fgaerc
常徳寺特別一般公開
京都&比叡山旅行1日目 三十三間堂編
奈良・京都旅行は近鉄特急がおすすめ!事前予約・座席選び・乗車体験レポ
【京都】淀、『常念寺』特別公開に行ってきました。
京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」絶景の鴨川ビューでいただく和フレンチ
京博「日本、美のるつぼ」展、神呪寺、神戸市立博物館「長池孟の南蛮美術」展
第1201回 「豊国さん」へ移動~新日吉祭神幸祭~その4
大田神社、上賀茂やすらい祭、葵祭「社頭の儀」に向かう・「走馬の儀」
第1200回 新日吉神宮に参拝~新日吉祭神幸祭~その3
【京都】竹田、『城南宮』に行ってきました。藤
葵祭「路頭の儀」(1)
源頼家ゆかりの建仁寺(5)
京都ゑびす神社・京都全力冬の旅11【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
建仁寺〜禅居庵摩利支尊天堂・京都全力冬の旅⑩【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
第1199回 新日吉祭出立の儀~新日吉祭神幸祭~その2
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~スイスパビリオン、ハイジを探しにリベンジ入館~
EXPO2025:パナソニックグループパビリオン「ノモの国」 に行ってみた / そして再入場を宣言して出る!
関西万博〜イタリアパビリオン〜
【まずは入場して大屋根リングへ編】2025.05.16大阪・関西万博
マレーシアパビリオン・その1(大阪・関西万博おでかけ日記)
大阪・関西万博に行ってきました~前編~
【南海】8300系8324Fにサウジアラビアの広告ラッピングが行われる 2025-5/18
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~会場内のコインロッカー事情~
娘がいちばん行きたがっていた万博パビリオン
ふらっと関西万博に行ってきた
【大阪・関西万博】予約なし?シグネチャーパビリオン『いのちの未来』感想
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~開幕日のブルーオーシャンドーム~
万博会場に虫がいっぱい!? 今話題の「ユスリカ」と、私が出会った昆虫
ある朝の夫とのLINE・・・
関西万博でしか買えない!中川政七商店の『おミャクじ』がかわいすぎた
今日は網戸にずっとセミが止まっていたので、ベランダのペットになかなかご飯をあげられず困ってしまった(セミ怖い)。4時間ぐらい居座っていたと思う。 久しぶりに3COINSを覗いてみたら、1鉢だけアストロフィツムがあった。 先日の道の駅の人と同じく根元がグラグラしていたので、今回も植え替えの時期まで多肉植物用の土を詰めて安定させておこう。 銘菓あわ雪プレーン味、最後の一切れ。大きく切っても賽の目に切っても、お豆腐にしか見えない。 インスタントコーヒーを濃く溶いて冷やしたのをかけて食べた。 …これが一番美味しいとは(大発見)。 サービスエリアには無かったけど、コーヒー味もあるみたい。 れもんういろは…
2022.06.24-2022.06.25沼津旅行恐怖!三島スカイウォークを渡る編 都民含め、全国の方が使える割引キャンペーン、お得に沼津!スマイル ステイ …
6月とは思えない猛暑の3日間にお泊まりしてくれたのは 奈良からのライダーさん。 いろんな旅人さんと会って楽しんでくれたかな? また遊びにおいで〜や〜! にほんブログ村 ランキングに参加しています。 応援クリックお願いします。 にほんブログ村
ブルガリア南西部のメルニックは、ギリシャとの国境までに20キロほどの地点にある村です。なぜここに来たかというと、奥さんがブルガリア人だという夫の仕事仲間のイタリア人が推薦してくれたからです。海外ではそれほど知られていませんが、切り立った砂岩の山を背景に、干上がった川の両側に
