えたのかと混乱してしまいました💦どうやら2019年の秋頃にリニューアルオープンされるみたいですね😊✨✨(写真は2018年10月に撮影したものです) 改装に伴ってマリメッコのお店はなくなってしまったようです😭 仮設のマーケット…
旭川パン屋の旅 コートルミエール 北海道DAY18
雨にやられたキャンプ 【北海道旅行想い出編】
利尻・宗谷の旅(2日目-9) 富士野園地 北海道DAY27
利尻・宗谷の旅(2日目-10) 利尻ファミリーキャンプ場ゆーに 北海道DAY27
旭川の暮らし き花の杜 北海道DAY20
知床半島を見て体感(車から)した日 【北海道旅行想い出編】
北大植物園さんぽの花 ヤマブキ
【一度は会いたい】レトロな趣。北海道「タウシュベツ川橋梁」を遠くに拝む in 上士幌町【糠平湖】
子連れで松前観光!松前城周辺の見どころ&おすすめコース!
美瑛 北西の丘展望公園 北海道DAY24
利尻・宗谷の旅(2日目-8) 夕日ヶ丘その2 北海道DAY27
モバイルテントから変更したグランピング 【北海道旅行想い出編】
旭川・北邦野草園さんぽの花 エゾカンゾウ
旭川ラーメンの旅 蜂屋旭川本店 北海道DAY16
上野ファームはクレマチスと季節の宿根草が花盛り
高額な年会費をはるかに上回るお得なサービスが享受できるということで「最強」との呼び声が高いクレジットカード「spgアメックス」。今回はspgアメックスに付帯されるお得なカード会員特典の一つ「無料宿泊特典」について、実際に泊まってきたホテルレ
先日仕事で香港に出張に行った際、アメックスゴールドカードに付帯しているプライオリティパスを利用して、香港国際空港のラウンジを利用しました。なかなか快適で、食事や飲み物も充実していましたので、ラウンジ内の雰囲気や食事の内容などを写真とともにレ
今回の出張は3泊4日ですが、すべて夜勤・・・だから2日目、3日目は遅めの昼ごはん。。。一人でたべにいくサクッとたべれる韓国料理店へで、2日ともビビンバを食べるという暴挙...
44000マイル30080円VIE-VCE往復16000円合計46080円全区間エコVIEやBRUはキャンペーン中ですが私(たち)の目的地はイタリアイタリアはANA直行便なしAZが取れたら良いのですが特典検索不可電話のみ44000マイルには12万ー20万円の価値がありますもったいないなエコ特典は。。。現在マイルは欧州ビジ2往復分保有ですが私ならこっち♪海外発券!!!ソウルまで12000マイル約7000円(ANA往復)ソウルからはプレエコ114110円合計121110円さらに1万マイルくらい加算?そんなにもらえないかな?ソウル往復分が返って来れば!(スカイマイルですが)プレエコでも荷物2x23kgラウンジは使えるのかな?新しいラウンジ〜♪復路は安くUPGできるかも円高なので!ANA減額マイルはお得???
セプテンバー 29 あと何時間で帰国だぁ、じゃなかった ゴーゴー嬢、誕生日のオキニ嬢、それにマッサージ嬢やらヘアサロンのママと 「もうホリデーフィニッシュだぉ。ラストナイト ナ」と普段よりチップも多めに シーユーをあっちこち言って回ったのが前夜。 で、ホテルで<レイテチェックアウト>したんで残金払おうとしたら 「いえ済んでます。予約は明日までですので」と。 え、払ってないけどぉ...
というわけで市庁舎の一室にあったブルージュの街に関する展示コーナーを見学しています。 ブルージュの街の全体俯瞰図。こうして見ると、外敵の襲来に備え…
セプテンバー28 サードロードをパタヤカンを越えて マッサージ行ってゴーゴーと思ってたのに エアコンがんがんの昨日のミミちゃんのマッサージ室で咽喉が腫れて、 ジェップコォー 微熱ありでだるい、、 今日はオキニゴーゴー嬢のハッピーバースデーパーティー 体調すぐれず今のとこ連絡なしで欠席方向の気分。 とか言いながら下半身陰毛シェービングへと向かうんだが。。 SPONSOR LINK...
西オーストラリア、パースでの旅行中に参加したピナクルズツアーのガイドさんから教えて頂いたレストランが何軒かあります。Jamie's Itarianも教えて...
