fgaerc
藍染文化を体験しながらカフェとおみやげを楽しむ【卓也竹園町】@台南
2015年台灣燈會in台中の旅64 范記金之園草袋飯 でお昼ご飯
徒然日記20250512/【台湾🇹🇼202503】⑰ AKA café 老宅咖啡廳/シックでおしゃれなリノベカフェ/珈琲もスイーツもとても美味い!
【台湾旅行】空港からホテルまでは地下鉄で移動
シニアノマドワーカーの夏休み 前半
旦那氏の台湾出張のお土産
国宝の駅が車両・カフェ・雑貨がそろうエンタメパークに【台中駅鉄道文化園区】@台中
日本時代の百貨店がおしゃれな複合施設に【或者新州屋 OR House】@新竹
日本的な雰囲気を再現してカフェとショップに【大目降文化園区】@新化(台南市)
徒然日記20250509/【台湾🇹🇼202503】⑯ 不老松足湯台北新生行館 / 施術を受けるとまさに極楽 / 24時間営業の人気マッサージ店
おしゃれなショップとカフェがいい感じで集まる【又一村文創園区】@花連
伝統市場をさらに元気にするかわいリノベ【塩埕第一公有零售市場】@高雄
懐かしい
パイナップルケーキ
徒然日記202506508/【台湾🇹🇼202503】⑮ 手天品社區食坊 / 手工(手作り)・天然材料・品質好的材料 / 店内手作りで100%自然食材使用の味わい深いパイナップルケーキ
昭和の日に昭和館の思い出を
私の勉強法⑦これでもかと分厚い本
【宮島食べ歩き】カキフライ串専門店が熱い!錦水館の1階グルメ&お取り寄せ情報まとめ
【2025最新版】旅館・ホテルのマナー大全|スタッフが爆笑エピソードでぶっちゃけ!初心者でも恥をかかない宿泊ルール【チェックイン・食事・お風呂・チェックアウト完全ガイド】
【衝撃】宮島1000円しばりで満喫できるのか!?錦水館上甲の爆笑対決&おすすめお土産【YouTube裏話】
ゴーダ市 観光 (5) ワッフル 意外と知られていない陶器
大弁天・小弁天
3万円以下で行ける!格安ひとり旅プラン特集【学生・社会人向け】
有馬温泉駅の1100系、湯泉神社〜有馬温泉散策(1)
松山城二之丸史跡庭園「恋する庭園2025」イベント詳細【期間・料金・アクセス】
【2025年】いよてつ高島屋「春の北海道物産展」開催中!松山で北の味覚を満喫!ラーメン、スイーツ、バターも!
2025年ゴールデンウィークはとべ動物園へ!GW限定イベントを徹底解説【松山のお出かけ情報】
松山市周辺ゴールデンウィーク(GW)イベント2025まとめ!子供とのお出かけに最適!
平川市 平賀駅周辺をぶらり町歩きを行いました🚉
ゴーダ市 観光 (4) オランダらしい多目的の教会 / 全窓ステンドグラスの教会
旅行三日目は十和田湖に宿泊しました💤前日はものすごい冷たい風で湖畔を散策するのは諦め💦 翌朝に美しいブルーの十和田湖を見ることができました✨十和田湖のホテルでは気持ちの良い温泉に浸かり、ご当地グルメの十和田のバラ焼き🔥をいただきました😋写真はないのですが、そのあとは積雪量の多さで有名な酸ヶ湯温泉に入りました♨️そして向かったのが、八甲田ロープウェーです🚠✨山頂駅からは陸奥湾や岩木山を眺められる素晴らしい景色...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、鹿児島で大名庭園仙厳園を見学、指宿温泉に宿泊し砂蒸し風呂を体験。2日目は薩摩の小京都、知覧で武家屋敷庭…
ー 島ソフトパフェ ー さて、 最後にソフトクリームを食べて帰ることに。 道路沿いの店の外では、いちごも売っているのだ。 と、いうか、いちご屋さんかにゃ?
