fgaerc
1件〜50件
【まとめ】パンスタードリーム号で行く釜山4日間の船旅2024
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-1(準備編)
強首温泉 樅峰苑
休暇村 乳頭温泉郷
トルコ旅行記 その1
雪とご当地グルメを堪能⛄️
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 35
田沢湖水沢温泉郷セルリアンリゾートAONI
淡路島の行ってみたかったお店!うおたけ鮮魚店やけんど 海鮮どんやが最高でした!
乳頭温泉郷 大釜温泉
八幡平温泉郷 八幡平高原ホテル
あしかがフラワーパークの藤を観てきた!!
男鹿温泉郷 元湯雄山閣
ワンコと一緒に犬おみくじ⛩
今年のGW旅行!淡路島洲本温泉『海月舘』さんのプレミアムバイキングが最高でした!
グリンピースの収穫
グリンピースはお好き?
道の駅商品券&無料入浴券を持って春の片品村へ その4(花の駅・片品 花咲の湯)
★うまい唐揚弁当がある『道の駅しろいし』で前乗り車中泊~景色最高の『中木庭ダム』でドライブ休憩★
離島巡り旅 充実の徳島県!!
■道の駅 飛騨古川いぶし【岐阜県道90号】※閉店
道の駅なかさつない|デジタルスタンプラリー「みち・レ・ポ」と北海道版ガチャピンズラリー
道の駅商品券&無料入浴券を持って春の片品村へ その3(天王桜)
【ロケ地】長尾謙杜がなにわ男子のどっち派でリポート!新オープンの道の駅【めざまし】
豆ごはん
夏に強い 枝豆
そら豆 は 蒸し焼きにしました
夫婦で行くよ!能登半島ツーリング3日目
道の駅商品券&無料入浴券を持って春の片品村へ その2(道の駅尾瀬かたしな)
【道の駅】[スタンプ]兵庫17『フレッシュあさご』
ハワイのマック、そうだハワイのマックなら10ドル以下で食べられるんじゃ⁇朝マックだったら、もっと安いかとハワイの朝マックは、白いゴハンが食べられますあ、ただ料金は今はわかりませんコロナ前のハワイで見た、テレビCMです。アロハ醤油も付いていたかとアロハストリー
2018年ひとりイタリア秋旅10月ひとり旅スケジュールはこちら ラヴェンナ (フィレンツェ、ヴェネツィアからそれぞれ電車約2,5h)フィレンツェは、日本の方はよくいらっしゃるので、そこからちょっと足を伸ばして今度はラヴェンナへどうぞ😊 ボローニャ(電車1,5h)とフェッラーラからの日帰りの遠足にもぴったりのラヴェンナです。モザイク美術の宝庫と言われているラヴェンナはアドリア海に面した古都です。(ここ抑えるポイント!!)(8つの世界遺産が登録されています。)ダンテのお墓のそばにあるのはサンタポッリナーレ・ヌオーヴォ聖堂です。ラヴェンナの初期キリスト教建築群(世界遺産として登録)ウキさんはこちら入ってすぐ目に入るのはこちら。ここでも同じような左右にモザイクの壁画サン・ヴィターレ聖堂の記事はこちらサンタポッリナ...イタリア・ラヴェンナのモザイク✨✨
ワイキキのDFS、Tギャラリアが休業だか?閉鎖だとか?は、聞いていたけど、ホノルル空港内のDFSや免税店とかも閉鎖してたんですね!ラニラニハワイさんの記事に、ついに復活!?ハワイの「Tギャラリアby DFS」が改装後に再開予定なんて記事がありました。ワイキキのど真ん中
季節はめぐりめぐって、秋になりました。この時期になると、秋旅シリーズを投稿していますが、4年前のがまだ終わりません。しばらく、またお付き合いのほど、お願いいたします。2018年ひとりイタリア秋旅10月ひとり旅スケジュールはこちらラヴェンナサン・フランチェスコ教会のそばにある、ダンテのお墓にやってきました。ダンテ『神曲』は、あまりにも有名ですが、中世の重要な詩の一つで道徳として、最近では文学作品として読まれています。その当時ラテン語がほとんどでしたが、イタリア語で書かれた作品です。マンマがダンテ詣に行った時は大学の授業で詩についての解釈を少しした程度で『神曲』でダンテが何が言いたかったのかのは知りませんでした。ウキさんのダンテはこちら鷲鼻の横顔のダンテダンテ・アリギリエーリ(1265年-1321年)は、イタ...イタリア・ひとり秋旅再開です❣️ダンテ詣
プレジデントホテル博多の別館(アネックス)にある3タイプの客室を写真付きで徹底比較します。プレジデントホテル博多の別館は2022年春にオープンした新しいホテル。全室30平米以上、バス・トイレ別、クローゼット付き。本館にはないオリジナルの備品もあります。JR博多駅から送迎無料なので、女子旅やファミリーにもおすすめです。
9月6日(火)の青春18きっぷに戻ります。朝、富山駅を出発して、高山線で、名古屋駅を目指しました。やっと動画をつないだので、良かったら見てね!約10分あり...
