fgaerc
✨️5月✨️2025年「最新!テルミニ駅❤️情報♪」@去年2024年とは違う!@ローマ観光・グルメ・ショッピングから町中散策 聖年に行く❤️イタリア旅行 地元ローマ市発!現地最新情報♪
(パリ旅行´25)レトロな内装のお洒落なレストラン『Le Cornichon』と人気ビストロ『Bistrot Paul Bert』
外貨を両替する時にご注意!海外旅行でベストレートを手に入れる方法6選
【実録】トロント乗り継ぎ2時間は間に合わない? 失敗する?エアカナダでトロント・ピアソン空港トランジット体験談紹介
LCCな飛行機での旅行でおすすめのミラーレス一眼カメラ OM SYSTEMのカメラ
⑲チャガルチ市場 場外 富平カントン市場 国際市場 海鮮レストラン 釜山旅行 雑貨
⑱人気サムギョプサル 西面 古赮純 コハスン(고하순)釜山旅行 韓国グルメ 豚焼肉 ソミョン
海外からTVerを見るおすすめVPN【2選】
ポツンと一軒家から香港へ行ってきました
【ボローニャ空港から市内】マルコーニ・エクスプレス/Marconi Express乗ってみた感想
タイルー族博物館があるお寺:ワット セーンムアンマー
え〜知りませんでした〜!ハワイの車のナンバープレート〜!
(パリ旅行´25)国際大学都市にあるル・コルビュジエ建築『ブラジル学生会館』『スイス学生会館』
イスタンブール・タクシムのロカンタ「ハイヴォーレ」でイワシのピラフとピザ
レッドラインと相性悪くて航空写真家に
徒然日記20250515/【台湾🇹🇼202503】⑳ 味鼎(龍江) / 弾力のある分厚い蛋餅は感動的な美味さ!
【台湾旅行】宿泊ホテル*グリーンワールド南港
徒然日記20250514/【台湾🇹🇼202503】⑲ 黄記魯肉飯 / いつ来ても大排長龍(大行列)/ 雞肉飯も美味しい魯肉飯のお店
東京、台北、バンコクと旅して思ったこと
#この国のココが好き
徒然日記20250513/【台湾🇹🇼202503】⑱ 迪化街 / 買いものしなくても散策するだけでも楽しいエリア
徒然日記20250512/【台湾🇹🇼202503】⑰ AKA café 老宅咖啡廳/シックでおしゃれなリノベカフェ/珈琲もスイーツもとても美味い!
【台湾旅行】空港からホテルまでは地下鉄で移動
徒然日記20250509/【台湾🇹🇼202503】⑯ 不老松足湯台北新生行館 / 施術を受けるとまさに極楽 / 24時間営業の人気マッサージ店
【2025年最新 青森空港発おすすめツアー・キャンペーン】 HIS東北 スーパーサマーセール
徒然日記202506508/【台湾🇹🇼202503】⑮ 手天品社區食坊 / 手工(手作り)・天然材料・品質好的材料 / 店内手作りで100%自然食材使用の味わい深いパイナップルケーキ
初めての台北・中山エリアのランチ&ディナー|予約して行きたい人気4店を一挙紹介
2024年台湾・花蓮地震の時
今年のGWは6年ぶりに台湾旅行に行ってきました!
台湾グルメはこう食べる!在住者が教えるローカル食文化と豆知識
西日本の車中泊・一人旅の続きです。 なんと、今回は急展開の最終回。笑 旅はあまり長いとダレるという教訓を得た、6日目~7日目の話です。 前回は高千穂までやってきて、「そろそろ家に帰ろかな」と思い始め
年に1回しかない長いお休み今年はどこに行こうか検討の結果ビクトリアフォールズとチョベ国立公園、ケープタウンという南部アフリカとアイスランドに。なんだこの組み合わせ。果たしてちゃんとルーティングできるのか。そんな準備編。
ネポムク聖堂に入った時はまだ午前中。冬のこの時間だと入口の窓から射したお日様が正面の祭壇にあたるんだね。祭壇がまぶしく輝くなんて宗教的演出効果抜群だけど、...
