fgaerc
クマが玄関に!?笑える英語絵本『A Bear Sat on My Porch Today』読み聞かせレビュー
独り言英会話の学習方法を教えてください
「bat」って野球の?コウモリの?同じ単語なのに意味が真逆な英語のナゾ
TOEICのリスニングが聞き取れなくて
AIで英語練習?【鋼のチキンハート】を鍛える日々
an aspiring + 職業名(〜志望)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(579)
40代主婦のリアル英会話記録 やり直し基礎英語・基本文法
thereとitとthatの違いを教えてください。
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
【NHK】 聞き取れるようになりたいんだ! 「会話が続く!リアル旅英語」
習慣化ができないわたしが英語学習を習慣にした方法
文頭に来るto不定詞について
ワーママ、スタディサプリでの初めてのTOEIC受験記!
「わたしは英語ができない」を認められたら少し前進できるようになった
いまさら英語、そのワケは?
洗濯・買い出し・給油・温泉入浴して明日に備える
旅日記424~戒壇巡りはプチ恐怖タイム!!~
ブログ書いてウォーキングして移動する
ブログ書いて五重塔見てタダ温泉入る停滞日
旅日記423~昼神温泉郷の花桃を見るっ!!~
2025年の初車中泊旅-1
買い出ししてから、雨晴海岸で富山湾越しの北アルプスを見る
蜃気楼を諦め、新しい道の駅で入浴
Evopowのポータブル電源 515Whをレビュー!長寿命&高出力?基本情報や口コミを徹底調査【防災&キャンプ】
伊勢神宮 内宮
【夫婦でくるま旅】高知県横断ひろめ市場に桂浜
旅日記422~旅行1日目の夜と神坂PA!!~
9年ぶりに蜃気楼を見に来たけど・・・埋没林博物館を見る
フォッサマグナ見て、宇奈月温泉で入浴
旅日記421~墨俣一夜城址公園を歩くっ!!~
こんにちは、Yujunです。 今回は、ニュージーランド南島最大の都市「クライストチャーチ」について紹介します。 意外と現代風の都市 カンタベリー地震 地震からの復興 まとめ 意外と現代風の都市 「クライストチャーチ(Christchurch)」は、ニュージーランド南島で最も大きい都市で人口は約40万人と、ニュージーランド全体でも三番目に大きい都市です。地方としてはカンタベリー地方に属します。ちなみにこの「カンタベリー(Canterbury)」は、イギリスの街の一都市でもあります。 ガイドブックには、クライストチャーチは「イギリス以外で最もイギリスらしい街」とよく書かれています。 こういう街並み…
残り少ない時間で、弾丸首里城観光ツアー&島添坂に行ってきました!世界遺産が見れたり、地元のネコと触れ合えたりして良かったですよ~♬
カジノ大国フィリピン、最大級のカジノは超豪華 フィリピンにカジノなんてあるの?? 意外かもしれませんが、フィリピンにはいたるところにカジノがあります。 特に都市パサイには世界的にも有名な超豪華カジノが何件も密集しています!! そこに集まるのは世界中のVIP。 全体的にはあんまり綺麗とは言い難いフィリピンも、このレベルまでいくと超綺麗で超豪華。 セキュリティもめちゃくちゃ厳しいです。 でも安心してください!年齢制限に引っかからなければ入るのはタダ。 魅力的な音楽ショーやカジノの雰囲気を楽しむだけなら無料で入ることができます。 まあ、お察しの通り入った人のほとんどがゲームをやりたくなって結局多額の…
フィリピンに旅行に行ってみたいけど、これでちゃんと準備できてるのかな……? 不便な事ってあるのかな……?行ってから困ったりしたくないなぁ… と思ってるあなたへ。 フィリピンに10日間旅行に行ってぶっちゃけ結構困ったこと、先に知っておいた方がいいことを2つご紹介します。 たった2つですが、これを知っておくだけで心に余裕をもって旅行を楽しめるようになるはず。 ひとつめ:Wi-Fiの弱さがハンパじゃない 今時アジア諸国でもホテルとか行ったら基本的には普通にwi-fiが使えます。それに、都市部だったら大体どこでもwi-fiがあり、回線に困ることは少ない。 しかしフィリピンでは気をつけた方がいいです。高…
