fgaerc
一生に一度は乗っときたい(?)長距離夜行バス「はかた号」実績解除した!
【新千歳空港】辛さ選べるスープカレー🍛lavi(ラヴィ)
キンキーブーツ10周年の旅6:タットリタンのランチ
キンキーブーツ10周年の旅5:ルームカフェで仮眠
キンキーブーツ10周年の旅4:ソルロンタンの朝食
キンキーブーツ10周年の旅3:仁川からリムジンバスでシンチョンへ
キンキーブーツ10周年の旅2:いよいよ搭乗
キンキーブーツ10周年の旅1:ドキドキの深夜便で出発
キンキーブーツ10周年公演、行ってきました!
ソウルで今まで泊まったホテル
【支笏湖第一寶亭留翠山亭】2024年9月宿泊記|湖畔に佇む静かなクラシカル温泉宿
猫家族を留守番させて沖縄に一人旅
LCC運賃の変動
【海外旅行に行く前に認識すべきこと】
フラリエでも、いろいろと異変が?
クリスマス商戦スタート!
みなさん断捨離してますか⁇
2024年9月 ㊱ハワイ/GW 最後に あれこれ
ディズニー映画「モアナ2」プレミアショウがコオリナで開催
アラモアナのあのレストランが閉店
これはハワイ好きな方へのお土産にいいんじゃな〜い♪
ブラックフライデーH⚪︎Sは安いかしら〜⁉︎
ハワイに蛇はいない!
なんかクサイんです、新しい靴下が・・・(涙)
ノースショアへ行くには〜⁉︎
ハワイの歴史を知る(第100歩兵大隊記念館)
ワイキキのど真ん中で火災が発生〜!
2024年9月 ㉟ハワイ/GW 食洗器・レンジ・トースター・コーヒーメーカー
2024年9月 ㉞ハワイ/GW ワイキキアンの洗濯機
ハワイに住んでいるような滞在をしてみる〜⁉︎
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
明治維新の立役者となった偉人たち 西郷隆盛が認めた志士たち 慶長9年、萩城主毛利氏の時代、江戸への参勤交代の道として開かれた「萩往還」。当時の庶民にとっては山陰と山陽を結ぶ道として重要な役割を果たした。幕末には、あの維
歩いて歩いて散策する、「柳井白壁の町並み」は歴史がそのまま残っています 今回は、山口県柳井市にある「柳井白壁の町並み」をご紹介します。 国の重要伝統的建造物群保存地区になっている、柳井市の町並みは
2021年は、明治の文豪、国木田独歩の生誕150周年の年! 今回は、小説家であり詩人である「国木田独歩」(1871〜1908)を紹介します。 千葉県銚子市に生まれ、広島県広島市、山口県で育ちました
昭和を代表する庭園家「重森三玲」により作庭された貴重な庭園 今回は、6月18日に国の登録記念物に指定された「漢陽寺」庭園です。 山口県周南市鹿野にある「漢陽寺」は、重森三玲が作庭した庭で山口県でも有名です。&
明治日本の産業革命遺産「萩反射炉」 今回は、2015年に世界遺産に登録された山口県萩市にある、「萩反射炉」です。 日本は、幕末から僅か半世紀の間に製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業において急速な産業化を達成し、非西欧
琴石山から湧き出る名水「琴名水」は、紫陽花をも美しく輝かせます 今回は、「あじさい園」の紫陽花! 今がとても見頃です。 山口県柳井市にある「あじさい園」は、製菓「果子乃季」総本店の敷地内
※2018年の旅行でござる どっかで見つけたマンホール。 どこやねん! 帰りもいい天気だった。 なので、ちょろっと海岸の方へ寄ってみた。 赤穂御崎 丸山海岸。 岸辺へ下
近くを通り、しばらくぶりに金札さんへ。今は、小さな境内ながらも、伏見でも相当に古い由緒あるお宮様です詳しく↓ 伏見のえべっさん~金礼宮 『伏見のえべっさん~…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
※2018年の旅行でござる 朝食も夕食と同じく「食事処 御崎亭」で。 朝は景色が見えるから窓際の席の方がいいわねぇ。 (羨ましい) あ、おはようございますにゃ。 たくさん並んでおる。
2015年5月のおでかけ記事です。今回から写真を大きくしてみました。今回は猫舌さんと一緒のおでかけです。まず最初に向かったのは岸城神社大阪府岸和田市岸城町11-30御祭神天照皇大神素盞嗚尊 品陀別命以前のお詣りした時の記事は岸城神社 (大阪 岸和田市) 其の壱岸城神社 (大阪 岸和田市) 其の弐社号標 狛犬さん手水舎手水水口鳥居額拝殿 狛犬さん神馬ちぎりの糸の奉納所「ちきり」とは、機(はた)のたて糸をまく器...