現在イタリアでは、北イタリアを中心として、新型コロナウィルスの感染拡大が見られるため、感染防止のために、全国および感染地域で、様々な対策が取られています...
2月17日(月)晴れ。例年より一足早く河津桜が満開になったという事で、新型コロナが若干心配ではあるものの、伊豆半島の静岡県河津町へしゅっぱーつ!三ヽ(`Д´)ノ満開でした!(^ω^)ここへは何回か来ていますが、これまでで一番良い時期だったかもしれま
7:00くらいからボートの予約券ゲットのため、長蛇の列の一員になってからかなりの時間がたちました 私は周辺をウロウロしながら写真撮影をしていました お手洗い…
2019.07.11-2019.07.20アメリカ旅行走って間に合った成田行き!ラスベガス→シアトル→成田帰国編 アメリカの国立公園には以前から興味があり今年…
こんにちは、ましまろです。 実は夫が大のラーメン好きでして、時々ラーメン屋巡りをするのです。 今回は山形市 嶋北にある「俺の中華 たなか家」のラーメンのご紹介です。場所俺の中華 たなか家 山形県山形市嶋北2-5-1 場所は嶋北で、今回は午
こんにちは、ましまろです。今回紹介するのは、ちょうど山形市から上山市に入ったあたりにある「蔵王山麓あずきや」というお店です。こちらはおいしい和食御膳もたべられるうえに、甘味もすごーくおいしいのです。さらには子連れにもうれしいお座敷の席もあり
山形県寒河江市で行われている、雪フェスティバルです!雪像もイルミネーションも花火もとても素晴らしく、おいしい屋台もそろっていますよ。子ども連れで実際に行ってみた感想や、近隣の宿泊施設や温泉などを紹介します。
宮崎県観光 今回は宮崎県の観光スポットを5つ紹介していきます。宮崎県はプロスポーツチームがキャンプ地として使用することが多くなり、人気を集めています。南国のような雰囲気と美しい海を感じることができるため観光客も増えつつありますが、宮崎県の魅力を知ればもっと観光客が増えるのではないかと感じています。もしどこかに旅行しようと考えていてまだ場所が決まっていないのであれば、今回のこの記事を読んでいただいて宮崎県に足を運んでみてほしいです。
昨年末、映画を観にいつもは行かない映画館に行ってみた。我が家からバイクならば20分くらいで着く、「TOHOシネマズ伊丹」である。その日はあいにくの雨であり、またレイトショーでもあったので、電車で早めに行って伊丹散歩としゃれこもうということになった。で。塚口駅で神戸線から伊丹線に乗り換えて。たぶん震災(阪神・淡路大震災)直後以来はじめて、伊丹駅に降り立って、冷たい雨の中を歩くことしばし。武家屋敷のような建...