日本のコンビニは高級デパート 今年の2月末フィリピンに旅行に行った時のお話。 フィリピンはファストフードが人気で、夥しい数のジョリビー、いたるところにマクドナルド、コンビニなんかもたくさんあります。 ところでフィリピン、まさに発展の途中。 外国から来たお店は基本的に 高価なデパートのようなものです。 確かにそう言われてみると、フィリピンの人達は 屋台やバザールでいくらでも買い物できるわけです。そしてそっちの方がめちゃくちゃ安上がり。 ちゃんとした店舗のある、ちゃんとした商品を扱っていて信用のあるお店っていうのは高級店扱いになるのは納得できます。 でもね………僕ら日本人から見たら、マクドナルドに…
ayunosukeのプロフィールはこちら⇩ https://wabiandsabi.hatenablog.jp/entry/2019/05/20/201046 2019年2月末、僕は関西国際空港を飛び立った。 その日のうちに試練を味わうとは思いもせず…… 大学の友達と3人で、卒業前にフィリピンに行こうという話になった。3人とも普通の鉄板観光地にはあまり興味がなく、セブ島に行く選択肢をまず外すような冒険好き(笑)フィリピンに行くと言っただけで「えっ…なんでフィリピン?」っていう風に言われることは結構あったのは面白かった。 確かにセブ島とかはリゾート地としては有名だが、フィリピンに行こうという人自…
今日は妻と2人でアフタヌーンティに行ってきました。 結婚記念日は来月なのですが、今週ようやくまとまった時間が取れたのでちょっと前倒しして結婚10周年のお祝いをしてきました。 来月はまた別にお祝いをしたいと思います。 バンクーバー近郊でアフタヌーンティ 本日行ったお店はこちらです! Audrey Moment http://www.audreymomentcafe.com/ 僕たちはバンクーバーの郊外に住んでおり、子供を学校で2:30にピックアップしないといけないため、ダウンタウンのホテルでアフタヌーンティは時間的に間に合わないので、自宅から比較的近い場所にあるこちらのカフェに行くことにしました…
こんにちは。ゴリちゃんです。もうすぐ暖かい春が終わり暑い夏がやってきますね! 夏といえばやはりお祭りですね!花火大会、縁日などいろいろな楽しみ方がありますよね。もちろん新潟県にも楽しい祭り、ユニークな祭りが多く地元民、観光客の方にも人気ぐあります!
今日は英語表現を紹介する記事になります。 今日のテーマは「どう思う?」です。 「どう思う?」という表現は日常会話でも頻繁に使うので、今日ご紹介する表現を覚えておくと役に立つと思います。 頻繁に使う表現であるだけに、バリエーションを持たせることで英語を話すことが楽しくなります。 英語表現の「どう思う?」5選 What do you think about? 「どう思う?」という言葉を聞いた時にまっさきに思い浮かぶのが、この表現ではないでしょうか? これに関しては説明不要ですね。 一つだけ注意が必要なのがHow do you think?と言わないようにすることです。 How do you fee…
こんにちは。ゴリちゃんです。旅行、観光に行った際にはご飯を食べることも楽しみの一つだと思います。 やはり普段行くことのできない遠方に出たならその地域のご当地グルメ、名物を食べたいと誰もが思うと思います。
沖縄旅行の3日目は、突発で調べて神聖な島と言われる久高島へ!猫の島とも言われ、案外人気があります。海もきれいだし、是非一度行かれることをお勧めします♪
社長に無料で連れてきてもらった沖縄!南国沖縄2日目は、事務員リクエストの美ら海水族館へ。その後は地獄が待っていた?!