トリュフだからすごく高いのかな、と思ってたのですが、まあ、ちょっとだけ高めだけど買える値段。 £4.5なので、600円ぐらいです。 同じ大きさの普通のマーマイトが£2.70なので、割高は割高ですが、一度買ってみたい、というぐらいならまあまあ、悪くない値段かも。
イギリスに降り立ったあと一番心配なのがインターネットに接続できるかどうか。電車の乗り方に翻訳も検索したいし…そんな不安は渡英前に解決しちゃいましょう!日本へ無料でSIMカードを送付してくれるので、あとは空港でアクティベートするだけですぐに使用可能!今回は私の一押しSIMカード”giffgaff”をご紹介いたします。
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 北海道旅行から帰ってきて数日後、、、 お次は淡路島へ行ってきました~!!! どうしてもね、、、 早めに行っておきたい場所があったんです
沖縄・宮古島から橋で渡れる離島、来間島のシュノーケリングポイントである長間浜・クマノミマンションについて解説します。アクセス簡単なのにプライベート感がある長間浜はクマノミマンションがあるのでクマノミ遭遇率ほぼ100%(!?)です。
25日、前立本尊御開帳中の長野の善光寺を参拝して来ました。良いお天気で暑かったです前回の7年前の御開帳の時は、4月29日のGW中に行って大変な思いをしたので、今回はダンナに平日休みを取ってもらって行って来ました。 回向柱と御朱印は各30~40分位の待ちでした。回向柱は、コロナ禍だから?両手じゃなくて片手で触れてとの事でした。 御朱印列に並んで、御朱印を頂きました。 ...
チェンライに住む妻(タイ人)の友人から「ワット フゥアイプラーカン」が全て完成したとの話があり、妻の実家があるパヤオに帰省した際にチェンライにある「ワット フゥアイプラーカン」に行ってきました。 地図 「ワット フゥアイプラーカン」はチェンライ市内から車で30分ほどかかります。 「ワット フゥアイプラーカン」はチェンライの新しいランドマーク的なお寺として休日には多くの参拝客で賑わいます。 数年前に来たときはこの塔しかありませんでした。 この塔は9階建てで各階には木彫りの仏像が祀られています。 一階には大きな観音像が祀られています。 きれいなお顔をした観音様です。 観音様の周りにはたくさんの仏像が祀られています。 上から見ると観音様の大きさがよくわかります。 精巧な彫刻の千手観音です。 タイでは有名な高僧も祀られています。 優しそうな表情をした仏像です。 この螺旋階段で最上階に上ります。 最上階からの眺めです。 中央には「ナーク」に守られてた仏陀が祀られています。 仏陀の周りには観音様と中国の神様が祀られています。 妻の友人が連絡をしてくれたのはこちらの観音像です。 塔から観音像まで丘を
こんにちは、あとりです❤️ 京都、松尾、『西芳寺(苔寺)』に行ってきました。(22年5月21日) 『西芳寺』は、阪急上桂駅から徒歩約15分です。 今回阪急上桂駅から歩きました。道はほぼ街中で、坂道ではないため、楽々歩けました。 【総門】 総門は立ち入り禁止となっていました。 ⚠️注意⚠️ 『西芳寺』の拝観は事前予約が必要です。 往復はがきか、ホームページからオンラインで申し込めます。 往復はがきは拝観予定日の2ヶ月前~1週間前必着で受付しています。 オンラインは1週間前から前日まで申し込めます。 オンラインで申し込んだ場合、マイページから、キャンセル、申し込み内容の変更が、拝観当日の入場時間ま…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、鹿児島で大名庭園仙厳園を見学、指宿温泉に宿泊し砂蒸し風呂を体験。2日目は薩摩の小京都、知覧で武家屋敷庭…
政府は5月20日に、6月1日から入国者数の上限を現在の1万人から2万人に引き上げるとともに、低リスク区分の国・地域からの帰国・入国者には入国時検査や入国後の待機を求めないことを発表しました。こちらでも記事にしています。 resoneko.hatenablog.com 具体的なリスク区分については後日発表されるとしていましたが、昨日リスク区分の国・地域が発表されました!行きたい国は、どこの区分に該当しているでしょうか?確認していきましょう! 各区分と入国条件 各区分の対象国・地域 まとめ
帰りに、無料で入場できる「あわじ花さじき」に寄ったのだ。 なんと! 駐車場が有料になっていたのだ~。 前回までは駐車場も無料だったのに~。 でも、入場は無料だったからいいんだも~ん。
2021.02.23-2021.02..24伊豆旅行伊豆高原グランイルミ編その2 限定公開にしていた旅行記を今更ですが公開します季節外れですみません ぐらんぱ…
フェリー乗るだけで、旅行気分。グルメピエロ(メス)です。 ニューヨークでオススメのエリアの1つが、ブルックリンにある「R
最近、毎日のように自分の航空券のチェックをしている。というのも、行きは、大阪直行便がキャンセルになって成田経由で大阪に帰ることになったから。😅 でも帰りは、大阪からグアム直行便のまま。 そして、昨日突然、チケットの変更が必要ですのメッセージが…。やっぱりまだ関空直行便はダ...
