fgaerc
パワースポット巡りの効果を高める香り選び:運気アップのための香水選定
パワースポットでの写真撮影のマナー:他の参拝者への配慮
辛い事が起きても、この考え方でもう大丈夫‼️💖今日のハッピースピリチュアル‼️
パワースポット巡りの効果を高める瞑想アプリ:おすすめ5選と使い方
温泉ひとり旅、どうでしょう? ② & 第149柱『來宮神社』
いきなり怒鳴らないで(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
謎多き超絶強力なパワースポット『日光東照宮』どんな謎があるのか?うんちくを語っていく!
自分の理想の姿ってイメージできる?💖今日のハッピースピリチュアル
パワースポットでの願い事の叶え方:具体的なイメージトレーニング法
パワースポット巡りの効果を高める歩き方:エネルギーを感じ取るコツ
「霧島神宮」で開運祈願!鹿児島おすすめ南九州随一のパワースポット
値上げに、、。
あなたは自分の正義を手放すことができるのか!?💖今日のハッピースピリチュアル‼️
パワースポットでの御朱印帳の扱い方:運気を逃がさない保管方法
パワースポット巡りの効果を高める月の満ち欠け:ベストな訪問タイミング
【今月のお楽しみ】一度知ったらもう戻れない?!特別なビアードパパシューを楽しむ台湾人夫
淡水河を眺望する当時を思いはせる 【多田栄吉故居】@淡水
台湾ファミマソフト 日本の老舗ドリンクメーカー参戦?!「伊藤園抹茶霜淇淋」
台湾に来てから身長が伸びた?!
台湾セブンイレブンで「ちいかわ」新作グッズが2025年4月2日予約開始、『ちいかわ応援団ぬいぐるみ』『陶磁吸水コースター』が登場。『ちいかわサクサク食感のグミなども店頭発売。日本国内での販売はなし
淡水の歴史的建築物を模型で展示する【淡水古蹟微型博物館】@淡水
Xiyin Island (西引嶼)in Taiwan, where there is an island that looks like a crocodile
台湾27日間一人旅。ワニに見える島がある西引嶼(西引島)
中国籍の船舶が停泊した、台湾にある元有人離島の西吉嶼。
台湾の吉貝嶼へ27日間一人旅・島旅・船旅・まはら旅
2015年台灣燈會in台中の旅54 朝の臺中公園燈區④
眺めのよかった高台に建つ和洋折衷【淡水日本警察宿舎】@淡水
海外へ桜を観に行こう。台湾、春の一人旅・ハイキング旅
高雄 Kaohsiung4;哈瑪星鐵道文化園區@哈瑪星2(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;観光メモ10)
なんと日本家屋が2009年に移築され【一滴水紀念館】@淡水
オヤツにするよ〜。お父さんのお土産、たべよう!普段は、呼んでもテレビの前からなかなか動かない子供たちですが、『お父さんのお土産』、そして『オヤツ』というワードに釣られたのか。バタバタ!と走ってきました。イギリスからお土産に買って帰ってきた紅茶を淹れて、オヤツタイム。Harrods で買ってきた、ミルクチョコレートのかかったビスケット。美味しい〜。今回、ロンドンの市街地には行かなかったので、Harrods といって...