こんにちは、Yujunです。 今回はニュージーランド南島東海岸の街、「オアマル(Oamaru)」について紹介します。 良質な石灰岩の産地 まるでギリシャの風景 まとめ 良質な石灰岩の産地 オアマル(Oamaru)はニュージーランド南島のオタゴ地方に属し、この地方の中心都市「ダニーデン(Dunedin)」から車で約2時間の所にあります。ダニーデンからクライストチャーチを結ぶ国道1号線沿いにあり、東海岸の街の一つです。 良質な石灰岩(オアマルストーン)の産地として知られ、ニュージーランド各地の建造物にも使われています。ダニーデンの建造物に使われている石の多くは、オアマル産と言われています。 エレフ…
こんにちは。ゴリちゃんです。まず旅行や観光に行ったら食べてみたいと思うのはご当地グルメという方は多いと思いますが「どんなご当地グルメがあるかわからない。」とか「何を食べたら良いのかわからない。」という方は多いと思います。私としましてはせっかく新潟県に旅行に来ていただいたなら美味しいものを食べていただきたいと強く思います。なぜなら新潟には美味しいご当地グルメがたくさんあるからです!
海外就職したいけど、英語が苦手と言う人も多いと思います。 海外就職と聞くと、英語力が必須のように感じますが、必ずしもそういうわけではありません。この記事では3か国に在住歴10年の僕が、英語力ゼロで海外就職できるう方法について解説します。
中部横断自動車道「下部温泉早川」ICから45分、奈良田の里とヘルシー美里の間に日帰り入浴施設があるので行ってきました。 西山温泉 湯島の湯 世界最古の宿としてギネスに載っていると...
カナダでワーホリに行くなら、おすすめの州はどこ?という疑問にお答えします。 カナダは州によって税金や最低賃金やワークビザの取得条件が異なります。 このことを知らずに適当に住む場所を決めると、後から後悔するかもしれません。
こんにちは。ゴリちゃんです。旅行に行ったらまず食べたいものと言ったらその地域のご当地グルメを食べたいと思いますよね?地域によって特色はありますがその地域柄を生かした美味しいご当地グルメがあります。もちろん新潟県にもかなり多くのご当地グルメがあり、しかもかなりのクォリティーの高さなのです。 昔から地域に根付いているご当地グルメも多いです。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 新潟県の上越地区はとても地域振興に力を入れており、数々の絶品ご当地グルメを生み出してきました。 「糸魚川ブラック焼きそば」、「ホワイト焼きそば」、「レッド焼きそば」などとても多くのご当地グルメが平成になってから誕生したのです。 しかし、上越地区には昔から庶民の味として親しまれて来たご当地グルメも存在しております。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 皆さま焼きそばは好きですか? 現在日本国内にはいろいろなご当地焼きそばが多く存在します。 有名どころでいうと秋田県の「横手焼きそば」、静岡県の「富士宮焼きそば」、群馬県の「太田焼きそば」などいろいろな種類のご当地焼きそばが存在します。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 以前「糸魚川ブラック焼きそば」、「イタリアン」をご紹介致しましたが実は新潟にはまだまだご当地焼きそばが2つあります!今回はそのうちの1つをご紹介致します。 たぶんこんなにご当地焼きそばのある県は無いのではないでしょうか?