三連休なのをすっかり忘れており(仕方ないよね!初めてだし!!)、飲み物がなくなって、仕方なく本日買い出しに出かけた如月です。梅の里へそろそろあちこちで咲いているのを見かけ、ちょっと早いかなと思いながら、津山の梅の里公園に梅を見に行ってきまし
指宿温泉の魅力 鹿児島県指宿市にある指宿温泉は、鹿児島県の温泉の中でも最も観光客が多い温泉地で、名物の砂むし風呂は全国から観光客が来るほど人気があり、美容に効果があることから女性観光客の人気も高い温泉地である。今回はそんな指宿温泉について紹介していきたいと思います。
2020年夏休み、石垣島への家族旅行を計画中です。 妻は人見知り。 息子も人見知り。娘もぼちぼち人見知り。 家族以外の人たちと関わることがあると、かなり疲れるそうです。 なので、昨年はSUP&シュノーケルツアーに参加した以外は、家族だけでのんびり過ごしました。
2019.07.11-2019.07.20アメリカ旅行ラスベガス空港で朝食、搭乗へ編 アメリカの国立公園には以前から興味があり今年はアメリカ旅行に行ってきまし…
伊香保温泉 伊香保温泉は群馬県渋川市伊香保町にある温泉地で、草津温泉と並んで群馬県を代表する温泉地です。榛名山の標高700m付近に位置する伊香保温泉は万葉の時代から人々に親しまれ、多くの書物にも登場してきました。シンボルである石段街は大正浪漫の雰囲気が漂い、今でもたくさんのお土産物屋、旅館、ホテルなどがたくさん並んでいます。 今回は群馬県を代表する温泉地である伊香保温泉周辺の観光スポットを5つ紹介していきます。
こんにちは、ぱっくんです。ついに中米ともお別れして、南米に入ります!パナマから行く次の国は、南米のコロンビアです!パナマシティには2つ空港があって、メインはトクメン空港っていう空港なんですが、コロンビア行き(LCC)はパナマシティの郊外のパ
同ブログでも何度か取り上げている大人気スポット「チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット」。いつ行っても人で溢れ、場内には熱がムンムンこもり、楽しいけど、そうとう体力を消耗します。 新型コロナウィルスの影響で中国人観光客が激減している現在であっても、先週末などは午後になるとかなりの人出でした(午前中はビックリするくらいガラガラ……カッコイイ。 で、せめてランチタイムくらいは涼しいところで休憩したい……ということで、冷房の効いたフードコートを2か所ご紹介。しっかり栄養補給し、万全の状態で午後の戦い(=ショッピング)に備えたいものです。 【チャトゥチャック関連の過去の記事↓】 ・「私的チャトゥチ…
年越しの興奮
(パリ旅行´25)国際大学都市にあるル・コルビュジエ建築『ブラジル学生会館』『スイス学生会館』
アントワープの地ビールブリュワリーでビールを楽しむ!
ビールの国ベルギーのノンアルビール!
ドラッグストアで日本のもの発見した日inベルギー
海❤️今日のローマ近郊♪「大のお気に入りビーチ♪アンツィオから❤️」週末移住7’ 5月12日(月)2025年@ローマ近郊小さな海沿いの村から@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
ウィーン国立歌劇場
イタリア、エルコラーノとポンペイ
年末のごちそう
投資信託で欧州への投資することを妄想
ポンペイはすごい
DAX指数とは?
外国人観光客が日本旅行をする理由/別世界があると知らなかっただけ
「トランプの世界」での「日欧同盟」について、生成AIはどのように答えるか?
イタリア、アマルフィ
西日本の車中泊・一人旅の続きです。 6日目(2004-11-09)は朝から阿蘇山へ行きました。 天気も良く最高の阿蘇山観光でした。 https://tanukorori.com/asosan/ 午後か
石和温泉の魅力 石和温泉は、山梨県笛吹市に位置する温泉郷です。石和温泉はとても歴史ある温泉街で知られていて、他にも緑豊かな地域に囲まれ、少し歩けば果物などのフルーツ園があるなど非常に自然に恵まれた地域として有名です。首都圏からのアクセスも良いこの石和温泉の魅力を3つに絞って紹介していきます。
北海道の冬の絶景として人気沸騰中の豊頃町にある「ジュエリーアイス」。極寒の厳しい環境の中にあるだけにその魅力を楽しむためにはいくつかのポイントがあります。ここでは実際に訪問した経験をもとに、その行き方や現地での楽しみ方をお伝えします。