最近土曜日は夫が息子をブギスのピアノスタジオに連れて行き、私はヨガに行って、別行動していた日が多かったのだけど今週はチャイナタウンのヨガクラスがなく、疲れ気味だったので近所のローカルスタジオのクラスに行くのもやめておき、久しぶりに3人でブギ
日本へ一時帰国する際に役立ったものやサービス、またオーストラリアへ買って帰ってよかったものを紹介♪
頑張って作った食糧荷物を全て持ち込めたので、週末から贅沢しました。焼きそば2022夫料理第三弾です。週末、乾麺でないソース焼きそばと、ギリギリ購入できたニッポンの春キャベツを持ち込めたので、さて作りましょうかと、準備していたら、「お手伝いします」と良人が台所
ボランティアの施設訪問とスパイス詰めのお手伝いをさせていただいたよ!先週のお話しです。訪れた施設の方に、スパイス作り、小分け、袋作りを、していただき、在デリー首都圏日本人に購入して頂くのです。可愛い袋、その丁寧な作り(紐の端の三角がカワイイ)、そのサイズ、スパ
これ美味しそうでしょ〜。キングスハワイアンのプレッツェルバイトだって。お~、うまそう。キングスハワイアン、こんなのもあるんだ。美味しそうでしょ〜。ただね…………まぁちょっと食べてみてよ。ただね…ってなんだよ(笑)じゃ、いただきま~す。ふむふむ…………なるほど。。ね、味が濃いよね。なんか思ってたのと、ちょっと違ったのよね〜。子供たちにも、あまりささらなかったわ。そう。味が濃い。パンに想像以上にパワーがある。K...
これまでもたまにレアな古寺をレポートしましたが、 今回はバンコク都内にあって激レアな古寺をレポート したいと思います アユタヤ遺跡を彷彿とさせる姿と、今なお崩壊が 進んでいる様相は凄まじいの一
JBアウトレットでTefalのホットプレートを買ってきてから、焼き焼きメニューが多くなった我が家。大きな鉄板なので、休日の朝、一気にパンケーキをたくさん焼けるのも便利。Cold strageで売っている、冷たい水を入れてボトルを振って混ぜる
久しぶりのイギリス出張。ロンドンに2日ほど滞在したら、ビジネスパートナーや取引先をめぐるべく、電車にのって北へ、北へ。この電車にのるのも2年ぶりかぁ。ロンドンのターミナル駅から、電車に揺られて1時間半くらい。平日の午後イチ、ロンドンから郊外に向かう下り電車なんて、空いているだろうと高をくくっていたら、これが結構混んでいてビックリ。ロンドンを出てしばらくすると、車窓に映る風景は、いわゆるカントリーサ...
先日、息子が通うインターナショナルスクールでSwimming Galaが開催され、親も参観できることになり、学校へ行ってきました。規制緩和の発表からすぐに学校行事を再開してくれた学校の素早さに感激。2020年1月、謎の新型肺炎が流行り出した
これまでもタイのコンビニでは様々なヒット商品が 生まれていますが、Ovaltine(オバルチン)を クランチにしたこのケーキは格別に美味しいです Ovaltineはスイスで生まれた粉末麦芽飲料です。 日本
久しぶりに在宅勤務だった日。朝から用事があったので、ついでに7:30のオープンと同時に、ファーラーロードのエンプレスモール奥にあるBakery Brera へパンを買いに行きました。通勤が始まったらなかなか寄れなくなったので、朝からパン屋っ
先日、職場の担当者から”勤務時間内に健康診断の予約を入れたので、診断してくるように”と言われ、行ってきました。
イギリス出張中、ビジネスパートナーとの会食ランチで、「ワキ何にする?」と聞かれたので、「なんでも良いんだけど、オススメある?」って聞いたら、「そうだな…、やっぱコレかな」って事で、出てきたのがコレ。イングリッシュ・ブレックファスト。エッグはスクランブル?フライド?って聞かれましたが、イングリッシュ・ブレックファストですから、そこはフライドエッグ(Fried Eggs・目玉焼き)ですよね〜。どうですか。絵にな...
イギリスに着いて、まず驚いたことが…だ、誰もマスクしてね〜!!!!ということでした。。たしかにね、もうすべての制限を撤廃して、入国時にワクチン接種も陰性証明もなにも要らずって事で、きっともう普通な感じなんだろうなぁ…とは思っていましたが、まさかここまで普通の感じだとは。。。そりゃ、中にはまだマスクしている人もいますが、完全にマイノリティ。「お、マスクなんかしちゃって、どうした?風邪引いた?」ってくら...