こんにちは。 ゴリちゃんです。 先回のブログにてご紹介致しました「イタリアン」、「糸魚川ブラック焼きそば」、「ホワイト焼きそば」と、新潟県にはご当地焼きそばが多いです。 でも実はこれで終わりではなく、まだご紹介していないご当地焼きそばがあるのです。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 食卓に並ぶ万能なおかずといえばやはり漬け物ですよね。 私も漬物が大好きで嫁が忙しくておかずを作れなかった時などには漬物は重宝しますよね。 日持ちもするので一度作ってしまえばいつでも手軽に食べれます。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 新潟県でもただ今春真っ盛りですね! 春になるといろいろな所に出かけたくなるのですがどこに行ったらいいのか地元に住んでいてもよくわからない時ってありますよね。 私も嫁と「今日どこ行く?」って言っても「どうしよう…」ってなっちゃいます。
こんにちは、Yujunです。 今回は「世界一星空が美しい」と言われている、ニュージーランド南島「テカポ(Tekapo)」のおすすめスポットを紹介します。 人気の観光地「テカポ」 1.まず湖岸散策 2.ハイキング 3.やっぱり星空観察! まとめ 人気の観光地「テカポ」 テカポは「世界一星空が美しい」と言われている場所であり、世界中から美しい星空を求めて、多くの観光客が来ます。 場所は南島のほぼ中央にあり、クイーンズタウンからは車で約4時間、クライストチャーチからも約4~5時間の距離にあります。 1.まず湖岸散策 町は「テカポ湖」に面し、サザンアルプスの山々が望めます。 この湖は氷河の溶け水が源流…
2025年、ロック系アイドルの逆襲になるか?王道アイドル時代への挑戦状!
4月にバズったアイドル動画ランキング!ベスト50!
【アイドル】新生!つばきファクトリー リミスタインターネットサイン会【ハロプロ】
七瀬虹(ななせこう)アイドルグループ POMÜM、みるる
グラドル【本多もか】レースクイーン
【愛だね✨】大分のアイドル「Chimo」ももあ生誕祭は、かわいく元気な空間【髙木由莉愛】
嵐を旅する展覧会 アクリルスタンド 家族旅行ver. – 嵐ファン必見のアイテム!
推し活グッズにおいて、最も推しに収益が入るグッズは何ですか?
Juice=Juice『裸の裸の裸のKISS/アレコレしたい!』
【あなたの推しは?】大分のアイドル「SPATIO ERPHY」配信が面白い! 20250509
【実は簡単!】ChatGPTの画像生成AIを使えば、ビックリマンチョコ風写真ができる!【図解】
【巨乳天気予報士 椿野ゆうこ グラビア おすすめ】おはリナ!で着衣巨乳がいつも話題になる椿野ゆうこさんのグラビア作品
【最前列✨】アイドル:アンジュルム熊本公演は、上國料萌衣ちゃんラスト凱旋で興奮【ハロプロ】
中山美穂主演映画『Love Letter』(ラヴレター)に学ぶ「元気」
二宮和也の実家は金持ち?料理人の父親と会社経営の母親!
自己紹介にはある程度のテンプレートが決まっています。 大勢の前でスピーチをする機会が多い人は、毎回同じようなことを話しているような覚えがありませんか? 大体聞かれることやしゃべることはパターンが決まっているので、毎回同じ内容を話していると自分にうんざりすることがあります。 ボキャブラリーが豊富でない場合は言い回しにバリエーションがなく、話すフレーズまで一言一句同じである場合も多いです。 そういう人は、ネイティブスピーカーがどのように自己紹介をしているかを参考にするとよいでしょう。 ネイティブスピーカーのガチの自己紹介が見れるYoutube動画 今日ご紹介するこちらの動画はこちらです。 www.…
こんにちは。ゴリちゃんです。もうすぐ夏ですね!夏といえば海水浴やらプールやらいろいろありますがキャンプに行きたいという方も多いのではないでしょうか?大自然の美味しい空気を吸いながらのキャンプはとても開放的になりますしご飯も美味しく感じるものです!
こんにちは。ゴリちゃんです。新潟県はとても自然豊かな県で山、川、海どこに行っても楽しめるとても良い県です!冬場は雪がすごいですが冬が終わればその大自然を生かしたいろいろなスポットでいろいろな遊びが楽しめる県なのです!自然を楽しむといえばキャンプほど楽しめるものはないと私は思います。
初めて母子だけで(と言っても社長に同行)沖縄旅行へ行くことに。全て社長のおごり旅行です。きれいな海や青い空を求めて、南国へバカンスに出かけます♪初日は格安LCCに乗って、沖縄を目指します。
GW7日目の夜は寝床(道の駅)探しに翻弄し、8日は天橋立の駐車場探しに翻弄します(笑)GW終盤の方が、結構色々と大変でした・・・無事に車中泊の旅は完結するのでしょうか?!
