fgaerc
【動画】タイのバスが渋滞で逆走中に横断歩道の学生をひく!
【利権】中国の旅客機メーカーCOMACがラオス国営航空を買収か?
【動画】タイのパタヤが大雨でそこら中が冠水!
【危険】海外ホテル予約のブッキングドットコムでまたトラブルか?
【動画】タイのバンコクで屋台街が突風で吹き飛ばされる!
【危険】中国で飛行機に乗る時に安全認証マークがないモバイルバッテリーは没収!
【動画】タイのパタヤのソイブッカオでまた外国人がボコボコにされる!
【連続強盗】フィリピンのパサイでまた日本人が強盗被害!マニラは徒歩禁止!
【危険】タイのプーケットのカロンビーチで日本人が溺死!
【危険】フィリピンのアンヘレスのバーでレイド!45人中13人の未成年を救出!
【恐怖】小学校や中学校の教師グループが生徒の盗撮をSNSで共有して逮捕!
大阪で自転車バッテリーを盗みベトナム人逮捕(Vietnamese arrested for stealing bicycle battery in Osaka)
【危険】タイのプーケットの空港近くや観光地に爆弾を仕掛け逮捕!
【危険】日本人のかもネギがバレ詐欺メールの8割が日本人を標的で絶句!
【危険】大麻再禁止でタイに溢れる約1.8万軒の大麻屋の多くが閉店か?
白無垢×バックパック
「また遊びに行きます。」その言葉が、何よりの贈り物
クルマ好きなら知っておきたいサービスエリア・パーキングエリアの豆知識
訃報で東京へトンボ帰り(キャンピングカーで日本一周ブログ)
長崎県にある無料シェアハウスとやらに行って来た(キャンピングカーで日本一周ブログ)
四国入りました〜(キャンピングカーで日本一周ブログ)
日本一周の途中、石垣屋にて✨
小さなバイクで大きな日本を巡って3年目!!な女子旅人さん
日本はどれくらいヤバいですか?
[初心者必見]スーパーカブ50ccで楽しむ日本一周のブログまとめ
自転車日本一周のあれこれ
自転車日本一周を終えて
女子ライダーの夢がカタチに!青森に『ライダーハウス ひらめ』誕生🎉
先日の石垣屋は
今夜のBGMは♪ドンドンディドンシュビダドンなのだ
上海ディズニーランドホテルは宿泊代が高くて予算オーバーだったので朝食だけ予約して食べに行きましたトイストーリーホテルのフロントで予約をお願いしました。上海ディズニーランドホテルまではトイストーリーホテルから無料シャトルバスで移動です。ポップな感じのトイス
台湾で夜ご飯と言えば、やっぱり夜市は外せません。高雄での滞在は、MRT美麗島駅が最寄りのホテルだったので、駅からすぐの場所で開催される六合夜市に通いました...
新潟観光シリーズその3です。 その2で瀬浪温泉のグッズを書きましたが、今回はその瀬波温泉に行ってきたので記事にします。 瀬波温泉とは新潟県村上市にある温泉街で、いくつかの...
