fgaerc
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~三内丸山遺跡 2~【姉妹旅】
同期会で札幌へ 2025/4/20(日)
最強コスパ旅「紀伊半島横断ドライブと鬼が城(世界遺産)」~旅、たのしい( ´艸`)~
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~三内丸山遺跡 1~【姉妹旅】
サイクルモード2025見聞録
東山動植物園 (´▽`) キリンさん
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~初日の晩飯~【姉妹旅】
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅、初日!岡山で麺活&サッカー観戦!【1日目】
イギリス旅行記:何もない場所
【60】続日本100名城 引田城跡(香川県東かがわ市)
新潟再訪2025春 ③ 列車に乗って阿賀町の津川へ
アラフォー女子、初めての一人旅⑥【山口・福岡編】
フェデリーコ2世アッシジで洗礼 カステル・デル・モンテの城 発見も楽しい歴史小説
長崎遠征記~2日目~
【生活支出費】40代独身サラリーマンの毎月生活費!幸せな想い出つくりにはお金を使います!【25年3月度】
広島土産
草津温泉ドライブデート
新店☆喜多方ラーメン専門店 喜鈴 福島
【道の駅めぐり】春の野菜と花と、おいしい時間。
岩内銘菓をいただける老舗和洋菓子店『たつや菓子店』
岩内行ったら必ず寄りたい!明治創業の老舗蒲鉾店『カネタ吉田蒲鉾店』
『道の駅いわない』でいただく「ほくほくのポテト」と「あげいももち」
こだわりのお豆腐や白滝を購入できる岩内町の老舗のお店『やまか上元とうふ店』
ご当地グルメで晩ごはん・おうちカフェ
岩手の蕎麦:「三ツ矢サイダーと天ぷら蕎麦」…詩人の愛した蕎麦セット
もちもちの絶品手作り餃子をいただける岩内町のご飯屋さん『ごはんどころ Goen.』
ボリューム満点鉄板ナポリタン!歴史を刻む懐かしの喫茶店『喫茶さぼ〜る』岩内町
地元民から長年愛される岩内町のパン屋さん『アイズ製パン』
雪遊び⛄️第一弾
凱旋訪問 〜 喜多方御礼参り 2
みなさん、こんばんは☽*. もう8月に入ってしまいましたね。 今のオーストラリアの時刻は23時すぎ 1日のやることをすべてやって あと寝るだけのこの夜の時間が好き。 タイ人彼氏のブーさんは、 Netflixでるろうに剣心観てます。 好みでは無さそうです笑 ちなみにブーさんはヤクザ系の映画が大好き(笑) 一緒に観てると絶対聞かれることは、 「ねぇ、ヤクザの友達いる?」って(笑) もろちんいるわけありません!(笑) なんか彼には、凄くカッコイイらしいです! 話は変わりますが、 ブーさんと私の共通の趣味がカメラ! でもロックダウンになってから外出が出来ず、 カメラが恋しくなってきた私たち。 そんなも…
岩手県北西部に聳える岩手山。北東北最高峰の山として知られており、標高は2038mを誇ります。ドッシリとした印象で、如何にも火山というフォルムの山です。 活火山である岩手山は、八幡平温泉、松川温泉、網張温泉などの温泉を生み出しただけでなく、素晴らしい絶景をも造り上げました。その絶景が、今回紹介する焼走り溶岩流です。 今回焼走り溶岩流を訪れてみたところ、予想以上に素晴らしい景色が待っていたので、紹介したい...
カトンでラクサを食したあとは、散歩です。なぜならシンガポール出張中にすごく太るからです(笑)マリーナベイサンズ道のりカトンからマリーナベイサンズまで、30分ぐらいですかね?永遠暑い中歩いていきます。どう考えても暑い中歩いています。謎のオリンピックのオブジェ(シンガポールでオリンピックってしたことあるんですか?)その近くには、小学生の絵の展示?何らやすごく壮大な展示ですね。取り外して毎年変えるのかな?...