帰国いたしました。Instagramストーリーズで多くの皆様にお越しいただき、またお付き合いいただき、ありがとうございました! 韓国が世界で1番感染者が多…
日韓同時配信も良いようでまとめて観る派には辛かった。。。・ビッグマウス(イ・ジョンソク)・美男堂(ソ・イングク)・アナタの願いを言えば(チ・チャンウク) …
2022年8月17日は、77回目のインドネシアの独立記念日で祝日となります。街中にインドネシアの国旗が掲げられ、赤と白の旗が賑やかに彩られていていて、相互扶助の精神をもって国民が総出で独立を祝っています。
インドネシアへの渡航に際して、必要なビザ申請や渡航条件についてまとめてみました。2022年8月18日現在の情報で、政府などによる急な変更には対応していませんので、最新情報を取得するようにお願い致します。
こんにちは。 久し振りにブログの更新です。 一昨のことです。 お部屋出しした朝食を片付ける際に、食器にお手紙が添えられていました。 ちょっとしたメッセージなのですが、とっても嬉しかったです。 お気
波照間島に泊まっていて台風が来て、船が欠航になり、島にとじこめになった、1日目の夜があけて、2日目になりました。今から15年以上前の話です。 閉じ込めになった前回の夜の話はこちらです。 www.englandsea.com 私は13日と14日の飛行機のチケットをとっていました。 この日は13日なのだけど、13日の飛行機で石垣から那覇に行き、那覇で一泊して、14日の飛行機で那覇から地元に帰るチケットです。 それが、台風のため船が欠航で島からでられなくなりました。だからこの日は飛行機に乗れないので、航空会社に連絡をしないと。 飛行機の欠航より、船の欠航のほうが長引く事が多いので、できれば余裕をもっ…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『鞍馬寺』に行ってきました。(22年8月1日) 前回、前々回からの続きです。 叡山電鉄・鞍馬駅から、仁王門、「由岐神社」と順番に書いています。 よかったら見てください⤵️ 【本殿金堂】 千手観音菩薩、毘沙門天王、護法魔王尊が祀られています。 御朱印や授与品は本殿金堂でいただけました。 本殿金堂前は、宇宙のエネルギーを表す星曼荼羅が描かれていて、「金剛床(こんごうしょう)」と呼ばれています。 「金剛床」の中心に立つと宇宙のパワーを授けられるといわれ、京都屈指のパワースポットとして有名です。 【金剛床】 私も「金剛床」の中心に立ってみました。 が・・・全くパワーを…
もくじ1 高島でブルーインパルスの飛行が!2 美味しいと噂の『ととろ』へ。3 マキノ周辺で一番安くで泊まれる!?ルポゼマキノ。 高島でブルーインパルスの飛行が! 前から『ブルーインパルスを観てみたい!』ってずっと言ってT...
. ーあじろやの「海鮮丼」 ー さて、 遊覧船から下船して、ランチは併設の食事処「あじろや」で。 自販機でチケットを買うのだ。 本日のおすすめは「ヨコワ」。 ヨコ
プロヴァンスの代表的な美しい村々が点在するリュベロン地方。 その中でリュベロン山脈の南側は北側に比べるとまだ観光地化が進んでいないといえるでしょう。 そんな村の中から今回はアンスウィ村(Ansouis)を紹介します。 これまた『フランスの最も美しい村』に選出されています。 フランスの最も美しい村 - Wikipedia アンスウィ村の位置とアクセス方法 アンスウィ村の歴史 アンスウィ村の散策 まとめ アンスウィ村の位置とアクセス方法 アンスウィ(Ansouis)はアヴィニョン(Avignon)から南東に80Km、エクサン・プロヴァンスから北に30Km、リュベロン地方に東西に延びるリュベロン山脈…
京都へ観光行く際に絶対行きたかったお店 京都祇園「天ぷら八坂圓堂(えんどう)」 結論から先に言う(笑)美味しす…
「サンフランシスコは観光で行くところ?」 「サンフランシスコのおすすめスポットはどこ?」 本記事では、私自身の経験から、サンフランシスコの日帰り旅行の魅力をお届けします。サンフランシスコでどのような楽しみ方ができるのか、是非参考にして頂ければ嬉しいです!