なんと!! ミスチル30周年記念ライブが当たったんです!! ~Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエン…
こんにちは!トヨさんです。 本日は漢詩を紹介していきます。 第1弾は、帳継(ちょうけい)の「楓橋夜泊(ふうきょうやはく)」について見ていきましょう! 1.詩の舞台 詩の舞台は、現在の江蘇省蘇州市にある楓橋(ふうきょう)です。 蘇州市は上海市の少し西にある都市ですね。 「楓橋夜泊」は、この楓橋の辺りで、帳継が夜泊をした際に見聞きした光景が読まれています。 2.楓橋夜泊 それでは早速、詩の中身を読んでいきましょう! 3.解説 視覚(月落)、聴覚(鸟啼)、皮膚感覚(霜满天)と、その場の光景がありのままに伝わってくる詩ですね☆夜の寒さに包み込まれる中、愁うことがあって眠れない帳継が、うつらうつらとしつ…
水陸両用車に乗って ボストン観光です ボストンを観光していると 水陸両用車を何度も見かけます。 主人が珍しく 水陸両用車に興味を持っていて “乗ってみたいなぁ~” 最終日の3日目 午前中
日時:令和4年5月23日 16時30分ごろ 住所:山梨県大月市賑岡町岩殿 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:国道139号(神倉バス停付近) ※JR中央線大月駅から深城ダム方面に約2.1km ※周辺に岩殿山城跡、大月自動車学校、真蔵院、子神神社などがある ------------------------ 日時:令和4年5月26日 07時40分ごろ 住所:大月市賑岡町畑倉 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:市道宮古橋線(葛野川に架かる宮...
with a grain of salt(そのまま全て鵜呑みにせずに)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(584)
30日で“英語脳”になれる?|『30日間英語脳育成プログラム』を実際に使ってみた感想
correctとrightの違いを説明してください。
an aspiring+職業名(~志望)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(579)
(体の具合がものすごく悪い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(578)
Come off it!(しらじらしい態度はほどほどにしてくれ!)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(577)
ビースタジオは意味ないと感じる理由を体験者が解説!後悔しないためのチェックポイント
thereとitとthatの違いを教えてください。
a couch potato / ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(574)
on the rocks(破綻をきたした)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(572)
アンリが読んだ英語の本の紹介 〜初級レベル~ Cambridge English Readers - The Caribbean File
文頭に来るto不定詞について
a crybaby(泣き虫)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(569)
chitchat(おしゃべりする)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(566)
staying power(持久力)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(562)
ガソリンスタンド(24時間営業)があるパーキングエリア。下り側はこの先の給油所は北陸道富山方面は名立谷浜SA(91km先)、新潟方面は米山SA(115km先)までないので注意が必要である。
2021.02.23-2021.02..24伊豆旅行伊豆高原グランイルミ編その1 限定公開にしていた旅行記を今更ですが公開します季節外れですみません ぐらんぱ…
5月24日(火)のことです青空に誘われて、湘南方面にドライブ鎌倉文学館へ寄ってみましょうバラ園が見ごろだとか入り口を入ると・・木漏れ日の道が続きます文学館...
朝食もレストランで、洋食のモーニングでござる。 最初は、淡路野菜のスムージー、地野菜のメランジェサラダ。 島野菜のポトフ。 パン。 淡路島牛乳とクスクス。 これが
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『五條天神宮』に行ってきました。(22年5月16日) 『五條天神宮(ごじょうてんしんぐう)』は阪急烏丸駅から徒歩約11分です。 『五條天神宮』は、平安遷都の時に空海が大和国から天神(あまつかみ)を勧請したのがはじまりです。 御祭神の少彦名命(すくなひこなのみこと)は薬、医学の神様として信仰されています。 創建当初は、「天使社」、「天使の宮」と呼ばれていました。 現在は厄除けの神様としても信仰されています。 【手水舎】 【御本殿】 源義経(牛若丸)と弁慶が最初に出会った場所は、この地、五條の森と伝えられています。 また、節分に授与される宝船の図は、船に稲穂を一束…
フリーランスな仕事になって早25年。普通に生活して子供達を育てるぐらいの収入があることは幸せなことです。サラリーマン生活が14年だったから、もはや倍近くの年月を自宅オフィスで過ごしていることになります。元同僚たちも私を真似るようにフリーランスになったが成功したものは一人もいない。その点では客に恵まれていたことも大きいでしょう。大半はサラリー時代の顧客さんですから。とはいえ、フリーランスに土日も祝日もな...