ベトナムへ 物価が安いスリが多いという情報がガイドブックに書いてあった。主人の社員旅行に便乗して☺️ベトナムへ行ってきました。2歳と4歳の子供を連れての旅行です。いざ、出発‼️朝7時、新幹線乗り場集合10時半の国際線でベトナム ハノイへ。ベトナムの時差は−2時間。飛行時間は5時間半飛行機ではテレビなし📺小さな子供二人を連れての5時間半は長い長い💦大活躍のキンドルファイア。日本語も通じないのですべて英語。それかベトナム語🇻🇳 ベトナム ハノイ到着 ハノイに着いた‼️時刻はベトナム時間で13時半 【日本時間で15時半】普通に綺麗な空港。日本と同じおむつ替えシートもある^_^水飲み場もある!水道水は…
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。今回はイシククル湖1周の2日目になります。イシククル湖の周り方と1日目の記事はこちらをご覧ください↓※2019年5月12日情報イシククル湖1周2日目昨日はボコンバエバのユルタに宿泊したので、今回はここから
2015年のゴールデンウイーク、3泊5日モスクワ旅行記最終回です。モスクワからドバイに到着し、いよいよ帰国便に乗りました。→最初の記事ドバイ国際空港ドモジェドヴォ空港からドバイに着いたのが確か0時頃、ドバイ→関空便は夜中の3時頃の出発なので、そんなに長時間でもあ
アルプス山脈で北と南が分断されていたはるか昔、人々が馬やラバを引いて通った交易路の一つで、Via malaとはレート・ロマンシュ語で悪路を意味します。 現在、アルプス越えのルートは高速道路とトンネルにとって代わり、ヴィアマーラ渓谷は断崖絶壁の険しさと神秘的なヒンターライン川を楽しむ観光地となっています。 渓谷の下まで階段が設置されてあり、降りて行く事が出来ます(冬季は閉鎖) 321段の階段を降りて行くとすぐ下を流れる川の爆音に包まれ、天を覆うように切り立つ両壁に挟まれて細い空を見上げる形になります。ここを身一つで通った先人達の無謀さや努力に唖然とする。 こんなとこ、どうやって通っていったの。 …
フーコック島でシーフードと言えば、ナイトマーケット2日めの夕方は、そちらへ行ってみることにしました。 ホテルからは無料のシャトルバスが出ていたので…
真岡鐵道 SLもおか ■SLもおか号 基本的に、土日祝日に、実際にSLが走っています!GWは、不規則でしたが 笑 ■ヘッドマーク イベント時に期間限定で登場します。 今年のGW期間中は、『令和』になっていました✨ 桜と菜の花の時期には、カメラマンが押し寄せます🌸 ■真岡駅 栃木県真岡市にある『真岡駅』の駅舎はSLの形になっています🎵 ■益子町 陶器市 陶器市の時期は、たくさんの方がSLに乗っていますねー! www.moka-railway.co.jp にほんブログ村
烏森神社 新橋にある烏森神社へ、令和になって初めて伺いました。 ■御朱印 『践祚改元奉祝御朱印』をいただきました✨ 一枚和紙で、御朱印帳への書き入れはないため、ほとんど待ち時間はありませんでした! ■受付時間 9時〜17時 ■アクセス JR新橋駅 日比谷改札から、徒歩3分ほど。 次々と参拝者が訪れていました。 にほんブログ村
今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 日比谷神社 新橋にある『日比谷神社⛩』 交差点の角に、突然現れます! ■御朱印 力強く、直書きいただきました! 次々に参拝に訪れる方がいましたが、待ち時間は、ほとんどありません。 ■アクセス JR新橋駅 烏森口から徒歩5分くらい。 烏森神社からも5分ほどなので、烏森神社と同じ日にうかがいました。 www.hibiyajinja.com にほんブログ村
こんにちは、たくです。 この前ワイングラス・ベイ(Wineglass Bay)というところに行ってきました。 ワイングラスベイはタスマニアにあるビーチで、世界10大ビーチにも入ると言われているとても美しいビーチです。 なぜワイングラスと言うのかは知りませんが(ちゃんと調べろ) とにかく海の色が透き通るほど綺麗な色で、三日月の形をした見事な湾曲を描くようにできている砂浜が素晴らしいビーチです。 ワイングラスベイがある場所はここです。 地図に載ってるのがもう緑しかありません(笑) 車で展望台のふもとまで行けましたが、そこからはワイングラスベイが眺める展望台までは40分くらいかけて歩いて行きました。…
2015年のゴールデンウイーク、3泊5日モスクワ旅行記です。ドモジェドヴォ空港からいよいよ帰国便に乗ります。 エミレーツ航空なので、まずはドバイへのフライトです。→最初の記事空港へ空港へは予め手配してあった、HISの送迎を利用しました。宿泊していたフォーシーズンズ
旅行の記録はきちんと残しましょう!! という事で記憶の曖昧さと記録の大切さを痛感した九州旅行6日目を始めます!