こんにちはMegumi Piel (日本一時帰国中)です。 アロマ講座 in 岐阜 を受講された○○様からのご感想を ご紹介いたします。 写真:講座…
房総半島 安房温泉 海が目の前の宿「ゆうみ」に宿泊しました。 『客室紹介&ハワイ気分なビーチ?【ビーチサイド温泉リゾートゆうみ②】』 房総半島 安房温…
ファーム富田「ラベンダーイースト」は、ラベンダーオイル生産のためのラベンダー畑です。期間限定で7月にオープンしており、2022年は7月1日から7月26日までの営業でした。ファーム富田ラベンダーイースト、ラベンダーイーストブログ、ラベンダーバス、ラベンダーオイル、富良野ラベンダー畑
2021年オープンのラビスタ草津ヒルズに泊ってきました!全室客室露天風呂付という豪華なホテルです。従業員の方達のサービスが良く、建物も新築でキレイなので大変満足でした。温泉も草津なので素晴らしいです。ラビスタ草津ヒルズ宿泊記、草津温泉宿泊記、草津温泉ホテル、草津客室露天風呂付ホテル、草津温泉旅行
今日の朝・昼ご飯。昨晩作ったゴーヤチャンプルーの材料を少しずつ取っておいて、また作って食べた。美味しかった。 沖縄は昆布の消費量が凄いというので、思いつきで緑色のくらこん部長を少し加えてみたけど、加えない時と大して変わらない。 岡崎市の銘菓あわ雪。これはプレーン味。 よく解らない味と食感で美味しかった…いや、これ過去に何度か自分で買って食べたことあるわ💢なぜ忘れる💢 これは濃い緑茶ありきで、無いと本当によく解らぬまま終わってしまう。 エスプレッソも合いそうではある。 名古屋城のつづき。 天守閣は閉鎖中なので、本丸御殿へ。 ここは大空襲で焼失してしまい、残っていた資料を手掛かりに2009年から復…
8泊9日で福岡&唐津の旅・4日目の今回は、唐津観光をします。といっても、すでに訪問した唐津城や唐津神社
HGVCのクラブポイントで予約のできるおすすめコンドミニアムと宿泊地のご紹介 クラブポイントでオーナーになっている以外の施設も楽しんでみましょう! HGVCはオアフだけではありません。 オーナーになってからクラブ予約やRCI、ホテル予約で様々な場所を旅してきたからこそ分かるおススメの場所をご紹介します。
梅雨明けの猛暑の中、遊びにきてくれた 東海道五拾三次自転車旅人さん。あまりの暑さに、到着するや否や『水かけてください!!』と言うので 中庭で水浴びさせてあげました(笑) 江戸には到着しましたか? にほんブログ村 ランキングに参加しています。 応援クリックお願いします。 にほんブログ村
こんにちは カリ地域はものすごい久しぶりのちゃんとした雨嬉しいわあ大雨で大変な地域もあるのに極端ですよね どこかにマイル東京1人旅 三菱1号館美術館の中庭を…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『鞍馬寺』、『由岐神社』に行ってきました。(22年8月1日) 前回からの続きです。 前回は叡山電鉄・鞍馬駅や、『鞍馬寺』仁王門など訪れた場所を順番に書いています。 よかったら見てください⤵️ ここから『由岐神社』です⤵️ 【手水舎】 『由岐(ゆき)神社』は、鞍馬山にある唯一の神社です。 平安期の天慶3年(940年)に、天変地異や、動乱が相次いだため、王城の北方鎮護のため、御所からこの地に勧請したと伝わっています。 天皇の病気など国の非常時に社前に靱(ゆき)を奉納しました。 靱とは矢を入れ、背に負った道具のことで、靱明神とも呼ばれていました。 毎年10月22日に…