※2018年の旅行でござる ー造り「牡蠣ワイン蒸し 他季節のさかな」ー さて、 夕食は「食事処 御崎亭」で。 仕切られた掘りごたつ式のテーブル。 窓際のテーブルじゃなか
「その5」のつづきです。本丸(鐘丸)の南側に降り、前稿で紹介した石垣の場所に戻ってきました。 やはり、何度見ても圧巻の石垣。 説明書きの駒札の下に、大堀切...
「その4」のつづきです。桜馬場跡のすぐ上に、立派な石段が残る虎口跡があります。 ここは黒金門と呼ばれる虎口があった場所で、ここが、小谷城主郭部への入口でし...
※2018年の旅行でござる 「潮彩きらら 祥吉」の大浴場はすぐ近くの宿「銀波荘」同様とても景色がいいのでR。 さて、 大浴場。 大浴場は地下3階の「蒼海の湯」と 地下1階の
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
【足痛くても関係ない、ラーメン食って元気にいこうぜ!】をテーマに今日も行く! 「そりゃ走ってから食えたら、楽しいけども」 2021年ラーメンラン第9戦 <激痛の舞台> いしかわや 東京都調布市国領町4-8-1 電車ですが何か?エスカレーターエレベーター全部使いました 駅近いところで有難し、右足いてー 煮干ブラックを注文 右足いてー 5分で着丼!この店サブ3.5 味は、、 足がいてー 今日は2kmを根性で17分ラン 精一杯のSPEEDでござんす😵💦 ◼️本日のラーメンラン結果! ラーメン食って明るくいこうぜ <ラーメンラン通算成績> 46勝47敗 ◼️店舗情報 昼11:00~ 木休 10席…
※2018年の旅行でござる ー潮彩きらら 祥吉 ロビーラウンジからの夕景ー さて、 宿は「潮彩 きらら祥吉」。 入り口は旅館なんだけど、 上のほうは マンションっぽい。
ぷりんです! 都内からすぐに行ける穴場を探していたら発見。 「埼玉スポーツセンター」略してサイスポ。 ボウリング、ゴルフ、バッティング、フットサル、テニスなどのスポーツに加え、ビリヤードやゲーム、さらには天然温泉があるとのこと! しかも、温泉の泉質がかなり良いとの噂。pH8.7の高アルカリ! 汗を流して温泉に浸かる最高の休日を過ごせそう。 サイスポへのアクセス 住所でいうと埼玉県所沢市。 私含む自動車がない勢は、東武東上線のみずほ台駅(どこ)から無料の送迎バスで行くことができる。 送迎バスの時刻表はこちら。 路線バス料金がかからないというのはお得。 バスの本数もそこそこある。 スポーツエリア …
※2018年の旅行でござる 赤穂と言ったら忠臣蔵やねん。 知っとるの? じゃないかな~、と。 んで、こちらの神社に参る。 ー赤穂大石神社ー 駐車場からすぐの参道に赤穂浪士(赤穂義士?)