鬼怒川温泉の魅力 栃木県日光市にある鬼怒川温泉は、箱根や熱海と並んで「東京の奥座敷」と呼ばれる温泉街で、全国から観光客が集まる関東有数の温泉街です。川や山などの自然に囲まれ、ホテルや旅館の窓から景色を見れば日ごろの疲れも吹き飛んでいくでしょう。今回はそんな鬼怒川温泉の魅力を4つに絞って紹介していこうと思います。
ロックバー アヤナといえばロックバー!ちょうど天候にも恵まれ、夕暮れ時にホテルに着いたので、行ってきました!宿泊者であれば、前日にフロントで予約が可能です。18時以降は予約ができませんが、宿泊者は優先的に案内してくれます。 ヴィラ宿泊者専用エリア ヴィラ宿泊者については専用エリアに案内してもらえます。羨ましい。 一般エリア ヴィラ以外の宿泊者や外部のお客さんはこちらのエリアに案内されます。私もこちらのエリアに とても綺麗な夕日が見れました!ロックバーに行くならサンセット時に!時期によって日の入りの時間は違うのでチェックしておくのが◯ お酒だけでなく、軽食もいただけます。ディナーを済ませることも…
2019年4月19日、三重県鳥羽市に大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツが手掛ける新しい温泉リゾート TAOYA志摩 【たおや しま】がオープンしたので早速行ってきました!ホテルロビーの目の前は海。開放感のある大浴場や露天風呂、伊勢志摩のグルメなど、TAOYAの魅力をレビ
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県羽島市桑原町大須2759-131にある真福寺(大須観音)と徳林寺です。 長良川と…
MARU×MARU情報局です。 本日は、鹿児島県指宿市観光の情報紹介。 【龍宮神社】~浦島太郎伝説発祥の地~ & 【長崎鼻パーキングガーデン】 以前、MARU×MARU情報局で紹介させていただいた、【唐船峡そうめん流し 長寿庵】 ~そうめん流し発祥の地~の続き、鹿児島県指宿市の観光編です。 www7.ikutanpapa.com 【龍宮神社】~浦島太郎伝説発祥の地~ & 【長崎鼻パーキングガーデン】 【長崎鼻パーキングガーデン】 〇動物とのふれあい 〇絶景の開聞岳 【龍宮神社】~浦島太郎伝説発祥の地~ 【唐船峡そうめん流し 長寿庵】で腹ごしらえをした我々家族は、 パワースポットでも有名な、【龍…
帰省ついでに浅草へ立ち寄りました。浅草周辺のグルメ代表の一つといえば、天丼かなぁと思っています。そういえば浅草で天丼って食べたことあったかなぁ。観光客が多...
白浜温泉 和歌山県にある白浜温泉は古くから温泉地として知られており、万葉集や日本書紀でも紹介された日本三古泉の一つとも数えられている温泉地です。 交通のアクセスも良く、南紀白浜空港までは羽田から75分、高速道路で大阪から2時間などとても便利な場所にあるのも魅力的です。 今回はそんな白浜温泉のここだけは行ったほうが良い観光スポットと人気の宿を厳選して5つ紹介させていただきます。
蔵王温泉観光スポット 蔵王温泉は山形県山形県山形市蔵王連峰の西麓にある温泉地で、標高880mの場所に位置しかつては「高湯」と呼ばれていました。山形県内では、銀山温泉、かみのやま温泉と並び日本を代表する温泉地です。 蔵王温泉の開湯は1900年前と言われており、日本武尊の東征の際、従軍した吉備多賀由により発見されたと言われている。蔵王温泉はかつて登山として人気があったが、大正時代から温泉施設が発展していき、集落と温泉を結ぶ道路ができたため、蔵王温泉は観光地として発展していきました。今回はそんな蔵王温泉の観光スポットを厳選して4つ紹介していきます。
旅行の醍醐味は 旅行の醍醐味のひとつはやっぱり食事。 ガイドブックにも美味しそうな沖縄料理のお店が数多く掲載さ…
登別温泉の魅力 北海道・登別市にある登別温泉は、安政5年に開湯したと言われており、その歴史は長い。疲労回復や美容に効果があると言われる登別温泉は、温泉だけでなく、観光名所や料理、お土産なども豊富である。札幌からのアクセスも良く、観光客数や知名度、内容すべてにおいて北海道で一番である。今回は、そんな歴史あり、名所ありの登別温泉の魅力を紹介していきます。