馬ちゃんです。アンコール・トムを出て、北の方に歩いていき、象のテラスまで行った私。次は一番楽しみにしていた至高の世界遺産!アンコール・ワット!と思ったら…何で今なんだ!スコールめ!そうなんです。象のテラス辺りから嫌ーな予感はしてたんです。ポ
何時も有難うございます。byきゃつきゃつ VIPルームではネット等で公開されているプログラム以外でも厳選された人のみプレイできる超高額が存在するようです。有名人で個人情報等を知られたくない人専用なのでしょうか? また場所は各カジノ内(地下とか)ですが各カジノ場以外が運営している個人営業カジノエリアもあると聞いたこともあります。(全く未知の世界で、詳細は不明ですが) きゃつにとっては雲の上の話ですね。 お世話していただいた中国人女性は、きゃつの様な貧乏サラリーマンにも非常に優しく接して頂きました。日本語が上手な理由は、東京の大学に留学に来ていた経験があったようです。日本に対しても非常に好意的でし…
街の中心部にカワイイ建物の多い、アートの街シンシナティです街のいろんなところに、アーティストの巨大な壁画があるのもみどころ、と先日お伝えしました今日はニューヨ…
よく、ドイツでは広場に大がかりな遊園地が移動してやってくると聞いていましたが知り合いのお宅から近い広場に今やってきているということで行ってみましたいや、スゴイ…
パタヤカン・オイルマッサージの日 パタヤタイから始まる朝 朝からパタヤタイとは昼近く起きでワンパターン、ソイLKメトロを住み家とする 自分からすれば、劇的な習慣の変化。 歩こうかと思ったけど激アツな朝だったので速攻ソンテウ〜 そういえば雨見なくなったなぁ、もう雨季も終わりかな。。 SPONSOR LINK...
ソイLKメトロからtreetownへ バービア廻りから この夜は再度titoさんと合流し、バービア廻りへと繰り出す。 前日約束してたんだが自分が寝おちてしまい起きたら11時回ってて さすがに動けないとなり延期を申しでる。 で、ソイLKメトロの小ぶりなバービアで待ち合わせてビアリオで乾杯 しばし雑談。 その後treetownへ向かう・・ SPONSOR LINK...
旅アルバム「世界遺産」27 ギリシャ Archaeological Site of Olympia オリンピアの考古遺跡(ギリシャ)1989年 文化遺産紀元…
馬ちゃんです。カンボジア旅行2日目。この日にメインのアンコール遺跡群を巡ります。写真多めです!それではどうぞ!おはようございますカンボジアの時差は大体2時間ですが、時差ボケは全く無く、現地時間の6時くらいに起床します。5Fの部屋に泊まったの
馬ちゃんです。バンテアイ・スレイを後にし、トゥクトゥクが向かったのは、アンコールトムの東側にあるバンテアイ・クデイ。ここから左回りに小回りルートを回っていきます。バンテアイ・クデイバンテアイ・クデイは、カンボジアのアンコール遺跡において、「
馬ちゃんです。カンボジアータイ旅行2日目。タ・プロームを出て左回りに小回りコースを回っています。落ちたら大怪我のタ・ケウタ・ケウは、アンコール遺跡の1つ。「クリスタルの古老」の意味を持つ。10世紀末にジャヤヴァルマン5世により建設が開始され
ウォーキングストリート マオ後にエアポートクラブ入店 ソイブアカオを南下して連日のウォーキングストリートに来ました。 バービア・LDバーで昇天してたらそれはそれでよかったけど、 体力的にきつく中途で逃げてきたようなもんだ。 で、取り合えず1件だけと入店。 SPONSOR LINK...
突然行くことが決まった4年ぶりのグアムは 雨季真っ只中 4年前に行った時は1月だったので、乾季でお天気も良かった その前は、7年前。その時は9月で、やは…
デンマークの食器と言えば、ロイヤルコペンハーゲンやクイストゴー♪ 今回はそんなヴィンテージ食器が揃っている大規模な蚤の市についてです✨ 私の北欧旅行のお目当はと言うとヴィンテージ食器巡り✨そんなヴィンテージ品が並んでいる広場での蚤の市は旅行の醍醐味の1つなんですが、北欧の冬は寒くほとんどの蚤の市が9月までとなっています。。。残念だなぁ…と思っていたところ、たまたま年に2回開催されているデンマークの室内蚤の市の期間と旅行の日程がばっちり合ったので行く事ができました♪ 今回はその蚤の市「LOPPEMARKED I FORUM」の様子をご紹介します✨LOPPEMARKEDはデンマーク語で蚤の市を意味…
フィリピン、ドゥマゲテの「SPEA」に3週間親子留学をしたときの記録です。子供向けプール施設に行って遊びまくって大満足。ドゥマゲテの有名店でお茶して、息子は床屋で髪を切りました。
台湾と台風に関する注意事項2です。 2015年の体験を振り返りながら注意事項についてお話していきます。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。