「その3」のつづきです。赤尾屋敷から大手筋に戻って、御馬屋跡の上にある桜馬場跡やってきました。 かなり広い曲輪です。 説明書きの駒札と復元絵図です。 そし...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
※2018年の旅行でござる 宿泊先の赤穂温泉の手前、相生市にある万葉岬にちょっと寄る。 「西播磨 花の郷 万葉の岬 つばき園・桜の廻廊」とな。 高台にあって景色がいい。 この時は
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
グルメ日記九州編③⑤② 「ママアジアンキッチン」福岡市早良区
【 オーダー作品 】サンタクロース♪ クレイでつくるインテリア DECO CLAY ART
平和台球場
グルメ日記九州編③⑤① 「ブクカベーカリー」福岡市南区
狛犬散歩。
【 生徒さんの作品 】クレイでつくる動物♪( 自宅教室 )楽しいクレイクラフト
【 生徒さんの作品 】秋のフレームアレンジメント♪( 門司教室 )クレイでつくるインテリア
グルメ日記九州編③⑤⓪ 「池田商店」福岡市南区
【伝説の回】アイドルJuice=Juice福岡公演で、「段原瑠々最強説」を感じる【ハロプロ】
秋のフレームアレンジメント♪ クレイでつくるインテリア DECO CLAY ART
甘鉄
グルメ日記九州編③④⑨ 「ポンヌフ」福岡市博多区
【 生徒さんの作品 】ちいさな妖精♪( 自宅教室 )楽しいクレイクラフト
【 生徒さんの作品 】クレイでつくるインテリア♪( 門司教室 )兜飾りと妖精
ご褒美に美味しい珈琲。
般若姫伝説が残る曹洞宗のお寺「湘江庵」 今回は、山口県柳井市にあるお寺「湘江庵」 なんと、水を飲めば美人になれる伝説があります!! 「湘江庵」には虚空蔵尊(菩薩の一つ。虚空がすべてを蔵す
猿沢池は、 奈良県奈良市の奈良公園にある周囲360メートルの池です。 この猿沢池は、奈良時代の749年に興福寺が行う、万物の生命をいつくしみ、捕らえられた生き物を野に放つ宗教儀式の「放生会」で放つ池として、造られた人工の池です。 猿沢の池は実に風流で、おっさんが好きな場所の1つです。 興福寺の五重塔が周囲の柳と一緒に水面に映る風景はとても美しいです。 (鹿ちゃんも元気!) 奈良と言えば鹿! 猿沢池周辺には鹿ちゃんも放し飼いでいました。人を全然怖がりません。 (100年前、明治時代の猿沢池の写真) 1898年(明治31年)発行「日本名勝写真帖」に記載された猿沢の池 1900年(明治33年)発行の…
6月22日は、ボウリングの日です。 江戸時代末期の1861年旧暦5月15日(新暦の6月22日) 、長崎の大浦にあった長崎居留地内の唐人屋敷波止場の近くにあった、広馬場という所には、外国人専用のボーリング場で 、日本初のボウリング場となる「インターナショナル・ボウリング・サロン」が開設されました。 これがわが国最古のボーリング場です。明治元年が1868年のことですから、明治が始まる7年も前のことです。 同年、長崎大浦では、日本初の英字新聞「ナガサキ・シッピングリスト・アンド・アドバイザー」が創刊されました。 当初、その新聞にはしばらくの間「6月22日インターナショナル・ボウリング・サロン開設のご…
※2018年の旅行でござる 2018年1月、赤穂温泉「潮彩きらら祥吉」へ1泊旅行。 いい天気でござる。 加古川バイパスへ行くでござるね。 ランチはココ。 「COFFEE & RESTAURANT Nニュース
今回のテーマは、もちろん桜!!咲きました。この季節には、欠かせない、日本の心です。(演歌みたいですね(笑))まだ、満開ではございませんでしたが、写真、撮ってきましたので、まだ見てない方、これから見る方、なかなか外出できない方、ご覧下さい!!
今回のテーマは、「道の駅」! 全国にある、ご当地「道の駅」の一つ「仁保の郷」。 案外珍しいものや、これ見た事ない!そんな物を売っていたりします。今回は、山口県にある、道の駅「仁保の郷」を紹介したいと思います。
今回のテーマは、風車!! 私が住んでいる街には、山の高台に風車があります。遠くからでも見える風車は、今では日常の風景ですが、他県から来られた人には珍しく、新鮮に映るみたいです。 風車といえば、オランダ! 山口県
江戸時代、庶民の間で大ブームとなったものがあります。 お伊勢参り、すなわち伊勢神宮に参拝することです。 伊勢神宮は三重県伊勢市にあり、日本全国に8万あると言われる神社の最高位・中心となる本宗(ほんそう)で「お伊勢さん」とも呼ばれています。 伊勢神宮には、皇室の御祖先の 天照大神(あまてらすおおみかみ)をお祀りする 内宮(ないくう)と 衣食住を始め産業の守り神である豊受大御神(とようけのおおみかみ)をお祀りする 外宮(げくう)があります。 (江戸時代に誰もが憧れたお伊勢参り) 「お伊勢参り」は、江戸時代の日本人が一生に一度は実現したいことと言っても 大げさではなく、伊勢音頭には「伊勢へ行きたい、…