行きたい!ちょ〜行きたいよ〜ハワイ〜!アンティーク、ヴィンテージ、ちょっと古いモノたくさんは持っていないけど、オールドパイレックスやファイヤーキングとか好きなんですあ、そんなに高価なモノは持っていません日本で買うと、高いからハワイで見つけたらちょこちょこ
松本滞在中、一回だけモーニングを食べに来た。珈琲美学アベ。飲み物はカフェオレ。モーニングはこちらのメニューから選びます。11:00までなのでゆっくりめです...
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、金生山 明星輪寺(きんしょうざん みょうじょうりんじ)から、撮影したお寺の境内と、彼岸花です。…
5月に魔法使いゆかりんさんのセッションを受けに行った私。メニューも何回か頼んでいてお会いしたこともあり、普段ゆかりさんと呼んでるので、ここからはゆかりさんで書きますね。 ゆかりさんとカフェでお会いして、席について紅茶とケーキを頼みました。そこまでのことは前回に書いていて、こちらです。 www.englandsea.com ゆかりさんの気遣いで、ケーキを2つ頼んでもらえてうれしがる私。お顔ぼやかしててごめんなさい。 ゆかりさんにお願いしてたメニューは、ゆかりさん手作りのローチョコレートとチャクラ診断書と、私の相談事にかんしてゆかりさんがノートを書いてくださるのと、対面セッションが一緒になったもの…
先日行った会津若松。 会津若松といえば「鶴ヶ城」 もちろん、鶴ヶ城にも行ってきました。 小学校の修学旅行で鶴ヶ城に行った記憶はあるものの、さっぱり覚えていません。 修学旅行の定番コースの会津。 記憶にあるのは、 白虎隊の飯盛山、さざえ堂、五色沼。 そして、 猪苗代湖近くにある野口英世記念館。 鶴ヶ城の記憶が全然ありません! とはいえ、何十年前の話よ(^_^;) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昔のことはさておき、 鶴ヶ城がとても良かったです。 天守閣にも入場して、最上階から眼下を眺めました。 飯盛山方面を見た景色です。 屋内…
ハワイに行って、飲茶にフォーにカルビに〜それから、あれこれ〜食べに行きたい〜カウカウハワイさんの記事に、ハワイのフード、今これが流行ってる!タコスやブリトーなどのメキシカンフードがアツい!本格派も続々登場!きゃ〜私、タコス好きなんです〜自分でもタコスを作
ハワイの空港で、もしかして私は帰国出来ないんじゃ〜なんて事があった。チェックインカウンターに行って、チケットとパスポートを渡したら、あなたは昨日、帰国してますよ!と言われた⁇⁇⁇えっ⁉︎最初、この人何言ってるの⁇と思った。う〜ん、私は帰国日を間違えたのか
スタバ秋新作は発売日に行きました!欲望が抑えきれなかった。夢に出てきそうで(;’∀’)…
ハワイで、きたな美味しい店〜に行ったことがありますか?番組で放送される前から行っていたお店があったんだけど、紹介されてから観光客が増えてなんだかな〜なんてこともありました。アロハストリートさんの記事を見たら、あの名物ダイナーの絶品メニューを ワイキキで堪
おはようございます。今日は仕事なので、シャキーンと起きました。(゚∀゚)シルバーウイークの月曜から金曜朝まで、4泊させていただいたのが、松本駅からバスで2...