こんにちは!きくのすけ(Kikunosuke)です! 今回は海外旅行記のなかから、学生時代に訪れたホーチミンの体験談をお送りします! 私は最初の記事で、旅行の大きな魅力について 「一般的なイメージと違う世界を生で体感でき、体験を通じて感じる新しい発見や感性を体得することだ」 と書きましたが、 実体験をもとにした方が 「実際に滞在してどういったことを感じたのか」 伝わるかと思い、シリーズで過去に訪れた先の旅行記を記事にしています。 今回紹介するホーチミンは東南アジアの中でも便が多く行きやすい都市なので、 ホーチミンの概要と今回行くことになった背景 ホーチミン旅行で体験したこと ホーチミン市内観光…
グアムのスーパー「コスチューレス」にはたまにしか行かないからもしかしたら以前からあるのかもしれないけどアメリカン和牛挽肉をみつけました♪ My husband found this Wagyu Ground Beef at Tamuning Cost U Less.$10.99↓↓↓当然旦那は その挽肉を使ってバーガーを作って食べたいと言うのでこのブリオッシュバンズも一緒に購入♪このブランド過去にも何度か買ってるけどおいしいですよね💕To make burgers, I bought buns as well...
自治体が管理しているお城もあります。町で催される行事などに使用されており、私は、週末お城で開催された町のイベントに参加して来ました。
先週は、2年ぶりの海外出張でイギリス。イギリスに来るのも2年ぶりってことかぁ。お昼過ぎに着いたヒースロー空港はガラガラでした。日本のパスポートだと、機械にスキャンするだけで、あっという間に入国できちゃうので、着陸してから数分でイギリス入国という…。便利な時代になりましたね〜。ロンドンTaxiでホテルに向かい、夕方までお仕事。夕方になったら(とは言っても、日が長いのでこんな感じですが)、近所を散策がてら...
知り合いが マックスのレストランで働き出したと言うので食べに行ってみました。マックスレストランはフィリピンで マキシモ ヒメネ氏が1945年に創業したお店。場所はこちら↓↓↓入口はマイクロネシアモールの外からの入り口とモール内からの入り口と、2ヶ所あります。この写真はモール内からの入り口の様子。↓↓↓この日はこのあと帰ってからのディナーががっつり重めのショートリブだったのでランチは軽めにしておきました。な...
日曜日は、夫の大学ゼミの友人が制作に携わっている映画「Bad Guys」を観てきました。ドリームワークスで映画製作に携われるってそんな夢のような仕事があるのかと言いたくなるような素晴らしい社名だ。映画はいつもなるべく英語字幕版のシアターを選
UNITED?じゃ、国際線ターミナルじゃないかもよ。ちょっと一回調べてみてよ。さて、先週の久々の海外出張は、UNITED航空での旅。LAXこと、Los Angeles International Airport の国際線ターミナル Tom Bradley International Terminal までUBERで向かったのですが、その道中でのこと。「航空会社どこ?ターミナルは?」とUberのドライバーに聞かれたので、「Unitedだけど、国際線だからトム・ブラッドレー国際線ターミナルのはずだ...
金曜の夜は、来月日本に帰るお友達と二人で、The Fullerton Waterboat Houseに入っているPicotinでディナーしました。The Waterboat house の歴史ある建物と、マリーナエリアが一望できる立地の良さ
そろそろコロナの状況も落ち着いてきたのか、それとも我々が開き直ったのかはわかりませんが、諸外国の入国制限もゆるくなってきたので、2年ぶりに海外出張に行ってきました。行き先は、イギリス。となれば航空会社は…信頼と実績と安定のサービスクオリティー、我らが UNITED 航空であります。いや、本当はね、ヴァージン・アトランティックとかデルタとか選択肢もあるのですが、スターアライアンスでLAXから直行便となると、UNITE...