昨日、フランスのマヨネーズ(チューブタイプ)についてブログを書いたのですが、書いたあとで、原材料に加工デンプンが入っていることに気付きました。。 これって普…
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。イランビザの申請が完了して、ビザの要否が分かるまでやることないので、キルギス名物のイシククル湖を一周することにしました!ってことで、今日から暫くはイシククル特集になります♪※2019年5月11日情報イシク
ここで、海外旅行中に一番心配なことの1つ、スリとその対策についてお伝えします特にヨーロッパはスリが多くて有名ですが、私はパリでスリにあいそうになったことが1回…
熱帯雨林に囲まれた、キュランダ村では・オーストラリアの動物たちと触れあえる、動物園・バタフライサンクチュアリ・バロン川クルーズ・レストラン・数多くのお土産屋さ…
実は…世界遺産の熱帯雨林に囲まれた村、キュランダへはケアンズから車で30分ちょっとで行くことができますでも、せっかくなので、大自然をゆっくり味わいながら行きた…
次はオーストラリアのケアンズです なんといっても、ケアンズの素晴らしいところは、とっても身近に、最大のサンゴ礁地帯グレート・バリア・リーフと、トロピカルな…
さ~ここでナポリから車で約30分のポンペイへ(観光バスも出ています) *ポンペイについてはこちら 2000年前のヨーロッパの暮らしを見ることができる、貴重…
前回に続き、ポンペイの素敵なところと、さらに気を付けた方がいい点もお伝えします~ 2000年前のヨーロッパに、スパがあるなんて驚きますが、それがまたお洒…
先日は美し過ぎるラヴェッロの景色をお届けしましたが、今回はラヴェッロのそれ以外のすばらしいところをお伝えします ラヴェッロはアマルフィビーチから山を登…
【旅行記】ポルトガル(ラゴス)4泊5日の旅 #3 - エッグタルトとビーチ日和
【要注意】猛暑酷暑!「欧州のヒートドーム」ヨーロッパのお天気♪2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
南仏グラース。こんなアパルトマンに泊まりました。
Day:1 ザグレブへ
【要注意】猛暑継続中!「今日から7月♪✨」ローマ市2週間のお天気♪✨❤️✨7月1日(火)から14日(月)✨❤️✨2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
南仏グラース。天然成分の香りの聖地という都市
ChatGPTに聞いてみたシリーズ:時差ボケは新幹線でもし移動したらならないのか?
【ほぼドラクエ!?】中世の雰囲気が残る街エストニア一人旅行ってみた
今日は何の日?29日「ローマ聖人の日❤️(聖ピエトロと聖パオロの日)」2025年6月29(日)-Santi Pietro e Paolo- @地元ローマ市発!ローマ・バチカン 現地イタリア最新情報♪
ふらっと立ち寄る気軽なお店Banfield@バルセロナ
イタリア!夏のセール❤️「開始日・日程・注意リスト」2025年開始はいつ?イタリア全国サマーセール開始日・終了日」@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
バルセロナで魚介パエリア!現地在住者おすすめの海辺レストランにて
ローマ市1週間のお天気♪「35℃〜39℃猛暑続き予報。。。6月23日(月)から29日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
バルセロナのホテル紹介Gran Havana Barcelona
【旅行】初の海外旅行で、ヨーロッパ7ヶ国を巡る旅!?17日間の旅行記 Part.4 念願のエアバス訪問 トゥールーズ滞在編
なんと、ナポリの街中では想像していたよりあまり英語が通じません…レストランはまあまあかな イタリア語が話せなくても、スペイン語、フランス語のどちらか話せる…
今回は 趣向を変えて。"今 あなたに伝えたい 夫婦で世界一周をするということ"と題して 以前 寄稿させていただいた記事をもとにお届けしたいと思います。2015年1月から始まった 2人の世界一周。その期間 554日間。訪れた国 40カ国。 私たちが 旅をする中で 大切にしてきたこと。それは その場所場所で “暮らすように 旅をする” ということでした。そこで 今回は 私たちの世界一周での体験をもとに "夫婦で旅をするということは どういうことか" 自分たちの感じたことを書いていくことにしました。これから カップルやご夫婦で旅をすることを考えている方。記事を読んだ後に ずっと知らない土地で過ごすこ…