今日は、朝、一度起きたのですが、またそこから寝てしまい、起きたら夕方でした。( ゚Д゚) もちろん途中、昨日のご飯の残りを食べたりしましたが(笑)、いった...
ハワイに行って、色んな道路標識を見かけた。このココナッツ落下〜は、気に入っている落下と言うより、ココナッツに襲われているような?ワイキキの街中で、小さなヤシの実が落ちて来たことがあった小さいけど、上からだから思わず、うわっっと声を出すほどオドロキました。
雨だったし、腹も減らないので、もう帰ります。帰り道飲むのは、信州シャルドネ。車内販売で、ハイボールも飲みました。藤屋の駅前本店は開いてなかったけど、バスセ...
スマホを使い始めて、もう10年は経つかな〜iPhoneは4台目?ただスマホを持っている割にはスマホをあまり使いこなしていない写真を撮るか、ちょっとゲームをやるかネットを見るか、インスタのニャンコのを見てるか 数年前、とある人からハワイ滞在が一緒ですね!といきなりメ
2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*といっても9月 イタリア・ヴェネツィアブラーノ島(レース編みの島で有名だったけど、今ではカラフルな街並みで映える)ヴェネツィア本島からヴァポレット🛳 で約40分そんな街並みに映えるビビットな女性💕この風景に日本人のファッションは似合わない。特にイタリア(ミラノのような大都会は別として)煌めく✨✨太陽の下で、侘び寂び色はしっくりいかないのである。風景に合わせるのも大事ね。以前この辺りは、レース編みのお店で埋まっていた。インスタ映えのするカラフルなお家が立ち並び、まさに町おこしね。たまに↓こんなのもあるのはご愛嬌✨✨ひとりだったら、斜塔の方まで行っていたけど、メインの通りしか行かなかった。なんとももったいない。趣味の合わない人とは行動できないのでひとり旅はちょうどいい。...イタリア・ブラーノ島マイルが貯まっていた!?
ハワイに行くと、スーパーでオレオを買っている日本にはないフレーバーのオレオを購入して、お土産にしている。ピーナッツバターとレモンは、すごい人気がある。もう3年近くハワイに行っていないから、お土産に買ったら、きっと喜んでもらえるかもちょっと前、アラモアナセン
今日は友人とまず松本市美術館へ向かいました。草間彌生さんの世界のどっぷり浸かって、迫力に圧倒されました。これだけが撮影OK だったので、撮りました。(笑)...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 日本からドイツへ戻り、たまっている雑用や家の中や外の片付けなど 日常の状態に戻すべく徐々に整えていると…
明日はお天気下り坂のようなので、今日のうちに、昨「あがたの森公園」に行きたくなって、朝イチで向かいました。昨日は入口しか見なかったので。ヒマラヤ杉並木道が...