パナマからコロンビアへ飛行機を使わず行く方法を紹介。4泊5日でサンブラス諸島を周りながらコロンビアへ入国します。
遊行寺坂でつくしが出始め 遊行寺の照手姫墓のしだれ梅も見頃に。。。 (鎌倉) 冬のうちに まだ見ぬ鎌倉の穴群を見ておこうと 藪の中を進む事になりそうなのでAEGISを着て行った。 AEGIS↑って ワークマンのブルゾン。 バイクの宅配の人が、”超~あったかいよ”と言っていたので 今シーズン買ったもの。 ダウンよりもあったかい。ビックリ。暑いくらいだ。 で!浄明寺地区へ向かう前に浄明寺へお参り。 山門は改修中、本堂前の広場も綺麗になっていた。 そして境内上の方にある 足利尊氏の弟・直義が幽閉された 延福寺跡とされる位置にあるやぐら「足利直義の墓」へ。 足利一族と思われる石塔が沢山。 一番左の穴の…
前日は暗い中願いが叶うクルスの鐘を鳴らしてた怪しさ漂う夫婦になってしまいましたが 夜はかどかわ温泉 心の杜で汗を流し、温まりました大人 500円 少し早めに…
四国霊場第十七番札所の井戸寺にお参りするのはこれで八回目ですが、ほとんど、というより毎回、本堂・大師堂だけでなく「日限大師堂」の中の「面影の井戸」を見ます。…
四国霊場第十一番札所・藤井寺参詣後に自宅へ帰る場合、どういう方法をとるにせよ、徳島市へ行かねばなりません。 もしも飛行機を利用するならば徳島阿波おどり空港の…
あれはまだチェンマイに住んでいた頃、もう8年も前のお話。 タイのマッサージ学校に通っていた時に、いつも一緒にペアを組み、朝から夜まで一緒に居るような、仲の…
アルジェリア北東部、地中海から150㎞程の山間部に残るローマ帝国遺跡で、山間の地形に合わせた街づくりの様子を、広大な範囲で良好な保存状態で確認できます。美しいを意味するジェミラという名前は後に侵入したアラブ人によるものです。 Djemila ”掲載ページへ” ”別フォト”写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内し...
ALOHA~🌈Laniです! ホノルル空港での混雑緩和に向けて、税関手続きを出国前に行う事前入国審査制度の計画があるそうです。 出国前という事は、日本の空港で?! ハワイに到着してからの時間短縮はありがたいですよね カイルアタウンファーマーズマーケット♪何食べようかな? ターゲットから車を移動して、カイルタウンマーケットの駐車場に向かいます なぜなら~!ファーマーズマーケットで夕食をGETしたいから!!! 場所はこちら!!! ホールフーズやロングスドラッグ等が集まるエリアです ファーマーズマーケット開催日に気を付けなきゃいけないのは… このパーキングの屋根のある部分で、ファーマーズマーケットは開催されるんだけど、開始前はまだ停められるようになってて、開催数時間前に移動させなきゃいけないんですね。 そのパーキング部分には、カラーコーンに注意書きが書かれてるので、停める時は要注意です 雰囲気はこんな感じで、ローカルが多くておだやかな感じ 雨が降って来ても、ここなら安心 KCCと同じ系列のファーマーズマーケットなので、似たベンダーが多数あります ちなみに、日曜の朝に開催されてるカイルアのファーマーズマーケットは違う団体なので、ちょっと雰囲気違いますね 日曜朝のカイルアファーマーズマーケットの記事はこちら!!! https://lanihawaii.net/201610-kailuafarmersmarket2/ ファーマーズマーケットは、できるなら開催時間に間に合う様に訪れるのが正解かなって思います。 そして、一番に訪れたいのが、野菜やフルーツのベンダーさん🍍 Laniはできるだけ少量のフルーツが欲しいので、この時も開店前に良さそうなフルーツを選んで取っておいてもらって、そのあとで受け取りに パイナップル🍍 ドラゴンフルーツ★ ライチ 旬のライチは本当に大好きっ! そして、開店してからこのさとうきびを絞ってジュースを売ってはりました。 いつかこの生のサトウキビをガシガシしたい!!! …でも絞ったのはいらない(笑) というわけで、勧められたけど、No Thank
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。