はじめに 史上最長 10連休のゴールデンウィークが明けた 5月12日。杜の都 仙台では 仙台国際ハーフマラソンが開催されました。去年に引き続き 2年連続で参加させていただいた こちらの大会。とは言っても 昨年は1人での参加 今年は夫婦2人での参加(先着順のため エントリーがなかなか難しい大会なのです)。このため 同じ大会でも感じ方が異なり また思い出深いものになりました。ということで 今回は 新緑の中を清々しい気持ちで走り抜いた 仙台国際ハーフマラソンの様子を体験記として まとめてみました。
ALOHA~🌈Laniです 嬉しい情報が入ってきました!!! Laniのハワイ島の我が家のアロハブリーズさんの遊び隊長Toshiさんが「世界ふしぎ発見!」に取材協力されたそうで、6月1日21時からの放送分で、ハワイ島が取り上げられるみたいです サブタイトルは「月夜の虹と火山が作った新世界」だそうです🌋 タイトルから、もう期待できますよね🌈 楽しみだな~ カカアコのウォールアートは車窓から?! さて、ゴージャスハワイ旅2日目は朝から、スタンドアップパドル(SUP)レッスンを予約してましたが、ビーチに到着すると、ジェエリーフィッシュ多数発生の為に、キャンセルになるというアクシデント(笑) 【SUPレッスンがジェリーフィッシュ発生で中止?!】 これも、Laniにはまだ早いって神様が言ってはるって事だと認識して、ホテルに戻る事といたしましょう 前回の記事を書いた後に、ジェリーフィッシュ(クラゲ)の発生する時期を、予測してくれてるカレンダーを調べてたんですが… 多少のズレはあるものの、ここしばらくは毎月第3週~第4週付近で発生する予報ですね…… ……実は、Laniがハワイ入りするのは、仕事の都合上、第3週から第4週にかけてが多くて… 6月のハワイも、10月のハワイも、クラゲちゃん発生時期にビンゴで合ってる なんてこったい 海に入ってる率のかなり高いLaniには、この事実はかなり堪えますが なんとか少ない日程を選んで、海に入る予定を立てるしかないですね💧 話が逸れちゃいましたが💧 タクシーを使って、ロイヤルハワイアンホテルからヒルトンビレッジまで一旦戻って、ハワ友さん達と合流する事にしました。 今回タクシーをはじめて使ったんですが、ホテル前には必ずタクシーが待機してくれてるか、係の人にお願いしたらすぐ回してもらえるので、タクシーもなかなか便利だなって、思いました。 ワイキキ内の移動ならそんなに料金もかからないし、トロリーやバスを待つ時間や荷物の事を換算すると、利用する価値アリですね そして、レアレアトロリーのダウンタウンラインに乗って、ランチに向かいます トロリーの中はこんな感じ♪
MARU×MARU情報局です。 本日は、福岡県博多区のホテルの紹介! 紹介するのは、2019年1月17日にオープンした【変なホテル 博多】です。(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? 変?なホテル???(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? 何が変???と疑問の方・・・どんなホテルかというと・・・ 変なホテル博多 福岡県 博多 なんと!ホテルに入ってすぐのフロントに恐竜がいます! 世界初!ロボットが働くホテルです。。。。。(つд⊂)ゴシゴシなんでも「ロボットが働くホテル」でギネスブックにまで認定されているとか・・・(((( ;゚д゚))) 【 変なホテル 博多】データ〇ホテル名:『変なホテル福岡 博多』〇住 所:…
MARU×MARU情報局です。 今回ご紹介するのは、別府の温泉 観海寺温泉の旅館【眺望の宿 しおり】です。 2019年1月に奧さん・息子(3歳)と三人で宿泊した際の記事になります。 【眺望の宿 しおり】は大分県の別府温泉の観海寺温泉の旅館です。 別府温泉(べっぷおんせん)は、大分県別府市の市内各地に数百ある温泉の総称で、別府八湯(べっぷはっとう)・別府温泉郷(べっぷおんせんごう)とも呼ばれています。温泉街として全国でも有名な別府は、源泉数、湧出量ともに日本一 !!!(゚∀゚)アヒャヒャ単純泉、食塩泉、重曹泉、重炭酸土類泉など多数の温泉が湧き、各泉質に応じて効能があるとの事。 【眺望の宿 しおり…
記念すべき50回めのホテル評価。尾道のホテル、いってみましょう。トホ妻還暦記念旅行で泊った高松のホテルは明らかに旧ラブホテル改築だったけどここはちゃんとし...