リアタイ韓国2505❺心温まる韓ミュ観劇の後、イチャイチャの度が過ぎるカップルをソルビンで目撃
【まとめ】パンスタードリーム号で行く釜山4日間の船旅2024
姉が喜びそうな東大門nyunyuへ
リアタイ韓国2505❹3回目で最後の【ジキルとハイド】韓ミュ支部長会総見?楽しすぎる夜がふけて
聖水洞で見つけたクリスマス
ソウル 世界遺産が見渡せる絶景カフェ
南大門市場でおススメの冷麺 熊冷麺
アモーレパシフィック美術館
リアタイ韓国2505❸朝から晩まで【スジュ活】DAY?昨日との温度差10℃に震える寒すぎた1日
赤みが気になるならバニラコクッションファンデ♪
リアタイ韓国2505❷26度の暑さの中、2万歩以上歩く?SEOULで私らしくない珍しい滞在初日
ソウルDDPで、クリスチャン・ディオール:デザイナー・オブ・ドリームズ展 ~夢と革新の世界を体感~
リアタイ韓国2504❶何も予定がない日に限り久々に定刻通りに入国できる皮肉
美活の後は再度お友達と合流で絶品ランチ♪
ソウル鐘路『ファンギ美術館』へ行き方 ミュージカル「ラフヘスト(人は去り、芸術は残る)」を体感 뮤지컬 라흐헤스트 환기미술관
2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*といっても9月 イタリア・ヴェネツィアブラーノ島(レース編みの島)ヴェネツィア本島からヴァポレット🛳 で約40分カラフルなブラーノ島のBlogはこちらとこちらビビッドな家はこちらボート置き場はこちら洗濯を干すロープはお馴染みの滑車付きです。今日は島内にある川沿いの様子です。カラフルな家が並ぶ一帯には川があります。今日の家はこちらです。この窓辺にかかっている紐は何でしょう?ヴェネツィアの写真を以前から見ている方はもうお分かりですね💕洗濯干しのロープです。はい、こちらの家はどうなってるの?↓売りに出されている感じでもなさそうです。字が小さくて読めません。なんだろ。うう〜〜〜ん。はい、こちらは写生会でしょうか。ヴェネツィアもブラーノ島も素敵で絵になりますもんね。ヴェネツィ...カラフル💕ブラーノ島の芸術家たち
レジーナリゾート鴨川さん⛱をチェックアウトした後は、大山千枚田に向かいました🚗💨収穫後の場所も多かったですが、とてもキレイな景色を楽しむことができました🌾道の駅で千葉🍻を購入しました♬ 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
ラニカイビーチの住宅街に、路駐して迷惑だ〜!は聞いていた。ラニカイビーチで、ウェディングの撮影はやめてくれ〜!も聞いていたラニカイビーチ、キレイなビーチですよね。キレイなビーチだけど、バスで行くには大変だし車だと、駐車場がないし〜で、あまり行ったことがあ
松本に来ると、街中のレトロな建物を見るのが好きです。こちらの銭湯はいつも覗いちゃう!!(入ったことはない)こちらの新聞屋さんも。この薬局オサレ!!この餃子...
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 以前、私の住む岐阜県大垣市にある株曽根城公園の花菖蒲をブログにしましたが、 まだアップしていない…
風景につづき【グルメ部門】にも参加してみます。 いつでも何度でも食べたい 北海道の新鮮なウニ!!!!! 積丹半島まで食べに行った時の…
一週間前、今年の夏は、これが最後の海と、決めたのに、最高気温29℃、晴れ!の予報に、あっさり決心覆り、もう一度、海、アンコール、海辺の休日。青い空ぴょん!...
ん〜ハワイ旅行に今は何を持って行けばいいのかな〜⁇マスク・・・ハワイでは、マスクをしなくていいんだよね?あ、飛行機の中では必要だし、日本に戻ったら必要だよね消毒液・・・スプレータイプのをいつも持ち歩いている。ん〜機内持ち込みの液体・・・増えるな〜手荷物が
おはようございます!松本は、朝から景気良く雨が降ってます。移動日が昨日でよかったのかも知れません。昨日15時ごろ食べた夕ごはんです。昼ごはんと夕ごはんの間...
前編の続きです。美幌峠から見た屈斜路湖。写真の真ん中に見えるのが、この後行く和琴(わこと)半島です。 和琴半島は南岸から見ると、神奈川県の江ノ島を小さくしたような形状です。丸い部分は、大昔の火山島で、今でも活動が続いています。そのため地熱が高く、動
おつかれさまですぅ〜!!今、八王子駅でっす!!ハイボール飲みながら、あずさを待っています。行く先々で、思い出しなんかしないけど(笑)、やっぱ「あずさ」は特...