子供の学校選び~帰国子女の助言まとめ~
ケチだから毎日ヨガに行く
知らない間に『こだわり』さんが閉店していた
【爆安】シンガポール在住者なら誰もが知ってる! ド・ローカルスーパー 「Valu$」
蛇口を使う前に必要なチェック
【福岡代表の格安グルメ&充実港町旅】:福岡県北九州市小倉。森鴎外・小倉城・藍島・馬島
【海外生活苦労】シンガポールは半月不在でカビが生える。喘息症状あっても生活している日本人
【猫旅】2時間以上ストーカーしてくれる猫達がいる有人離島:福岡県馬島(うましま)へ日帰り旅
【猫旅】藍島:福岡の有人離島。北九州小倉から日帰り可能
チャンギビーチパークのイタリアン「Sea Grill」の平日ランチ
今月はブリスベンに行くつもり
便器のタンクへの水供給が止まらないケース
海外へ桜を観に行こう。台湾、春の一人旅・ハイキング旅
四川飯店の麻婆豆腐
フラトン ホテル シンガポール(2025年3月) 重厚な建物の中はモダンな空間 クラブラウンジ利用
フランスでは、歯医者の予約を取るのが大変なのは、有名な話し。日本では、”コンビニの数より歯科医院が多い”と言われているそうで、羨ましいです。
バンコクには大量の寺院があり、ほとんどは 経年劣化に伴うメンテナンスがされています。 しかし、ごく稀にメンテナンスが行き届いていない ため、往時の様相を残している寺院に巡り合うことが あります
先週の朝、息子のスクールバスにピックアップを忘れられました。先月転校したばかりの学校だし、うちのコンドから乗るのは息子1人なので、ドライバーもバスアンティも、うっかりしちゃったのかな。新しい学校はシステムが何でも新しく、スクールバスもアプリ
こんにちは!きくのすけ(Kikunosuke)です! 今回は学生時代のヨーロッパ旅行ダイジェスト版ということで記事をお送りします。 私がヨーロッパに訪れたのは学生時代のみで、順に 1つ目の旅:イタリア→スペイン 2つ目の旅:イギリス(イングランド)→フランス→ベルギー→ドイツ の6ヶ国になります。 早速、時系列で旅行の概要とそれぞれのおすすめスポットに触れていきます。 イタリア ローマ フィレンツェ スペイン マドリード バルセロナ イギリス オックスフォード ロンドン フランス パリ ベルギー ブリュッセル ドイツ ケルン デュッセルドルフ・ドルトムント まとめ イタリア ローマ ヨーロッパ…
バンコクではスワンナプーム空港が建設される 2006年までは長らくドンムアン空港が国際線発着を 担っていました。 今でも一部のローコストキャリアはドンムアンを 使っており、格安ツアーには欠かせない
先週Kovanのお友達宅で遊んでいた息子を迎えに行く際に、インスタのストーリーに上げていたらKovanに美味しい潮州粥店があると教えていただき友達のコンドの近くだったので、息子ピックアップ前に寄って、夕飯にテイクアウトして帰ることにしました
今年は例年になく暑く、職場の同僚達と汗だくになって働いています。これでは、体力が持たないと上司に話したら...
旦那の希望でランチにロングホーンステーキハウスを再訪♪前回食べやすくて気に入ったテキサストニオンと今回はテキサスブリスケットケソを注文。Texas Brisket Queso $14.89 (Top)Texas Tonion $11.59 (Bottom)↓↓↓このケソ(チーズディップ)とパリパリのトルティーヤがすっごく美味しくてテキサストニオンを超えて気に入りました♪前回食べたプライムリブが良かったのでまた注文したいところですがここはグッと我慢して今回は ベイビ...
波照間島について、波照間の碑や最南端の碑や、潮が打ち付ける岩を見に行った私。今から15年以上前の初めて波照間島にいったときの話です。 前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 炎天下の中、自転車をこいでで見にいったので疲れて、島の公民館の木陰で休憩しました。それから宿にいったん帰って休憩することにしました。 宿にはみんなが食事したり休憩したりのんびりできる、大きなテーブルと椅子があります。ここは屋根もあるし、風もとおってここちいい。座って休憩です。 同じ宿にとまっていたカップルやその他数名のかたがそのテーブルでくつろいでいました。 こういうドミトリー的だったり、民宿だったり…
今日のフランスはものすごく暑い日で、30度越えのところが多かったかもしれません。 今年初めての暑さで、灼熱の陽ざしを遮るために久しぶりに窓とカーテンを閉め切っ…
最近のよく食べるおやつは、懐かしい「フィンガーチョコレート」。その中でも、私がハマっているフィンガーチョコレートは...