本日も雨との予想でしたが意に反して、晴れてくれて嬉しい限り。昨日は雨が降り出したのでHYBEを出たら↓『リアタイ韓国2208④アミじゃないけれど‥何故か?【B…
昨日はあやうく夕食難民になりそうだとインスタにアップしたんですが・・その理由こちら。。。 実は昨夜はルドルフと狎鴎亭に焼肉食べに行く約束をしていたんですが、い…
長かったような?短かっような?リターン韓国も無事、終わろうとしています。で、メッセで1番多かったご質問が入出国のPCRj検査について・・PCR検査については日…
複合商業施設「Lhong 1919」からBTSゴールドライン線クロンサン駅まで歩いていると小さなカレー屋さんを見つけました。 ちょうど時間も昼どきでお腹も空いていたので行ってみました。 地図 BTSゴールドライン線クロンサン駅から徒歩5分 営業時間:朝11時から夜7時まで (新型コロナウイルス対策のため時間変更があります) 定休日:火曜日 店内 店内はカウンター席のみ8席の小さなお店です。 日本のカレー屋さんをイメージしてBGMはJ-POPがかかっていて、日本の喫茶店のような雰囲気があります。 メニュー メニューはシンプルにカレーのみ、オムレツやエビフライ、ソーセージなどお好みでトッピングができます。 また、メニューも英語で書いていますので注文も簡単でした。 トッピングをどうしようかなと迷いましたが、まずはシンプルにオムレツカレーを注文しました。 値段は120バーツ 気になる味ですが、カレーソースには具が入っておらずスパイスの効いた濃厚な味です。 この濃厚なカレーソースをフワフワのオムライスにかけてご飯と一緒に食べる美味しいカレーです。 私がお店に入ったとき、5人のタイ人のお客さんが食
. 遊覧船は「富浦海岸島めぐり」なのだ。 なので、お泊りは兵庫県内だけど、観光は鳥取県なのでR。 船のりばに突撃~。 チケットを購入したなり。 時間になるまで、お土産
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、滋賀県米原市にある中山道の醒ヶ井宿と、梅花藻(バイカモ)です。 【ふるさと納税】ゲストハウ…
今日も暑い💦 パッと仕事を終えてヱビスビール記念館へ。まずは、自販機でヱビスコイン(@400/枚)を購入。注文したのは「絶品ヱビス」@400(1ヱビスコイン…
優しい世界。「ねことにちようび」という食器シリーズの小鉢。 更年期になってからというもの、常時ささくれ立っている自分にとって悪意の欠片も無い白猫ちゃんの表情は、癒しそのもの。 このシリーズは、全体的に安価で揃え易いと思う。↓これは1つ399円だった。 ねことにちようび 小鉢 直径9.5cm 配偶者が「コクが足りなくて今ひとつだった」と言っていたので、何となく食べるのを躊躇っていたお墨付きのチャナマサラカレーを遂に食べてみたけど、普通に美味しいではないか💢こういうのでいいんだよ。 西友 みなさまのお墨付き ひよこ豆と野菜のチャナマサラカレー 名古屋城のつづき。 清正公石曳きの像。ちょっとドクター…
日時:令和4年7月10日 22時25分ごろ 住所:埼玉県秩父市定峰 状況:クマの目撃情報 現場:高篠峠付近 ※ときがわ町および横瀬町との境界付近 ------------------------ 日時:令和4年7月13日 04時55分ごろ 住所:埼玉県秩父市定峰 状況:クマの目撃情報 現場:高篠峠付近 ※ときがわ町および横瀬町との境界付近 ------------------------ 日時:令和4年8月1日 夜 住所...