こんにちは、Yujunです。 今回は「ダニーデン(Dunedin)」について紹介します。 オタゴ地方の中心都市 学生の町 スコットランドの雰囲気がある街並み まとめ オタゴ地方の中心都市 「ダニーデン(Dunedin)」は、南島のリゾート地クイーンズタウンから車で約4時間の所にあり、南島東海岸の街です。人口は12万人ほどと、ニュージーランドでは5番目に多く、南島ではクライストチャーチに次いで2番目です。 また、オタゴ地方では最も大きい都市で、この地方の中心都市となっています。 南島はゴールドラッシュに沸いた町が多く、ダニーデンは港湾都市として発達してきた歴史があります。 鉄道の駅もあります!現…
僕はいくつかブログを執筆していますが、プライベートな内容の記事を投稿できるブログが他にないので、こちらのブログで表題のニュースについて思う所を書いていきたいと思っています。 ご存知ない方のためにお伝えしておくと、僕は旅行業界で約15年働いていた経験があります。 JTBで働いたことはありませんが、彼らのライバルの大手旅行会社に所属していたことはあります(添乗員時代はJTBの仕事をしていたこともあります)。 ぶっちぎりのJTBだったはずだが・・・ 僕が旅行業界にいた頃、業界誌を定期購読していました。そこには大手旅行会社の売り上げや利益などが公表されており、他の4社を大きく引き離してJTBがダントツ…
こんにちは! ゴリちゃんです! 皆様お蕎麦は好きですか? 私はもともと麺といえばラーメン派でしたが最近、30歳を超えたらへんからだんだん蕎麦が好きになりいまでは大の蕎麦好きになりました! 新潟は自然が豊かでお水が美味しい為昔から蕎麦が作られて来ましたし、美味しい蕎麦を作る環境がめちゃくちゃ整っているのです。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 私は率直に思うのですが、新潟県の上越地区はとてもいろいろなご当地グルメがあり、食に対するセンスが抜群だと感じています。 「糸魚川ブラック焼きそば」、「ホワイト焼きそば」、「レッド焼きそば」、「する天」などとても多くの絶品ご当地グルメがありとても魅力的な地区だと思うのです。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 新潟県が誇るご当地和牛の「村上牛」は県内の和牛の中でも最高級の牛肉です。 私も以前「村上牛」のサーロインステーキを食べた事があるのですが肉質が柔らかく美味すぎてすごく幸せな気持ちになったのを今でも覚えております。 実はステーキなどの他に、新潟県の美味しい和牛「村上牛」をふんだんに使った絶品ご当地グルメがあるのです。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 もうすぐお花見シーズンですね! 「花より団子」という言葉があるようにお花見にはやはりお団子ですよね! お弁当を持って、屋台で三色団子を買い、食べる! まさにお花見の醍醐味です。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 新潟県の銘菓である「亀田製菓の柿の種」は、全国的にもかなり有名なご当地銘菓です。 私達、新潟県民は、大体家で飲み会を開いたり、外でBBQやピクニックに出かけたりする時も恐らく結構な人が持っていくご当地おやつ兼つまみでもあります。 が、しかし、新潟県は米で有名な県である為、「亀田製菓の柿の種」以外にも美味しいご当地銘菓があります。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 新潟県も雪が溶けてもうすぐ暖かい季節がやって来ます。 暖かくなって来ると何だか無性にアイスが食べたくなりますよね! 「ガリガリ君」、「ジャイアントコーン」、「パピコ」、「スーパーカップ」などあげればキリが無いくらいアイスの種類はたくさんあります。 もちろん前述しましたアイスもだいすきなのですが新潟県には昔から根強い人気のあるご当地アイスがあるのです。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 「新潟はラーメン王国だ!」って言う言葉を新潟県内にいるとよく耳にします。 新潟にはラーメン店がひしめいており数々の人気店が多数存在しております。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 新潟には5大ご当地ラーメンというのがあり、「新潟あっさりラーメン」、「燕三条背脂ラーメン」、「長岡生姜醤油ラーメン」、「新潟濃厚味噌ラーメン」、「三条カレーラーメン」があります。 新潟はラーメン王国と言われておりますがどのラーメンもかなりのクオリティーでどれもオススメなのです。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 新潟には5大ご当地ラーメンというのがあり、「新潟あっさりラーメン」、「燕三条背脂ラーメン」、「長岡生姜醤油ラーメン」、「新潟濃厚味噌ラーメン」、「三条カレーラーメン」があります。 新潟県はラーメン王国と呼ばれており、日々いろいろな新しいラーメンが生み出されてあるおりますが飲んだ後などは昔懐かしいあっさり系のラーメンを食べたい方も多いのではないでしょうか?