当時、私は仕事で大きな悩み、苦悩を抱えていた。家庭もまた、決して心の休まる場所ではなかった。 そんな状況で、どうしても行きたいと願っていたのが四国霊場だった…
平成二十九年七月下旬。私は「自分のクルマ」で四国に向かいました。 関東から四国までと言う長距離を走りっぱなしでしたので、無茶と言えば無茶、無謀と言えば無謀な…
こんにちは、たくです。 この前オーストラリアのタスマニアのすぐ側にあるマライアアイランド(Maria Island)というところに行って来ました。 その島は自然がとても豊かで、登山ができたり野生のウォンバットがいることでも有名な島です。 タスマニア自体が島なのにさらにまた島に行くなんてどんだけ島好きなんだよというツッコミは置いておいて、その島が自然100%でとても綺麗だったので紹介したいと思います。 ちなみにこの旅の目的は3つ。 ・野生のウォンバットに会うこと。 ・カフェオレを見ること。 ・登山をして山頂からの絶景を見ること。 マライア島に滞在できる時間は約7時間。 予想では帰りのフェリーの時…
賢太郎です 今日はちょっと曇り空で、久しぶりに過ごしやすい涼しい日でしたがお出かけ記事は先週のお話です。 この日のお出かけ散歩は、大阪にある山田池公園。 これ…
2019年5月18日(土)、関空で行われた関空旅博2019に行ってきました。→公式サイトといっても14:30頃の到着で、旅行セミナーも申し込んでいなかったので本当に行ってぐるっと回って帰ってきただけでした💦でも旅博は初めて行ったのですが、なかなか面白かったです。一体どこ
以前からおいしいお店との評判を聞いていた加藤食堂。お店があるのは沖縄県中部、宜野湾市ということで、那覇から宜野湾へ飲みに行く機会がなかなかないため、お伺い...
2泊3日の新潟旅行から帰ってきました。 小さな宿なので宿内は階段。 83才の姉にはショックだったようだ。 ほんの20段程度ですが。 食事は部屋食、美味しかったのだが、お部屋に食事の匂いが微かに残る。 下の姉は臭いに敏感。 姉たちとは再度訪れる機会は無いかな。 でも、相客と顔を合わせることも、騒がしい音を聞くこともなかった。 静養の宿と言われるわけだ。 お風呂は変わらず最高。 母を連れて来てあげたかったと姉たちと話す。 若い頃はお金も暇も精神的な余裕も無かった。 2日目は花夢里新津で花を買う。 これも翌日まで宿で預かってくれた。 親切‼️ お喋りはタップリやってきた。 楽しかったが、階段の多い宿…
ズドラストヴィーチェ、ぱっくんです。キルギスってビールが安いんですよ!コンビニやスーパーで買っても安いんですが、もっと安く買える酒屋とかもあったり。。ってことで、おすすめの酒屋の紹介と、キルギスで飲めるビールのランキングを紹介したいと思いま
クロアチア西北部のイストラ半島に建設されたローマ植民都市ポレッチの歴史地区にある聖堂。4~6世紀に建てられた初期キリスト教の建築物の中でエウフラシウス司教時代に改築した聖堂は、ビザンティン様式の彫刻やモザイクで知られます。 Euphrasian Basilica ”掲載ページへ” ”別フォト”写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“ (5/18現在)をクリックで...
以前、フィリピンの日本食レストランでひどい目にあった記事を書きました。http://www.livedoor.me/archives/5035344.htmlW松、Sち、Nん気、ITパークの焼き鳥屋での出来事です。なぜこういったことがおこるのか? 理由の1つは、日本人経営でないからと食品の専門家の経営で
先日ニュースで拝見したのですが、フィリピンに旅行で滞在していたノルウェー人の女性が犬に噛まれて、帰国後ノルウェーで狂犬病が発祥して亡くなったとのこと。事の成り行きは、ビルギッタ・カレスタッドさんは2月、友人たちと休暇で訪れていたフィリピンでオートバイに乗っ
イタリア北部、スイス南部にまたがる渓谷はチェントヴァッリ(百の谷)と呼ばれ、山肌に小さな村が張り付くように点在する素朴な風景が見られます。 夏には高級保養地としてヨーロッパ中から観光客を集めるマッジョーレ湖の北西部に位置します。 公共交通機関が通っていないので山間の村を訪れるには、車しか手段がないのですが、それだけに観光地化されていない(むしろ過疎化している)ありのままの人々の暮らしが見えてとても興味深いんです。 といっても、暮らしぶりは建物や庭の様子から窺い知ることは出来るんですが、誰にも会いませんでした。朝早かったからかしら。 どのお家も谷に向かうようにして建てられていて、ここで暮らす人は…
フーコック島到着3日目に嵐が来たことを、前回書きました。 もう笑うしかない新事実発覚とホテルの朝ごはん ちょっと大げさなタイトルでしたが私にとっては「や…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。