※2018年の旅行でござる 帰りの新幹線の車窓から夕方にしては珍しく富士山が見えた。 お正月って富士山が見える日が多いよね~、ってのはワタクシの気のせい? 走る新幹線からの富士山の画像
今回のテーマは「芝桜」 桜の時期が終わる頃に、「芝桜」が咲きほこります。桜に似た形状の為、桜の名前がついています。 淡桃、赤、薄紫、白色で、地面を覆い尽くすように密生し、植え方によっては、花の絨毯のように、美しい光景が見
今回のテーマは、「橋」 山口県にも、有名な観光スポットの「橋」があります。 ドラマ「HIRO」のスペシャル版で、ロケ地になった角島にかかる橋、「角島大橋」です。木村拓哉さんや、松たか子さん、綾瀬はるかさんなど、早々たるメ
日本最大級のカルスト台地 自然の偉大さを痛感します!! 今回のテーマは、「秋吉台(あきよしだい)カルスト台地」 山口県美祢市、中・東部に広がる日本最大のカルスト台地です。 (秋吉台国定公園)&nbs
岩国シロヘビの館 シロヘビとは!? 今回のテーマは、「シロヘビ」 金運、金運!! 昔から、「シロヘビ」は金運をもたらすと言われています。 だけど、私は蛇が苦手。なので、山口県岩
岩国白蛇神社 なんだかいい事がおこりそう!! 今回のテーマは、「岩国白蛇神社」 金運上昇・商売繁盛・開運招福・健康長寿・病気回復・交通安全 シロヘビ様で金運アップ!! 誰しもが、金運あった
山口県内最大級の広大な敷地に広がる「センザキッチン」 日本海に面した、交流拠点。 道の駅「センザキッチン」 山口県の詩人、金子みすゞの故郷でもあります。 場所は、山口県長門市仙
東京スカイツリーのデザインコンセプトの一つ、瑠璃光寺五重塔 今回のテーマは、山口県山口市の観光名所「瑠璃光寺五重塔」 「瑠璃光寺五重塔」は「西の京 山口」を代表する観光名所の一つです。 室町時代20
山口県庁内にある山口城跡 2021.4.4放送の「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の最初に登場したのが、山口城跡のお堀の水抜きです。ロンドンブーツ1号2号の田村敦さんが、山口県下関市の出身なので、案外、
山深い自然の中で突如現れる大水車 びっくりしますよ!! 今回は、山口県岩国市美川町にある大水車。 その名も、「観音水車でかまるくん」 名前はそのまんまですが、本当に大きい!!
「ぴったんこカン・カン」で萩の豪商を紹介!! 以前、TBSの番組、「ぴったんこカン・カン」で、山口県萩市の名家をやっていました。 安住紳一郎さんが司会をする番組で、有名人が出ては、色々なお店に行っ
桜、桜、まだ八重桜があります!! 満開の八重桜。 桜と違い、華やかで、花弁が大きい。そして、ボンボンみたいな可愛らしさ。 一輪の花に、多い時は50枚以上の花弁がつき、こんもりとした見た目
藤原鎌足が創設したとされる、八幡宮日本十六塔のひとつ「閼伽井坊多宝塔」 今回のテーマは、近くの神社は凄かった!! 自宅から約20分。車で走ると「花岡八幡宮」に行けます。 山の頂に建立され
伊勢神宮の神霊を勧請した神社 「西のお伊勢様」 山口県山口市、県庁の近くにある「山口大神宮」森に囲まれた場所にある、霊験あらたかな神社です。 山口大神宮は、永正17年(1520)に大内義興が朝廷に
歴史と自然に囲まれた、ちょっとおしゃれな花と緑の庭園 今回のテーマは「お花」 場所は、山口県柳井市。 柳井市と言えば、白壁の町並みです。中世の町割りがそのまま今日も生きており、約200mの街路に面し
日本最大級のタッチングプールがある、とても小さな水族館 今回は、水族館。 それもとってもアットホーム! 山口県大島郡周防大島にある「なぎさ水族館」です。 海の生き物の説明書きが
大阪港に面した天保山(てんぽうざん)。 この天保山は、かつて日本で1番低い山でした。 現在では仙台の日和山に記録を抜かれ、日本で2番目に低い山です。 天保山は、大阪港に面していて、幕末には大阪港の台場でもありました。 大阪港から見たのが下の写真です。 (標高4.53メートルの山) 「日本1低い山 天保山」の看板は、大阪港側にあります。 写真の中央に見える高い石の碑が目印です。 その横に天保山山頂の看板が表示されています。 この高い石の碑は、「明治天皇観艦之所碑」で、明治天皇が1868年(明治元年)に、 ここで軍艦を観艦したという記念碑です。 その石碑の横にある「日本一低い山」の看板。 この手前…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。