こんにちは。 ゴリちゃんです。 皆さま味噌ラーメンは好きですか? おそらく嫌いな方はいないのではないでしょうか? 「ラーメンを食べるなら塩ラーメンが美味しい店に行け!」とか、「味噌ラーメンは邪道!」という方がいますが私はそうは思いません。
こんにちは。 ゴリちゃんです。 新潟県には5大ラーメンがありますがその中でも一際異彩を放っているのが「三条カレーラーメン」です。 「カレーと言ったらうどんだろ?!」と言う方もいらっしゃると思いますがラーメンでもめちゃくちゃうまいです!カップヌードルでもカレー味があるようにリアルラーメンでもアリなのです!
こんにちは。 ゴリちゃんです。 新潟のラーメン界は日々進化をしていて、昔からある「新潟5大ラーメン」を始めいろいろなラーメンがあります! 県外から新しいお店が毎年何軒か出店して来ておりますがここはやはり新潟!美味しいお店がたくさんあるラーメン激戦区なだけになかなか付け入る隙を与えてくれません!
こんにちは。 ゴリちゃんです。 先回は北海道札幌市から来た「シビ辛担々麺」をご紹介致しました。スパイシーな中に自家製ゴマだれの旨味が合わさり香辛料のシビれが「ガツン」と来るというインパクト大のトレンドラーメンでした! 「ガツン」のイメージで言うと山椒の入った麻婆豆腐「陳麻婆豆腐」のような感じで一口目に鼻から香辛料の香りが抜けていく感じです! が、しかし、もう1つ県外から来たトレンドラーメンがあるのです!
こんにちは。 ゴリちゃんです。 今から10年ほど前になりますがあのこってりが大好きな新潟県で「淡麗系ラーメン」が生まれました。 私は普段大のこってり派でこってり系のお店に気づいたらいるような人間ですが、一度友達に誘われて「淡麗系ラーメン」を食べてみましたが非常に繊細であっさりしており新潟県で人気が出たのもうなずける味わいでした!
こんにちは。ゴリちゃんです。バーベキューといったら皆様どこでやるのを想像されますか?森林公園、海、自宅、友達の家といろいろありますがたまには川辺でバーベキューをしたりすれば雰囲気が出てとても楽しいです。また、普段の生活ではあまりできない川遊びが楽しめる為とてもオススメなのです!
【同情するなら土産くれ!】シリーズは、現役添乗員おススメの日本各地のお土産を紹介していくシリーズ記事です。今回はその【番外編】として、「観光地の美味しいソフトクリーム選手権」をご紹介していきます
【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルのネタを好き勝手に書いていくシリーズ記事です。今回は「添乗員が選ぶ泊まって良かったホテル」のその③をお届けいたします。
【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルのネタを好き勝手に書いていくシリーズ記事です。今回は「日本の色んな橋を見ていく記事」です。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。