前回の記事で書いたのですが、このお盆、2019年以来3年ぶりのお盆の店舗勤務で米子に三日間行ってきました。いつものお店例年、お盆とクリスマス、年末年始に店舗勤務に行っていた、そのお店です。メンバーは少し変わったりもしていましたが、店長とか、
1日目②:ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよんにチェックイン 立山黒部アルペンルートの玄関口である扇沢駅から車で15分ほど行き、今回滞在する ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよんへ到着しました。
房総半島 安房温泉 海が目の前の宿「ゆうみ」に到着しました。 『海が目の前の温泉リゾート ゆうみ(千葉)★到着編』 6月に行った千葉旅行。 道の駅…
海外でも「SUSHI」の看板をみかける見かけることは特に珍しいことではありませんが、その実態は様々で、日本で修行を積んだ職人が新鮮なネタを提供する本格的な寿司を食べられるお店がある一方で、ちょっと違うと違和感たっぷりのローカル寿司屋も数多く存在します。マカッサルのローカル寿司屋での違和感を存分に味わってきました。
新型コロナワクチンのブースター接種をしていない方は、国内移動でPCR検査が義務化されました。政府は、3回目のワクチン接種を強化しています。
短期旅行でもいいから海外行きたい方に朗報です。国内での陰性証明も、72時間以内なら帰国時の陰性証明として有効とのこと。ジャカルタ週末弾丸海外旅行も可能となりました。
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『鞍馬寺』に行ってきました。(22年8月1日) 『鞍馬寺』には叡山電鉄・鞍馬駅から徒歩で向かいました。 叡山電鉄、鞍馬寺のホームです⤵️ 電車を降りると、天狗の面がお出迎え❤️ 鞍馬の火祭で使われる松明(たいまつ)が、飾られていました。 駅舎には風鈴が飾られています。 涼しげな音が気持ちいい❤️ 【叡山電鉄 鞍馬駅駅舎】 有名な、鞍馬駅の駅舎の前にある天狗の像です。 叡山電鉄・鞍馬駅から『鞍馬寺』仁王門まで徒歩すぐでした。 【仁王門(山門)】 仁王門が緑にに映えて美しい❤️ 『鞍馬寺』は宝亀元年(770年)、鑑真和上の弟子・鑑禎(がんちょう)上人が毘沙門天を祀…
古代ギリシャローマとは反対に(汗)、メソポタミア文明のハンムラビが思ってたのといい意味で違った件。 上部にあるレリーフは。椅子に座る正義の神シャマシュ(右…
. 4月の旅行も県内、湯村温泉1泊なのだ。 西宮北インターを朝の7時半ごろ通過。 最初の観光は、新温泉町にある泰雲寺のしだれ桜。 「金龍山泰雲禅寺」とありますぞよ。 階段を上がった
一泊二日の旅支度 無印良品の折りたためるケースMサイズ ワンピース、レギンス、タオルハンカチ、寝巻用短パンTシャツ、 ブラトップ、ショーツ、靴下、長タオル 今回のホテルはパジャマが無かったので 捨て
長良ういろは岐阜土産だったのかー!(愕然) そういや2009年の名古屋旅行でも、名古屋土産だと思い込んだままお友達に渡したような気がする。 ういろうは苦手だけど、自分の知らない間に技術革新とかで「美味しくなっているかも」と、期待を込めて時々買ってしまう…。 ↓パックから取り出そうとすると崩れるな。 名古屋のつづき。 あんかけスパゲティを食べた後、地下鉄で名古屋城までやって来た。 12年前に金シャチ横丁なんてあったかな。お洒落な飲食店が並ぶ一画だった。 金シャチといえば、世の中にはまん丸サボテンの金鯱好きもたくさんいるかと思うけど、↓これは前にバナナワニ園で撮った金鯱(確か)。ここも楽しいよ。 …
巨大サービスエリア。24時間営業のガソリンスタンドあり。下りはドッグランもあり。利用者数が九州自動車道No.1で、敷地面積・店舗数・駐車場数などがいずれも非常に多い。騒音に関しては駐車場が広いものの利用者もかなり多いのでやや大きいレベルかと。夜間でも車の移動は結構多いので、気になる方は注意が必要です。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。