波照間島2日目。1日目は宿について波照間の碑などをみて、宿のゆんたくと楽しい夕食で大満足ですごしました。今から15年以上前の話。 この日の朝一番は、わんちゃんの散歩にいって迷子になったけど。前回のそのときの話はこちらです。 www.englandsea.com この日こそ、この島で一番いってみたかった、ニシ浜に入って遊びます。 もともと2泊の予定なので、丸一日いられるのはこの日だけだと、このときは思っていたので(^o^) あとで変更になるのですが、それはおいおい書いていきます。 波照間島のニシ浜につきました。初めて来た人はみんな、この海が見え始める、浜の前の下り坂で、感動のあまりたちどまって、…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、初夏旅は鹿児島へ飛び大名庭園仙厳園を見学、指宿温泉の指宿岩崎ホテルで砂蒸し風呂を体験。 海とガーデン…
ボストン茶会事件の博物館へ行ってきました Boston Tea Party (ボストン茶会事件)は イギリスがアメリカを植民地にしていた頃に起こった事件で アメリカ独立戦争へと繋がる一因にもなって
こんにちは!きくのすけ(Kikunosuke)です! 今回は海外旅行記のなかから、学生時代に訪れたホーチミンの体験談をお送りします! 私は最初の記事で、旅行の大きな魅力について 「一般的なイメージと違う世界を生で体感でき、体験を通じて感じる新しい発見や感性を体得することだ」 と書きましたが、 実体験をもとにした方が 「実際に滞在してどういったことを感じたのか」 伝わるかと思い、シリーズで過去に訪れた先の旅行記を記事にしています。 今回紹介するホーチミンは東南アジアの中でも便が多く行きやすい都市なので、 ホーチミンの概要と今回行くことになった背景 ホーチミン旅行で体験したこと ホーチミン市内観光…
聖地巡礼やらチケッティングやらでエキサイティングな日々?を送っていて 笑すっかり韓ドラ活を怠っています。 現在視聴途中なのは・明日(5話)・私たちのブルー…
降って湧いてきたようなVとJENNIEの熱愛騒動・・ 私はARMYじゃないのでBTSとBLACKPINKならばお似合いじゃない? と無責任にお気楽ですが・…
アメリカの駆逐艦を見学です USS Constitution 号 1797年に進水し 200年経った今でもアメリカ海軍の現役艦で帆走することができます。 普段はここに停泊していますが アメリカ
午後からは 北側のエリアへ移動しました フリーダムトレイルの終点 チャールズタウン地区にある バンカーヒル記念塔(Bunker Hill Monument) に行ってきました。 独立戦争時の1775年 バン
ポルトガルのポルトから出発したツアー、午後にはギマランイスへ行きました。ガイドのクラウディアの発音だと、ギラマエシュと聞こえたのですが、日本語の表記はギマランイスというようです。ここは、ポルトガル発祥の地と言われる世界遺産。初代の国王
「愛知県にサングラスをかけた大仏がいるらしい」愛知といえばどえりゃー派手な結婚式とかするのは知ってたけど、大仏さんまでグラサンかけちゃうほどヤンキーの多いところだったっけ?それとも夏場はマダムがみんなレイバンのサングラスかけちゃうほど日差し
日時:令和4年5月22日 07時00分ごろ 住所:奈良県下市町下市 状況:クマの目撃情報 現場:下市中央公園周辺 ※周辺に下市こども園、下市御坊峯城跡、願行寺、興大禅寺、下市中学校、堀毛神社(降剣神社)、旧下市小学校などがある ...
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『あまいろコーヒーとたい焼き』に行ってきました。(22年5月16日) 『あまいろコーヒーとたい焼き』は阪急烏丸駅から徒歩約4分です。 「たい焼き」という看板が出ていますので、こちらの路地を奥へ進んで行きます。 天草四郎の案内の看板です❤️ 路地を奥に進んでいき、突き当たり手前の左側にありました。 築90年の古民家カフェで、イートインでいただくこともできます。 熊本県天草の名物のたい焼きです。 たい焼きは、つぶあん・カスタード(天草緑茶いり)・ミックスの3種類から選べます。 紙袋や、たい焼きを包む紙袋に、可愛らしいハンコが❣️❣️ まん丸のたい焼き❣️❣️ 今回…
4年ぶりの景色 『【GW 四国ドライブ旅】大歩危入り レストランまんなかで休憩』瀬戸大橋 与島パーキングエリアで朝を迎え、 瀬戸大橋 与島パーキングエリア…
Good Morning車の中で目覚め、 目の前には、開店前の 道の駅 福良 お買い物は、帰りに寄ることにして、この日は朝から四国に移動 大鳴門橋 前日、…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。