伊予和気駅の駅舎を紹介します。伊予和気駅(読み方:いよわけえき)は、愛媛県松山市にある予讃線(JR四国)の無人駅です。伊予和気駅の駅舎は1990年に完成したもので、レトロ調な造りをしています。当ブログ「駅トホ」では、駅舎めぐりが好きなおばさんが鉄道ひとり旅でいろんな駅と訪問した記録を紹介しています。
ハワイはハロウィングッズがお店に、置かれているかな?ちょっと前、オレオにインスタにハロウィンのオレオが載っていた!(写真はインスタより)ハロウィンのオレオは、クリームがオレンジ〜ハロウィンの時期によくハワイに行っていたけど、オレンジのオレオは1度も見たことが
これ食べたの9月の頭でもうおいてないかもしれないけど、ガストのガパオライス?と思ってずっと気になっていたので食…
九州旅行記 ずっと行ってみたかった黒川温泉! そして、嬉野温泉のはしご旅です 憧れの黒川温泉街を散策『【九州⑥】シックな統一感が素敵♡黒川温泉街を…
コロナで、本屋さんから海外旅行のガイドブックが消えた海外に行けないけど、ちょっと海外に行った気分でも〜と思って、本屋さんに行ったら、海外旅行のガイドブックはなくなっていたあの時は、ガッカリきたな〜このまま、日本から出られないんじゃ⁇なんて思ったもねちょっ
8月末の長野県茅野市にある八ヶ岳エコーラインエコーラインは茅野市から原村を経由し、富士見町に至る広域農道ですゆるやかなカーブと直線が続き、田畑や山々を眺め...
ハワイでよくバーガーを食べている滞在中、1回は食べているかもしれないカハラモールにある、ザ・カウンターは自分でバンズから、中身のトッピング、ソースなどなど選べて、自分の食べたいバーガーが出来上がるただ、中身を欲張り過ぎると大変だ(笑)1枚目の写真は、自分で
9月7日(水)松本から地元へ帰る朝、駅の近くにパン屋さんがありましたので、寄ってみました。松本名物「牛乳パン」を売っているかもしれないと思って。お土産に買...
今回の旅行の目的地は、レジーナリゾート鴨川🏖 さんです🚗💨全室オーシャンビューのお部屋やお風呂からは、目の前の海を見て波の音を聞きながら過ごすことができました🌊✨普段はあまりホテルには宿泊しないのですが、とてもお詳しいワン友さんがおすすめとお話しなさっていたので即決でこちらに伺いました👍事前に犬種をお伝えしてあるので大型犬用のグッズが用意されておりとってもとっても快適です💖下の写真はロビーですが、ホテル内...
9月5日(月)午後始発で地元駅を出て、八王子から松本、松本から糸魚川と乗り継いで、この日の目的地、富山まで、えちごトキめき鉄道→あいの風とやま鉄道と乗りま...
早い!もう来年のカレンダーの予約が始まりましたアロハストリートさんからメールが!毎年大好評の「栗山義勝×Aloha Street オリジナルカレンダー」2023年版のご予約受付がついにスタート! Hawaiiの風景をリアルに描く、人気イラストレーター栗山義勝がAloha Streetのため
2022年5月5日(木) 五島列島旅行3日目。 朝に福江島を出発。午前中に久賀島、午後に奈留島と忙しく五島市の島々を巡り、今夜の宿がある中通島へ。旅の舞台はいよいよ下五島から上五島へと移っていきます。 ■この記事の目次 1.五島旅客船の「ニューたいよう」で中通島へ 2.西肥バスで有川へ 五島旅客船の「ニューたいよう」で中通島へ 16:30 五島旅客船の「ニューたいよう」の甲板から奈留島に別れを告げます...
南八ヶ岳 花の森公園の帰り道、以前から行ってみたかったカントリーキッチンさんでランチタイム蓼科に別荘をお持ちのブロガーさんや俳優の高橋英樹さんが何度かブロ...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。