こんにちは!きくのすけ(Kikunosuke)です! 今回は海外旅行記のなかから、学生時代に訪れたソウルの体験談をお送りします! 私は最初の記事で、旅行の大きな魅力について 「一般的なイメージと違う世界を生で体感でき、体験を通じて感じる新しい発見や感性を体得することだ」 と書きましたが、 実体験をもとにした方が 「実際に滞在してどういったことを感じたのか」 伝わるかと思い、シリーズで過去に訪れた先の旅行記を記事にしています。 今回のソウル旅行時は現地の大学生と交流の機会があったので、 その辺りを中心にお伝えできればと思います。 ソウルの概要と今回行くことになった理由 体験したこと 現地の大学生…
アイコンサイアムを散歩しに行った帰り道にちょっと 寄れる距離に寺院があります。 チャオプラヤー川を渡っていくと気づかないのですが、 ゴールドライン側を見ますと左手に寺院があります
Vesak dayに佛牙寺をお詣りしたあとマッサージの予約までに1時間ちょっとあって、どこかでお茶しようか…と話していてふと道の向かい側を見たら、新しいお店ができていることに気付きました。甜品と見えたので、これは新しい香港か台湾スイーツ店が
Mitsuwa に行ってくるわね〜!と、子供たちが学校に行っている午前中、日系スーパー Mitsuwa に買い物に出かけた嫁。Mitsuwaに行ってくるということは、これ即ち…、今日のランチはMitsuwaのお弁当かな…、な〜んてボンヤリと思っていたのですが、大正解!Mitsuwaに入っている日系ベーカリー、濱田家さんのサンドイッチを惣菜パン。うっひょ〜!ごちそう!ごちそう!ご覧ください、このボリューム満点の日式サンドイッチ。たまごサン...
バンコク都の北、パトムターニー県にある地方寺院 をご紹介します。 『ワットサーイマイ』 ラーマ5世が治世する1898年に建立された比較的 古い寺院です 建立後に寺院の敷地を拡げ
シンガポールでは、お釈迦様の生誕祭 Vesak dayも祝日です。そのVesak day当日、息子がKovanの友達宅で遊んでいた間に、夫とMRTパープル線でチャイナタウンに移動して、新加坡佛牙寺龍華院 Buddha Tooth Relic
すっかり暖かくなった日々ですが、今日は久しぶりに買い物に出かけました。 今日は夕方にネットスーパーのAuchanの配達があるので食品はあまり買わなくてもよかっ…
今回ご紹介するバンコクの寺院は王室仏教寺院の なかでも珍しいものが多いお寺です 『ワットテープティダーラーム』 第3級王室仏教寺院なので基本的には王族が建立した 寺院では無い
日曜日は、息子が新しい学校でさっそく仲良くなったお友達からPlaydateに招待いただき、初めてKovanに行ってきました。仕事で島内出張する時によく通りかかるけれど、歩いたことがなかったKovanの街。セラングーンより北東、マレーシアのよ
学校終わったらさ、ベリーピッキングに行かない?嫁がなにやら、娘を誘っております。どうやら、アーバインの Tanaka Farms で、ベリーピッキングをやっているので、行こうよ、行こうよ〜と、出不精インドア派の娘を、なんとか外に連れ出そうとしている模様。うちの子供達ったら、フルーツはあまり食べないので、断るんだろうなぁ〜と思っていたら、良いよ〜!と快諾。ちょっとビックリ(笑)。お兄ちゃんも一緒に行こうよ〜と、オ...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。