この記事では日本から一番遠いアメリカの地域マイアミの風景写真や雰囲気がわかる写真をたくさん掲載しています。 ほとんどの方がマイアミと言われてもどのような場所なのかイメージできないと思うので今回は写真を使って解説していきます。 それでは見てい
群馬県高崎市の「高崎観音」こと白衣大観音像を観に慈眼寺へ行き、そのあとで埼玉県秩父市の長泉院へ行ったのが平成三十年の四月上旬でした。二か所ともに、「東国花の…
ピンクパレスと言えば、ロイヤルハワイアン。ピンク、ピンク、ピンクですよね写真はサンセットの時間、ピンク色の空とピンクに染まったワイキキの海とピンクパレス。数年前に撮りました。ベーカリーが出来て、何度か行ったけどベーカリーにあるスコーンを食べたけど スコ
北アルプスの標高2,300m立山雷鳥沢キャンプ場に泊まったのなら、やっぱり立山山頂での朝日を見てみたいですね! ただ、深夜の登山は危険も多く明るい中で登山をする以上に、念入りに計画を立てる必要があります。 雷鳥沢キャンプ場(二日目) 深夜に起床し登山準備をしよう! 立山室堂山荘到着! 深夜の雪渓で遭難! 一の越山荘に到着! 越中國一之宮「雄山神社 峰本社」からの朝焼け! 大汝山での御来光を見よう! 大汝山荘での朝食を摂ろう! 体力消耗が激しく計画変更しよう! 大走り分岐から雷鳥沢へ下ろう! 雷鳥沢キャンプ場へ到着! 室堂ターミナルへ向かおう! 今回の格安キャンプ費用【雷鳥沢キャンプ場】 雷鳥沢…
京都に到着して、その日に宿泊したのは 四条烏丸にあるホテル。 荷物を置いて、早速通りを散策してみると なんだか賑やかです。 人通りが多く、 浴衣を着て歩いている人も 多く見られました。 祇園祭だったんですね(*゚▽゚*) 全然知らなかったです。 ちょうどホテル周辺の通りに 山鉾が建っていました。 今年の祇園祭は規模も縮小、 山鉾巡業も中止になっていました。 この山鉾、 近くで見ると圧巻です! 山鉾建ては釘を1本も使わずに 縄絡みといわれる伝統技法で組み立て、 懸装品などを飾ります。 山鉾巡業が終わると この山鉾はすぐに解体されるそうです。 今年は山鉾巡業の代わりに 山鉾町の代表者たちが徒歩で巡…
オリジナルパンやクッキーなどの手作り料理体験のほか、ミニオカリナの絵付けやオルゴール作りなどのクラフト体験も多数開催されています。 食の体験は、教室前の申し込み用紙からの事前申し込みで、クラフト体験は、教室内で随時受付しています。 参加しない方は相模湾と富士山の絶景が見られる露天風呂で時間つぶしも出来ます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県横須賀市長井 京急電鉄、三崎口駅からバス ソレイユの丘 2021 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
ソレック鍾乳洞(Stalactite Cave Nature Reserve)というイスラエル1番美しい鍾乳洞へ。ソレック鍾乳洞の歴史、鍾乳洞の解説、テクノロジー、見どころ鍾乳石を紹介。幻想的な雰囲気に圧倒される見ごたえ充分な鍾乳洞です。
電線にとまる野生のモモイロインコ。 スズメとかハトとかカラスとかムクドリとかツバメじゃなくて、モモイロインコが電線にとまってる。さすがオーストラ…
毎日暑い日🍉が続いております。 みなさま、お元気でいらっしゃいますか? いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕 今春からイタリアひとり春旅をお送りしていましたがさすがに暑くなり涼しさがあったほうがいいかな〜。と思い、また夏旅へと移行したいと思います。 あっちいったり、こっちいったりもう、マンマったら。 😩 本当に申し訳ありません。 2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*といっても9月 イタリア・ヴェネツィアムラーノ島へ ヴェネツィア鉄道駅サンタ・ルチア駅前ヴェポレット(船)のフェッローヴィア駅から出発です!! 晴天の空には✖️の飛行機雲!!2つもあるじゃないの!?早速カメラに収めます。 サン・マルコ運河のゴンドラを横目に(ジオラマ撮り)ムラーノ島を目指します。 ...イタリア・ヴェネツィア涼しさ求めてガラスの島へ
本州最北端、大真崎にて。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓ ↓ 人気ブログランキング にほ...
赤いバスで見晴台まで来ましたが、ここでは他にも見どころがあります。群馬県と長野県の県境にある、熊野皇大神社もそうです。中でも、長野県指定天然記念物のシナノ...
Nubian Architecture EGYPT エジプトの南部にあるヌビア人の村で3泊したとき 朝、一人で散歩していたらこんな建物に出会いました。 まるで映画のセットのようなスターウォーズにでも出
これを飲めば、ちょっとはハワイ気分になるかもしれないハワイアンサンのトロピカルアイスティ〜♪ハワイのドリンク、プランテーションアイスティーを缶にしたそうだ。で、で、そのお味は〜ん〜ん〜確かにプランテーションアイスティーに近い感じの味がする。けど、なんかビ
万平ホテルから見晴台まで、バスが循環していると茜屋珈琲店で小耳にはさみ、ワタシたちも「天気のいいうちに行ってみようぜ!」となって、コレに乗ってみました。赤...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。